X



トップページmissingno
1002コメント297KB

この駅の乗り換えがしんどいわ! [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:28:19.76ID:gi3V8NpS0
朝の秋葉原駅(日比谷線→JR)、人多すぎよ! 朝から外人もいっぱいいすぎよ!
もうあんまり日本に来ないで頂戴!
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:27:36.20ID:pRNUsan40
やっぱりメトロと都営地下鉄は合併すべきよ
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:44:05.98ID:OZXuQA4r0
>>805
南北線か三田線のどちらかが、白金高輪駅から品川に延伸する計画がある様よ。まあおそらく南北線だわね。

>>808
本当ね。オリンピックまでに統合すべきだわ。外国人観光客が発狂しそう。
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:52:21.80ID:k35c0I2v0
>>809
猪瀬辞めてなかったら合併メドがついてたかも知れないから残念ね

丸ノ内線新宿三丁目駅で必死に都営新宿三丁目駅探してた外人見かけたわ まさか新宿三丁目駅が2つ別にあるとは思わないんでしょうね 
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:00:34.65ID:YLZ2A1Pb0
仕事で水道橋から池袋に行くとき、飯田橋で有楽町線に乗り換えるか
水道橋から後楽園まであるいて丸ノ内線で行くかいつも迷うわ。
飯田橋は迷路というか標識の通りすすんでもなかなかホームにたどり着けないのよね。
後楽園まで歩いた方が結果早かったりするの。
改善できないのかしら。
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:04:39.24ID:fz3Q5ah00
>>804
流石にそれは無いわよw

強いて言うなら、大手町駅(東西線)かしら
東京駅(丸ノ内線)より新幹線口に近い気がするわ
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 21:24:08.75ID:/blhsGwU0
>>813
二枚目ゴキブリみたいよ
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:06:10.17ID:P33F0kPsO
>>802
芳恵さん
その話
何回目かしら?ww
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 00:13:31.45ID:SJlhoDQW0
>>2
同意。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 02:11:20.27ID:M468z8dU0
>>814
貴女の眼にはゴキブリに見えたのねw
世間ではハッピーターンと呼ばれてるらしいけど…

アタシの眼にもバッタの羽に見えたからお互い様ねw
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 03:27:08.10ID:uGaofETd0
>>795
首都圏でグリーン車に乗るのはDQNと同じ車両に居合わせたくないからで
別に快適さを求めてるわけじゃないのよw
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 07:43:05.07ID:4pHWUabQ0
>>805
日暮里から大井町行くときボケーっと山手線乗ってて、京浜に乗り換えようとしたら平面乗り換えじゃなくて驚いたわ。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 09:35:04.63ID:P33F0kPsO
>>819
品川駅でしょ?
田町駅で乗り換えろ
って車内放送してるわよ
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:06:00.45ID:sdOkMLcB0
浜松町でJRからモノレールに乗り換えてます。
スーツケースゴロゴロ族、修学旅行生達とぶつかると最悪だわ。外国人、地方からの人が多いなどそういう面でしんどいの。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:11:14.94ID:Zq0f9Atd0
>>823
浜松町が中途半端だわ
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:17:57.58ID:LozN1xDH0
京浜東北線がまだ浜松町に停まらなかった時代、快速運転時間に間違って乗って浜松町で降りられない人を多数見かけたわねw
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:26:45.07ID:ffnFGQ+C0
>>819
自業自得ねw
日暮里で京浜東北にのれば一本で良かった
間違えても田町までに乗り直せば良かった
どっちもしなかったんだもの
どうせなら大崎でりんかい線に乗り換えて、210円多く払ったら良かったのに
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 17:50:40.41ID:P33F0kPsO
>>826
通過するのよ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 18:04:40.39ID:d0hmmAD00
>>824
あそこは、貧民窟とかいろいろいわれのある土地なの
東芝のビルの位置とか出入口を調べると面白いわよ

久屋大通の桜通線と名城線の乗り換えがいらっとするわ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:44:40.74ID:MfX18DkY0
>>828
まぁ そんなヤバイ土地だったのね
だからあまり栄えてなかったのね
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:24:49.79ID:kH7Fh2Em0
>>810
それはさすがに外国人が慣れてなさすぎよ。
海外の地下鉄だってけっこう同名で離れてるとこあるわよ。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:42:07.38ID:+T1rU/xG0
>>830
地下鉄がニ社別々あって全く改札まで違うとは普通は思わないけど 外国でそんな都市あったかしら
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:03:42.14ID:D+sML6sG0
なかったとしてもそれくらい探して次へと進んで行くのが旅行よ
なんてことはない、聞けばすぐにわかることなんだから。
新宿とつくだけで何線、何駅あるのって話だし。
新宿三丁目で降りなきゃねみたいなこと話してた外人家族が四谷三丁目のサンチョウメだけ聞いて慌てて降りていったわよ。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:40:25.69ID:O74DfkOk0
>>831
パリのモンパルナスヴィヤンヴニュはたしか動くほどでアクセスするはずよ。
0834!ninja
垢版 |
2017/11/14(火) 09:45:01.72ID:aj3U9B0I0
駅の位置はともかく、会社が違うのは外国人にはハードル高いかもね。

関西人だけど、例えば東梅田と西梅田なんか同一駅と思えないくらい離れているから
(ちなみに駅名は違っても同一駅扱いで乗換OKよ)、
東京でも駅が離れているのは違和感無かったけど、改札は隣接していても、
会社が二つあるのは不便だと思ったわ。
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:16:04.22ID:FH7incmi0
会社が違うのはわかりにくいわよね。メトロの券売機の上にある路線図、メトロのやつと都営のやつ2種類あって、外人家族が都営の方ばっかり途方に暮れて見上げてたわ。
多分メトロの駅を探してたんだと思うの。隣の路線図見て!隣よ!と必死で念を送ったわ
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:22:05.80ID:kMCN38PL0
メトロと都営地下鉄が合併しない意味がわからないわよね

両方とも公営なのにってかメトロの株主の半分は東京都じゃない
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:14:50.57ID:7WM7K+CD0
都営だとタダ乗り連中増えるでしょ
大江戸線は使えるけど、その他はニッチな路線よね
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:17:45.21ID:0DC1VCjg0
>>836
お前は競争のメリットがわかってないバカ
独占の弊害がわかってないバカ
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:24:30.82ID:JmXVUwlK0
御苑からのほうが落ち着くんだわ
二丁目なんてもう5年は行ってないけどw
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:18:46.40ID:/GcSOpqo0
>>838
都営とメトロで競争とか笑えるw
あなたのはお役人的競争概念で結局は税金の無駄遣い 都営地下鉄関係の方かしら

>>837
メトロに吸収されたらダダ乗り無くなるわね 
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:06.44ID:9vfJDuUd0
地下鉄は私鉄との乗入れよりも山手線内側を重視して欲しいわ
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:25:44.89ID:Gq240C9L0
>>843
どういう意味?
山手線内側って、ほとんど10分歩けばどこかの駅に着けるでしょうに
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:48:11.77ID:iPAWFkRr0
一部のメトロは路線限定して終夜運転して欲しいわね 
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:28:59.46ID:hHA3LfhN0
もし東京の地下鉄が都営一本だったらどの路線も本数は今の半分ぐらいだろうね
で、終日超満員

なぜ、合併しないかはまともな人間ならすぐわかること
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:34:31.97ID:wmi9RjPE0
都営がメトロに合併されるのに、なぜ都営基準なの? かなりズレてるわ
都営はなくても困らない人多いけど、メトロがなくなれば大混乱よ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:40:24.85ID:RxMxECla0
浅草線から三田線に乗り換える道程に、
階段とその左右にエスカレーターがあるんだけど、
さっき片方(下り)が塞がれて駅員が立ってたの。
メンテナンス中かなと思って階段で降りたら、
下りのエスカレーターを逆行運転して車椅子の人を運んでたわ。

下りのエスカレーターを封鎖して逆行運転させ、駅員3人を張り付かせてまで車椅子を優遇する必要ある?
多分エレベーターがないからなんでしょうけど、
ちょっとやり過ぎじゃないかしら?

格安航空機のタラップをよじ登った障害者ゴロを思い出したわ。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:43:29.38ID:L9Hgzac00
>>848
確かに三田はめんどくさいね。
昔は横浜方面から武道館に行くのにはこの路線しかなくて、すげー面倒だった。
今は渋谷で田園都市/半蔵門線に乗り換えりゃ良いんだけど。
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:28.07ID:KY3Ye8CU0
>>833
あったわね、動く歩道。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:31:06.22ID:Tcz1nhjc0
>>833
動く歩道なら東京駅にもあるわよ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:17:21.01ID:8Mg/ea2+0
東京の地下鉄は世田谷の方までも一本伸ばしてほしいわ。贅沢言わないから、丸の内支線の方南町を南に延伸して京王線に繋げるとか、京王新線の新宿〜笹塚間を都営と併用にするとか、大江戸線の都庁前から三軒茶屋まで延ばすとか。
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:44:04.37ID:xXJOHbNV0
お前が建設費出せやドアホ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 23:58:47.79ID:zT+jVvTPO
ドアホン芳恵さんの印税で作って頂戴ww
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 01:57:50.10ID:sor5DPEM0
渋谷駅で井の頭線からJR埼京線、りんかい線への乗り換え
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 05:58:12.35ID:osuYpCUM0
>>852
京王も小田急も田園も地下鉄乗り入れてんのに贅沢すぎだわ。却下。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:56:46.89ID:K63xEuE/0
世田谷って地下鉄がない唯一の区かしら
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:49:25.52ID:7mnglrEP0
大垣
JR東海から西日本に東海道線乗り換え
大嫌い!
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:27:08.99ID:+L6MXAx60
東京駅の京葉線も面倒だね
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:47:16.98ID:LkNl4BKn0
有楽町駅からのが近いよ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:46:40.25ID:2oPnsTxh0
>>862 ↑キチガイチョン


426 :8BfWNN/z0
むけてないちんぽはちんぽにあらず
むけるのに、むかないでいるのは
かつらがずれた状態で、外歩いてるようなもんすよ

537 :8BfWNN/z0
気になってた上司のチンポの状態が判明してその晩想像しながらヌいたわ
剥いておくかどうかって聞かれたから
仮性なんすか?って聞いたら、はぐらかされた
俺がずる剥けって先に言っちゃったから、上司としての 威厳を保たせるために、それ以上はつっこまなかった

復讐したいゲイ、憎い、恨み、怨念
299 :7zd1w8ly0
あいつらをみかえすために
わたしはもっともっとのしあがるのだ

ゲイのファッション4
219 :7zd1w8ly0
知名度があって、誰がみても高いものを
もつ喜びってのもありますからね
わたし、シャネルのハンドクリームかった
玉子みたいな形でかわいいの
http://i.imgur.com/4e2lTds.jpg

41 7zd1w8ly0
会社に730頃ついて、あれこれしてるとはかどるわ 仕事と言うより、勉強とか、友達との飲みの店探しとか

463 :7zd1w8ly0
わたしの顔におちんちんとたまを
でーん とのっこてほしい

372 :7zd1w8ly0
わたし、ゲイでもゲイらしくいきたくはない

509 :FhH6bnT50
いやいや 北欧辺りでも、アルバイトで日本円で年収700万円こえてきますからね
日本がそれだけあれなんですよ

458 :FhH6bnT50
ちんぽががちがちにならなくなった40代がすき

411 rKg0l99k0
むけることが、大人になるということですから

533 :apX0sYtZ0
むいてランニングしてたら、やっぱ亀頭がさみーから かぶして10キロ走った

604 :7zd1w8ly0
うちの会社は社長、他役員はほとんどプライベートはほとどなさそうですよ

258 :7zd1w8ly0
すっすんて、かわったかおしてはりますね

中野区ホモ多すぎ問題
376 7zd1w8ly0
噂されちゃうわよ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:32:56.93ID:l9w667Gq0
>>859
それ米原じゃなくて?
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 01:52:25.69ID:eBSi6n1W0
>>856
縦断する線を作れって話なのよ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:30:25.48ID:AvwKif8R0
地下鉄が欲しいっていってんじゃないの?
強いて挙げるなら田都でしょ
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:31:49.94ID:maT/J8I50
田園都市線を地下鉄だと思ってるバカが一匹
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:34:28.26ID:AvwKif8R0
「強いて挙げるなら」って書いたけど文盲には理解できなかったみたいでごめんね
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:54:42.09ID:/iJaQybL0
世田谷は地下の水分含有量が高くて地盤ジュルジュルだから地下鉄は難しいのよね。
田都の渋谷〜二子玉川の地下部分も相当な難工事だったんでしょ。
まあそんなこと言ったら東京23区なんて地下ユルユルだけどねw
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:49:13.52ID:2USbS6CV0
三越前の銀座線から半蔵門線ってちょい遠いわ。特に三越がお休みの日は寂しくてなおさら遠く感じる。
表参道での乗り換えと比べたら遠いのなんの。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:28:06.75ID:bkYA0Rwi0
>>875 >>867
カマって 旅行行く行くサギ 朝鮮キチガイ


544 :DkBzAlqF0
来年6月に期限を迎える6万マイル
海外ならどこいけばいい?
ドバイにしようかなって、お昼休みネット見てたんだけど

454 ID:DkBzAlqF0
大人になってからの飲み会でチェーン店いったことない

287 6B/8HRwA0
つかいこんだあらふぃふのちんぽ
たまりません

875 :6B/8HRwA0
特に中野界隈は、ゆるゆる

14 DkBzAlqF0
千円カットに来ました〜

226 DkBzAlqF0
あーっと
最新のとっくりみたいんだけどー

284 :ID:6B/8HRwA0
欠陥やん

498 :N45R94ne0
手が悴むわ 最高の季節
コートはまだあつくてきれないわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:47:48.99ID:Dxq/eHBrO
>>875
施設行く行くサギ
朝鮮キチガイの
蜘蛛ノ巣ゆるゆるマンコリアw
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:48:45.90ID:Z2sw8O/q0
でも渋谷より先まで行くなら三越前で乗り換えとかないと座れないよ
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:49:20.05ID:e1iS/U2Q0
>>879 >>875> >867 ↑
カマって 朝鮮キチガイ


877 :NZ/NeAJN0
独島えびで、もりあがることかぎりなしです!

874 :6B/8HRwA0
いつもの雑巾みたいならんちょんまっとやない!!

544 :DkBzAlqF0
来年6月に期限を迎える6万マイル
海外ならどこいけばいい?
ドバイにしようかなって、お昼休みネット見てたんだけど

454 ID:DkBzAlqF0
大人になってからの飲み会でチェーン店いったことない

287 6B/8HRwA0
つかいこんだあらふぃふのちんぽ
たまりません

875 :6B/8HRwA0
特に中野界隈は、ゆるゆる
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:08:06.85ID:4a+FVEAo0
北千住って無駄に上下に広瀬香美いわよね
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:12:34.77ID:IHCp/3qj0
確かに広瀬香美いよな
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:07:05.68ID:02PonItA0
もうちょっと広瀬香美くなくていいんじゃないかしらね。
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:50:14.37ID:907FuYne0
なぜ広瀬香美?
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:11:16.01ID:KPFn2yV90
冬到来ね
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:23:30.31ID:PgAA5Dfw0
>>881
東武、JRとも地下鉄乗り入れてるけど、急行→鈍行(地下鉄)の乗り換えが不便すぎるわ。
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:24:18.05ID:PgAA5Dfw0
>>881
東武、JRとも地下鉄乗り入れてるけど、急行→鈍行(地下鉄)の乗り換えが不便すぎるわ。
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:40:56.81ID:IyWygRHA0
>>887
東武浅草駅発が有り得ないわ
昔は浅草がターミナルだってんでしょうけどね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:23:03.55ID:MrzPs9QG0
いやw
今も浅草がターミナルですけど?

バカなの?
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:32:12.86ID:pxPVtEJK0
あら、あたしも「浅草=ターミナル駅」ってイメージは無いわよ?
確かに路線は多いけど、個々の駅が点在してそれぞれが独立してるし
そもそもJRの幹線が通ってないもの。やっぱJR+私鉄(&地下鉄)が1つにまとまってる
新宿・渋谷・池袋・上野・東京・品川辺りがターミナル駅と呼ぶに相応しいんじゃないかしら?
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:40:02.49ID:MrzPs9QG0
ターミナルの意味を調べろ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:41:28.45ID:YICV+iLz0
今のターミナルにJR駅は必要よね
他に浅草駅は都営とメトロ、TX、船あるけどターミナル感はないわ
日光に行きたい外人が浅草まで行かないと駄目で不便と言ってたわ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:48:35.50ID:hKS5WF+E0
>>890が言いたいのは昔は浅草が中心地だった、って事じゃないのかしら。
実際今の渋谷みたいな地位だったらしいし。
0896!ninja
垢版 |
2017/11/20(月) 17:31:47.67ID:+coCXKU+0
>>894
JRが無いとターミナルでは無いという発想は、関西人の自分にはないな…。

東武は狭苦しいながらもデパートと一体のターミナルだし、
TXは遠いけど、まあ銀座線と浅草線もあるからターミナルだと思ってる。

難波や四条河原町は、天王寺や京都駅よりも街の中心だしね。
なお、JR難波駅は、元は湊町駅という名前で、あそこは本来難波ではない認識よ。
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:28:18.69ID:Y1w8K9e90
TXの浅草駅から銀座線に乗り換えるなら、ひょっとして浅草駅より田原町駅のほうが近い?
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:27:06.77ID:Y1w8K9e90
>>898
本来、TXの浅草駅は「西浅草」とか「北田原町」とか「ROX前」とかって別駅名にしたほうが良かったわね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:28:19.09ID:Wn045xZy0
>>899
駅が離れすぎてるんで、同一名を別名に変更した例ってなかったか白鳥麗子でございます!
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:57:37.73ID:pxPVtEJK0
そもそも浅草が東京イチの繁華街だったのは戦前までよね?
ただ、それでも未だに浅草は東京観光の王道って感じだし
外国人観光客がわんさか。雷門のカリスマ性ってハンパないのね〜
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:25:35.35ID:0YaAsF8K0
>>899
「西武新宿」も「新宿歌舞伎町」にしたらいいのに 

>>902
ターミナルより観光スポット駅ね
ターミナル駅は駅構内や駅周辺開発も盛んにされてるけど、浅草は全くそれはない感じね
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:07:53.00ID:Wsq/AcHBO
>>899
『浅草六区』が良いわ
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:14:43.61ID:zCPnsaPB0
TX出来てあの辺のビルも新しいのが増えたわね。行ったことないけど浅草大番の屋上が危機らしいわ。
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:18:59.85ID:bWasD8cT0
>>906
丸見えってこと?

TX浅草駅は「浅草ロック駅」に改称して副名称を(浅草大番前)にすれば解決ね
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:50:25.83ID:SIXkcAT20
>>857
旧田園地帯でヌルヌル、地下も掘れない田舎なのかしら…
テポドン来たとき、逃げ込める地下鉄ないのはキツいわね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。