X



トップページmissingno
1002コメント331KB

オカマがセーラームーンを語るわよ! R [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474(*´∀`)MME ◆MOMOE2Y4Os
垢版 |
2018/01/11(木) 20:12:34.55ID:TF1+EtHG0
今スカパーでセーラースターズ30話を見てたわ
原作だと、うさぎの前で地場衛が亡くなり記憶が封印されちゃうけど、アニメだと渡米する飛行機で戦って負けてスターシードを奪われるのよね
31話でタキシード仮面が戦うシーンがあるのよね
>>448
そうね、SSは面白くなかったと思う
だけどセーラースターズになると一変して面白いわ

ちびちびの設定もアニメと原作とじゃ違うのよね
原作だと続編が可能
アニメだと続編が不可能な設定にしちゃったね
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:13:02.78ID:/jA6j85V0
マッチョなガチホモ→クンツァイトじゃないの?
まぁ、マッチョと言えないこともないし。
あれで短髪で白髪染めしてたら人気でたかもしれないわねw
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:22:00.96ID:lcF8ttUn0
クンツァイトといえば
彼に看取られながらゾイサイトが死ぬとき、
ゾイサイトが「あたし、綺麗に死にたい…」って言うじゃない?
あれ、リアルタイムでも後になってからでも基本的に笑えるシーンみたいな扱いで、いやあたしもそれはわかるんだけど
でも名言だわ…って子供の頃から思ってたわ
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:03:45.06ID:wzlf0GsT0
同性愛表現はパタリロとどっちが衝撃度が大きかったのかしらね
マライヒは声優さんも女性だし子供は女性だと思ってる視聴者も多かったらしいけど
ゾイサイトは男性声優だしオカマだとは子供でもわかるわよね・・・
今調べたら恋人のクンツァイトは声優さんがバンコランと同じで白黒反転みたいなキャラデザなのね
スタッフ狙ってたのかしらw
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:58:09.34ID:SZaJOnb00
>>475
クンツァイトがマッチョはイメージ的にも無いわよ…
タンクトップ姿のルベウスならまだしも。ルベウスはホモじゃ無いけど

あたしとしては、体的には少女向けフィルターがかかってちょっと細く見えてると脳内変換してるわ。
露出多いけどオネエなホークスアイよりはずっと良いわね
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:08:22.13ID:0QioM2A00
ゾイサイトやクンツァイト、
炎も操れるし、シールド張れるし、飛べるし、セーラー戦士より強いわよね。
何で負けたのかしら。

アニメってエンディミオンの守護四天王の設定はないのよね。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:10:42.07ID:qYrGviJ40
月影のナイトっていたわよね
FFの魔法剣士みたいな井出達でタキシード仮面よりかっこよかったわ?
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:14:56.08ID:VTCK8/wv0
>>478
ルベウスは一番カマ受けしそうな男キャラよねw
確かにタンクトップにマッチョで短髪、低い声。
技を放つときの掛け声とかいちいちエロ男臭いいのよねw

>>475
白髪染めってwwwwww
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:46:14.52ID:7iHsk3T/0
>>481
敵方ではルベウスだけど、味方側では雄一郎ね。
レイちゃんのおじーちゃんがエアロビ教室開設する回でレオタード姿になってたけど、他の回で脱いでたタキカメと比べものにならない良い体してたわ。
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:52:19.46ID:7iHsk3T/0
そしてああいう、ベタ惚れで下僕体質の男、欲しいわ…
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:34:55.66ID:lcF8ttUn0
>>480
月影の騎士の格好は後年になってからネット上で給食当番って言われてんの見て笑ったわ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:37:17.51ID:Wzh2nuAO0
>>482>>483
あれで髪が短ければね。。
あたし、意外とうさぎのパパが好きだわ。
エッチ強そうよね。
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 05:48:17.28ID:wuYwJcp40
眼鏡童顔妻子持ちエリートサラリーマンなんて
犯したくなるキーワードに溢れすぎてるわ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 14:12:25.50ID:IYr6RidQ0
あんたたち!
セーラームーン史上一番マッチョだったのは妖魔ボクシーよ!
名古屋弁でだぎゃーとか言いながらパンチしたりするの。
足も腕も血管がわざわざ描かれるくらいムッキムキだったのよw
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:44:52.01ID:e5OJigl00
実は信吾(字あってる?)って、育子ままと元基お兄さんの隠し子だと思うのよね。
そっくりじゃない。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:33:17.08ID:SH71qlTt0
ボクシーで思い出したけど、レイちゃんのおじいちゃんも妖魔7人集なのよね?
敵側(ダークキングダム)と見方側(シルバーミレニアム)を同じ血縁関係に転生させるのも謎よね。
それよりも、ゲーセーンとかブンボウ、シルバーミレニアムの時代にゲーセンや文房具があったのかしらw
7人集ではないけど、ミツアーミとかゲーセーン、ブンボウなんてのは現代にしか通用しないわよね。
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:53:49.00ID:QQWzPy7z0
ブンボウ初登場の回でハサミでマーキュリーの服をビリビリに切り裂いちゃう浦和くんの妄想シーンがエロくて興奮したわw
マーキュリーったら喘いでるし、服をズタズタ切り裂かれてるのに、後ろには血のようなものが描かれてるの。
マーキュリーを殺すっていう想像なのかしらね?
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:29:30.79ID:r0dBMIzu0
SSで、レイカさんが再登場してタイガーズアイに夢の鏡を覗かれたじゃない?
あのシーン見るたびに「やめてそこにはリコウケイダーがいるのよ!」って思ってしまうわ
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:33:57.43ID:dsQp4rep0
>>490
めちゃめちゃ興奮した
あのシーンのあとに、45話でDDガールズに焼き豚だヤキイモだ言葉攻めされながら、全身根性焼き?されて焼き殺されるシーンも興奮した
弱い戦士が敵を前になすすべもなくやられていく、って性的にも興奮する
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:47:33.60ID:fpdACEDC0
お前らドSかよ!?

1本だけもっているアニメイトのドラマカセットをどうにかしたいわw
あとからCD化したのよねw
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:14:28.51ID:6gyBpip40
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:20:32.04ID:09L5nVnJ0
セラムンではなんとも思わないけど、ホモエロならヒーロー敗北系統は大好物だわ。ザーメンがエナジーになってるのがベストね。
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:33:17.17ID:7t4S14Io0
あたしはビーナスのピンチが興奮するわ。
カタリーナお姉様の妖魔パピオンに蝶々で攻撃されて顔を赤らめながら喘ぐ姿とか。
45話の叫び声もどう考えても喘ぎ声だったわよw
深見さんもオバ声なのに無理して若い声出して叫んだりするからエロいのよねw
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:44:42.70ID:DKA9rE+S0
深見さんの喘ぎ声はいつもノリノリよね
夢の鏡を覗かれるときなんか、美奈子verでもレイカさんverでも凄かったわw
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:02:39.40ID:7t4S14Io0
夢の鏡を覗かれる時って、なぜあんなに顔を赤らめながら大絶叫するの?
そんなに恥ずかしくてイヤらしいことされてるイメージなの?
衛まで顔を赤らめてたわねw
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:22:17.02ID:iQIpgA9f0
夢の鏡が出てくるときもエロイわ〜
手足縛られて
こんなのが体から出てきて絶叫しないと耐えられないってのがゾクゾクするわ
フィッシュアイ回が楽しみで仕方なかったわ
あたしも好きな人にやってやりたいし、やられてみたいわ!
大好きだから、いまだにニコ動で何回も見てるの
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:23:22.14ID:smSlrVgv0
衛の幼馴染み?とレイカさんと美奈子の回
音声だけ聞くと完全にAVよねw<夢の鏡
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:46:40.66ID:FOlSvSIx0
ネトフリとかprimeでウテナが配信されたから見直してるけど、
うさぎと亜美の声やっぱりいいわぁ
三石さんの低い声好きなのよ
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:26:44.39ID:GN5ZB+SD0
ネプチューンがピュアな心を抜かれたり、ユージアルの罠の神の罰を受けてるときの叫び声もかなりAVよw
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:20:56.46ID:rsidq3Wc0
勝生さんもあのルックスであんな可憐な声出すのねって
初めて本人を見たときに感心したわw
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:42.63ID:V1WsRqtJ0
ネプチューンが銃撃で蜂の巣にされた時のは、悲鳴がうるさかったわ。
死ぬほどのダメージだけど、体は綺麗なの。擦り傷すらないの。

ユージアル先輩は機械がないと何もできないし、
変身前のムーンの体当たりで何とかなっちゃう程度の身体能力だし、
後輩達とガチで勝負したら、すぐ負けるわね。
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:09:21.10ID:U2cWxdaz0
>>504
そうね。流血までせずとも、せまてもっと服ビリビリとか、肌ボロボロと見せるくらいの演出があってよさそうなものだわ。
その後のファイヤーバスターから飛び出してきたスーパームーンになる直前のムーンは火傷みたいな焦げた跡がたくさんあったのに。
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:22:14.41ID:PdC4J3460
>>504
ミメットはまだしも、シプリンプチロルと喧嘩したら絶対に勝てないわよね。
他は魔法が使えたりテレポートできたり空を飛んだりできるってのに、ユージアル先輩は車で事故死ですものね。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:07:59.78ID:s9R+bJ230
アマゾントリオが壁に貼り付けにして夢の鏡を取り出すシーン、
カルテットが玉突きで取り出すシーン、
どっちもたまらなく好きだわ
あの音楽が良いのよ
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:54:39.65ID:5RqNZr2m0
亀田さんがピュアな心を抜き取られるシーンはかなりエロイ。ただ亀田さんが短髪だったらもっとよかったの。雄一郎の抜き取られるところもなかなかね。
まこちゃんの修行に付き合ってた道着のスキンの男(カクスイさん?)がユージアルじゃなくダイモーンにピュアな心を抜き取られればよかったのに。唯一、もっとエロく喘いでほしかった人よ。
あと関係ないけど虹水晶抜かれるネコがなんかエロかったわ。
ゲイはセーラームーン好きだけど、セーラームーンはゲイ好みをターゲットにしないのが残念だったわ。ロン毛ばっかり。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:36:51.48ID:eniD+tfY0
そりゃ少女漫画だもんw少女は短髪のイカホモよりロン毛の中性的美形がお好きでしょ
セーラームーンにガチホモ臭いキャラが居てもそれはそれであたし嫌だわw
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:10:56.37ID:5rimyCB20
あたしはマーズの常にかすれ声でわーきゃーするのが好きよ。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:23:17.83ID:QtdF2Twn0
深見さんの見事な変態さがものすごい好感ウケるけど
あたしも富沢さんの声の方が好みだったわ〜
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:41:10.02ID:9HXigV2V0
ネプチューンが蜂の巣にされるとき、バラの花が二輪散る描写があるけど、
あれ処女膜とアナル処女膜を貫かれたことの暗示よね?
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 13:02:41.94ID:mxsIbN8V0
>>508
わかるわぁ。極端な短髪はいないにしても普通の長さの男性キャラが少なすぎたのよね。
みーんなロン毛ばかり。
せいぜいルベウスとジェダイトくらいかしら?

>>512
あんた、それ前スレやその前のスレにもこの話題が出るたび書いてるわねw
じゃ滝亀がやられたときに同じように薔薇が散るのは滝亀も肛門を貫かれたことの暗示なのかしら?w
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:02:06.42ID:l6PtggiL0
アルテミス人間バージョンも見たかったわ
あたしのイメージでは元基お兄さんみたいな明るい髪色の短髪草食系男子なんだけど
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:42:11.26ID:2A0xSrOP0
ヴィーナスの悲鳴はエロすぎて、オカマのアタシでもちょっとムラムラするわ。

アタシもあんなエロい声で哭きたいわ!
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:56:19.46ID:Stoiij+P0
あたしので深見さんは悲鳴声優だわ
喘ぎ声みたいなエロい悲鳴ばかり話題になるけど、
シリアスなシーンでのガチの悲鳴もホント凄いのよあの人
無印のDDガールズ戦での断末魔とか凄まじいわ
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:28:40.48ID:L54NBz4G0
誰か私とUSJのアミューズメント行ってくれないかしら?
お釜独りだったら周りから嘲笑されそうで怖いのよ。
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:24:44.52ID:pfSWgv2j0
>>518
お釜グループでも嘲笑の的よ❗
お万個フレンドと行ったら?
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:43:15.95ID:b1eP1OYT0
>>518
あたし大阪釜だから一緒に行っても良いわよ
ナイモンで「ムーンプリズムパワーメイクアップ!」ってハウリングしてくれればメッセするわ
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:41:03.64ID:FDU2RZMr0
Rカセコレで衛とアルテミスがお風呂入ってたら、美奈子と妖の4姉妹の誰かが入ってくるのあったわね。
美奈子の声がエロいのよね。
それで衛が勃起してアルテミスが「衛、当たってる…。」みたいな際どいセリフがあるのw
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 00:55:53.14ID:75/OlYpp0
アニメのあやかしの四姉妹のその後を知りたいわ。
化粧品の訪問販売はきついわ。
浄化したからって、超能力全部なくすとか、鬼のような仕打ちだわ。
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:37:35.74ID:JJgRbqek0
ヴィーナスの中の人が出したオリアルを当時買ったわw
ユーロビートの名曲のヴィーナスをカバーしてるのが聴きたかったの。
最後にヒーリングパートみたいな朗読があって空に舞い上がる感じの
あれも予想外に良かったわ。2回目は聴いて無いけどw
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:42:35.98ID:xUO+G25c0
>>521
あたしも行きたい!
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:38:21.03ID:C9t8Khc70
内部の5人だと
一番正統派の美声はまこちゃんよね?
あたし、あの声ほんと好きだわ
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 02:32:23.56ID:b/TqQgtQ0
クリスタルのプルートの声好きよ
旧も良かったけどあまりにもしゃがれ声だったものw
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 09:18:07.21ID:NVyHk/VM0
>>515
クンツァイトみたいな白髪ロングで全然パッとしなかったわよね。

>>528
プルートはいくらなんでもいい加減に声優決めすぎよねw
おそらくスタッフもRでほんの数回でるだけのモブキャラ扱いだったんだとおもうわ。
じゃなかったら春だと信吾とかけもちなんてさせないわよねぇ。
まぁ、今となっては「デッドスクリーム」の囁き声といい、落ち着いた声で良かったとも思うけど。
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:31:41.66ID:lXmictP+0
川島さんは母親役みたいなのが多かったものね。サリーちゃんでもママ役(女王様)だったし。
で、そのサリーちゃんで久川綾さんはすみれちゃんという医者の娘でおしとやかな頭いいポジションだったから、そういう役しかやらないのかな?と思ってマーキュリーを見てたけど、
元々うさぎ役でオーディション受けたって聞いて驚いたわ。
ウサギ役だとしたら、久川さんは一体どう演じたのかしら。。
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:12.86ID:GnpgF/7l0
>>530
CCさくらのケロちゃんみたいな感じかしら?そう考えると悪くもないけど、すこしチャキチャキ感が否めないわね。
やっぱ漫画にはない、アニメのうさぎの芯の強さとおバカさの共存が嫌味にならない感じは三石琴乃の甘ったるくも大人っぽくも聞こえる声がいいわね
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:26:02.82ID:whacSKzX0
>>530
あたしも当時同じ事考えてたわ。
でも、レイアースのタータを演じたときにかなりはっちゃげた感じで演じていて最初は同じ久川さんだと思わなかったけど、ここまでできるなら久川うさぎも見てみたかったわ。
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:55:55.63ID:qGssulQq0
レイアースは同じなかよし原作で似たような設定だったけど(物語のフォーマットは異なるけど)セーラームーン声優結構出てたわよね。

亜美→タータ
まこと→プレセア
はるか、ペッツ→エメロード、イーグル
ベルちぇ、セレセレ→アルシオーネ
シエニセンタ→海
タイガースアイ→イノーバ
アルーミナムセイレーン→タトラ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:39:27.20ID:D842jw9o0
ヴィーナスがムーンの振りをした回があったけどマーキュリー演じるムーンもお遊びで見てみたかったわ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:28:06.69ID:UcVEfBXB0
サターンに変身シーンが無いって
今wikiを読んで初めて知ったわ

何でwikiを見たかというと
どうしてプルートだけ必殺技がデッド・スクリームオンリーなのか知りたかったからなんだけど
それはよくわからなかったわ

サターンって劇場版にも出てないのね

子供の頃、夢中で見てたけど
改めて調べると、あたしの知らない事ばかりだわ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:08:52.38ID:1X4wolDX0
漫画版だとガーネットオーブとかいう技もあったと思うんだけど
あと3DOで超必殺技の時間停止があったよ
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:38:06.36ID:NLAnx8h/0
旧アニメ版でもラスト近く、無限学園に侵入する時、乗ってたヘリが襲われ爆破された瞬間に時間を止めてウラネプを逃がしたのよね。
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:59:33.49ID:pZPjXbhr0
時間を止める禁忌技と時空の扉の番人という禁忌技、デッドスクリーム、クロノスタイフーン、あと一つなんかあったわ
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:13:31.50ID:1vM6KUVM0
格ゲーで何かあったわ…ディメンションダンスだったかしら…
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:26:15.97ID:Nydrnl7R0
時間を止めると死ぬ設定だったかしら?
使いにくいわ。

ニノマエを見習いなさい。
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 06:34:05.88ID:okb3bE5O0
スペックのニノマエは速く動いてるんじゃなかったっけ?
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:51:08.03ID:CRr7MiuS0
>>538
サターンとの合体技、ギャラクティカキャノンね
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:41:10.66ID:orN68U9y0
USJのアトラクションではきっと
「ムーンプリズムパワーメイクアップ!」と叫ばないといけないんでしょうね。
オリジナルストーリーで変身シーンもあってセーラー戦士と一緒に戦うみたいだから
是非行きたいけど、一人でも集団でも男客は浮くわ…どうしたものかしら
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:49:39.45ID:WgG0b7z70
>>530
今考えると平成サリーってセーラームーンと共通項が多いのよね。子供向けアニメにしてはきっちり設定も考えられてるし。
サリーでやりきれなかったことをセーラームーンで同じスタッフがやりきったったとこかしらね。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:17:33.79ID:M3BcRybi0
>>544
女装してIKKOさんみたいになれば、こっちのもんよ!
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:22:43.78ID:mMsRTiVg0
妖魔と間違われて退治されるわw
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:47:53.55ID:IaaRXUzl0
結局セーラームーン・フォト・オポチュニティって何なのよ!
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:29:46.16ID:PpaKlL9w0
フォトオポチュニティってシャッターチャンスみたいよね
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 05:04:28.07ID:3WAANVOk0
>>548
台紙のみセーラームーンとか
アニメとの合成写真とかなんじゃない?
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 06:39:58.88ID:HkRPmmiB0
>>545
平成サリーも見てたけどセラムンとそんなに共通点なんてあったかしら・・・?
広い意味での女児向け魔女っ子ものという以外に共通点があるなら教えてくれる?
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:02:29.26ID:BudaR6Wv0
あたしは、玩具にする気満々のステッキくらいしか共通項思い付かないわ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:23:48.28ID:kR4WO5lU0
単に女児向けなだけとは思えないくらい平成サリーは設定が細かかったのよ。
昭和サリーや原作にない設定が目白押し。

ちゃんとアストレアと他の国の関係とかも描いてたし、カブは金の国の王子、ポロンは魔女ヘルメスの娘とかね。ダブダブだってエルフランドの妖精だし。
氷の国のセレネや、ドリア国の王子、カレンの親とサリーの親の関係とか細かいのよ。
セーラームーンばりに激しい戦闘シーンもあるし、恋愛要素こそ少ないけど、女児じゃこれ理解できないよなーってものが多くて、大人になってから見ても楽しめるわ。
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:37:01.89ID:86EwsFSC0
あたしも平成サリー好きだったわ。
まだ小学校低学年だったから特に何のしがらみなく見てたわ。
セーラームーンの頃は中学生になってたから親とか友人にバレずに見てたわ。。

サリーはセーラームーンよりファンタジー志向だったわよね。
あと、基本的に魔法を使えるのが人間界側ではサリーしかいないからか話がとっちらからないのよね。
戦闘とかは基本異世界での出来事だから人間は出てこないし。
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:37:51.82ID:CjS6gLrW0
サリーはムーンよりも新アイテム登場の話がきっちり練られてたわよね。
新シリーズ→新しい敵→技が効かない→パワーアップという単純さではなかったもの。
サリーの成長のために守護星座の神様?から取り上げられて、試練を重ねて新たなアイテムをもらうって流れがよかったわね。
その試練は魔物と戦ったりして派手なアクションもあるのよね。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:13:17.99ID:bVHHJUcs0
魔法の杖をタクトと言うのが当時オシャレな気がしたわ
ムーンスティック以外の武器の名前をさっぱり覚えていないから
ウィキペディアで確認してみたけどやっぱり思い出せない・・・
必殺技名は毎週連呼していたけど武器の名前は意外と劇中で出てこないのよね
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:32:55.21ID:CjS6gLrW0
>>556
それまではステッキ(杖)だったものね。
サリーちゃんは指揮するためのタクト(指揮棒)なのよね。
セーラームーンのステッキ状の武器は、
ムーンクティック→キューティムーンロッド→スパイラルハートムーンロッド→ムーンカレイドスコープ→エターナルティアルよ。
武器として単純にデザインがカッコよかったのはムーンカレイドスコープね。
技としてカッコよかったのはムーンスパイラルハートアタックかしら。
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:25:29.49ID:UtNPtZ5/0
原作ではあんな無意味にクルクル回ってないわ。
格好悪い。
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:53:13.66ID:3WAANVOk0
直子、フィギュアスケート好きだから
イメージとしてくるくる回るの言ってたかもしれない
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:33:58.14ID:TXOALVl20
Sは変身もくどいくらい回るのよね

ハートがスカートに変わる演出が好きなの
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:38:02.95ID:CjS6gLrW0
SSは一番つまらなかったと思うけど、ムーンカレイドスコープのデザインはよかったし、それを使って放つムーンゴージャスメディテイションは好きだったわ。
特に放つ前に狙いを定めてウサギが目を細めるところが好きよ。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:52:21.82ID:NMZdhd2T0
とにかく、変身シーンが長すぎるのと、ムーンの必殺技放つまでの決めポーズシーンまでが長いのよ。
あんな踊ったりしてないですく放ちなさいよ。
ムーンティアラアクションの時代からそうだったわよね。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:11:17.13ID:le5yjAqf0
SSのムーンゴージャスメディテーションは
カット割りとか演出が格好良いのよね
ダ・ダン!のタイミングで羽が左右に出てくるところとか好きだわ
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 05:42:11.13ID:PLHUjyw70
ガキと馬の協力がないと使えない
しょーもない技ね。
このシリーズの最終回もヒドいわ。
空から落ちて、ビル付近まで来てから、何分経ってるのよ。
銀水晶使って、空も飛べない、停止も出来ないっておかしいでしょ。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:25:24.41ID:HRSJktcM0
クリスタルのムーンの変身や必殺技シーンを改めて見たけどやっぱり旧作と比較すると平凡ね
旧作は発想から異次元だったわやっぱり
作画もなんかクリスタルの方が動きがしょぼい
何度も見たくなるのはやっぱり旧作のバンクシーンね
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:25:33.86ID:6vxMsOsI0
武内直子描き下ろしイラストとかならまだ興味あったわ。。。
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:30:24.53ID:Zf6ZL/Kc0
>>564
ちびうさを追いかけるうさぎの飛ぶ音だけは無駄にカッコいいけどねw
てゆーかあたしてっきりあれは、銀水晶の力で飛んでるのかと思ったら、重力方向に自由落下してるだけなのねw
ふつーあの高さから落ちてったらビルの間に突入したらそのまま数秒でケチャップよねw
ゴールデンクリスタルを発動しなくたって銀水晶だけで飛べるって考えるでしょ、ふつー。
ちびうさがいないとダメ、っていうのに特化しすぎだったわよね、全体的にSSは。
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:08:43.47ID:OmbYJY6q0
セーラームーンの武器って、戦士という割にはステッキばかりよね。
剣とかにすると、やっぱり女児向け玩具として売れないからかしら。
そのあとレイアースの剣とか、キューティはにーFのレイピア?みたいな剣とかも玩具で発売してたけど売れたのかしらね?
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 10:32:58.56ID:kLeKQAjT0
赤ずきんチャチャのウイングクリスは短剣タイプだったけど
あれは結構売れたんじゃないかしら
直接切りつける武器ではなく遠距離から衝撃波を生み出す武器だから
女児でも受け入れやすかったのかしらね
邪悪な心の浄化であって物理的な殺傷力はないし
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:40:07.32ID:kLeKQAjT0
なんか予算が厳しくて動画枚数の制約がきつかったから
バンクシーンを毎回使い回してなんとかノルマクリアしてたとか聞いたけど
でもバンク以外も結構動いているイメージあるのよね・・・演出がよほど上手かったのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況