X



メガドライブミニ/ GENESIS MINI Part4
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 03:51:44.11ID:lJoeOF+y
(´・ω・`)ログインで連載漫画があったよ。ワンダービットのインサイダーケン
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 18:14:25.37ID:XJN8ZSEq
インサイダーケンはまぁまぁの駄作。メガ獣傑だっけ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 10:48:59.81ID:ZiKjF0y9
(´・ω・`)そっとしておいてやれよ。子供が可哀想じゃないか。学校でもいじめられる
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 07:59:49.01ID:ahi2+NQy
メガドラにファイナルファイトを自前で移植してる海外の有志が
クリスマスに2面まで遊べるバージョンを配布してるな

ちょい遊んでみたけどメガCD版よりはマシという程度かな?
パンチの速度は上がってるんだけど全体的にややもっさり気味な感があり
敵キャラが多く出るとかなり処理落ちする。地下鉄の電車内の最後のとことか顕著
あとアクセルやスラッシュが掴みにくく倒しにくい。開発中だからこんなもんか
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 13:03:33.33ID:k90WOkCj
>>106
メガCD版は2人同時プレイ時に1Pと2Pの書き換えは交互に行っていて
プレイヤーキャラが動かない時に敵キャラの動きを挟むような感じだったけど、
勝手移植版は1P,2Pは同時に書き換えられてる
このおかげでパンチ速度は従来の倍に引き上げられてた

処理落ち頻度が高いのが気になる所だね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:52.15ID:LQRdGlDm
中さん元気かな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 13:44:46.36ID:MT78a+Mr
裁判してお勤め終わったら実体験を売りにした拘置所ゲーでも作って
世間の話題をさらってもうひと花咲かせてほしいもんだね
花輪和一の刑務所の中という漫画も売れたよなあ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 15:05:17.96ID:M9eqoNql
PCエンジンミニは割れたというよりはhakchiで弄れそうって事よな?
そのうちメガドラミニ2も対応か
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 15:59:37.64ID:vEM7FZ4+
メガドライブミニ2の新規ロムは既存のメガドラと形式が違うのでエミュでは動かないんじゃないかな?
動かなくてもコレクションとしては欲しいが
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 17:50:26.34ID:9TlnBKDi
セガもミニ1が普通にエミュで動くromだったから流石に今回は対策した
マーク5のスペハリとスペハリ2は厳密にはメガドラじゃないから既存のエミュじゃ動かないのは分かるけど
他のソフトも動かないと書いてあったね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:49:02.92ID:LCNJdys4
MC68000やZ80普通に入手出来るんだからMARKVの実機を作ってしまうのはどうだろう
セガはバカだなー伝説の新たな1ページ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 08:55:06.17ID:3fgcj61h
>>124
別にシリコンからチップを製造したわけじゃないが
ユニットを実機に組み込んでお披露目予定だったらしいな
故障で動かないでお流れになったけど
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 01:57:00.41ID:Zv2BCg0x
とっくに対応済み
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 00:41:47.95ID:6espQ4De
>>132
全部まとめて吸い出せますが
吸い出しても動くエミュがないので
それを開発しないことには動作しません
なので現状はmini2で遊ぶのみ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 13:30:26.84ID:TOeoX61C
(´・ω・`)スレが高齢化してくると、こわい発言が増えて来るね…
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 17:33:31.40ID:TOeoX61C
(´・ω・`)ほんやくコンニャクを食べてみた

翻訳結果
「メガドラミニをメルカリで手に入れた。付属品や説明書は付いて来なかった。
違法ツールを含めて、もしかするとUSBメモリでROM詰め合わせが存在しており、
それをメガドラミニにぶっ挿したら、対応ゲームが増えるのかな?」
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 20:50:00.67ID:dMZ88B4f
(´・ω・`)へーヅラ代わり?てか、つまんねーよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 22:15:52.23ID:j66RgPgK
(´・ω・`)実機でファンタジーゾーンが動くことを確認して、それからメガドラミニに収録したと思うけど?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 23:30:28.35ID:R9jifuAV
GGアレスタ3も実機で動くけど実際に収録したのは専用のエミュでしか動かないようにしてたしな

GGMのCFWってSMS対応してないのか残念
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 04:55:08.34ID:I4nVWmJv
ミニ1で目玉のダライアスとテトリスにプロテクトかけないですぐに割られたから
今回は対策したってことでしょ
当然だよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 13:16:19.27ID:j6GZ62oh
プロテクトかけるのはいいんだけど、かけるならダライアスみたいに
ほとぼりが冷めた頃にでもファンタジーゾーンやアレスタ3だけでもカセットで出してくれないと
メガドラミニ2やゲームギアミクロは流通数も少なそうだし
エムツー的に苦労と評価が見合わなそうな悪寒
本当にコレクターズアイテム()で終わるぞ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 20:25:49.81ID:gvngKlhq
そういえばGGアレスタ3のプロテクト解除は完遂したの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 10:27:44.61ID:tp8GO5md
プロテクト破りより先に現行ハードで単品配信リリースするのでは。

もうミニ2の増産は難しいし、それでも新規作り起こしタイトルが遊びたいというニーズがあるなら配信がコスト的に相入れるし。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 17:32:40.06ID:FG0COXrR
そろそろminiそのものをエミュって欲しいんだが需要は無いんかな?
batoseraでminiっぽい事できるが調整するの面倒なんだよなぁ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 18:50:07.05ID:PNja7/b2
YouTubeでmini2のゲームをmini1で動かしてるっぽいけど
あれどうやってるんだろ?
吸い出し方法も確立されてないはずだけど
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 03:35:19.32ID:PPf80VvN
ミニ開発界隈でも初めはエミュでも動きます!みたいな考えがあったんだろうね。
どうぞ割ってみてください、みたいな。買う人だけ買ってくれればいい的な。
しかし業界の大本営がそれを許さず、他ハードであっても業界自体腐らせると釘を刺したのだろう。

割らせないのなんて簡単で、全ロムくっつけて暗号化するだけ。それでも複合されるなら、ひとつひとつのロムを細かく分割する。
複合キーにしろ結合マップにしろミニのプログラムを解析せねばならず、ハードルは上がる。
ミニからしたら決まった流れを挟むだけだからさほど負荷はない。実機より遥かにスペック高いからファイル処理メモリ処理なんて余裕でこなせる。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 04:31:12.51ID:X+PhoGIp
PCEミニはromにプロテクトは掛かってなかったと思うぞ
早い時期に吸い出して遊んでた人が日本人にもいるし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 06:46:47.80ID:X+PhoGIp
メガドラミニ2の新規タイトルに関してはプロテクト破らないといけないのと
スペハリとスペハリ2はプロテクトやぶってもそのままのエミュじゃ動かないからミニ2のマークXが解析されないといけないな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 16:54:28.78ID:hMJry7sO
なあにこの先AIの進歩や量子コンピューターの発展で
近い将来この時代のプロテクトなんざ一瞬で破られるようになるだろうて
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 13:38:23.41ID:RZxMY+bN
こっそりredditでダンプされた一部ROMがあったから落として中身ざっと見てみたけど、日本版でもヘルファイア、レイボーアイランド、リスター、デザートストライク、ローリングサンダー2辺りは隠しROMとして入っているみたい
CD-ROMの容量は圧縮されて40GBぐらいあるとかどっかでみたけど、こっちは各言語版がそれぞれ入ってるだけなのかCDの隠しタイトルがまだあるのか
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 12:07:11.51ID:LMfwhvVb
中裕司氏のインサイダー取引事件は有罪判決

金融商品取引法違反
懲役2年6ヶ月 執行猶予4年
罰金 200万円 追徴金 約1億7000万円
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 17:02:30.49ID:pv8CFEcZ
youtubeにTruxton/Tatsujin - Enhanced Graphics & Sound Patchの
動画が上がっててメガドラミニ2の修正版との判別が試されてる
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 17:15:19.21ID:7rpZnHwQ
動画見たけどパッチの範疇でできる限りのことはやってる感じだね
なのでボムは変わらず真ん中ドクロだしBGMにパーカッションはついてない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 21:28:25.99ID:jfvHetfg
mini2のROMを読み出せたっぽいね
ただでびとぴーが動かないらしい
ゲーム図書館ベースでその動作シーケンスが未知の領域らしい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 03:03:28.72ID:P1lFhQMP
外人さんのおかげでファンタジーゾーンをミニ1に入れられたから2の意味が俺の中では無くなってしまった
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 04:25:29.04ID:ctb0GBdj
3ちゃんもロコもFZも行けるな
あとはSUNか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 08:06:21.38ID:V64gVR4S
ゲーム図書館の情報が入ったらしくでびとぴーも動作完了したらしい
あっちの解析人凄いなぁ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 09:15:06.26ID:N+PSJci5
祭り近いのか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 20:03:59.02ID:V64gVR4S
順次じゃない?「動くようにする事」を楽しんでいるように見えるし
多分でびとぴーが一番の難所だったのかもしれない
ゲーム図書館は日本だけだったし
あっちはまた別なシステムだからなぁ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 15:45:41.40ID:DWxev8HV
そういや、ファンタジーゾーンのプロテクト剥がれたならアレスタ3のも何とかなりそうなもんだけど、そっちは誰も手をつけてないのかね?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:34:26.02ID:LwUrIDFI
どうしてもやりたきゃ
実は柚や龍で動くけどな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 10:40:34.49ID:KQsMDF1H
まさに今日来たっぽいな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 12:45:49.61ID:4e/GuPSv
ほりいさんが引用リツイートしてるね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 13:04:12.89ID:wTFv2Yuk
「未来は絶たれた」って言い草も変な感じだな。他人に割られようと自分は自分で割ってみりゃ良いじゃん
1番じゃ無いと嫌なの?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 14:46:49.15ID:ZJ6solm2
自分が割りたかったじゃなく、将来オフィシャルでカートリッジとして出したかった、ってことじゃないの
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:58:20.54ID:J4AvWr/+
とはいえ、日本発売のみだったら実機を持ってる人は正規パッケージ版を買うだろうし
影響はそこまで大きくないとは思う
自分もパッケージ版が出たら買うしな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:13:09.73ID:VOtxZ+CT
今さらGG版なんてパッケージで持っておきたい層はデータが流れてようが流れてまいが
パッケージ版買うよな
実家にある自分のGG本体はおそらくとっくに電解コンデンサが揮発してるだろうけど
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 15:07:50.18ID:OobyAmO1
色々思うこともある
DVDやBDみたいにプロテクト掛かってたら何でもいいからとりあえず破ろうとする層もいる
ゲームギアなんか海外の方が人気だったし最新のゲームが出てら実機で遊びたいと思うんだろうな
ファンタジーゾーンだってメガドライブ実機で遊びたいと思ってる多いだろ
そういう人間がいる限りなんとかしようと頑張る人間がいるんだろうな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:04:59.24ID:ie8eS2pM
自社製作のゲームなのにプロテクトかかってるのに気付かず途中で
進行困難になる状態のままでリリースしたアストロシティミニって
ゲーム機もある
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 17:39:50.86ID:J/ZuksTI
馬鹿はその動画削除しなさい
堀井や奥成が悲しむぞ
てかあの画面にある3のやつはまともに動くのか???
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況