X



トップページmissingno
391コメント130KB
★ゲイが観た面白かった映画★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:50:50.59ID:N3TB2P1Q0
ダブル・ジョパディとデンジャラスビューティが好きだったわ

今年観たのでは、
ダントツで、アイトーニャ が良かったわ

ゲイ好きする面白い映画があったら、新旧問わず、教えて欲しいわ
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 02:47:03.64ID:yGGIF3CM0
永久に美しくって映画が好きだったわ
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 04:32:11.16ID:/PcllYzx0
「イヴの総て」(1950)を観なよ。オカマなら女が女を蹴落として…って話が好きでしょ?
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 05:20:08.46ID:LR7aZjO60
ファースト ワイフ クラブかしら?
サントラもいいのよね。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 06:57:36.54ID:PiMDCwvU0
>>6
復讐と言えば
「霧の旗」が好き
もちろん倍賞千恵子さんよ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:43:14.52ID:w9nM9PyL0
復讐と言えばこれ!の
女囚サソリはまだ見たことないのよ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:43:00.84ID:R2o4yEe60
>>3
主人公がブスなのが難点ね
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:38:57.01ID:WIGyYL2S0
デットプール2
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:29:28.70ID:3LOYYFco0
ニコールキッドマンの、アザーズ

ラストのどんでん返しが秀逸よ
数年前の同サロスレでも、話題になったわ
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:32:22.29ID:H11njo/O0
アイデンティティ
ダンサーインザダーク
仄暗い水の底から
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:25:07.14ID:n6bJsf650
誰のタマ?
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:36:41.87ID:j2XkedI4O
邦画だと「下妻物語」ね。公開当時はめちゃくちゃ周りに薦めたわ。

「裏切ると書いて、に・ん・げ・んと読むの!」とか、しびれるわ。
土屋の役は下品を徹底すれば誰でもできそうだけど、深田の役は信念を貫き通す姿や見た目も込みでパーフェクトだわ。
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:07:10.54ID:a4qB2AzB0
>>23
どんでん返しが好きなら韓国映画に沢山あるわよ!
あたしのお勧めは「ハローゴースト」なんだけど、これは予備知識を持たずに
作品を見ることをお勧めするわ!
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 04:43:54.19ID:Gvwuokfz0
予告犯
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:51:02.02ID:iv9EzM/W0
・スキャンダルを逆手に取るの!!
・あんたみたいなのペン乞食っていうんでしょお?
・ここ噛んで!!!!ねぇ噛んでよォ!!

は殿堂入りなんでしょ?

あまり映画見ないあたしが公開時繰り返し観たのは「CHICAGO」ね。
キャサリン・ゼタ・ジョーンズにシビれたわ。
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 03:20:52.87ID:dPeaRASP0
「win-winダメ少年とダメ中年」みたいなタイトル。
生活には困ってはいるけど質素に暮らせばどうにでもなる中年弁護士が
突如現れたレスリング少年とその祖父をたぶらかして金儲けしようとする話しよ。
単館系だけど、なかなかの名作だったわ。
脇役に「この女優さん、俳優さんなんかで見たことある!」の連続よ!

芳江さんじゃないから悪しからず。

それと「テイルとタッカー最強にツイてないやつら」ね!
悪魔のいけにえをベースにしたショーンオブザデッドみたいな映画なんだけどいちいち笑っちゃうわ!
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 04:00:23.32ID:U1feWa4L0
>>28
タッカーとデイル はとても面白かったわ、グロだけど全然グロくなかったわ
ショーンは期待した程じゃ無かった

宇宙人ポールが面白かったわ
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:06:45.99ID:3VAyu4VY0
バグダッドカフェ けだる〜いテーマ曲が最高だわ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:01:02.75ID:FSMpUSRx0
>>20
知らない人に紹介したらAVだと勘違いされたことあるわwタイトルでw
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 04:17:42.70ID:StJ/qLZh0
アザーズと同じどんでん返しならシックスセンスよね。
1が言ってるなんとかビューテーって今ギャオで無料で見れるわね。
面白かったわ。
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:22:34.82ID:rHL5qrUj0
>>32
どんでん返しならビジターってのもあるわよ!
ほぼ中盤で種明かししてるけどなかなか切なかったわ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 06:46:56.02ID:/0JZjf7H0
どんでん返しなら
ニンフォマニアックもそうね
えええ??
って笑ったわw
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:02:22.50ID:dKp72LS70
どんでん返し系ならクライングゲームのクライマックスに
泣かされたわ
あれは私らの理想の愛の形よね
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:17:22.91ID:uAejU7jA0
本人が幽霊だったのよね
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:44:38.67ID:KjdIa+JY0
一風変わったお化け物じゃないどんでん返しなら
「幸せな嘘と贈り物」よ!
でも予告で全部ネタバレされちゃってるのよねw
レクイエムフォードリームのお母ちゃんかわゆいわよ!
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:45:58.01ID:KjdIa+JY0
「やさしい嘘と贈り物」だったわ。ごめんなせー
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:46:35.83ID:h7F3vY6q0
マンマミーア
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:59:45.82ID:wSxTuRsb0
4thフロアもなかなかのどんでん返しよ。最初見たとき凍りついた。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:11:23.69ID:IgHG+dsS0
大どんでん返しというか
そうつながるのねーと思ったのはめぐりあう時間たちだわ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:57:25.45ID:h7F3vY6q0
ハネムーン・キラーズ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:47:52.83ID:30MzoXhw0
韓国映画ってどんでん返し系が多くてお勧めよ。
ただしどんでん返しのラストの為に今までの流れが破綻してしまっている作品が多いから記憶のいい人には向いていないわね。
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:52:20.72ID:OUkIAn1O0
パレードへ行こう!
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:30:05.03ID:ICSh1BUo0
どんでん返しなのかどうかはわからないけど韓国映画では
「オールドボーイ」「ビーデビル」「お嬢さん」がオススメよ
こういった作品は日本では絶対作れないと思う
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:31:42.47ID:5gV6EXTKO
「7月7日、晴れ」がテレビ放送した時、つまんなかったら途中で変えようと思ってたら、最後は不覚にもちょっと感動したわ
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:00:48.89ID:QmMaf0OY0
浜崎あゆみ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:36:18.64ID:OUkIAn1O0
オールドボーイのハリウッド版は?
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:22:57.17ID:aMBYL0tv0
>>1
デンジャラスビューティー2もギャオに出てきたわ。
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:00:29.84ID:GLNYRTkJ0
>>43
どんでん返し系の面白い映画の条件の一つって破綻してないことじゃないのかしらw
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:01:49.28ID:JLtDLhSn0
>>16 アイデンティティ
当時テレビで つかみ を紹介されて なんで??と興味を持った。
本編も引き込まれつつ終盤と最後が  あー言いたい!
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:33:02.23ID:twtrL3ua0
17歳のカルテかしら
買ったわDVD
アンジーが超かっこいいのん
あたしもリサみたいにぶっ飛びたいわ
スザンナケイスン(ウィノナライダー)みたいに似非メンヘラは中途半端よね
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 06:16:59.69ID:4PM3pEiB0
>>52
韓国映画の場合破綻されている部分は観客が脳内補正するのよ。
映画板ではどう脳内補正したか書き込みが目立つわよ。
人によって脳内補正内容が違うのも韓国映画の面白さよ。
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 07:02:06.15ID:LQ1YtfZ30
>>57
あなた、韓国映画のカルっていうの見た?
あたし、どうしても補正できないから、教えてほしいのよ!
かなり面白い映画だったわ!最後はよくわからないけど。
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:03:57.37ID:d+QERXp00
ロシアニメ 雪の女王
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:42:38.39ID:edGmNxja0
映画「女神の見えざる手」を見たんだけど、面白かったわ!
https://youtu.be/WxGc__LCTWg
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:41:37.42ID:KM/kAK2N0
チャイルドプレイ
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 23:46:16.72ID:qsccCvbo0
邦画で面白いのは「スイングガールズ」で決まりね。
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:12:31.10ID:MDKptYg80
>>65
確かに面白い
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:13:17.03ID:95lOOhPh0
>>60
あたしも、これ凄い好き
ジェシカチャステインの主演映画って外れが少ないわ

ラストの大どんでん返しが素晴らしいわよね
聴聞会のシーンはゾクゾクするわ
それに、雑魚キャラのシンシアやクララとかジェーンも、なんか釜心くすぐるのよ
エズメはつまんない女だったけど
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:00:38.03ID:Egwr8L0P0
亀は意外と速く泳ぐ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:06:55.01ID:r8Eu0bru0
同サロにしては珍しく良スレね
落ちないように保守しとくわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:08:12.18ID:3So4Piap0
>>68 亀は意外と速く泳ぐ
あずきパンダちゃん♪
三木聡監督作品で一番好きだわw
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:20:55.26ID:+mG4V8wV0
X-MENシリーズは全部面白いわね。
私は元々アニメでドハマリしてたから、予備知識があったので楽しめたけど、
いきなり映画観た人はどう感じたのかしら?
ちなみにテレ東でやってたアニメ(アメリカ産)で94年ぐらいに観てたのよ。
映画になったのはそれから10年後ぐらいだったと思うわ。
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:37:46.21ID:3byTDWFJ0
銀色の雨
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:08:22.76ID:L7R0kKFv0
ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:33:45.11ID:GybuC7O00
ラストエンペラー
色使いがとにかく綺麗で音楽がとにかく見事で最後のコオロギとアルプス一万尺が泣けたわ
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:35:26.12ID:BQFfC2+C0
14から17日まで、ゲオで準新作と旧作が半額だから借りるチャンスよ!
特に旧作は50円になるわよ!
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 03:42:11.51ID:8sPfoCMm0
さらば愛しき大地
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:21:06.60ID:uyqEYXns0
最終目的地
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:52:55.54ID:iq0wH4V90
ファイナル・デスティネーション
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:45:18.21ID:YACvCbdF0
エミリーローズね。
法廷物が好きなの!
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:56:17.63ID:lAxkPqRs0
婆さんだらけの「デンデラ」はカオスで笑ったわ。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:30:20.16ID:qw9Xwdek0
湯が沸くほど熱い愛
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:40:35.48ID:wONNqjtm0
トレーマーズ

見た後は、石飛びごっこするのよ
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:41:08.44ID:5f16c8sV0
やだ!懐かしいw石飛びごっこ真似して兄貴とやってたわ!(実の兄よ)
あれってヘビだっけ?目が見えない代わりに地面に足ついたら速攻で食われるのよね?
超臭いってのも覚えてるわー
2作3作と作られて最後らへんは空飛んでなかった?
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:26.34ID:wONNqjtm0
地中から獲物を襲う巨大な地底生物グラボイズに立ち向かう人々の姿が描かれる。マイケル・グロスがシリーズ全作に出演している。

『トレマーズ』(1990年)ではネバダ州の砂漠の町パーフェクション(英語版)が舞台。
『トレマーズ2』(1996年)ではメキシコの油田を舞台にしている。
『トレマーズ3』(2001年)は第1作の町に舞台が戻る。
『トレマーズ・ザ・シリーズ』は全13話のテレビシリーズで、2003年に「サイファイチャンネル」にて放送された。第3作の続編にあたる。
『トレマーズ4』(2004年)は第1作の前日譚にあたり、後にパーフェクションとなる西部時代の町リジェクションを舞台としている。
『トレマーズ ブラッドライン』(2015年)では南アフリカが舞台。
『トレマーズ コールドヘル』(2018年)ではカナダ・ヌナブト準州が舞台。←まだやってた!!

そして・・新シリーズ
第1作の25年後を舞台に製作される予定。第1作の主演ケヴィン・ベーコンが主演・製作総指揮を務める
0087まだやってた!!シリーズ2
垢版 |
2018/09/17(月) 21:04:04.76ID:wONNqjtm0
ヘル・レイザー:1987年のイギリスのホラー映画。
ヘルレイザー2:1988年に製作された映画。
ヘルレイザー3:1992年に製作された映画。
ヘルレイザー4:1996年に製作された映画。
ヘルレイザー ゲート・オブ・インフェルノ:2000年に製作された映画。
ヘルレイザー リターン・オブ・ナイトメア:2002年に製作された映画。
ヘルレイザー ワールド・オブ・ペイン:2005年に製作された映画。
ヘルレイザー ヘルワールド:2005年に製作された映画。
ヘルレイザー レベレーション:2011年の映画。

現在は本作のリブート企画が進んでいる。
0088まだやってた!!シリーズ3
垢版 |
2018/09/17(月) 21:07:13.05ID:wONNqjtm0
チャイルド・プレイ - Child's Play (1988年)
チャイルド・プレイ2 - Child's Play2 (1990年)
チャイルド・プレイ3 - Child's Play3 (1991年)(以上、配給:UIP)
チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁 - Bride Of Chucky(PG12指定、配給:ギャガ) (1998年)
チャイルド・プレイ/チャッキーの種 - Seed Of Chucky(R-15指定、配給:リベロ) (2004年)
チャイルド・プレイ/誕生の秘密 - Curse of Chucky(ビデオスルー) (2013年)
チャイルド・プレイ 〜チャッキーの狂気病棟〜 - Cult of Chucky  (R15+指定)(ビデオスルー) (2017年)

テレビドラマの計画もあり、原案のドン・マンシーニが全作の脚本を担当する。
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:16:01.40ID:nwzzr78T0
>>88
チャッキーの狂気病棟は、グレムリン化するのよね〜!
ここまでなら、ネタバレにならないわよね??
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:07:32.78ID:KQmYgPIw0
>>13
イザベルアジャー二が美し過ぎて内容なんてどうでも良かったわ。
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:12:20.51ID:KQmYgPIw0
>>54
あたしも二回レンタルしたわ。
いい映画よね。でも脇役のアンジョリーナがアカデミー取っちゃったもんだから主演にかなり恨まれたわね。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:58:22.38ID:5rQR3J1B0
ナイスの森
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:30:37.54ID:9VMDr+CR0
ザ・クラフトは結構好きだわ!
魔女女子高生が仲良しになったのに、ハブられる話よ!
何気にスクリームのシドニーとビリー(ネーヴキャンベルとスキートウールリッチ)が共演してるのよね。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 14:58:14.65ID:q1ogXXku0
配信開始してたから 噂には聞いてた「君の名前で僕を呼んで」初めて観たんだけど、完全に心持っていかれたわ。アタシまだ運命の人と出会ってないわって複雑な気持ち
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:29:34.57ID:wf947zG10
>>93
あたしも好きよ。
マンコ達の仲間割れやら復讐やら、なんかオカマ心をくすぐるし、ラストは、なかなかハラハラしたわ。
黒魔術とかも良かったわ。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:46:47.82ID:67Y8f7OG0
>>84
>>85
>>86
トレマーズ、1作目はすごく面白かったわね。
低予算なのに面白い映画、って雑誌で絶賛されてたわ。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:04:07.45ID:DXVY5ukp0
インファナル・アフェア三部作
もちろん香港版よ
無間地獄がいちばん好きかな
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:39:55.99ID:Ck8obHAl0
トレマーズは巨大化したミミズよ
君の名前で僕を読んでは景色と音楽が効果的に使われてるけど、恐ろしくつまんないわ。おっさんずラブの足元にも及ばない。君の名前は続編も出来るらしいけど、中年になってからの二人を描くらしいわ。これもおっさんずラブの圧勝だわね。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:26:26.14ID:7bRCbqmY0
スクワームを忘れないで!!
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:44:48.79ID:vfPY7bYC0
>>98
おっさんずラブは見ていないけど、つまらない事は同意だわ。
原作以上に腐マンコに受けるように脚色している感が強くて白けるわ。
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:34:03.28ID:C2ZKAQ2M0
がんばっていきまっしょい
20代の終わりに観た 彼女達は多分進学等でそれぞれ別の十代を
過ごし疎遠になってゆくだろうけれど悪くない高校生活だったわ
リーチェのオギヨディオラが流れるタイミングも胸が きゅんと鳴るわ

桜の園
ガヤガヤワイワイした女子達が本番に近づき
メイクを施し衣装に替えてゆくにつれて収束して
静かになってゆくさま 本番を映さないから最後まで
ピンと張った緊張感が心地好いわ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:37:46.14ID:C2ZKAQ2M0
櫻の園
字が違っていたわ
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:43:37.46ID:f/k/5I7y0
そういえば、田中麗奈って、どうなったのかしら?
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:45:14.96ID:f/k/5I7y0
思い出しても猫娘にピッタリだったわ・・
0105夢美
垢版 |
2018/09/22(土) 12:39:51.69ID:pnOavr9u0
あたしは、永遠に美しく、バンガーシスターズ、テルマ&ルイーズ、ロングキスグッドナイト、ミザリー、ジャッキーブラウン、天使にラブソングを、Mr.&Mrs.Smith、ワイルドエンジェル、チャーリーズエンジェル、ワイスピ、書ききれないわ?それに殆ど古いわね?
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:44:37.80ID:APOmcJ+R0
ムーンライト
地味だけど夜中につまみ食べながら観るには良い映画だわ
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:50:04.45ID:ucg4lBav0
>>106
いいわね。まったりと出来る映画よね。
あたいは夜中にウィスキー飲みながら観たわ。
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:52:12.63ID:ucg4lBav0
>>105
ミザリーいいわね。狂気なメス映画では最強よね。
狂気なメスといえば、あとは「揺かごを揺らす手」もなかなかいいわよ。
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:30:05.72ID:KMiLMnNT0
プラダを着た悪魔は10回は見たわ
ダサいと言われてたアン・ハサウェイが、段々洗練されておしゃれになっていく様と、それに初めて気づいた時の編集長のメリルストリープのちょっとした表情とかを見るのが好き
これからも忘れた頃にまた観ると思う永遠の映画だわ

SFではヴィン・ディーゼルのリディック・ギャラクシーバトル、5回は見たわ
どん底に落とされてから立ち上がって敵を一人づつ始末して行くのはわくわくするわ
これを観てヴィン・ディーゼルが好きになった
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:05:07.13ID:Si7pB94r0
ヴィンディーゼルの子供のシッターしながらのアクション映画が好きだわ!
好きだと言いながら名前が思い出せないわ!
キャプテンスーパーマーケットがちらちらして思い出せないわ!

セントバーナード犬の「ベートベン」みた後にキングの「クージョ」観たら結構クるわね。
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:52:53.89ID:pnOavr9u0
>>108>>110いいわね!
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:06:19.78ID:hQolNvHs0
真夜中のパーティー、前半は気楽に見られるんだけど
後半になると精神的にキツいわ…。
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:43:54.48ID:6G/RhYe/0
>>113
結局、年をとって醜くなるゲイは必要されないっていうことかしらね?
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:36:03.90ID:lQCc4buF0
>>113
あら、気になるわ。近いうちレンタルしに行くわ。TSUTAYAにあるかしら。
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:38:17.31ID:lQCc4buF0
>>110
プラダいいわよね。
あたしもDVD買ってしょっちゅう観てるわ。
オープニングからテンション上がるし、赤ワイン飲みながら色んなシーンに見とれてるわ。
やっぱオカマだわね。
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:49:42.13ID:2rGt27C20
「プラダを着た悪魔」と「SATC」を好きな映画に挙げているゲイってお馬鹿そうだから仲良くなれそうにないわ。
出会い系アプリで好きな映画に挙げると地雷ワードになるわよw
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:04:04.83ID:LESoWsam0
>>117
んまあ、失礼ね。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:22:48.11ID:DSwmWHIw0
>>117
地雷を踏んで木っ端みじんに砕け散った人が実体験を語ってるわけね?
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:53:15.25ID:/NK0k7cf0
最近ジョニーデップが出演してたオリエント急行事件って映画をレンタルして観たの
犯人誰だろう誰だろうって考えてて
最終的に、は?おいおいって意外なようなベタなような展開だったわ
なんだか色々人間みなドラマを抱えてるのねってしんみりしちゃった
スリリングというよりもほんわか話が流れていって、主役の探偵さん?の次なる事件を解く続編も観たいわ〜って余韻を残す映画なの
これも夜中につまみと低糖質ビールかワインを飲みながら観る映画って感じ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:57:17.98ID:NY4nWxIc0
あたしは原作読んでたからやっぱりイマイチだったわ
2時間につめこむと大味にはなるのは当然ね
コンパートメント室内のディテールとかどんなのかもう少し見たかったのに
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:57:43.49ID:44RR1w8t0
>>122
その話題、違う映画スレで出たんだけど、そのトリックを知らない人がいたことに
びっくりよ!あたしは「ナイル殺人事件」の方が好きだわ!
映画になってるから、見てごらん!
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:07:52.80ID:44RR1w8t0
>>125
最近は30歳の子が飛行機のコンコルドを知らなくてびっくりしたのよ!
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:13:56.90ID:rz6FJAbg0
>>123
そうなのね、私は原作読んでないし今まであまり映画を観てこなかったから感性肥えてないがゆえ楽しめたわ
というか一人の人間の悪行でこんなにも多くの人の人生の歯車が狂わさせられてしまうんだってしんみりしちゃった感じよ
>>124
有名なお話なのかしらね?私は映画は今までハマってなかったんだけど、ムーンライトを機に最近色々観出したの
おススメ映画観てみるわね、うふ
>>125
なんだか笑ってしまったわ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:14:16.12ID:8Tt1MzAX0
そして誰もいなくなったをBBCがドラマ化したのを見たけどそっちは原作読んでても面白かったわ
オリエント急行映画は雰囲気がチープで緻密さがなくてがっかり
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:17:00.52ID:rz6FJAbg0
あっwifiで繋いだからid違うけど>>122
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:42:37.61ID:r8siyiVS0
散々言われてると思うんだけどプラダを着た悪魔って初めからアンハサウェイがかわいすぎて垢抜けないって言われてるの全然説得力ないわよね
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:52:08.78ID:CUU49fkn0
>>127
124じゃないけど、アガサ・クリスティの作品って世界で一番読まれている推理小説なのよ。
だから教養として常識の部類に入るかと。

オリエント急行殺人事件をストーリー知らずに映画で見るって、かなり恥ずかしいことだから、あまりジョニデの映画で知ったと誰かに口外しないほうがいいわw
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:54:21.54ID:o7kt0cyb0
>>130
あたしは舞台がニューヨークなとこが良かったわ。
ニューヨークのアパートとか街並みとかも映ったり、途中からパリになったけど。アンハサウェイが同棲するこじんまりしたアパートもニューヨークっぽくていいわ。
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:01:14.57ID:44RR1w8t0
>>131
そうよね!大卒なら例え理系だとしても知ってる常識よね?!
アガサクリスティは知らなくても、オリエントのトリックくらいは知るべきよ!
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:01:28.58ID:rz6FJAbg0
>>131
やだ、そうなのね。たしかに教養はないんだけど
うっかりそんなこと周りに話したら馬鹿にされて、ホムパでみんなで映画鑑賞中に背後からインテリ釜達にポップコーンぶつけられちゃうかしら…
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:05:19.53ID:44RR1w8t0
>>134
インテリ釜はポップコーンを投げたりしないわよ!
異星人でも見るような目で見られるだけよ!
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:09:18.78ID:rz6FJAbg0
ちなみに最近観た映画でケタケタ笑って観てたのフィストファイトなの、コワモテラッパーのアイスキューブが出演してるんだけど
内容も教師によるバイオレンス、ドラッグ、下ネタっていうはちゃめちゃコメディなの
何も考えずくだらない映画観たいときにはいいかなって感じなんだけど、こんなの宣伝したら周りに教養ないのバレちゃって片思いのイケメンにも振られちゃうわね…
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:13:22.90ID:XgWA0NSy0
エスターかしら。

ある夫婦が孤児院から10歳ぐらいの女の子を孤児院からもらってくるんだけど、周りで不慮の事故が続くの。
ネタバレしちゃうと、その女の子はおばさんなの。小人症の30過ぎたおばさんよ。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 04:12:03.93ID:Hkp3yGbU0
>>138
面白そうね
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 05:39:01.98ID:0VoGdEhW0
>>138
あっさりネタバレするんじゃないわよ
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 05:47:47.85ID:x2ee7FK10
>>116あらやだ、しょっちゅう買ってみてるなんて姐さん…プラダDVDどんだけ溜め込んでいるのよ!
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:23:24.73ID:aYUw/DO10
>>127
サスペンス好きならユージュアル・サスペツクもオススメ
犯人が誰かドキドキしてちょーだい!
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:11:52.25ID:R5ig2s+O0
>>138
化粧して旦那を誘惑しようとするのよね。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:23:45.57ID:ZHBhDel40
>>143
あたしそれ見る前に最終絶叫計画を先に観ちゃった口よ
あたしにイタズラすりゃいいのに。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:19.41ID:mD6gTskD0
>>143
どうもありがとう、さっそく観てみるわね!
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:07:02.78ID:CUU49fkn0
>>134
NHK釜の鹿島ディレクター宅での映画鑑賞会なら、そんな発言したら次からしれーっと呼ばれなくなるわよw
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:20:58.48ID:XlVVgpQN0
>>122
それが昨日の妻夫木ドラマ、乱反射につながっていくのよ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:27:48.23ID:YIsu9HUM0
>>143
それに加えて
ライフ・オブ・デビッド・ゲイルも観てちょうだい
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:45:48.79ID:/YZZXTc20
>>130
リメイク版キャリーとかも同じこと言われてるわよねw
あんなやつリアルにいたら問答無用でスクールカースト1位よ
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:32:53.95ID:UT6ekjI00
>>130
アン・ハサウェイはランウェイに入社した時、ファッション業界で働く人にしては服装や髪型や持ってる私物(靴や鞄)が壊滅的だったからダサいと言われてた訳で、ああいう職場は顔がどんなに良くても体型やセンスが重要なんだと思ったわ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:40:30.13ID:3aOSibqv0
>>150
確かにキャリーは本家本元のシシースペイセクくらいの陰気で貧弱な雰囲気を出せる女優じゃなきゃダメよね。
でもキャリーのリメイクはお母さん役のジュリアンムーアが良かったわ。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:49:58.32ID:mjcmjJdy0
>>151
結局見てくれの世界だからね。

ターコイズでもラピスでもない。セルリアンよ。
知らないでしょうけど、
2002年にオスカー・デ・ラ・レンタがその色のソワレを発表してサンローランがミリタリージャケットを発表。
セルリアンは8つのコレクションに登場。
たちまちブームになり、全米のデパートで販売。そして徐々にそこらへんの安っぽいカジュアル服の店でも販売されあなたがセールで購入した。
そのブルーは巨大市場と無数の労働の象徴よ。
でもとても皮肉ね。
ファッションと無関係と思ったセーターは、そもそもここにいる私たちが選んだのよ。「こんなの」の中からね
私このシーン大好き!!
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:09:27.54ID:T9UgXrAQ0
>>153
私もそのシーン大好きだわ
ネットでファッションのことバカにしてるキモオタとかに刺さるいいセリフよね
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:04:15.65ID:MUj8DyLV0
あたしプラダを着た悪魔の中で一番好きなのはエミリーなのよね。
スピンオフ作っていただきたいわ!!
だいぶ前に小説の続編話がでてたけど、どうなったのかしら
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:56:02.86ID:Ia3xxxHw0
チビのあたしは「背の低い男はプライドが高いとよく言うから」
ってセリフで自分でも確かにって思ったわw

>>115
レンタルあるはずよ〜。
去年DVDとブルーレイがようやく出たの。
当時も今も吹替は無いみたいだけど。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:57:13.13ID:t4w5+w410
プラダで一番好きなのは
マドンナのvogueにのせてハサウェイがあか抜けるとこ
あがる~
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:58:50.56ID:46PRI8sB0
jump
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:59:58.50ID:mjcmjJdy0
>>154ほんと!またミランダの顔つきがいいのよ!
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:03:16.01ID:mjcmjJdy0
>>155
わかるわ!エミリーのグリーンのシャドー綺麗だわ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:04:14.91ID:2CP8XROY0
プリシラ好きなんだけど、結末が気に入らないわ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:13:41.97ID:mjcmjJdy0
>>154>>157トゥルトゥトゥルー🎶姐さん方とら美味いワインを飲めそうだわ!もちろんネイトの特製チーズサンドを味わいながらね。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:28:44.16ID:3nyisjLq0
ミストが好きで何回も観てしまうわ
特にスーパー内での人間模様に毎回眼を見張るのよ
あの宗教ババアにアタシお熱よ
原作も読んだけどアタシもキング同様映画の方のオチが好みだわ
武器も全然なくてあんな化け物だらけに襲われたら…と考えると主人公がラストにした行為はよくわかるわ
アタシだってきっとそうしたはずよ
キングの映画は当たり外れあるけど、全部愛おしいわ
ドリームキャッチャーさえも愛らしいわ

>>105
ミザリーがお好きなら、黙秘はご覧になったかしら?
キャシーベイツの母性愛にグッとくるわよ
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:37:12.12ID:mjcmjJdy0
>>163ひゃだ!まだ観てないし、しらなかった!ネット配信でみられるかしら?キャシーベイツの母性愛なんて聞いただけで涙腺緩むわよ?最高よ。あの方は。タイタニックでも良い演技だわ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:41:05.39ID:pqlZYSe80
あたしもミストの宗教ババア好きなの
この映画を好きになった理由のひとつだもの
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:46:15.58ID:rkP8MHsy0
>>163
黙秘いいわよね!
キャシーベイツの投げキッスで号泣よ〜
スティーブンキング原作映画ってピン(スタンドバイミーとかショーシャンクとか)からキリ(炎の少女チャーリーとか)まで量産してるけど、その中間くらいの作品もいいのが多いのよね〜
ペットセメタリーは大好きよ〜切ないわ〜
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:52:27.03ID:mjcmjJdy0
だれか、テルマアンドルイーズ好きな人いない?
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:53:46.33ID:OKsGWoUT0
アナザー・カントリー
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:57:45.05ID:2Gkvlt170
最近だとベルトランマンディコ監督のthe wild boysね。
海外行ったらたまたま観る機会に恵まれたの
dvdスルーでいいから日本語字幕版dvd出ないかしら
すごい面白いから皆さんも機会があったらご覧になって
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:08:25.92ID:bw22WCW/0
クリント・イーストウッド グラントリノ
いじめられっこに見せる無骨な父性が押し付けがましくなくて良い
イーストウッドが自らの世間のイメージをよくわかって
練られた秀逸なラストだわ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:09:52.26ID:ZjSUfS310
>>167
手をつないでのダイブでしょ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:26:41.00ID:CUU49fkn0
日本未公開のゲイ青春コメディ映画「サイモン 17歳の告白」を見た人いるかしら?
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:26:51.52ID:GnozRFPx0
>>171>>173
いたわね!ダイブのシーンは泣けるわ。でも清々しくもあるわね。女の腐れ友情よ。

ブラピも可愛いわ。今と違って!!
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:44:22.57ID:3wrMtM890
>>174
興行的にはコケたらしいんだけど「ロングキスグッドナイト」も大好きよ!
アクションありの男女の友情をきちんと守ってる映画は好きだわ!!
途中で無意味に乳繰り合い出すのが苦手なのよね。
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:48:21.92ID:401X6ovO0
ロング・キス〜は、クリスマス時期に何度かテレビでやってたわね
生きることは戦いなのよ!
みたいなセリフが好きだわ
スケート練習中の娘に言うのよ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 04:33:09.76ID:Vg/FQDn50
ロング・キスの中で主人公の女と子供が一緒に殺されそうになる場面で、殺そうとしてる男に「この子はあなたの子よ、目を見てあなたと同じ目をしてるわ」と言って、男と子供の目を見比べると本当に瞳の色まで同じなのね
コーカソイドって親子鑑定を目でもするんだわと思った瞬間
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:10:26.66ID:GnozRFPx0
>>175>>177
みなさんいいわ〜
ロングキス…はイケてるわ。テンポもいいしね。
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:47:06.85ID:oxCmpUT30
あるスキャンダルについての覚え書きが面白かったわよ。一見の価値ありだわ。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:50:54.22ID:wvTWjTxE0
>>176
娘ちゃんがスケートでコケた時に一瞬ママンが覚醒して
「立って立ちなさい。生きることは痛みを知る事なのよ。甘えてんじゃないわよ」みたいな事言って
終盤ピンチな時に娘ちゃんから特大ブーメランが来るのよねwグッときたわ!
>>179
やーん!!大好きよ!電池と毛糸の卑屈な要求不満っぷりが最高よ!
あれって実際にあった事を軸に作ったのよね
「ダイアナの選択」と「少年は残酷な弓を射る」をオススメするわ!
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:05:37.70ID:KaPAXHJE0
『アンチクライスト』は出た?
子供を失った夫婦が苦難の末に再生する感動の物語(マジ挿入のエロもあり)。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:26:07.38ID:+IYdmz2+0
そう言えばレッド・スパローというロシアの諜報機関を描いた女スパイ映画、スパイ学校みたいな所で男が裸になるシーンがあるけれど、ボカシが薄くて男の局部が丸見えなので大丈夫なのかしら?と思ったらR15指定だったのね
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:07:38.94ID:QbKYloLL0
アンハサウェイって顔も可愛いけど
小顔でスタイルもめちゃくちゃ良くて素敵よね
隠し撮りされた写真が雑誌で見るモデルみたいなの
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:18.98ID:HTQu3/QE0
>>138
山岸凉子のマンガ思い出しちゃったわ
小人症で
(∩´﹏`∩)こわわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:41:56.34ID:Tjrifbfp0
ハクソー・リッジ見たわ
沖縄戦を描いた映画なんだけど、そこには触れてないのよね
銃を持たない衛生兵の話しなんだけど、そんなのどうでもいいぐらい戦闘シーンすごかったわ
日本兵の偏見はしかたないわね
ヘルメット被らずに帽子だけってのは鉄は戦艦や飛行機作るためにってことかしら?
あんまり書くとネタばれになるからやめとくけど、面白かったわ
戦闘シーンは今まで見た白兵戦で一番よ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:02:53.37ID:iZ3tBioA0
>>185
あら、偶然ね!あたしも最近見たわ!日本人から見ると、これ以上
沖縄を攻めないで〜!って思ってみてたわ。それになんか主人公にも
イライラしたわ!でも映画としては合格レベルね!なぜなら、全裸になってた
兵隊さんがカッコよかったから。あとアバターの人は準主役なのかしらね?
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:12:49.99ID:Tjrifbfp0
>>186
そうなのよ、外国映画に出てくる日本人ってカッコいいわよね
ウルヴァリンサムライに出てたヤクザ役の人もかっこよかった

前半は、なんで?もうええやん
教育隊だけでもやんなさいよと思ったけど
新兵なのにおっさんばっかなのも萎えたw
最後の切腹は勘違いよね、首までハネてたし
でもいい映画だわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:14:43.69ID:QI+c0Xis0
観て後味の悪くなる映画ってあるわよね
盲目の老人の家に盗みに入るドント・ブリーズや、もう一つタイトルを忘れたけど女の家に強盗が押し入る映画、ドント・ブリーズの方は観てる方が音を立てないように固唾を飲んで見たけど、最初から泥棒の方を応援してしまったわ
後者の方は最初は女に肩入れしてたけどあまりにもの女のえげつなさに途中から強盗の方を応援してたわ
強盗が家に押し入る映画ってみんな後味の悪いのが多くて二度と観たくなくなるのがほとんどね、一つだけパニック・ルームだけはまた観たくなる映画ね
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:22:58.57ID:Uwj51T3m0
~本当は死ぬはずだった映画キャラクター~

・エレン・リプリー(『エイリアン』)
実はもともとのエンディングではエイリアンが彼女の頭を食いちぎり、
その音声をフライトレコーダーに入れることになっていたのです。

・クラレンス・ウォリー(『トゥルー・ロマンス』)
脚本を務めたのはクエンティン・タランティーノでしたから、
ハッピーエンドで終わる予定ではありませんでした。
ですが、トニー・スコット監督が主役のクラレンス(クリスチャン・スレイター)
とアラバマ(パトリシア・アークエット)に惚れ込み、
2人はハッピーに生き残ることとなったわけです。

・ケイティ(『パラノーマル・アクティビティ』)
警察に撃ち殺されることになっていました。
ですが、パラマウント・ピクチャーズはこの映画の版権を購入したとき、
ケイティが生き延びて脱出するバージョンと、
彼女が自らの喉をナイフで切るバージョンの2種類のエンディングを制作しました。

・デューイ保安官(『スクリーム』)
死ぬバージョンと生き残るバージョンという2つのエンディングを制作したのでした…。
そして、試写会の観客が後者を支持したため、生き延びることになったのです。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:23:39.38ID:iZ3tBioA0
昨日、GYAOでこのグッドナイトマミーを見たんだけど、意外に面白かったわ!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/01048/v00138/
予想外の結末にびっくりよ!スピード調節できるから、時間も短縮できるし!
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:17:07.04ID:HqkFHzQ90
サミュエルフラーの裸のキッスが面白かったわ。
冒頭の娼婦がピンプを坊主頭でボコボコにするシーンからのカツラをかぶり直してお化粧直しでタイトルロールの流れにシビレるわ
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:26:25.76ID:6/Zy3gDF0
>>189
「セイント」はヒロインが死ぬはずだったのよね。
いざ出来上がってみると感動的な死にっぷりで主人公が霞んでしまったから死なない結末になったのよね。
それを頭に入れてみると笑えるセリフあるわ。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:09:10.86ID:mXQpeHCb0
バベットの晩餐会とか八月の鯨みたいな婆さんばっかりの映画が好きだわ
でも「デンデラ」は大嫌いよ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:29:46.49ID:3XlSqA2D0
>>193
ホテルマリーゴールドシリーズは年寄りわんさか出てくるわよ!!
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:39:54.36ID:qT+w3SHH0
>>193
ドライビングミスデイジーも主役が婆さんよ
全編に渡ってまったりとした優雅な空気が流れるの、大好きな映画だわ、お勧めよ
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:19:57.37ID:OX7pUFw70
ゲット・アウトも裏切られたわ
そこかよ!
ラストの友達も良かったわ
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:14:20.47ID:LvL6TjrN0
>>196
ババアが主役って時点で見る気が失せるわ……
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:37:18.52ID:UL6yUaj50
>>193
昔いた職場で120キロくらいありそうなデブがいたんだけど、なぜかバベットの晩餐会の映画の事がそいつの口から話題に出て来てたわ
そいつに仕事が終わってからよく食べ物屋に誘われて行ったけど、今考えたら大きい事で有名な餃子の店や普通でも大盛のラーメン屋とか大盛の店ばかり、
バベットの晩餐会もいい映画かどうかよりも料理が一杯出てくるから見たかっただけなんじゃなかったかと推測
映画はテレビで見た記憶があるけれど淡々と進んで雰囲気のある映画だったわ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:32:55.44ID:PlCg8EGx0
「ラベンダーの咲く庭で」って面白かったワ。
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:43:45.92ID:/WzGyKfB0
釣りバカシリーズ面白いわ🤣腹抱えてる
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:21:09.38ID:d0Xvqvqv0
秋めいてきた夜は山崎まさよしの「月とキャベツ」を観ながら寝落ちするに限るわ。
演技が全員素晴らしく棒なの。
雰囲気が好きなの。ついでに若いまさよしがちょっとエロいの。
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:21:18.06ID:VtZV+IuG0
ゲットアウトのスプーンババア
ミストの宗教ババア
スペルのババア 
旧キャリーのババア
全員好きだわ〜
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:43:48.61ID:iZH4g6fV0
>>97
あれは結局どのリメイク版もオリジナルに遥かに及ばなかったわね 無間地獄って無間道Uかしら?だったら私と同じだわ、最後がいいのよー
警官になりたての若きラウが初めてマリーに逢うの、BGMはあの曲でね
あとリメイク版はサム役の俳優さんに誰も敵わなかったのも強いと思うわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:46:49.91ID:iZH4g6fV0
>>199
人肉饅頭をお勧めしたげなさいよ、デブって肉まん好きそうじゃない
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:56:37.59ID:+0vZ1+bX0
マチルダ夜中テレビで観て大好きになったわ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:04:31.13ID:YVhT7Bwk0
>>199
むしろスタンドバイミーをおすすめしてさしあげなさいよ!ブルーベリーパイ食いコンテストを強調よ!
あれは映画史に残る名◯ロ◯ロシーンだわ
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:28:07.70ID:+GhtHZGb0
>>206
ひゃだ!このスレで八仙飯店之人肉饅頭の話題がでるなんて、香港映画ファンがいてうれしいわ!
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:47:31.99ID:YVhT7Bwk0
人肉シリーズって何気にいっぱいあるわよね

天麩羅
竹輪
腸詰
饅頭2、3、新
厨房
ラーメン(こっちはタイ映画だけど意外と胸が締め付けられる話よ)
ウォン役のアンソニーウォンが饅頭で香港アカデミー賞主演男優賞獲ったのよねw
アンソニーウォンが出てるこれまた猟奇ものの名前が思い出せないわ!
溶解〜みたいなタイトルでバスタブの中で女の子を溶かすとかって映画。漢字だらけで読めないのよw
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 04:59:21.95ID:bGta1eXi0
>>155
メリーポピンズ楽しみだわね。
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 06:08:09.30ID:p/IdlgR80
>>209
香港映画って中国の規制が入るまでは面白い映画多かったわよね。
「食神」「大丈夫日記」とか。「ブエノスアイレス」も香港映画よね。

今は「9月に降る風」とかの台湾映画をみる事が多いわ。
最近は「クーリンチェ少年殺人事件」の惚れた女がマンコと気付いて殺人を犯す過程の描き方が良かったわ。
主演の子ってこの映画に出たのがトラウマで恋愛物に出演したり彼女を作ることが出来なかった事を結婚時に告白したのよね。
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:20:41.05ID:FRhdg+8v0
>>209
あたしそれ20年くらい前に存在を知って、
気になるけど見たくないのよ。でも気になるの。

面白い?グロい?どうかしら?
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 10:28:22.92ID:Iwbyx64k0
>>213
素晴らしい映画だけど、4時間あるからそれに耐えられるかどうかね。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 11:50:44.05ID:PXnbAvsi0
>>214
あたしは迫り来る海水の中抱きしめ合う老夫婦のシーンで泣けたわ
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:19:45.59ID:zRSrceek0
私、食べ物が出て来る映画だとMr.レディMr.マダムで、アルバンが喫茶店で食べるトーストが美味しそうだと思ったわ
薄切りのこんがり焼けたトーストが何枚も出て来て、食べようとして手で掴むけど力を入れすぎて何度もパリンと割って結局食べられないのよね
あとケーキ屋で摘まみ食いするチョコレート、勝手に食べていいのかしら?と思ったけどフランスのチョコレート美味しそうだったわ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:00:02.19ID:qsiBxgGm0
>>216
食べ物が美味しそうな映画なら、カリオストロの城でルパンと次元が食べてるスパゲッティ
くるくる巻いて取り合いながら食ってるのが美味そうと思ったわ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:14:21.38ID:WFVVkHI+0
ババア映画といえばフライドグリーントマトも好きだわ
あとは、やさしい嘘っつうグルジア映画とか
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:29:29.21ID:2mvmF0YX0
>>218だったわ!失礼!
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:51:32.60ID:dh00aJoV0
ネーベルホルンってこの前みたく無料ユーチューブあんのかしら?
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 19:41:57.54ID:1LumxB7i0
エンジェルハート、ミシシッピバーニング、バーディとか、
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:24:47.47ID:2X/xrpQv0
>>209
>>211の言う通りだわよ、あたし香港映画ファンだけど中国介入前はほんと黄金期だったって振り返って思うの
王家衛の名作続々、キョンシーからカンフーからアクションも充実してたしゲイとバイの哀しい物語「北京故事」は天安門事件まで描いてるのよ!

ってか中国本土も昔は寛容だったのよね、覇王別姫さらば我が愛とか今だったら上映出来るか微妙じゃないかしら、文革は特に問題ないのかしらね?
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:51:15.02ID:p37pQ2950
覇王別姫はツラい映画だったわ
とっても美しかったけど

少林サッカーは楽しくて好きだわ
つらくて美しい映画も好きだけどね
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:44:08.61ID:9/QUKcui0
ミスターグッドバーを探してがもう一度観たいのよ!!!!
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:47:55.73ID:vZ1BDj2w0
アン・リー監督の恋人たちの食卓はお腹がすくわ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:26:21.52ID:pK/H9CwV0
ヘレナ・ボナム=カーターが出てる。実在のシェフがモデル。
だけの前知識で「トースト」っていうイギリス映画を見たら、
ゲイっぽいエピソードがチョイチョイ出てくるの。
そしたらラスト近くで主人公のカミングアウトが来たわ。
意外とおもしろい映画だった。
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:39:11.56ID:ZNQcy5sS0
ゲイといえばスリービルボードのディクソンもそれっぽいのよね
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:42:38.97ID:dXU22V1J0
リトルダンサー面白かったわ
同性愛要素が丁度良い
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:19:25.32ID:12ay63k90
だったらフラガールだわ

プラダはハリポタの新作本発売前にもってこいなんて、荒唐無稽すぎて好きにはなれなかったわ

あなたになら言える秘密のことが好きだわ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:26:04.88ID:X7m5tfac0
フラガールは意外に面白かった
でももう一度観たいとは思わない映画だわ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 13:28:30.41ID:vbBgOQ190
フラガールはプリティリーグのパクり。監督が韓国人だからね…
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:00:04.65ID:HqZp32oN0
>>232
ハリポタの発売前の原稿を要求、別に荒唐無稽な話だとは思わなかったわ
嵐で一機も飛ぶ飛行機が無いにもかかわらず飛ぶ飛行機を探せとかいう、ワンマンで公私混同して無理難題をふっかける鬼のような編集長なら言いそうだと思った
「この業界にいるんだからそれくらい出来るでしょう?」あの業界はそういう事もあり得るのかと思ったわ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:04:23.95ID:X7m5tfac0
子供のころにテレビで観た「ピショット」っていうブラジルの映画面白かったわ
今じゃ到底あんなのゴールデンタイムに放送できないけど
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:06:37.34ID:xuMetV9P0
ティーン向けだけど恋するモンテカルロが面白かったわ。
モンテカルロの風景や衣装がきれいだし、内容も王道の青春もので気楽に楽しめたわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 14:22:36.69ID:U3HjSNt60
ミッドナイトインパリ見るとパリに帰りたくなるわ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 16:38:15.36ID:Jzj284HG0
>>238
上沼のえみりー?!
0240 ◆TURBOr5qJg
垢版 |
2018/09/28(金) 17:14:23.25ID:sUkD+B8Y0
ラベンダーってババア二人が外国の若い遭難者の男を助けるやつだっけ?
まだ挙がって無さそうなのだと、アメリカンギャングスターかなぁ。
邦画では、約束って実際の事件を元にした映画。
上2つは、日テレ月曜映画枠で見たわ。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 17:28:16.30ID:1FHW8umY0
愛・旅立ち
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 17:39:38.63ID:rvZcyhQG0
グリーンカード
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:59.03ID:Os51yr360
ゲイ映画なら、製作費少ないけど、Latter Daysとトランスアメリカも面白いわよ。どっちもチンコが映るけど、後者の方はケヴィン・ゼガーズのチンコが一瞬見えるのよ
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:58:49.92ID:rq+G6Mqi0
タイタニックは氷山に激突するシーンから沈むシーンまでが大好きで何回も繰り返して観るの
密室パニックホラーで何度観ても不気味なのよ
音楽も気味が悪いし、どんどん浸水してくるしでヒヤヒヤするわ
タイタニックがバキッと折れるシーンも最高ね
まあ前半はどうでもいいのよね
ひたすら後半だけ観てるの
あの密室パニックホラーを演出したキャメロンってさすがね
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:24:52.38ID:jwXVI9zn0
>>231
リトルダンサー好きよ
子供たちはもちろんだけど
主人公のおとんとか兄貴とか
バレエの先生といった
挫折した大人たちもみんな素敵に見えるわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 22:31:01.54ID:7e/mywB60
今ギャオでやってるグッドナイトママが面白かった
終盤でなるほど!って思わせる脚本も良かったけど
双子の男の子の距離がやたら近くてエロかった
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:26:37.23ID:BpMDyBsC0
>>247
それあたしがおすすめしたのよ!低予算映画にしては良いでしょ?
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 23:28:48.59ID:O4hWlcjI0
>>245
氷山にぶつかるシーンは合成丸出しじゃない?
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:53:47.50ID:bIfp44yi0
「オルカ」とか「ドッグ」とか動物もののパニック映画好きだわ
「クジョー」とか。
親が映画好きでよく連れてってくれた。
動物もので一番好きなのは「キタキツネ物語」ね。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:17:57.94ID:6MWYweF90
ジェシカ・ラングのキングコング
同時上映アドベンチャーファミリーだったかしら
グリズリーも話題になったわ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:35:57.98ID:bIfp44yi0
>>252
「グリズリー」も面白かったわね
「アドベンチャーファミリー」、同時上映だったの?
通りで両方観てるわ
でも当時小学1年生くらいだと思うんだけど、約4時間も座ってられたのかしら?
弟なんて幼稚園だわ・・・
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 03:40:05.57ID:FLs0mlhk0
マイフレンドフォーエバー
監督も有名じゃないしキャストも地味なのに良作だったわ
映画って無名だらけでお金をかけなくても脚本と演出でこんなに泣けるのねと感心したわ
ブラッドレンフロがもういないことが切ないんだけど…
日本語吹き替え版は闇に封印させていただくわ!
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 04:23:51.96ID:6MWYweF90
>>253
正月だかで満席のなか母私妹で並んでみた思い出
消防だししんどかったと思うわ
高校時代はB級ホラー2本立を根性で2周してたわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 04:46:40.84ID:dEO9mbvY0
子供のころ母に連れられ観に行った動物映画といえば子猫物語よ!
監督市川崑、主題歌矢野顕子、ナレーターKYON2
当時はボヤっとしてたけど↑このラインナップ、今の私には完璧だわ
でも今みたら多分クソなんでしょうね。ムツゴロウが悪いのね
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:47:50.09ID:LXevAKw80
子供の頃南極物語が好きで飼い犬にリキって名前つけたんだけどそもそもリキという名の犬がいたかどうかも思い出せないわ
タロジロって犬だけ辛うじて覚えてる
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:57:58.87ID:Pmw/kCnm0
Kyon×2と言えば「空中庭園」よ
コンビニで雑誌立ち読み中にねぇお姉さん!で振り返るメンチの切り方!
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:19:44.55ID:zVQQ0yey0
>>253
懐かしいわぁ。
アドベンチャーファミリーは家で観たけど、続編でたのよね。
だんたんストーリーが極端になって、ファミリーとヒグマとピクニックして一緒にお弁当食べたり、なんだかアニメみたいになってたわね。
でもまた観たいわ。TSUTAYAにあるからしらね。
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:50.77ID:KqVJWrfi0
>>234
フラガールは一時期イギリス映画で目立った炭鉱ものの日本版でしょ……
それこそ、リトルダンサー、フルモンティ、ブラスとかの。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:40:22.11ID:zdZDavDU0
>>260
プリティリーグ観たことないの?設定から一部ストーリーまで丸パクリよ。呆れたわ。
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:53:40.75ID:Pmw/kCnm0
>>260
「がんばれリアム」を忘れたとは言わせないわよ
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:06:39.41ID:Aao2I+320
プリティリーグでジーナデイビスとマドンナ仲良くやれたのかしら
フラガールは蒼井優の色気だけが印象に残ってる
松雪泰子の演技こそ女版キムタクって思うけど
0265209
垢版 |
2018/09/29(土) 16:27:59.71ID:vzIHpO6S0
>>212
ひゃだ!台湾・香港映画の話ができてうれしいわ!
あたし、この板の映画スレはハリウッド映画の話題ばかりだから、たまに仏映画の話題を提供するだけなの。

「クーリン街〜」は昨年デジタルリマスターで映画館放映やってくれたおかげで、ようやくブルーレイ・DVDが発売されたわよね。
ああたしVHSで初めて見たから、デジタルリマスターで見たときは感動したわ。
まだあどけない表情の張震がかわいいわよね。

ところで、台湾映画にはまっているなら、侯孝賢監督の「百年恋歌(最好的時光)」は見たことあるかしら?
男の色気ムンムンの成長した張震が本当に魅力的な演技してるから是非見てほしいわ。
0266209=265
垢版 |
2018/09/29(土) 16:35:01.49ID:vzIHpO6S0
>>224
天安門事件を題材にした作品なら、婁Y監督の「天安門、恋人たち(頤和園)」が面白かったわ。
同じ監督の「スプリング・フィーバー(春風沉酔的晚上)」っていうゲイ映画も中国らしくて好きよ。
「北京故事 藍宇」が好きなら、「スプリング・フィーバー」は気に入ると思うわ!
0267209=265
垢版 |
2018/09/29(土) 16:41:11.83ID:vzIHpO6S0
>>210
>アンソニーウォンが出てるこれまた猟奇ものの名前が思い出せないわ!
>溶解〜みたいなタイトルでバスタブの中で女の子を溶かすとかって映画。漢字だらけで読めないのよw

溶屍奇案かしら?

ところで、3連続レスごめんあそばせ〜
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:07:53.56ID:fNdnzQh50
>>247
超胸糞映画だったわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:32:39.52ID:yyr6ttpS0
食べ物系の映画ならシェフが好き
空腹で観ちゃダメよ!危険よ!
キューバサンド食べたいわ〜
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 20:14:29.23ID:jc4ixkR70
>>258 空中庭園
エンターテイメントとしてもクスリと笑えたり
女の厭らしさにぞっとして愉しめたけれど
私は母親との関わりの誤解が解かれたことと
ラストの夫と子供のやり取りとUAの歌声が流れた時
ジーンと感激しちゃった(/_・)
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:00:37.53ID:6NaLUBcm0
>>269
私は台湾映画の「祝宴!シェフ」の方が好みだったわ。
特にラストの少女漫画のようでポップで奇妙な終わり方。
藤田直美系の母親役も素敵だったわ。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:21:07.01ID:ZxPj7vir0
>>271
269です
この映画は知らなかった〜
面白そうなので今度観てみるわ
教えてくれてどうもありがとう
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:58:55.38ID:0zkrb7Cb0
ここではアニメの話題があまり出ないけど、みんな大人だからアニメは観ないのかしら?
私、日本のアニメはあまり興味ないけど、外国の特にティム・バートンの映画
ナイトメア・ビフォア・クリスマス
コープス・ブライド
ナイン9番目の奇妙な人形
等のアニメが凄く好きなんだけど
ナイトメアと、ナイン9番目の〜映像を初めて観たのは、中野ブロードウェイの中にあった洋風雑貨屋で流してたビデオだったけど、その映像の綺麗さに店先で画面にずっと見入ってたわ

その他のピクサーやディズニーのだと
WALL・Eウォーリー
レミーのおいしいレストラン
ルイスの未来泥棒
モンスター・イン・パリ
この辺は永久保存版だわ
モンスター〜は、モンスター化したノミのダンスの足裁きが絶品で何度も観たくなるわ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:49:01.27ID:m/+9pKx00
悟空伝見たわ
お決まりの旅でないのがよかったわ
色恋はウザいけど、仏との戦いがよかったわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 20:45:45.19ID:sgWMeumD0
シリアルママかしら
レンタルビデオ屋でバイトしてた時に巻き戻さないで返却するやつが結構いたから、ママ!こいつらを殺してやって!と思ってたわ
ババアのおいしい役がメリルストリープ独占状態で残念ね
キャスリーンターナーもグレンクローズもスーザンサランドンもなかなか見なくなって寂しいわあ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:15:31.67ID:+7XCe8560
>>275
それ好き。いたずら電話から裁判のやり取りまで、最後まで見てて飽きないのよね
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:19:21.69ID:KlkPWSE60
アニー見て犬に足指舐めさせながら、トゥモォロォ〜って歌うババアに、巻き戻せーって鳥肉で頭カチ割るシーンとかアガるわよねw
裁判で股パカパカさせたり、ママ最高だわ!
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 04:16:17.19ID:eDY4TpmF0
スクリームシリーズで思い出すの。
ウェス・クレイヴンよ。エルム街でお馴染みって肩書きなのが解せないわ。
エログロ路線の鮮血の美学から始まって、日本のジョギリショック宣伝、奇形がレ○プ、リメイクブーム、
散々エグい映画撮った挙句に
「ミュージッグオブハート」の変化球をかましたの。

アップル製品をいとも簡単に使いこなしてた巨匠よ
0279 ◆TURBOr5qJg
垢版 |
2018/10/01(月) 12:59:33.08ID:LKMu0UEU0
確かにWALL.Eは良かった。ピクサーのCGが気持ち悪い人でも見れるいい作品。

自主制作映画?だけど八鹿高校のドキュメンタリー映画も凄いわよ。タブーと向き合った教師と生徒のお話。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 21:53:48.06ID:LmUHuiFM0
>>275
レンタルビデオで巻き戻して返せって、ラーメン屋で皿洗って返せと同じよね
手間暇が己の儲けやろ
と思ってたわ
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:04:40.87ID:yU6FErvx0
>>281
え?あなたのご実家、出前のお皿洗わなかったの?
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:05:48.36ID:bfise9Mw0
レンタルビデオは巻き戻して返却するのは万国共通のマナーだと思っていたけど…違うのかしら
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:07:48.40ID:EtI8FmXw0
>>281
>ラーメン屋で皿洗って返せと同じよね

あーたのご実家の民度の低さがよく現れているわね
普通は洗って返すもんよ?
食べたまんまの皿を返却って相当やばいご家庭出身なのね
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:14:47.67ID:ngYdgnF+0
出前は、水で濯ぐ程度でいいのよ。家庭用洗剤の匂いがついて嫌がられる場合も多いから
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:10:29.33ID:QhxJQHNb0
ナイン9番目の奇妙な人形
https://youtu.be/pKZ_Qsz2htA

モンスター・イン・パリ
ttps://youtu.be/2eHjoYZ8TgQ
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 02:02:55.06ID:9iG5vsJv0
ジャッキーブラウン好きな姐さんいるぅ?
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 02:06:46.08ID:choembwD0
>>240
『ラヴェンダーの咲く庭で』の事ね、秀作だわ。

私は叶姉妹のお姉さんのほうが、何かの雑誌で好きな映画として挙げてたから
興味を持って観たの。お姉さんは年老いた姉妹を自分たちに重ねて観てたのね。

そう思うと切ないわ。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 14:06:50.97ID:kn0M17NK0
ほんとうのジャクリーヌデュプレ
姉妹のドロドロ感が生々しくてエミリーワトソンの演技がキレッキレで見応え充分だったわ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:05:49.48ID:O7AvdVXi0
>>284
ラーメン屋でって書いてるわよ
ラーメン屋で洗って返すの?
無銭飲食でもしたの?w
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:17:40.92ID:FR2vpSKU0
ジョディフォスターの白い家の少女。
別にエロいシーンなんてないのにエロスを感じたわ
子供ながらに
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:43:07.78ID:RetVKKUj0
>>291
>>281以外は全員出前という前提で話を進めているわね
>>281はラーメン屋って書き込みしてるけど、レンタルビデオでの巻き戻して返すとの比較だと、返すという意味では出前と認識すると思うわ
文字通りのラーメン屋だと?になるわ
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:49:00.54ID:O7AvdVXi0
>>293
暇なのね
揚げ足取りして楽しい?
ラーメンなんて出前で食べたことないわ
そんな引き篭もりだから揚げ足取りになるのよ
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:55:25.43ID:RetVKKUj0
>>294
揚げ足取り?
貴方から一日経過した話題を蒸し返してるんだけど?
ラーメンなんて出前で食べたことないなんて、それこそ貴方の個人的事情でしょ?
サザエさんですらラーメン出前頼むわよw
>>281の書き込みから皆が出前を連想したから、>>282以降は出前前提で話を進めたわけでしょうが
それにわたし引き篭もりじゃないわよ
一日経過してからわざわざ蒸し返すあたり、貴方>>281ご本人かしらw
暇なのねって、貴方こそ昨日の話題を今更蒸し返して、暇なのね
そっくりそのままお返しするわ
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:56:55.01ID:Q4OtJs0v0
『ホワイトオランダー〜強く美しすぎる母〜』もいいわよ。
ミシェル・ファイファーが母親役なんだけど
ただのキチガイとは違いカリスマ的芸術家で億単位の援助金を出してくれる
パトロンも付いてて魅力的なの、そしてある時人を殺してしまい裁判沙汰に‥

物語は彼女の娘役目線から進むんだけど、こんな母親を思春期の娘が受け入れられるはずもなく、
反抗したり非行に走るんだけど、最後は母の自分に対する愛情を感じるという内容よ。

何かの文学作品を元にして作った映画なの、良作だわ。
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 22:57:52.41ID:E7fUHmsP0
>>295
必死なうえに文面もキモい
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:01:50.07ID:O7AvdVXi0
>>295
己が、勝手な思い込みして出前だどうのこうのぬかしといてなに?
レンタルだから出前だと思う?
おまえが勝手に思っただけやろ
ラーメン屋で洗って返すんか?
引き篭もりで行ったことないからな
とっとと逝けやカス!
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:15:23.90ID:RetVKKUj0
>>299
言っておくけど、あたしは昨日の出前の件に書き込みなんてしてないからね
スレをROMっててあたしも出前だと思って読み進めていたら、>>291がいきなりファビョって蒸し返していたから、>>293で客観的に述べたまでよ
「己が、勝手な思い込みして出前だどうのこうのぬかしといてなに?」って言うけど、あたしに限らず>>282から全員出前前提で話を進めているんですけどw
「おまえが勝手に思っただけやろ」って、あたし以外にも皆さんがそう思ったから、>>282から出前として話が進んでいるんでしょうが
ご理解できないの?
やはり貴方、>>281ご本人なのねw
一日経過してからわざわざ蒸し返してw
「ラーメン屋で洗って返すんか?」って、それは貴方が>>281で自分で書き込んだのよ?
頭大丈夫?貴方以外は「出前」で話を進めていたのよ
しかも、「引き篭もりで行ったことないからな」って、あたしがラーメン屋に行ったことのない引き篭もり扱いしてるけどさ、大丈夫貴方?
「とっとと逝けやカス!」?逝きませんよあたしは
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:22:00.81ID:SvhMlJy70
なぜID:O7AvdVXi0は>>284にだけ噛み付いたのよw
>>282から>>285は無視?
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:31:43.01ID:RGxk33vV0
>>293
あたし姐さんの言ってることわかるわ?
あたし、違うスレでも釜だのゲイだの言い合い
したんだけど、そいつも>>299みたいな
馬鹿オキャマだったわ?
姐さんがんばってね。
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:33:21.03ID:QhxJQHNb0
レンタルビデオと言えば、昔個人商店みたいなビデオ屋で男女のAVで男がMのSM物を借りようとしたら、レジにいた店主の女房らしいババアが「これ男が攻められてるビデオなんだけどいいんですか〜」と、他の客もいるのにでかい声で聞いて来たのよ、絞め頃してやろうかと思ったわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 10:41:18.59ID:b3bvp2Hg0
>>304
アドニスちゃんは可愛いけど、「ユートピア」を観て意味不明で監督がオナニーのために作ったような作品だったから、この作品も同じような感じじゃないかと思うわ。
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:43:47.60ID:akHPBqEJ0
>>302
自演してまでw
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:46:02.11ID:oFc/hhsL0
>>292
最後の一行が涙を誘う。
何に対抗してるか教えてクレメンス。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:06:01.67ID:mwNqzqgN0
余裕がないのによく映画とか見れるわね
精神的に余裕がない人は外部から情報入れると怒りっぽくなったり鬱になったりしやすいからスマホも電源切ってご飯も食べず牛乳飲んで寝たほうがいいわ
目覚めたら頭の中すっきりよ
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:13:44.72ID:idroDMP00
>>281>>291はそもそもシリアルママを見たことがあるんだろうか
真っ先にママに始末されそう
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:14:15.14ID:xSL8PWdL0
ご飯食べなかったらお腹すいて寝れないわ!
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:16:08.53ID:mwNqzqgN0
>>310
牛乳飲むの🥛
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:18:09.95ID:X3sRpyU90
>>308
>>291に対して?>>293に対して?両方?
ママ!なんとかして!
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:15:48.25ID:vcGD2W3Y0
3人のエンジェル
プリシラの100倍くらい好きだわ
プリシラも好きだけど
0314 ◆TURBOr5qJg
垢版 |
2018/10/03(水) 18:31:28.53ID:y0NekUIX0
リトル・ダンサーってボクシングやってる子がバレエやるやつよね。
ちゃんと見てないけど気になる作品だわ。

バレエボーイズって皆さんいかが?
3人の男子がバレエに挑戦するドキュメンタリーらしいんだけど。

ブラック・スワンはナタリー・ポートマンがうまくできない事があると自分に罰を
科すんだけど、そのワンシーンだけどうしても直視できない。
それ以外は割と好き。
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:23:20.48ID:qO813tUr0
ボクシングやってる子だったっけ?
炭鉱の男がバレエなんて!ってところから始まる映画よ。
そんなお父さん泣きながら「やっぱりバレエをやらせてやろう、もう炭鉱に未来はないから」っていうところでいつも一緒に泣いてしまうわ。
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:36:48.23ID:74W6yQGx0
でも、リトルダンサーって具体的なバレエの描写はないからバレエ映画として観るのはちょっと違うわよね
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:40:14.78ID:8DqPrHL20
バレエ映画なら古くて恐縮だけど
赤い靴が衝撃的だったわ
(日本のドラマと違うわよ)
とってもきれいだったけど怖い話だと思ったわ・・・
0318 ◆TURBOr5qJg
垢版 |
2018/10/04(木) 01:07:21.41ID:vgXxV28s0
リトル・ダンサー観終わった〜
あたしバレエ好きで観たんだけど、バレエ要素は案外少なめだったw
でも、映画自体は高評価。

祖父の代からの炭鉱夫の家系で母は死別。祖母、父、兄、主人公。
父と兄は低賃金からストの活動をしている。
父は祖父のボクシンググローブを主人公に渡して
ボクシングの習い事をさせるが、練習場所の体育館で
女の子だけのバレエ教室と出会う・・・
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:37:18.64ID:PcjM4aNR0
>>316
舞台化されてて青年と少年が白鳥の湖を踊る動画がうpされてたけど
素敵だったわ
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:13:51.61ID:fE+D2He70
永遠に美しく久々に見たら笑い転げたわw
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:02:19.46ID:yaLzQ+/R0
>>317
あたしバレエ映画ならナタリーポートマンがオナニーする「ブラックスワン」が好きだわ。
あれ、デートで観に行って、意外とホラー色が強くて微妙な雰囲気になったんだけど、怖い場面以外は女のプリマドンナ争いだから面白いのよ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:45:46.22ID:q4G5+Acw0
亜人が評価良かったから借りて見たわ
原作読んでなかったけど面白かったわ
綾野剛てすごいわね
ラスト続編作れるようにしてるわね
楽しみ
少しだけアイフルの「愛はあるんか?」の男の人出てたわ
あのCMマイブームだから嬉しかった
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:20:51.02ID:uKXKtfhu0
リトルダンサーのあのかわいい男の子が、のちにニンフォマニアックでシャルロット・ゲンズブールをドSハード調教することになるとは夢にも思わなかったわ
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:18.73ID:oSklMqM50
インターステラお薦めよ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:31:22.68ID:HECRaNL60
>>322
邦画は面白いのやSFは評価されないのよね
どこにでもある恋愛物とか、未だに吉永小百合とか
亜人は良かったと思うわ
大阪のATCとMIZUNO本社ビルチラッと映った
ATCが戦いのビルなのよね
話しは東京だけど
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:39:44.33ID:9a9aPFlZ0
>>321
グロ映画よね。
ささくれをやたら剥ぎ取るシーンが多くて不快だったわ。
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:49:39.00ID:KJ3CEDku0
>>328
歳をとっていないと言われているけど別人とは思わないのかしら?顔が違うんだから。
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:14:39.58ID:fCBQMJZJ0
>>326
SFももっと評価されればいいのにね。
『2001年宇宙の旅』の原作を描いたアーサー・C・クラークの
最高傑作『幼年期の終わり』(SF小説としてもこれが世界最高とされてる)が
映画ではないけどアメリカでドラマ化されてるの。

壮大な内容と緻密な伏線に、ただただ感心するわ!
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:50:03.62ID:3/bltk/K0
私SFだと『ダークシティ』が自分のSF映画の中の永遠のベストテンに入るわ
SFなのに古い懐かしい街並みや、ビルが成長して違う形に変わったり、街の外へ抜け出せないジレンマ、ビルが成長して違う形に変わったり、次の日は違う人生になってたり、実際は経験していないインプットされた少年時代の記憶
映画を観ながらいつの間にか自分も映画の中に入り込んで少年時代の記憶を探してる自分に気づくのよ
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 10:21:33.09ID:D5ZHBk850
ブラックスワン監督のマザーって映画は面白いのかしら?
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:31:54.05ID:d9+AqL7l0
知識がないと面白くないわよ。なんの知識かはネタバレになっちゃうわ
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 14:43:47.16ID:iC8jsOu/0
>>332
大丈夫よ、むしろ何にも情報を得ずに見てから知識を入れた方がいいわよ。
こんな客絶対嫌だわ〜とか、ミシェル・ファイファーのクソっぷりもいいわ〜とか思ってるうちに何なのこれ、何なのこれって巻き込まれるように見たほうが楽しいし。
とにかく、ジェニファー・ローレンスがひどい目に遭うのを胸糞悪くなりながら見なかったらこの映画のメッセージ自体が届かないわ。

私は母のせいでその知識はあったんだけど、そっちに当てはめるよりも、他のいろんなことを考えたわ。
ただ、あの水漏れのシーンって監督も映画にしてるアレのことよね……と思って笑ったりはしたけど。
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:14:48.10ID:Bo6UxLvt0
>>330
日本の場合、SFはアニメがその手の魂含んでるから
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:42:40.79ID:jWLRoJy80
誰も知らないかもしれないけど
恋のゆくえ ファビュラスベイカーボーイズが
好きだったわ
ミシェル・ファイファーの歌に味があるのよ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:16:08.31ID:5RjeS5iW0
ボー・ブリッジスが好きで見たわ
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:30:21.92ID:HhmnrhYS0
寅さんのメロン騒動は好きだわ
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:59:42.82ID:cehory5a0
>>331
わたしも好きたわ。その映画に出ていた女が凄く美しかったわ。
リアルで劇場で見ている人のレビューだと当時としては日本の漫画みたいな映像表現も新鮮だったらしいわね。
私たちの世代だとマトリックス、インセプション、ゴッサム、フォーガットンなどなどから美味しい所をパクった作品にも思えるけど実際はこっちの方が古いのね。
(寝ている時に見る)悪夢のような話を狙っているように感じたからアメリカのお金をかけたSFアクション映画だけが好みの人にとっては異常に退屈なのかしら。
「あんたに勧められてみたけどすげーつまらない」と何度か言われちゃったわ…。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:20:06.82ID:yxb29Q0o0
>>339
同じ映画を観ても面白いと思う人と詰まらないと思う人は感性が違うから永遠に分かち合えないのかしらね?
フィフスエレメントをやってた頃に仕事場の人に勧めたら観に行って「途中で帰ろうかと思った」と言われた事があるわ
ダークシティの映画の中でクラブ歌手が歌った曲が聴いた事がある曲だと思ったら、元歌はラテンの『キェンセラ』という曲だったのね、バクダットカフェの挿入歌やフィフスエレメントのエイリアンが歌った曲と共に見終わった後もフレーズが耳にこびり付いてるわ
https://blogs.yahoo.co.jp/bikkuri_24/70324715.html?__ysp=44OA44O844Kv44K344OG44Kj44Gu5pig55S744Gu44Kv44Op44OW44Gn5q2M44GG5puy
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:25:18.44ID:6LBNpDN+0
ニューシネマパラダイスだわー
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:17:53.82ID:iKF8Xm8I0
うる星やつらのビューティフルドリーマーだっちゃ
0344 ◆TURBOr5qJg
垢版 |
2018/10/07(日) 00:11:26.28ID:gvPny0GN0
そういえばピクサーCGアニメって大嫌いなんだけど
WALL・Eだけは好き。
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:41:24.17ID:oyaWqhhb0
>>313
アタシもプリシラより好きだわ
ワンダーウーマンのテーマ曲が流れて、部屋の模様替えするシーンとか
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:18:20.75ID:40Nn6UeN0
昨日、月曜から夜更かしに桐谷さんが出てるのを久々に見たけど、桐谷さん猛スピードで自転車を漕いで年間100本以上映画を観に行ってるのね、優待券だけで
因みに桐谷さん今年観た映画でベストスリーのうち2本までがインド映画だったわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:35:15.52ID:7YBB5Gbq0
桐谷さんのちんこはしゃぶれないわ。
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:14:05.51ID:Z574tdor0
中国と香港の合作映画、『變瞼この櫂に手をそえて』は孤児の女の子が可哀相で泣けるわ
ビデオテープの時代に借りて観たのけど、今レンタル店に置いてないのね
テレビでやらないかしら?
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 13:42:31.03ID:ei+MK5mw0
あたし映画館の大スクリーンで観たいの山々なんだけど、嗚咽大号泣しちゃうから行けないのよ。
ぜんぜん泣かせる映画でなくてもすぐへんなツボに入って泣いてしまう。医者行こうかしら。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:56:06.17ID:kJ9rB+3D0
>>351
そんなあなたには韓国映画の「ハローゴースト」をお薦めするわ!
事前に予備知識を入れないで、レンタルしてみて!
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:00:34.45ID:v7M4Y2u+0
「ヴァージン・ス―サイズ(ド)」は意外にちゃんとしてて面白かったわ
0355 ◆TURBOr5qJg
垢版 |
2018/10/13(土) 00:47:05.41ID:nnWOM03U0
薔薇の名前久々観たけど良かったわ〜
弟子のセックスシーンが。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:32:28.77ID:8I/G174l0
>>352
韓流かー
無理かも

他にない?
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:49:02.92ID:m1QnNnP00
「怒り」見たわ
犯人が映るんだけど最後まで誰かわからない映し方
綾野剛
森山未來
松山ケンイチ

ハッテンバのシーンはあんまりだったわ
ゲイがガリガリしかでないし
イカニモとか皆無よ
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 01:17:59.33ID:jPjWAHgj0
面白かった映画は「めぐりあう時間たち」だわ。
3つの話がつながっていくのが面白いわ。
ドンデン返し系は「追いつめられて」だわ。
ケビンコスナーが主演のサスペンスよ。
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 04:21:10.69ID:hJR1X5Mu0
めぐりあう時間たちはジュリアン・ムーアがよかったわー
マグノリアのメンタル不安定な役もよかったけど
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:18:05.40ID:JoIDq9t30
ゆりかごを揺らす手で温室のガラスまみれになって死ぬシーン見応えあったわ
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:14:28.32ID:G3xTM0ie0
>>357
二丁目のラーメン屋は実在するのよね
「ガチッ」だったかしら?
映画は可もなく不可もなしね
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:51.00ID:DZKFftqB0
中学生の頃、新宿の武蔵野館で見た中国映画の『桜』は嗚咽しながら見てしまった。39年も前の作品なんだなぁ……。
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 02:04:31.87ID:K8EEm5rl0
アマデウスはディレクターズカットの方がずっと面白いわね。だいたいディレクターズカットってつまんなくなるのに。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:24:10.23ID:IbfZI4Np0
>>232
フラガールいいわよね。
その後に出たスィンズガールズとか書道ガールズとかクソだったわ。

2006年で邦画の当たり年よね。
フラガール
嫌われ松子の一生
ゆれる
メガネ

ゆれるとフラガールは今でも観ちゃうわ。
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:45:33.86ID:7QyyqFC20
フラガールは韓国人監督によるプリティリーグのパクり映画だから観ないわ。
設定とか全部同じなの。パクりどころの騒ぎじゃないわよ。だったらプリティリーグのほうが名作よ。全米で大ヒットしてるし。
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:28:05.85ID:TcmFUMcl0
ゆれるあたしはつまんなかったわ
陰鬱胸糞だしオダギリムカつくしか感想出ないわ
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:34:16.36ID:wSCjHbxP0
アベンジャーズインフィニティウォー見たわ
生き返るの見え見えがドラゴンボールみたいね
アベンジャーズ4の後にスパイダーマンや他の映画あるから生き返るらないわけない
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 13:28:57.07ID:3cFzokKq0
『ジョゼと虎と魚たち』

『娼年』
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:02:44.63ID:oVCtp+YD0
>>354
ネイティブは発音せーへんっていう意味違うか?
上からな。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:56:43.29ID:zz8tvZSS0
映画のタイトルしか書かない人って、どんなジャンルでどう面白いか判らないし説得力がないから観ようと思う気がまず起きないわね
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 14:58:59.14ID:ZuMDpf280
ハウス HOUSE
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:53:07.51ID:IkI1dJLa0
>>366
ハイハイ、そうですそうですw
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:11:26.52ID:y6Y4y7Q80
クライング・ゲーム
プルートで朝食を
モナ・リザ
スターダスト

ニール・ジョーダンの映画好きだったんだけど
あのおっさん、もう映画撮ってないのかしら・・・
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 02:59:53.95ID:9EBaCUgI0
>>370
生き返るんじゃなくて、時間を戻す秘策を既に
ドクターストレンジが見つけた結果の途中らしいわよ
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:39:20.74ID:1c1hsxJi0
バッド・ジーニアス
バンク君がゲロ可愛い
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:04:15.36ID:O5ymbG+o0
「カイロの紫のバラ」が面白かったわ。
女の主人公が映画を見に行ったら、
映画の主役の俳優がスクリーンから出てきて恋に落ちるの。
現実世界でもスクリーンの世界でも話が進んでいくの。
ちょっと笑える恋愛映画なのよ。
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:02:59.28ID:I6LMurFT0
え、カイロの紫のバラってビターな映画じゃない?
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 04:55:54.03ID:Efhh5uvC0
ナオミワッツが出てる映画はだいたい見てるわ。
なんであんなに幸が薄い映画ばかり選ぶのかしらねw
ハッカービーズでは監督にマジギレしてる女優に思わず吹いてとばっちり受けてるのが可愛かったわ
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:04:43.95ID:f8qwXrXM0
【無料】[映]バーニング (1981年/米=カナダ)  [R15+相当]
10/21 (日) 21:00 〜 22:40 (100分) スター・チャンネル1(Ch.10)
【監督】トニー・メイラム  【出演】ブライアン・マシューズ /
リー・エイヤース / ブライアン・バッカー / ラリー・ジョシュア / ホリー・ハンター
ホラー映画全盛の80年代に「全米27州で上映禁止」との触れ込みで公開された
スプラッターホラー。巨大なハサミを手にした殺人鬼が、キャンプ場で若者たちに
次々と襲いかかり血祭りに上げる。『13日の金曜日』などの特殊メイクの第一人者
トム・サヴィーニによるスプラッター描写は出色。ロックバンド、イエスのリック・
ウェイクマンによるシンセサイザーを駆使した恐怖サウンドは五感を刺激する。

【ストーリー】
若者たちで賑わう湖畔のキャンプ場。ここには、恐ろしい言い伝えがあった。
それは数年前、若者たちのいたずらで全身に大やけどを負ってしまった
嫌われ者の管理人クロプシーが復讐を誓って森に隠れているというのだ。
やがて、巨大なハサミを手にした殺人鬼が姿を現し、次々と若者たちを
襲い始める。神出鬼没の殺人鬼は、逃げ惑う若者たちをあざ笑うかの
ように殺戮を繰り返してゆく…。


スターチャンネル1 ★1  (´・ω・`;)地上波放送禁止のスプラッターホラー
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livewowow/1540121483/
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:52:38.00ID:CPSXM/Lj0
>>384
キングコングにも出てなかった?
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:26:18.86ID:Efhh5uvC0
>>387
リメイク版に出てたわ!ゴリラに変な踊りを披露してたわね!
それに無駄にキャストが豪華な超下品な映画でもはっちゃけてたわね。
個人的にはヒュージャックマンのアゴに金玉がひっついてるとこが良かったわ!
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:30:21.72ID:Efhh5uvC0
>>387
リメイク版に出てたわ!ゴリラに変な踊りを披露してたわね!
それに無駄にキャストが豪華な超下品な映画でもはっちゃけてたわね。
個人的にはヒュージャックマンのアゴに金玉がひっついてるとこが良かったわ!
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:09:06.07ID:G4VtN2/i0
ケイトブランシェットの「あるスキャンダルについての覚え書き」っていう作品はオススメだわ。
お仲間なら絶対好きよ!w
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 02:20:14.20ID:YzNaTlVB0
やだあ!ハロウィンの新作の予告で盛大にギャァ!って言っちゃったわ!!
あたし怖くて寝らんないわ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況