X



トップページmissingno
1002コメント338KB

ゲイが語るエアライン FSC LCC 成田、羽田空港篇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:09:36.79ID:5Gm4PwaL0
旅好き釜たちが語るわよ。
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:04:19.70ID:yoahkDIt0
>>272
あれでニュースになって
広告費浮かせようという魂胆よ
セコいわ全日空
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:06:06.60ID:GwlXe+Mx0
>>300
むしろ「その程度の服装」が良いのよw
そもそも海外旅行すること自体、あたしにとっては贅沢な事なの
貴方のような旅慣れたバックパッカー集団には笑われそうだけど
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:15:14.24ID:6KXdj5lj0
>>304
海外旅行になかなか行けないんだったら無理して乏しい経験ここで書き連ねなくてもいいのに。
このスレに来るなとは言わないけど、黙って海外旅行上級者の書き込みロムってればいいのよ。
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:16:48.65ID:lzRbbAbC0
上 級 者
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:34:01.34ID:JVtXsf+v0
>>238
でもね、このニュース
タイ国内では多分ほとんど報道されてないのよね
あたしが知らなかっただけかもしれないけど
これって日本大使館からのお知らせメールで届いただけだし

別の中国人が空港職員を殴ったニュースは大ごとになって首相もコメントしてたと思うし
それぞれの殴った原因が違うけどね
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:52:04.50ID:Y3xnWh8p0
>>308
アナタに警告しておくわ!
アナタがこのスレに彼等の画像を無断で貼り付けた行為は、れっきとした肖像権侵害よ。
訴えられたらアナタ負けるわよ。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:26:39.88ID:6KXdj5lj0
>>308
この画像を貼り付けたアナタが痛いというw
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:05:01.23ID:ABVaDevb0
>>310
貴方すごいわ
一人でもう12もレスしてるw
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:23:28.50ID:8B1QFMxN0
同サロだとキチガイよ
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:07:56.62ID:HqiF4w400
>>314
あれよあれよともう14
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:55:35.42ID:c8/KddUD0
>>284
ヒースローは意地悪で有名よね
あれわざとよね

>>285
シンガポールみたいな狭い土地で、違法労働オーバーステイとか、ほぼ不可能で心配ないからよ 

ドンムアン空港へは永遠にタクシー利用なの?w  バックパック一つで行くのはなるべく避けたいわ〜 昼夜服装替えたいし、滞在中ずっと2枚Tシャツとか着回しとか辛いわ 
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:43:56.31ID:0ToWMFvb0
シンガポールがフレンドリー??
今時入国カードを書かせるのも珍しいけど鉛筆で書いたの出したら
ペンで書きなおしてから列に並び直せと突っ返してきたわよ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:02:17.66ID:JoPTpeMa0
シンガポールはあたしもいい印象あんまないわ。
基本的に日本人を見下してるもの。

シンガポールの友達はいい人だけど。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:57:24.27ID:cefh6jhP0
>>317
タイ人とかには自動ゲート解放してるから日本人も対象にして欲しいね。たいして並ばないことが多いけど入国カード書くのが面倒。台湾みたいに事前にWebで申請できるのでもいいけど。
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:19:04.09ID:qZQU0FWE0
鉛筆ってゆーかシャーペンよ
飛行機だとたまにボールペンのインクが出なくなることあるじゃないの
それ以来機内の書きものはいつもシャーペン使ってるのよ
あたしはソビエト式よ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:28:28.84ID:YVZNiLO90
>>317
鉛筆書きやシャープペンはダメってどこの国もそうでしょ
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:30:14.48ID:YVZNiLO90
シャープペンも鉛筆も扱いは同じよ。
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:27:47.16ID:5PB9akUp0
シンガポール以外で言われたことないわよ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:42:05.70ID:UZj3wzsN0
>>324
勝手にすれば?
書き直さなきゃいけない場合、書き直すのはアナタだし。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:47:48.64ID:B7KARo6I0
>>318
凋落経済国家ニッポンは下に見られると思うわよ
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:04:42.47ID:YVZNiLO90
そりゃそうよ。
シンガポールから見れば日本はかつて経済的に発展していたけど今はダメよねってにんしきでしかないわ。安倍氏ね!
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:17:39.82ID:HBYiVZaX0
日本人を下に見てるってより、東南アジアの空港職員はもちろんホテルやレストランの従業員は 他のアジアンをあからさまに下に見る態度するじゃない。
白人様々よ。ヨーロッパ人が半ズボンでビルケン・シュトックサンダル(なぜかそれに靴下合わせるの、ヨーロッパ人は)でホテルラウンジにお茶飲みに来ても、まず止められることはないわ。襟付きのシャツを着てれば。
同じ格好でアジアンや黒人が入れば100%ダメって言われるわよ。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:24:07.43ID:YVZNiLO90
日本人は人種的強者である白人と同等の地位を戦後手に入れたのよ。
日本人はアジアンではないわ。一緒にしないでよパヨク。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:26:25.54ID:hKLklTMs0
オセロ少年便乗商法
藤井君に持ってかれちゃったわねw
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:52:52.04ID:Zq9quEPL0
シンガポールの国はすごいけど、シンガポール人は大変なんじゃないかすら
世界中から来る有能な人材とポジション争いしなきゃなんないし
出稼ぎの日給には敵わないから低級職にも就けない
何やりゃいいの?
あたしだったらヤーよ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:41:28.20ID:H8yDZwcC0
中国の入国審査前にパスポートと指紋認証の無人のやつってあれ必須なの?
こないだ何度やってもダメだったから係に言ったら普通に有人のところにそのまま行って何事も無かったわ
指紋は取ったけど
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:45:02.22ID:73kbWWav0
シンガポールって差別も露骨じゃない?インド系も多いからカーストの関係もあると思うけどタクシーの運ちゃんぐらいの人が街中の清掃職の人達に向かって思いっきりバカにして罵倒するとか見てきたから仕事で行ってたけどとても暮らしたいとは思えなかったわ。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:53:25.53ID:37dP8JPl0
>>330
釣れるかしら?ww
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:12:18.44ID:iLvdpb980
>>333
姐さんが年増過ぎて指紋が認識出来なかったのよって
言いたい所だけど 私もよ 他の人は通れてたんだけどね
ちょっと恥ずかしいわよね 英語読めないから使い方解らないみたいに思われると
因みに私はプートンの乗り継ぎの所よ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:26:23.64ID:cefh6jhP0
>>320
おおおお〜これは朗報、ありがとう。次回行くときには使えそう。でも今のところ来年のGWまでは行くことなさそうだけど。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:41:19.09ID:EpaIfIRJ0
明るい北朝鮮シンガポール
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:59:44.74ID:UO7XcSMR0
>>308
類は友を呼ぶ・割れ鍋に綴じ蓋・雪隠で饅頭・地獄の一丁目
・・・などといったことわざが頭に思い浮かんだわ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:09:38.11ID:9d4fFZRS0
>>321
基本は消して書き直せるかどうかじゃない? 日本でも役所書類は鉛筆不可だし 

>>327
かつてシンガポールは、日本から多くの事を学んで手本にしたのよ 今や日本みたいに失敗しない様に参考にされる国になってしまったけど

独裁で大成功した国がシンガポール、大失敗した国が日本 トップの資質は大切ね
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:52:19.66ID:wppmNKB50
>>328
単に白肌に憧れがあるのもあるかと
日本人でも東南アジア寄りの顔だと、扱いが酷そうだわ
南方顔の知り合いは、バンコクで露骨に扱いが酷かったわ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:36:02.27ID:1KPNmJPC0
>>333
今年の春以降、中国に入国するには指紋登録が必須よ。
指紋は一度登録したらそのパスポートが有効な期間中は有効だから次からはその作業はないわ。

但し次回からはそれとは別にパスポートをスキャンする機械があって、そこから出てくる「OK」って書かれた
小さい紙を入国審査でパスポートと一緒に出す必要があったわ。私の経験では上海プドンはそう。
ただ、その「OK」の紙は次回以降も何回でも使えるという話だわ。

でも先日陸路で香港側から深センに入った時は「OK」の紙出さなかったのよね。審査官のところで
指紋読ませただけ。イミグレによって運用違うのね、多分。
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:05:07.29ID:qWytxW4x0
>>343
指紋登録してる国は結構あったと思うけど、ようやくって感じかしらね。
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:17:27.38ID:PlTa6gja0
>>344
それよりこの秋から厳格に施行されるようになったホテルのチェックイン時に顔写真を撮影して公安に送る制度の方が厄介よ。
中国では今後不倫も調べられれば公安にバレるのね。
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:03:15.22ID:eGJ8xPII0
>>345
え、顔写真撮るの?
中国の空港着いて大行列のイミグレ通って電車とかバス乗って
毒ガスの中ホテル探してエッチラホッチラ歩いてズタボロ状態で着いたその瞬間の顔写真撮られるの嫌なんだけど
1月のハルビンキャンセルしようかしら
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:46:16.84ID:PlTa6gja0
>>347
極寒のハルピンに行くのね。
これからはずっとチェックイン時の顔写真撮影が必要になるのよ!
行くのを止めるってことは以後中国には行かないってことね?
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 06:49:10.88ID:VjzUwVz20
旅行は好きだけどLCCって面倒そうで利用できない私は永遠に上級者にはなれないよね。おまけに激安ツアーだしね。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:25:02.09ID:8tV5aKRh0
HIS Chaoのスクート20kg荷物代込み送迎なしで行くバンコク3泊5日19800〜45800円位でいくつかホテルが選べるのがあるわよ
安いのはもう完売だけどLCCデビュー尚かつ高いホテルがいいならこれを使うのもいいと思うわ
LCCのことが分からなくてもHISが段取りしてくれると思うんでね
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:05:34.18ID:5VqpMInw0
>>351
あたしもLCC苦手だわー。先日ジェットスターを使わざるをえなかったんだけど正に安かろう悪かろうだったわ…。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:31:02.49ID:z32OfDJp0
イレギュラーの対応に差があるとはよく聞くけど、普段もレガシーのエコノミーと比べてそんなに酷い?
シートが汚いのはレガシーの方だと思うわ
テーブル開いたらジュースの輪染み残っててベタベタとかさあ
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:42:22.23ID:nXmda+1f0
中国はもう行ったから行かない
中国人ウソツキだから嫌い
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:02:02.61ID:mJ+xPOjo0
>>353
どこがどう不満だったか聞きたいわ。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:05:06.33ID:mJ+xPOjo0
>>355
中国に行ったって、精々北京か上海、深センでしょ?
そんなんで語れる?

どういう嘘つかれたの?
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:18:42.54ID:rgHeOof00
こいつで抜いてるのアタシだけ?って有名人
79 :陽気な名無しさん[]:2018/10/19(金) 09:36:13.20 ID:nXmda+1f0
篠山紀信さん


コンビニ店員の質が下がった気がする
212 :陽気な名無しさん[]:2018/10/19(金) 09:28:14.31 ID:nXmda+1f0
セブンの冷食
牛カルビが美味いわ
まとめて3個買っちゃうわ


篠山紀信さんをオカズにしている在日の婆さんかしら。
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:19:13.64ID:rgHeOof00
カンキチさんっぽいわ。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:46:43.97ID:Jgq3gP/x0
>>353
ジェットスターはLCCでも一番酷そうだわ
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:10:35.35ID:/1Uhre050
ジェットスターはLCCの老舗だから国別ローカルでもそれなりに品質維持してる方よ
独立系は話題性で演出して見栄えはいいけど
イレギュラーとなるとその差は顕著なのよね
といいつつ、あたし個人はジェットスター好きじゃないんだけどw
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:28:02.21ID:w1YwlYQd0
トラブル時に一番補償が手厚い(というか唯一)のがジェットスターよ。

ピーチは欠航しても返金か後続便振替だけだけど、
ジェットスターは自社起因ならホテル代や飯代くれるのよ。
0363351
垢版 |
2018/10/19(金) 19:54:48.78ID:VjzUwVz20
情報サンキュー>352
いつも送迎付きの激安ツアーばかり利用してるので、自力で出入国できる人って凄いなーって言うレベルの私です。
LCCを利用した数人に聞いたら、「持ち込み不可で飲まず食わずで大変」「水飲むのもまずい機内食も有料」「席が狭いのででかい人間には苦痛」「搭乗手続きとかは自分でやるからお嬢ちゃんには無理」などなどハードル高いので躊躇してしまいます、、、。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:59:54.33ID:8uclxNa00
>>363
飲まず食わずで大変って、要はケチるからでしょ?これはLCCが大変だという理由にはならないと思うわ。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:21:20.65ID:ijPhEXbF0
そうね。
ピーチは機内食美味しいから割と頼むわ。
あとバニラも北海道のお菓子とか売ってるから
お酒と一緒に頼むのが好きよ。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:36:06.72ID:s0RbGxEI0
lccは基本飲食持ち込みできるわよ。
会社によってはお酒だめとか色々あるけど
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:53:28.37ID:ijPhEXbF0
>>366
いや、基本ダメよ?

香港エクスプレスはよく客が怒られてるわよ?
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:55:05.24ID:qBCjchH20
>>362
そのジェットスターが一番遅延率高くなかった? 
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:56:31.75ID:qBCjchH20
>>363
単に機内サービス頼むと安く済ませられないからよ 必要なら頼めばいいわよ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:25:48.89ID:3SWE/RPq0
持ち込みして機内で食おうと思ってても、
結局搭乗前のゲートで食っちまうわ
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:28:05.97ID:0YUu4/Lq0
>>371
これからもそうして頂戴!!
機内で弁当や惣菜を食われても臭いだけだから。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:51:49.72ID:ZxqsUtj90
>>373
どうぞ
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:44:30.29ID:eYhQpDD+0
お弁当とか見るからに食事ってわからなければ良いのよ。
あたしバニラの台北往復で玄米クリームブランと小分けされたパイナップルケーキをばくばく食べたけどお咎めなしだったわ。せっかく安く移動できるのに余計な機内出費なんてするもんか。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:58:04.97ID:q5yjthlS0
私、基準はカロリーメイトだと思っているのよね。箱に入って小さいものであれば大丈夫っていう。。
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:36:02.67ID:eYhQpDD+0
分かるわ。羽田空港の千疋屋で買ったオムレットは生洋菓子だけどカバンに入れて機内持ち込みできたから手で掴んで食べたわ。
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:24:39.07ID:9yjv8klJ0
香港エクスプレスはノーサンクス
成田ー香港で死ぬかと思った
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:41:54.72ID:iJHEgbbh0
それなりのホテルでも、明らかにシーツも枕カバーも変えてないとこ多いわ。中華圏。
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:02.05ID:eYhQpDD+0
あたし温泉旅館の貸切露天風呂の中で掘られてうんこ漏らしたことあるわ。仕方ないわよね。漏れちゃったんだからさ。部屋じゃなくて良かった。
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:26:40.20ID:PhiQve6q0
>>382
最低
汚物ガマ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:39:49.67ID:DeDXMPWh0
>>383
ふんセックス弱者が!
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:08:34.19ID:03RCVMqS0
>>384
じゃあ あんたは脳味噌が弱者ね
あとに入る人の事も考えずに脱糞するなんて
よその国を汚しまくって帰る何処かの国の人みたいよ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:17:18.28ID:F3I4nZWr0
確かに汚いけど、貸切浴場ってその都度清掃してお湯入れ替えしてるんじゃない?

でも風呂場での脱糞はダメよ。絶対。
せめて出ちゃった糞はすくってトイレに流さなきゃ!
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:31:50.91ID:cHfcRptT0
あらやだ、久しぶりに覗いたらスカトロスレになってるじゃないw 汚ったなーい
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:46:12.86ID:6mtCi4hkO
羽田
夏→弱冷房 暑いのよ

冬→強暖房 暑いのよ

特に冬
乗客は何枚も着込んで空港に入ってくるのに
上着はTシャツで丁度いいくらい暖房効かせてるんだものw
暖房の方が電気代かかるでしょ
バカなの?

明らかに薄着の従業員に合わせてる温度設定よね
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:15:22.86ID:9nXIo9iQ0
>>388
例えて言うなら満員電車の車内の温度と一緒ね。
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:23:27.87ID:2dpbqGom0
>>388
なんでデブの基準に合わせなくちゃいけないのよ。
文句言う前にあなたが痩せる努力をして一般並みの体感温度を感じられる身体になりなさい^ ^
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:34:41.77ID:E06PvHuL0
まんこ向けの設定温度よ
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:35:01.61ID:YSTWKW610
>>388
これ最近言う人いるけど、特に冬の話ね。
デブを自覚してからにしてほしいわね。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:04:13.21ID:2dpbqGom0
デブの主観を押し付けないで
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:27:54.94ID:bdiUZ4I70
デブで悪かったわね!!
運賃が体重制になったら20kg痩せてやるわ!!
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:36:57.29ID:9nXIo9iQ0
皆さん一番行ってる場所はどこなの?
私は

@台北AソウルB香港

の順番ね。
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:09:21.61ID:2dpbqGom0
タイ 韓国 台湾 中国の順番だわ。
香港に入国したことがないのよね。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:45:29.60ID:9nXIo9iQ0
>>399
どちらも好き嫌いが分かれる場所ね。私的には韓国人は合えばハマると思うわ。
安いし近いし行かないのはもったいない。
東京住みだけど、日本の地方に行くよりも楽しさはあるわね。
腐っても海外なのよ。
伝わるかな〜
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:08:51.09ID:pGjCY5W70
>>380
低料金にまけて初海外LCC
往復最前列だったけどリラックスできない
右隣り友人 左は外人 帰りは3席に友人と2人のみ
食事頼んだけど乗ってすぐでまるで配給のよう
文庫本読んだけど約4時間は辛かった
ある程度の余裕空間がほしい
モニターは是非
食事は普通にサーブされたい
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:23:19.16ID:9nXIo9iQ0
>>401
もし安かったんならしょうがないわよ。全てはお金とトレードオフよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況