X



トップページmissingno
193コメント50KB
飛行機と船が怖いゲイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:16:54.74ID:9y0ANPB8O
空と海
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:43:01.65ID:x7+2LbtQ0
>>177
20年ぐらい前のこと、今や評判の悪い米系航空会社に乗ったのよ。
途中でお腹が空いたんで、
「とってもお腹が空いて、カップラーメンじゃ満足できそうもないんだけど、
なんか見繕って持ってきてくれない?」 
って頼んだら
「OK、ちょっと待ってね。」 
ていってしばらくしたらトレーに乗っけた大層なミール持ってきてくれて
「ビジネスクラスのも入ってるわ、あなたラッキーね、エンジョイ」
なんてサービスしてくれたわ。
今ならナッツを三袋くらい投げてよこされそうねw
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:23:51.13ID:n+QK0tRr0
機内食のパン足りないからもう一個頂戴って言ったら泣きそうな顔されたわ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:07:11.92ID:xI8KR24y0
古い機体の水道水は飲まないのがCAの常識って本当かしら
水道管がヌメヌメで雑菌だらけだそうよ
お茶やコーヒーは避けるべきかしらね
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:41:56.99ID:jTR4qVaQ0
えー、ボトルドウォーター使ってると思ってた
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:54:34.67ID:B6xsqyzB0
ただでさえ飛行機怖いのに、ミャンマーの国内線乗らなきゃいけなくなったときは1時間半のフライトが超長く感じたわw短いフライトなのにでっかいパン2個も配られたし、降りるときにアメもくれたわ。
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:58:35.24ID:FkCR/xS10
いまって飴配らないわよね。
昔は気密性が低く 気圧調整が甘かったのかしら?
あたし、子供時代の昭和50年代によく東亜国内航空やJAL乗っておばあちゃんちに行ったけど、必ず飛ぶ前に飴を配っていたわ。
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:51:48.38ID:j0KGMyqi0
>>174
70年代
カナダ太平洋航空
銀製みたいなナイフやフォークだったわ
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:00:40.46ID:NEU9eDqx0
21年前はタバコ吸えたわ。
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:15:26.32ID:w8u/1GEy0
私は飛行機や船よりも彼氏が運転する助手席が一番怖いわ。もう3回もガードレールにぶつけて居眠り運転もしやがったわ!
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:47:16.40ID:MyZkboYF0
イヤホンが聴診器みたくチューブ式のやつってまだあんのかしら?
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:26:27.24ID:w8u/1GEy0
>>188
隣に座りたいじゃないの〜
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:32:27.07ID:lLbC6w1t0
海外の国内線で6人乗りのプロペラ機に乗ったときはヒヤヒヤしたわ
一人一人体重計に乗せられて席を割り振られた
目の前のパイロットはいきなり臭い食べもの食いだすし
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:17:55.79ID:L29Fvr0uO
ちょっとのミスが大惨事になるから怖いのよね
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 11:09:09.57ID:f+0ONW3p0
50人乗りくらいの短距離プロペラ機って楽しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況