X



トップページmissingno
606コメント211KB

【DJ】中島みゆき、初級〜中級ファン【カラオケ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:20:22.85ID:KeN1fDdr0
中島みゆきさんはキャリアが長くて、活動の幅も広いから比較的ライトファン用のスレッドもあっていいと思います。上級の方に教えてもらえることもあるだろうし。

・ANNが月イチで2013年に復活しました。「DJ・中島みゆきが大好き」という人も多いでしょう
・1992年発表の「糸」が今になってカラオケランキングで数年にわたってベスト3キープ
・「やすらぎの郷」の主題歌「慕情」が有線で大ヒット
・近年では織田哲郎、平原綾香らに名曲を提供。海外でもみゆきさんの曲は次々とカバーされているようです。

私はみゆきさんのファン歴25年ぐらいで女性アーティストでは最も好きですが、書籍、夜会などについて知らないことだらけ。

最近ファンになった人も含め、気軽に語れるスレッドになればと思い立てました。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:17:17.55ID:T/Y2YR340
「あなたの帰る家は私を忘れたい街角」というところもあるわね。道をはずれた恋かしら。
「それ以上言わないで」って曲聴いたとき、「ひとり上手」の詞の世界と似たものを感じたわ。
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:29:30.74ID:ygjo3T1m0
「ひとり上手」は「元気ですか」と同じような設定を思い浮かべたわ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:09:42.41ID:7TPuDtNj0
「ひとり上手」は男と女の髪の長さが気になるわ
「髪」ほどは違和感ないけど。「去って行く男に似せて、女が髪を短くする」、共感不能とういうか・・・男同士なら分かる
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 14:12:48.69ID:RmwskXA50
浮気されてる本妻の歌かと思ったわw
あなたの帰る家は〜のくだりは旦那が妾の家に入り浸ってるの
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:24:36.59ID:CoWFE1ts0
>>401 歌詞やボーカルから察するにそれは「わかれうた」よ。「幸せの後には別れがあるわよ」って突き放してる。「ひとり上手」は感傷的に聞こえるわ
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:36:25.05ID:P8CcPcOL0
>>397 相手の女がまったく見えてこないわよ>ひとり上手。「元気ですか」は男のイメージが沸かないわ。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:40:43.78ID:P8CcPcOL0
あ「設定」なのね・・それにしても「元気ですか」は妄想の産物っぽいわ。セットの「怜子」だってモノローグじゃないの。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:10:24.84ID:IFBFF7JJ0
昨日もTVで「うらみます」がかかったわ。みゆきさんの曲は笑えないとダメ。「糸」は糞真面目よ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:11:09.01ID:oh6k65PG0
朝7時15分から再放送で毎日「麦の唄」がかかってるけど、本放送のときより感動してるわ。CD音源もライブ映像もここまでハイレベルなシングルってちょっと思い当たらない
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:52:03.10ID:zUx4IuaS0
本スレの人たちは田家秀樹っていうライターにキツイのねw みゆきさんがラジオで「田家さんは、ないことないこと喋って(笑)」って言ってから?
私は「片想い」の「悲しみ歌うたい」で36.5℃に出会ったから、変に思い入れがあるわ。落合って人のみゆき本がけっこうあるけど、あの人はみゆきさんにインタビューしたことあるのかしらね・・・
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:57:07.97ID:zUx4IuaS0
「愛が私に命ずること」ってWINGS系のアルバムに入れたらピッタリの曲ね。「PAIN」並みのスケールの曲だけど、聴く機会が少ないのが残念
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:37:15.95ID:NA4xTCfr0
中島さんは嫌な人なら名前すら挙げないでしょ。評論家アレルギーっぽいけど、アーティストと批評家は紙一重と思うけどね。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:26:41.94ID:qJqYzmuj0
>>408
2010ツアーでコーラスの杉本和世と坪倉唯子と歌ったけど、さりげなく名曲よね
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:19:04.53ID:vPQ9z1HH0
>>410 「愛が私に命ずること」、大事な曲なら前途のラストで良かったわね
同アルバムの「海に絵を描く(編曲:瀬尾一三・小林信吾)」も良かったわ。「DRAMA」、数曲削って聴き直したくなったわ
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:02:15.07ID:5CrmP5iA0
初級〜中級から上級の違いって、どのあたりなのかしら。。
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:09:49.00ID:oYQ6KFqA0
アタシはオリアル全部(レンタルも含め)聞いたし、90年代にライブ一回生。DVDや劇場で最近の普通のライブ追ってる。
でも夜会は全く知らないわ。名パフォあってもレンタル出来ないし。「夜会は○○がオススメ」って言えるみゆきファンは遥かに仰ぎ見てるわ。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:56:30.93ID:bd9TrfSe0
みゆきは地方都市回らないし、それも年末年始とか仕事が過酷な時期で生ライブは諦めてるの。でも昔は「握手券(ANN)」なんてのがあって、ファンが近づけたんでしょ?
劇場版をやる地方都市に、いつか舞台挨拶に来てほしいと願うわ。瀬尾さん、その他スタッフとのトークショーは無理かしら。舞台を掃除するオバサン役で横切るだけでもいいんだけど
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:03:41.35ID:CSAp9shh0
苛々がつのってる夜には「組曲」「転生」「寒水魚」がいいのかしらね・・・
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:24:23.77ID:CSAp9shh0
そういや「ダイヤル117」があった、と思っラックを必死に探したわ。ああ、これだわ。眠れそう・・・幸せw
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:35:43.46ID:owZqt67K0
「36.5℃」(1986)〜しか、アルバムトータルではまれる作品が無いけれど。「親愛なる者へ」だけは古くても大好きなアルバム。86年の「歌暦」ライブ盤でも「親愛〜」から2曲歌ってるわ。底に流れるものが共通してるのね
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:31:16.63ID:jfw+zSco0
歌暦はとても印象的なコンサートだったわね、もう30年以上経ってるのにエネルギッシュだったのを思い出すわ。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:43:50.09ID:q72hVosI0
>>419
クリスマスが近づくといつも思い出すわ。国技館のあの雰囲気を
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:39.86ID:q6xlgfF30
歌暦86のライブ盤は大好きだけど、実際のライブでは6曲も多く歌ってるのね
http://www.livefans.jp/events/247162
鳥になって〜クリスマスソングを唄うようにの流れが完璧だと思ってたのに、間に「孤独の肖像」が入るって微妙だわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:50:49.04ID:XQuAq+gk0
実際ライブで観ると違和感なかったわ(笑)CDだとMCがカットされてるが曲の間間で結構砕けてるし、緊張と弛緩のバランスがグー(笑)
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:36:54.00ID:uZIAY/QH0
歌暦って85年もあるわね。不幸な亡くなり方した人だから名前伏せるけど、1985年末ラジオでアナがライブの様子をバックで流しながら「何がやりたいのかよく分からないライブ」って批判してたのよ。
だから「85歌暦はつまんない」と思ってたけど↑の方を見るとそうでも無いみたいね。その方は普段からみゆきさんスルーか批判的っぽかったけど「アナウンサーとしてどう?」と思って聞くのやめたわ。
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:34:59.11ID:BIUdbGxy0
http://www.livefans.jp/events/247201
これが「歌暦85」のセトリね。やっぱロックバージョンとかあったのかしら。そうじゃなきゃ方向性が見えないわ・・・
同年の「肩に降る雨」をライブ音源に残してないのは納得がいかない。今からでもいいから歌ってほしいわ
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:11:06.32ID:aYsVrE0L0
>>424
これ、抜けてる曲もあるし、順番がぐっちゃぐちゃね。

でもって、傾斜とかは、
無理むっちゃくなロックバージョンみたいになってて違和感あったけど、
本人がインタビューで
「打ち上げみたいなコンサート」と言ってただけあって
演出も衣装も、かなりバラエティに富んでて、かなり見応えあったわよ。
(後藤次利も「100人目の恋人」として、ゲスト出演してたし)

ちなみに、このコンサート
4日間が「春夏秋冬」と分けられてて、
途中2曲ずつ、違う曲が披露されてたんだけど、
これを経て、
「中島みゆきのコンサートにパターンはありません」の宣言とともに、
その後の新たなチャレンジを予感させる
「5番目の季節」とかに繋がっていくのよね。

そういや、「5番目の季節」では
「少年たちのように」でのペンライトコーナーとか、
全国各地でのナンパコーナー「茶〜、飲むまへんか」
みたいなのもあって、けっこう楽しかった覚えがあるわ。
(特に、テキーラ→ノスタルジアの流れは絶妙だったわ)
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:10.67ID:5BzQrk/P0
「五番目の季節」ってなんて素敵なタイトルかしら。今もみゆきさんはそこにいるわね。ファンには不満もあるでしょうが
少年たちのように、肩に降る雨を歌ったなんて。本当に音源無いのか…知って苦しくなったわよw
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:09:41.69ID:aYsVrE0L0
>>427
>「五番目の季節」ってなんて素敵なタイトルかしら。今もみゆきさんはそこにいるわね。

そうね。
「探し続けることが、私にとっての5番目の季節だ」
みたいなことを言ってたわ。

ちなみに、「肩に降る雨」が1曲目だったけど
「うらみ・ます」から始める案ってのもあったって言ってたわね。

そういえば、
「肩に降る雨」から「踊り明かそう」への転換もステキだったわよ。
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:54:36.84ID:z96720u20
>>425 上の方で「ラジオでライブの様子をバックで流しながら」とあるから85年歌暦の音源はあるのよね。
86歌暦だって編集されてるわけで完全版が存在してるのね。CDはアンコール「やまねこ」でサビ10回ぐらい繰り返して息切れするところをどうしても入れたくてカットしちゃったけど。私達が死んだ後で完全版発売よ、きっと
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 22:50:12.74ID:zWb7qQmE0
シルヴィヴァルタン、NHKに出たわね。74歳でエネルギッシュだわ。「悪女」の各国語カバーの中でも「Ta vie de chien」は格別よ。
https://www.youtube.com/watch?v=_UEHb5qQ0Dc
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 04:26:53.13ID:7j60wRN/0
>>425 >テキーラ→ノスタルジアの流れは絶妙だったわ
「テキーラを飲みほして」って英語の歌詞が入ってるけど、あれ中島みゆき史でも最初かしら。92年〜96年のアルバムは英語or横文字続きだけど「大吟醸」「大銀幕」あたりで戻った感じね
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:23:17.38ID:tIe73S/K0
「生まれた時から」「マンハッタンナイトライン」、こんなのライブでやって。Bitterパートで
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:34:07.54ID:xBA2yQ8e0
>>428
>「肩に降る雨」から「踊り明かそう」への転換もステキだったわよ
夜会の初めの頃も「うそつきが好きよ」とか初期の曲をアレンジ変えて歌ってたはず。両国の2年って夜会の前身なのね
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:53:21.57ID:KFdsXvJ40
今朝のみゆきさんトーク、キレが凄く良かった。4月とは全然違う。いいことあったのね
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:45:34.50ID:46HBieGx0
中島さん、嵐とか異常気象ハイになる傾向があるわ…前から感じてたことだけど
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:32:50.90ID:ViceDAI/0
休みなくてヤケクソ気味の私になにかいい曲はないかしら。「休石」ってのはまだ早すぎるわ
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:00:31.50ID:JmeWo1mn0
Radwimpsの歌詞が軍歌みたいと騒ぎになってるんで思い出したけど
子供の頃、みゆきさんのショウ・タイムを聴いて歌詞に「日本」ってあるだけでなんか不思議な感じがしてたな
みゆきさん含めてアイドルとかでも恋愛の歌ばかりだし、ピンクレディとか八神純子になるとスケール大きく地球とか宇宙だし、
歌謡曲で「日本」ってあんまり聴いたことなかった
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:19:24.93ID:07j0E6HY0
>>437-438 ありがとう。まずは「回帰熱」を借りたわ。「あり、か」は荒れるけど「群衆」で静められる素敵な流れね。おかげで眠れたわ。感謝するわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:07:18.51ID:SqTgwMpV0
>>439 激しい歌詞だね…「世情」「423」と並ぶ。ニュース番組で流れたらしいが。
「黄色い犬」「吹雪」も政治、世論批判でしょ
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:50:02.00ID:QNPEaAnz0
みゆきさんの昔の本の中に「魔女辞典」ってのがあるけど、ずっと「変わった人」キャラで通してるんだよね。そこからなら批判的な曲を投げつけても違和感ない。真面目な顔してやっちゃダメ
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:52:08.78ID:QNPEaAnz0
ライブDVD「一会」は痛烈な曲も多いけど、最後が「ジョークにしないか」。上手いわ
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:13:14.72ID:AuETt8R20
>>441
恋愛の歌ばかりというのはちょっと書き間違ったな。世情とかも聴いていたけど「世の中」「世間」って感じだったから「日本」って国名が出てきたのが異質な感じだった
今思うと「いい日旅立ち」なんてもろに「日本」って出てくるけどね。世相批判じゃないから感覚は別なのかな
考えてみるとこれにしても「世界のどこかで君を待ってる」みたいなのが一般的にはよく使われるけど、国鉄キャンペーンソングだから限定的なんだな
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:13:03.54ID:eDKfJEbm0
中島さん月イチで「私、団体スポーツの経験ないんで」とか言ってたね。中島みゆきファンにアスリートもいたと思うが。
自分は中島さんとフェデラーの大ファンです
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:01:39.33ID:TjTQGQxM0
総理って出てくるから「えっ」て思うけど内容的にはマスコミ批判寄りのような
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:35:50.31ID:5LxTW/Lc0
>>445 「いい日旅立ち」って海外に行ったとき聞きたくなるわ。「歌姫(2005)」と並んで日本が恋しくなるスタンダード
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:37:09.16ID:N7fx9SIp0
missMってショウタイム→ノスタルジア→肩に降る雨のラストスパートが神。CDボロボロだしレンタルに置いてないし買い直したい
やっぱりリマスタリングで聞くべきでしょうか?
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:00:13.11ID:CsNMkzVT0
地震や大雨の夜には「ダイヤル117」ね。「人前で泣くのは女はしちゃいけない」って70年代の歌詞として斬新だったんじゃないかしら
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:53:34.10ID:uEADUgFa0
次回のラジオ、7/29よ。
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:56:26.98ID:i2QdUAIZ0
Sads、無期限活動休止ね。清春って中島みゆきファンだったのね。2人とも90年代から好きだわ。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:09:12.26ID:0Nuuqp3f0
早朝、タクシー乗り場で女がコート着こんで崩れてたわ。都心でも寒かったからね
こっちは急いでタクシーに乗っちゃったけど、運転手が「あの女性、戻って声かけてやるかな」だってよ。苦労人
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:59:58.97ID:mH5ICwPR0
御伽噺を聞かせるなら あり得ないことと書き足しておいてよ
御伽噺はみんなズルい いつでも日付を書いていない 
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:19:33.78ID:E6VNSvMv0
みゆきさんに新作や舞台を毎年期待するのは酷じゃない? 力作「相聞」は聞き込んだのか。私は聞き込めてないアルバムがある、見てない夜会もいっぱい
回転し続けてほしいのは当然だけど、月イチで声を聞かせてくれるから感謝
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:21:37.49ID:E6VNSvMv0
>>452 あら一ヶ月以上先だわw みゆきさん、自宅からDJやっていいのよ
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 06:49:48.42ID:QctSL0030
>>438 なんでもないわ〜私は傷つかない♪
神は自らを助く者を助けるけど。りきまずにね。91年のがいい
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:41:51.20ID:iaAoZTD80
男運は悪くなかった〜Made in tears
今夜はこれが目にしみるわ
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:50:12.15ID:zrV0h+XJ0
「グッバイガール」という曲、「野ウサギのように」とサウンド激似じゃない。アルバム「グッバイガール」のどこかに入れてほしかったわ
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:55:39.17ID:ZMRsBpvc0
>>461
私は「グッバイガール」と「笑わせるじゃないか」のメロディが似てると思ったわ。
ところで、アルバム「グッバイガール」に楽曲「グッバイガール」が収録されなかったのはどういう理由なのかしら?
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:08:18.54ID:aVGORVV20
一番最後に〜羽飾りをつ〜け〜て〜
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:34:02.74ID:rtsOHK4a0
>>462 たしかにメロディ似てるわ。詞の女がグッバイガールや野うさぎだと近寄っちゃいけない女、笑わせるじゃないかはいじけてる女なのね
アルバム「グッバイガール」は短い曲もあるし、吹雪→グッバイガールで終わらせて欲しいわ。吹雪のメッセージを際立たせいんだろうけど
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:28:35.81ID:EmwISgW00
>>464
最後は吹雪でいいと思うわ。
その1曲前か2曲前あたりにグッバイガールを挿入すればイイ感じになったんじゃないかしら。
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:28:37.82ID:ZGnDEuco0
「二隻の舟」の扱いが不満だわ。メジャーなベスト盤に入ってない。こんな扱い受けてる有名曲って他にないでしょ。
音源がイマイチで、BSの「もっとみゆきと深い仲」の不完全バージョンが一番よかったけど、それも冷遇の理由かもね。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:39:30.79ID:qecOLXsZ0
「二隻の舟」はなんかお腹いっぱい感があるわ、テーマ曲だから毎回聞いてるけど夜会1990のが一番よかったわ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:33:43.65ID:uASrrB8i0
自然災害のとき「二隻の舟」聞きたくなるわ。「夜会1990」は評判いいからDVDで夜会デビューできそう。
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:04:37.46ID:Bk3vE4JU0
今年の上半期のカラオケランキングで、みゆきの糸が2位ですって。
歌手別ランキングでも、みゆきが6位。すごいわ。
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:00:51.10ID:sWNALsdN0
>>469 麦の唄、慕情もカラオケ好調みたいね。「マッサン」再放送、「やすらぎの郷」続編発表効果だわ
もし「やすらぎの刻」にみゆきが提供するとしたら、裏をかいてくるわ。慕情は完結した曲だし
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 05:54:13.12ID:NGuVrDKU0
中島みゆきの曲ってちっとも動画がないね。
同世代でも五輪真弓、松任谷由実、竹内まりやはけっこうあって聞けるんだけどね。
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:24:25.77ID:fznpooGm0
>>471
動画が無いって、YouTubeの話?
ヤマハが厳しいのかしら?
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:56:11.23ID:vSEsuwR00
>>472 youtube以外にみゆきさん動画あるなら探してみようかしら
1990夜会見たい気もするけどDVDジャケが気に入らない。芝居のないパフォーマンスが見たい
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:59:31.42ID:GZYb5ST/0
「あたいの夏休み」の季節が来たわね。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:39:38.06ID:rYfRWFvR0
あたいの夏休み聞いてると不快指数が下がるわ。痛烈さに涼気すら感じる。みゆきさん全曲中でも屈指の名曲だと思う
データ見るとあのシングルで一気にTOP10外に落ちるんだけど、みゆき史上もっとも誤解されてるシングルに違いないわ
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:48:42.95ID:gCmiiCMu0
秋刀魚→オバケ→オシッコ
みゆきもよくこんなの許したわよねw
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:08:05.01ID:dw0Ip5w10
>>476
何それ?
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:04:07.61ID:+v8HSURM0
>>476 みゆきじゃなくて誰が考えたのよ。サンマ化けしょん〜
詳しくは覚えてないけど見返り美人のPVより好き
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:24:58.25ID:yugF2R/p0
>>478
みゆき、そういう下品なギャグを結構好むのよねw
「時代」と「痔だい」を掛けた事もあったしw
それはともかく、私、見返り美人のPVって違和感ありすぎて苦手だわ。
どうして舞台が欧米でみゆきが白人の男と色恋沙汰になってるのよ、曲の雰囲気がもろに昭和の日本なのに。
荒れ狂う日本海に向かってみゆきが熱唱するPVにでもすれば良かったのよ。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:27:23.76ID:gzXBLX+y0
>>477 「秋刀魚お化けおしっこ」では入門者じゃなくてもわからないわねw みゆきファン歴20年だけどつい検索したわ
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:11:53.72ID:C6cGAGtB0
みゆきさんが50日もラジオあけるから日本がどうかしちゃったわ
今度の日曜は台風は過ぎてるかな
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:09:07.80ID:faap+ee/0
あたいの夏休み
夏土産
過ぎゆく夏

みゆきの夏うたはこの3曲くらいかしら?
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:43:35.08ID:dG7Db3GP0
タイトルに夏がついてなくたって夏の歌はあるでしょ。銀の龍とか
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:09:05.24ID:uPjUv2+50
とは言え、みゆきは夏うたよりも冬うたの方がずっと多いわよね。
やっぱり、北海道の女だからね。
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:33:42.35ID:ycQYdOJWO
中島みゆきの「あたいの夏休み」のPVはテレビ東京の「ヤンヤン歌うスタジオ」でも放送されたし、当時は話題だったんだと思う。
本人が出ているのは、写真で一瞬だけというものだし。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:20:16.09ID:5HiD939E0
今晩深夜ラジオよ!
1月半ぶりよ!
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:51:55.82ID:/6wTvhue0
月イチ冒頭であたいの夏休みかかったらしい。今日は選曲良かったみたい
はっきり目覚めたときは「歌姫」オリジナル。たまに聞くといいわ。この時期「ローリング」オリジナルでも良かったかな
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:53:43.35ID:/6wTvhue0
連投
「歌姫」の「握りこぶしの中にあるように見せた夢」。実際にある夢なんでしょ。あるように見せた夢じゃなくて
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:23:16.16ID:tQywx84t0
女は嘘が好きとか男は嘘が上手いとかって、
解るようでそうかしら?とも思っちゃうわね。
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:43:23.59ID:JzWsOJTA0
>>490
男女を逆にした方が納得できるわ。
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 06:11:09.96ID:lCSU/06h0
男は嘘っぽいの嫌いでしょ。女たちはよく嘘臭い会話を好んでしてると思うわ
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:59:49.86ID:WPVLYDqG0
>>482 夏土産って説明してるような歌詞にどうも共感できないわ。同じ頃の「バス通り」も
無理矢理なストーリーに感じてしまう。描写的な歌詞の方が好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています