X



トップページmissingno
1002コメント258KB

【新幹線】北陸と新潟を語るわよ!その2【米・魚】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 08:52:37.57ID:mVUABdKL0
>>36
まあ!安定の基地外っぷりね。
安心したわ。
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:19:18.64ID:3vbpPjYu0
立山の雪の大谷行ってきたわよ!
気温7度だったけど、無風快晴のせいか防寒具はウルトラライトダウン程度で平気だったわ。
なによりもサングラスと滑らない登山靴が必須よ!
雪壁より、室堂から見渡す冬山がとても素敵だったわ。
みなさんにも強くおすすめよ!
山って素敵ねえ。ヤマオトコはそうでもなかったわ、脱がせれば細マッチョなのかしら。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 23:19:17.26ID:W7rY3r2A0
>>38
良かったわね
今日、フジテレビのキムタクが雪の大谷から中継していたわ
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 02:07:15.61ID:+UzJQSMK0
>>38
尾根歩きをしているのは婆さんと爺さんがほとんどよ。
もう少し若いのがいいのならば岩登りや沢登りのサークルに入って。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:58:07.33ID:S/wuaNHB0
立山に立山という山がない件
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:06:38.25ID:Jt7oLxEJ0
そんな事を言えば
白山に白山という山がない件、
富士山に富士山という山がない件(代わりに白山がある)
など切りがない。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 01:25:48.66ID:Wgu+838K0
>>35
低レベルな争いだw
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 11:19:56.54ID:T3MWLvLm0
富山の子供が遠足で登る雄山神社のある雄山
あれが立山と思ってる富山っ子
多いんじゃない?
あれは雄山であって立山ではないわ
雄山、別山、浄土山
この3つを合わせて立山(連峰)よ
お間違いなく
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:17:35.73ID:Wgu+838K0
白山とは、最高峰の御前峰(標高2,702m)・剣ヶ峰 (2,677m)・大汝峰 (2,684m) の「白山三峰」を中心として、周辺の山峰の総称である。
そのため厳密には、現在の県境は、石川・福井・岐阜・富山に跨る。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 12:45:07.13ID:b70TqmrD0
単独で立山という山は無いのね
始めて知ったわ
GWに私はひとつ大人になったわ
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 13:42:36.57ID:Wgu+838K0
>>46
大きな山には頂上が何個かの峰に分かれているのはよくある事よ。
だが立山の場合三角点のある所(2,991.59 m)で、頂上の神社のある所(狭い意味での立山)、一番高い所(3,015 m)がそれぞれ別で、3,000m超えるかどうかで問題になりやすいだけだ。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 13:44:19.03ID:RBWHvNOr0
北陸ってほんといいところだわ
ご近所の目とクチが怖くて出会いやハッテン活動しづらいけれど
なんとかならないかしら
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:19:38.47ID:ggJZJM620
>>48
かがやき乗って東京行ってくれば?
2時間10分よ
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 18:30:15.63ID:8xxY340R0
>>48
住んでる最寄りの県庁の周辺で会っても気になる感じですか?
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:19:02.54ID:xNznqMTj0
拉致実行犯シングァンスは
子供の頃、高岡にいたんだってよ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 22:53:31.41ID:0I8Z6orc0
雨晴海岸はオッカない所よ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 07:39:15.97ID:b1r1Yg8h0
東京井の頭公園の花子像は
高岡の会社が作ったがいちゃ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:32:44.68ID:N07DC9PV0
全国市区町村別都会度ランキング(1位〜100位)

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市

6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 福岡県 北九州市

11 埼玉県 さいたま市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市

16 静岡県 浜松市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 大阪府 堺市
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html
ライブ市場調査
年別基礎調査報告書 平成28年 上半期
http://www.acpc.or.jp/marketing/kiso_detail.php?year=2016
主要都市版総合・年間商品販売額  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_PAY.html

主要都市版総合・売り場面積[u]  http://patmap.jp/CITY/MAIN_RANK/00/04/MAIN_SPACE.html
国の地方機関の職員数
http://www.cao.go.jp/bunken-suishin/doc/080801torimatome5.pdf
都道府県別コンサート数
http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20080922/p1

なめんなよ(^з^)-☆
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 16:27:55.64ID:HYYNj0LQ0
>>52
夜海岸へ行くときは
必ずワンコを連れて行くことよ
ワンコがいない子は夜海岸行くなよ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:19:24.22ID:Y5zLZDWeO
海辺で釣りしてたら後ろからクマに襲われたっていうのもあったわね
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:32:49.80ID:Px07YHaP0
夕暮れ時
浜辺で泳いでるのはアベック2人だけ
それを遠くで黙って見ている男が6人


どう?このシチュエーション
怖くない?
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:36:33.75ID:j6JcEy6w0
身の危険を感じること請け合いよ
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 18:04:06.02ID:w0zyMOxs0
小学生の頃、長期の休み前は大講堂(体育館じゃないのよ)で全校集会があって
子どもだけで海へ行くなとか、知らない言葉を話す大人がいたら全力で逃げろと校長に言い聞かされていたわ。
そのときは普通に聞いていたけど、それって拉致関係よね。こわいわ〜〜
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:20:52.88ID:jzyF3jGF0
>>58
彼女の目の前で男たちが彼氏を輪姦する図が浮かんだわ。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 23:36:38.91ID:vrvUSDRC0
今でも拉致って有るの?
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:11:29.99ID:6kYjeDQJ0
期間限定じゃないわよ拉致は
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:38:26.78ID:bEQRgpEO0
>>62
日本中であるよ。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:45:01.28ID:EG2BNKgX0
土台人らしき奴が近所に住んでるわ
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:48:03.42ID:jTkSYdUi0
 
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.( キムチビ太 .)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )Hey!
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 金沢のカッペども
  |  ___)_ノ ヽ     ノ元気かい
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:51:07.07ID:5r7fjTE00
>>65
土台人って何?
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:32:43.67
NGT48がファックして炎上
http://i.imgur.com/APQt5wc.jpg

NGT48「乃木オタですって言って来た人を『獲物が来た来た〜』て釣り放題でした。大漁。会場近いっていう神の恩恵。」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/861228480649863169/pu/vid/640x360/1uT7di6x4ctxPc37.mp4


これ絶対挿れられてるよね?
なんかハァハァ聞こえるし

addicted to AKB48G (@AKB48GV)
2017/04/02 1:47
中井りかSHOWROOM
りかちゃんファンへ
観賞用にどうぞ〜

#中井りか
http://video.twimg.com/ext_tw_video/848212346535198720/pu/vid/640x360/LGeS-SsP_8Ffkk8P.mp4
http://twitter.com/akb48gv/status/848215247177396224
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:41:34.97ID:OvBtd9MP0
私も土台人が何か知らなかったから検索してみたわ。
工作員の事なのね。
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:43:10.30ID:9NE1AAoq0
あたしも知らなかったわ、土台人。
どういった場面で使われているのかしら。
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:00:37.84ID:RpbfXWrW0
北から密入国してきた工作員のお世話をする在日のことね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:33:52.76ID:zkZOf7BX0
日本の右も左も分からない密入国者は土台人無しでは活動出来ないわね
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 07:27:05.89ID:2Jgo2CnU0
室井滋と柴田理恵は仲悪いのかしら
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:25:15.07ID:04+Q3U+B0
富山出身のイケメンと言えば柳沢敦ね!
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:38:09.07ID:ekz8BeTV0
室井滋が県民ショー出れないのは柴田理恵のせい
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:01:24.79ID:Y7ZAvGoK0
富山って
サムライのいない富士山よね
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 01:18:57.86ID:rcQwJNM30
新潟のアイドルといえば、
曽我ひとみちゃん!
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 03:01:54.74ID:C9Egt2bS0
富山ってホントは
『とみやま』なのかしら?
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 03:14:06.28ID:oVTCO0r10
>>78
佐渡の造り酒屋のアイドル、ブリンダちゃんは結婚して新潟本土にいっちゃったのかしら?
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:05:02.86ID:ehy/fXKI0
今年の夏は暑いのかしら
とりあえず今週末は暑くなりそうだわね
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:19:52.71ID:NLTR+oDa0
金沢ではイノシシが海沿いまで来ているわ。
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 02:15:43.91ID:7USekbDI0
イノシシに襲われればいいのに
拉致工作員
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:17:38.67ID:phUSooOw0
朝日新聞東京版朝刊テレビ欄に
光岡自動車の広告が
デカデカとカラーで載ってるわ

売れるかしら
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:01:50.50ID:G48hr27c0
佐渡ってとにかく辺鄙で不便なイメージだわ。
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 00:54:10.68ID:ahdR5YuV0
>>85
金山があった当時はすごい人口だったんでしょ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:40:04.02ID:tz6E8MOe0
>>87
それ以前はもっと多かったはずよ
新潟県って人口全国1位の時もあるもの
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 06:28:06.02ID:hCD5iJiw0
>>88
明治時代よね
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:35:14.43ID:hteVW8fC0
富山県も昔は割と都会だったんじゃないかしら?
というのも、全国で初めて市制施行した30市の中に富山市と高岡市が入ってたのよ。
県庁所在地でも「町」のままの所がいくつもあった時代、1つの県に2つも市があるってのはすごい事だったのよ。
http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/cities/c-1889.htm
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:25:19.33ID:MsPLiPlq0
>>90
米沢市や佐賀市や弘前市も入っているわ。
それに富山市や高岡市のエリアは少し前まで石川県、さらにその前は加賀藩とその支藩だったのよ。
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 17:00:38.99ID:qu3Wlhes0
>>88
新潟県内に大量に田んぼや畑を作るために
全国から労働者を集めて
新潟へ移住させたのよね政府が
だから一時的ではあるけど
全国一位の人口を記録したことがあるのよ
明治20年〜25年
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:47:52.35ID:QB6WdENT0
日枝神社春季大祭。山王まつりは旧藩時代から富山城下の総産土祭で、城下あげての総祭りとして栄えてきた。神輿もかつがれる。
http://www.rurubu.com/event/images/eventimage/P12643M.jpg

会場: 日枝神社
.住所: 富山県富山市西町・山王町周辺 .
.公共交通:JR富山駅→徒歩20分
料金:無料

以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=12643(るるぶ.com)
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 07:19:42.83ID:21pz2Ow80
能登の片田舎で起きた殺人事件の続報がないわ?
石川県警はなにげに未解決殺人事件を複数抱えて黙りこんでるわね。
静かな田舎の日常に殺人者がしれっとなにくわぬ顔で生活していると思うとこわいわ。
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 12:09:49.53ID:8ufwW0aP0
能登はいらんかいねーー
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 12:37:55.89ID:QB6WdENT0
いらんわいね〜
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:01:57.81ID:Y2d4PvHy0
>>97
石川さゆり?
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:19:36.63ID:ajuvTmZh0
昨日、新高岡駅に天皇、皇后、両陛下を見てきたの!!
少しだったけど、凄まじいオーラだったわ!!
警察官も若いイケメン君たちが多かったわ〜♪
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:41:37.16ID:tRSmEG0/0
>>99
冬美よ!さゆりは能登半島ね。
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:07:36.92ID:7ZWs/5d50
>>100
怖い人来たから
拝謁とか謁見とか言っときなさいよ!
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:10:07.12ID:7ZWs/5d50
>>75
そうよ
草加を前にしたら天下の室井も借りて来た猫よ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 14:03:45.30ID:aMaoTFrM0
敦賀の浜辺で釣り中
意識不明の父親を置き去りって
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 12:22:51.91ID:uUo3vguF0
よくある話よ、敦賀では
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:42:02.58ID:4b1U9JQR0
工作員も連れていかないわね。
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 15:04:31.20ID:zBtMrDab0
>>105
保険金目当てかしら
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:13:35.53ID:3wEwxHMh0
敦賀と書いて「つるが」なのがいまだに納得できないわ。
どうして鶴賀じゃないのよ!敦賀だと「あつが」と読みたくなるじゃないのよ!
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:28:11.79ID:5yTytUad0
>>109
いいえ、「トンガ」よ!
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 03:33:03.36ID:CI/+ihua0
群馬県・埼玉県・新潟県 三県知事会
http://www.pref.gunma.jp/07/b0900004.html

「群馬・埼玉・新潟EV・PHVサミット」
http://www.ecogunma.jp/?p=556

【PR】栃木・埼玉・新潟・群馬・茨城へのU・I・Jターン合同企業交流会 in秋葉原
http://www.jimo.co.jp/ainiiko/11469/

自主防災組織活動事例集「三県(群馬・埼玉・新潟)の取組」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/jisyuboujirei.html

三県(群馬県、埼玉県、新潟県)の工業系公設試験研究機関の連携について
http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1335474155870.html

【社会】埼玉、群馬、新潟、長野で観光ルート確立へ 外国人観光客の誘致に熱
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457177324/

新潟県が群馬県・埼玉県とドクターヘリ広域連携で手を組みます!〜知事会で基本合意書が締結〜
http://drheli-gunma.blogspot.jp/2016/05/blog-post_20.html?m=1

茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・新潟県 限定. 各種JMB WA 。N 各種イ オン
http://www.aeon-laketown.jp/mori/info/news/img/160131_point10.pdf

群馬・埼玉・栃木・茨城・新潟。地元企業の人材と未来。
http://www.f-beans.co.jp/flex/
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:36:32.49ID:FYcMoQxU0
美川さんの新潟ブルースが好き♪
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:44:35.80ID:x0H0wDFJ0
新潟は〜新潟は〜ホモかゲイの街〜♪
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:08:21.15ID:n2GOJlLx0
新潟ブルースは確かロスプリモスと競作よね
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:25:50.88ID:h+l06v1M0
関東甲信越で新潟だけまだ梅雨入りしてないのね。
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:05:58.97ID:WNpoB1Kh0
あら、
梅雨入りしてないなんて
つゆ知らず
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 03:08:21.34ID:ih6vzQz30
東京でいじめられたわ
早く福井へ帰りたいわ
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 03:16:48.54ID:rCPiEBl30
>>118
あなたが虐めていると思うわ。

21 陽気な名無しさん 2017/06/10(土) 02:55:23.87 ID:ih6vzQz30
>>18
日テレとTBS?
じゃ、ひょうきん族とかヒットスタジオとか
徹子の部屋とかドラえもんとか
全く見たことないの?
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:44:30.07ID:YnjOv6080
交通量1位は首都高湾岸線 27年度の道路交通調査
http://www.sankei.com/life/amp/170606/lif1706060048-a.html
一般道交通量
1位‥保土ヶ谷バイパス(横浜市)10万3633台
2位‥国道8号(新潟市)10万3616台
3位‥国道423号(大阪市)9万895台


190位 陸の孤島未開の地(金沢バイパス)
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 23:06:43.14ID:voHeFeSo0
ひゃだw
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:19:59.40ID:WlEsMW/s0
ヒャダインw
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:46:33.72ID:3BTfjHQJ0
能登の浜辺を
真夜中にさ迷って拉致されて
行ってみたいわ謎の国
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:56:42.00ID:4nrw9z+E0
日本で最も田舎な県はどこだと思いますか?

おそらく島根と鳥取の頂上決戦になると思われますが、皆さんは日本で一番の田舎県はどこだと思いますか?
◆参考資料◆

鳥取県(人口最下位、GPP最下位、大学数最下位、上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング1位)
島根県(人口ワースト2位、GPPワースト3位、大学数最下位、田舎度ランキング1位)
高知県(人口ワースト3位、GPPワースト2位、田舎度ランキング6位)
佐賀県(大学数最下位、上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング3位)
長崎県(1人当たりPIワースト3位、上場企業数最下位)
宮崎県(1人当たりPIワースト2位、田舎度ランキング11位)
徳島県(上場企業数ワースト2位、田舎度ランキング11位)
沖縄県(1人当たりPI最下位)
秋田県(田舎度ランキング3位)
岩手県(田舎度ランキング5位)
山形県(田舎度ランキング6位)
富山県(田舎度ランキング6位)
福井県(田舎度ランキング6位)
青森県(田舎度ランキング10位)

GPP:県内総生産(名目)
PI:県民所得

ただし島根には出雲大社、鳥取には鳥取砂丘という超有名な観光地がそれぞれあるので、
それはプラス要因として考慮に入れてください。
となると、観光地がなにもない佐賀あたりが最も田舎ですかね?

どう思いますか?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10143716565

体感としては、秋田県、山形県ですね、ここは人が
歩いていませんよ、言葉も聞こえません、島根県もそうでしたね、
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:06:04.23ID:zyim566m0
む〜かし北前船の頃は
裏日本の方が太平洋側より栄えてたのよね
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:12:46.11ID:irN6sUpb0
>>124
何もないから砂丘だろ?
しかも日本一でもなんでもないし、
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:50:54.30ID:X79l2h+m0
新潟市民は「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
http://www.news-postseven.com/archives/20161108_461642.html

東京から新幹線で約2時間の新潟市。
AKBグループのNGT48 が2015年に発足するなど、最近、何かと話題の街でもある。
その新潟市について、市民なら思わずうなずく「あるある」事情をお届けする。 人口/81万514人 面積/726.45平方

◆「北陸」にも「東北」にも入れられたくない
「中部地方」、「関東甲信越」にも入り、電気は「東北電力」。
新潟の人はそのどの区分も否定しがちで、特に「北陸」、「東北」とされるのを嫌がる。

恥ずかしいんだろうな
北陸 東北 バカにされるエリアだからな
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:56:59.40ID:Fl7hd5uf0
北陸民も新潟が北陸だなんて思っていないわ。
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:23:05.51ID:yZOR2Csv0
北越の中に入ってるじゃん新潟
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:44:39.88ID:g6UyzQ500
突然なに?
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 05:13:02.21ID:N3PvzNhG0
>>129
北越って何よ?
何の略よ?
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 07:08:10.39ID:uweXSt5M0
北越
北信越
信越
甲信越
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:07:20.21ID:Z83OlFcu0
石川に好きな人ができました
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:09:04.45ID:qB/9iFn10
関東甲信越だろ
北信越なんてスポーツだけのくくり
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:06:17.43ID:Fl7hd5uf0
>>132
まず越国(こしのくに)は大昔に福井県北部から石川県、富山県、新潟県、山形県の一部までの広い地域を呼んだ。
その越国が後に越前・越中・越後に分かれ、越前からさらに能登と加賀が分離した。
北越は越国の北部、おおむね新潟県の部分を差す。北越の“北“と“越“の意味は他と違う。
以下、北信越、信越、甲信越、関東甲信越の“北“は北陸(福井県・石川県・富山県)、“越“は越後(新潟県)を指す。だから“越“は北陸とも関東とも区別されて呼ばれている。
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:42:32.40ID:X79l2h+m0
AKB48選抜総選挙(2017)

第13位 NGT48 本間日陽(新潟県村上市出身)

第23位 NGT48 中井りか(富山県富山市出身)
第25位 NGT48 高倉萌香(新潟県上越市出身)

第70位 NGT48 宮島亜弥(新潟県長岡市出身)
第71位 NGT48 加藤美南(新潟県新潟市出身)
第77位 NGT48 角ゆりあ(石川県能美郡出身)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況