X



PSVita 質問スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:16.26ID:evm5lzn0
◆前スレ
PSVita 質問スレ part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1590397654/


次スレは>>980が宣言して立てること。
>>980が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる。


質問前にまずGoogle検索と>>2の基本的な質問も目を通してください。
https://www.google.com/

それでも尚、不明点がある場合は"必ず"以下のテンプレートを埋めてから質問をどうぞ。

◆質問時テンプレート
【本体モデル】:Vita1000 / Vita2000 / VitaTV
【利用中のCFW】:3.60HENkaku / 3.65Enso / 3.68HENkaku 等 (Ensoの有無は必須!)
【ux0:の状態】:Sonyメモリーカード / SD2VITA / PSVSD / USB-HDD 等
【有効にしているPlugin】: rePatch / VitaCheat等、可能な範囲で全て記載
【質問内容】:不明点を分かりやすく具体的に。エラーコードやエラーメッセージがある場合は略さずに正確に記載。
また最終的に達成したい事が有るのであればそれを記載。(より簡単な方法がある場合もあるので)
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:01:32.50ID:uRiUTvdJ
pkgjってなんですか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 13:16:30.95ID:owWDZkOy
マジレスすると「違法アップロード・違法ダウンロード」に当たらないので、
逮捕要件を満たさない
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 16:15:51.18ID:DCUAZuRe
PSP終了みたいだから中古屋でumd買いあさってるんだけど
どうせISO化してVitaで遊びたいと、Vita中古本体もゲットしました
無改造でISO起動するのにLocoRoco® -Midnight Carnival- 体験版ってのが必要って色々なサイトで書いてありますが
もうDLできないですよね?これって・・
普通に製品版ロコロコ1のDL版買えば同じ事できるんでしょうか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 16:29:24.95ID:sZ8AXoIC
ちなみに体験版以外で出来るかどうかは試してみてとしか言えない。
原理的には出来るはずだけど一部非対応タイトルがある
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 19:18:48.00ID:aGPpXu7X
>>679
そこをアトラスが買えなくなるって言ったことからほかの会社も(つまりストア全体で)買えなくなると騒がれてる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 19:21:20.63ID:VCQpJ9ke
>>681
アトラスのあれは絶対ちゃんと確認してないよ。
突っ込みどころありすぎだから

そもそもsony自信も理解してるのか怪しい
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 19:26:56.00ID:VCQpJ9ke
7月2日に終了するのはpsp実機上の"
購入機能"であってコンテンツそのものではない。

例えばpspのゲーム内購入だったり、ストアで検索機能を使って特定のコンテンツをpsp上で購入することは現在でも出来るんだけど、それが閉じられるわけ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 19:50:20.46ID:2j7NB6/E
悪いことは言わんから心配なら今のうちに買っとけ
俺はプレミアついてるやつだけをDL版で買ってそれ以外はUMDで買うわ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 20:04:28.50ID:fJVX63Va
ここで誰かも分からんやつが買えるって言ってるのとSIEと連絡を取ってるメーカーが言うのをどっちを信じるんだって言われりゃメーカーだよね
ソニーの理解が怪しいってさすがにアホかと
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 00:29:34.78ID:2xWZyh50
実際理解してないわけよ、サポートによって返ってくる答えが真逆なのだから笑
まあそのうち分かるでしょう。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 04:28:20.66ID:3Dq09Qh3
改造に費やす時間9:1プレイ時間
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 17:11:23.40ID:Z5zIdyfc
コマンド入力したら
failed to find unicv.db file or icv.db folderって表示出たんですけどどうすればいいですかね
rifは一応OKだったんですけど
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 07:59:28.70ID:+nvboJoN
バカなガキはスレくんな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 22:23:12.42ID:wgQJudGn
ガキは勉強してろ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 22:42:07.97ID:mshswDdw
すまんテンプレ失念してた詳細書くわ

【本体モデル】:Vita2000
【利用中のCFW】:3.65HENkaku 【ux0:の状態】:ソニーメモリーカード
【有効にしているPlugin】: 無し
【質問内容】:参考にしてるのはこのブログhttps://osakablog.info/2021/04/23/

吸い出して(バックアップ?)遊ぼうと思いダウングレード、vitashell、nonpdrmを入れて上のサイトの手順通りやっているんだができれば元に戻せないenso化は避けたい

だがensoを入れてない今サイトの画像にあるux0/taiのフォルダが出てこないからそこで作業が止まっている(サイトではenso導入済み)
これがensoを入れてないから無いのか、また入れないとnonpdrm使ってバックアップが取れないのかが知りたかった
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 23:01:45.43ID:UA43GfAb
>>702
・enso入れなくてもバックアップできる
・ux0:taiのディレクトリがないという確認方法がわからないが、本当にないならur0:taiの方を弄れば
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 22:52:47.77ID:1mTX5rC0
ドラクエヒーローズ2吸い出して遊んでるんだけどカートリッジと比較してロードが速くなってるとは思えないんだが他のソフトも特に変わらん?
PSPはiso化するとロード爆速になったのに
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 23:50:41.34ID:lC8xn5WO
>>706
いや、そりゃ光学メディアのUMDをISOにしてメモカに置いたら爆速だよ・・・
元からソリッドのゲームカードをソリッドのメモカやSDに変えても、転送速度は大きく変わらんでしょ・・・
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 00:20:22.77ID:2h1ykqtz
>>709
何言ってるか全然わからん!
構造上別にロードは速くならないって事はわかった
吸い出して遊ばなくてもいいかな…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 03:46:52.38ID:1fsTnecy
>>710
PSPのゲームは中に円盤が入っていて、その円盤に記録されているデータを読み取る側も物理的に
アームを動か(シーク)して読み取らなければならなかったが、Vitaのカートリッジではその
必要もなくメモカやSDから読むのと大差ない速度になっているっていう理解で良いんじゃないか
動作速度を求めるのならOCさせるプラグインを試したら
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 14:41:37.06ID:jKiuRvLy
ビタ3000まだけ
雷電pcで準備万端なった
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:00:03.37ID:ZzoHNQsq
umdの事に関してちょくちょく突っ込んでくる人は何なのw
iso化したら結構速度変わるのはよく知られてるでしょ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 17:00:26.76ID:ZzoHNQsq
んな個人的な感覚に依存する部分に文句言っても仕方ないw
明らかな差がある事を言いたかっただけって分かるでしょ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 19:23:26.93ID:REe6nF3L
vitaの場合はカセットがsdとほぼ同じ規格だから
どんな起動方法でもpspみたいに速度に大差は無い
円盤系はisoが早いけど
今のカセットはあんまり何をしても速度差は無い

とりま以上
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 19:30:28.49ID:PppByEtu
そういえばVITAのレアゲームって何かあったっけ?
あんまり出回ってないから中古価格が高いとかっていう
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 20:11:45.67ID:Om3PbFLS
3.65henkaku enso、vitashell、adrenaline6.8を入れてDL版が出てないpspゲームを初期型でプレイする予定です。
公式fwでDL版プレイするのと、adrenalineでプレイするのとでは、解像度が違うんですよね? どういう処理をしてるのかわならなくて。
henkaku ensoとvitashellとadrenalineをいれたあとで、DL版は公式pspエミュレータ、isoはadrenalineという使い方はできますか?
adrenalineが無いとpsp UMD版のiso起動はほぼ無理ですか?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 20:14:29.93ID:Om3PbFLS
上 adrenalineでプレイ、ではなく、adrenalineでpsp umd版をiso変換して起動。
間違いです。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 20:44:58.91ID:Ic0Fh1b5
pspゲームやるだけならchovy-signの方が良いよ
ps1やpsp dlcとかも使いたいならadrenalineしか選択肢がないけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 22:41:11.69ID:Om3PbFLS
>>726
chovy-signって、Aidという16桁のID使ってisoをDL版相当に変換するソフトでしたっけ?
VITAバブルを消すとvitaのライセンスがなくなって、同じAIDで変換したバプルが全て起動不能になるそうですが、その問題は回避or無効化できるのでしょうか??
ofw3.73未改造なvitaにて一週間ぐらい前に必要なろこもこmidnight体験版をダウンロードしてますが、怖くてまだ試してません。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 22:44:39.18ID:Ic0Fh1b5
>>727
消さなければ良いだけだから特に問題だと思ったことは無い
どうしても削除する必要があるなら事前にライセンスをどこかに移してからからライブエリアからゲームを削除すればいい
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 08:22:54.80ID:JrnAm1C5
ビタてbtコントローラとして
pcで使えんのけ
タッチパネルもゴリつと使いたい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 18:38:54.27ID:F7jXtVvg
【本体モデル】:Vita2000
【利用中のCFW】:3.65Enso
【ux0:の状態】:SD2VITA
【有効にしているPlugin】VitaCheat
【質問内容】:
VITAゲーム実行中に指定したアドレスの値を画面に表示するプラグインが作成できないかと考えています
モンハンでモンスターのHP表示を行うようなイメージです
一から作る能力も気力もないので以下のような条件に当てはまるプラグインやvpkをご存じの方がいたら教えてください
・ソースが公開されている
・メニュー表示している
・実行中のゲームのメモリにアクセスしている
・ゲームを動かしながらゲーム画面上に文字列表示を行っている(なくても可)

ソースが非公開ですがVitaCheatみないなプラグインです
ソース公開されていたか覚えてませんが2,3年前にgbatempで個別のゲームを改造しているプラグインを見た記憶があるのですが見つけられませんでした
PS Vita自作ソフト開発スレ案件かもしれませんがよろしくお願いします
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:18:32.42ID:zoohFWKN
730だがやっぱり作れるバブル作れないバブルあるわ
エラーとかじゃなくリストに表示されない
作れる:ミクDIVA2nd、ゴッドイーターバースト
作れない:MGSポータブルオプス+、イレハンX、勇なまor2

違いがDLCの有無くらいしか分からん
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:31:13.18ID:QXE37w+e
俺はpsnからdlしたゆうなま2を
バブルアイコン作れて
公式と分けて
アイコン2個に普通に出来る

3.65 henkakuで
まぁ出来ないなら諦めな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:38:53.44ID:zoohFWKN
そうか…ensoだとダメとかあるのかな
まぁいいやこの3つはadrenalineから起動するよ どうもありがとう
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 01:52:37.68ID:zoohFWKN
アイコンの設定とかはまだよくわかってないがおかげでバブル作れた
お前らどうもありがとう
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:46:12.45ID:qPAGFDZY
>>728
727です。 無改造の公式fw3.73 vita1000ではライセンスをバックアップする方法はないですよね?
バブル消しても、ベースかクローンのバブルを一個インストールすれば元通りになるらしいです。
PCにベースのろこもこmidnight体験版をCMAでコピー済みなので、vita内のろこもこはアンインストール、ライセンス消えたらろこもこをPCからコピー、VITAでインストールで行けますか?

すいません、また疑問点が出てきたので、どなたか教えていただけないでしょうか?
@CMAでPCにコピーしたpsp、vitaの公式DL版ソフトは、他のフォルダへの移動やBD-Rにバックアップ等の後に消しても、同一PCなら元のフォルダに戻せば再度使用可能?
APSPゲームの解像度の違い 公式960x544 に拡大して動作 ドットバイドット有効、adrenaline480x272で動作、960x544に拡大して表示 ドットバイドット無効?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 13:17:42.30ID:LOEPq04u
>>752
ロコモコじゃなくても起動するけど
ベースとなるゲームはvitaにインストールしたままがいいだろ
別にロコモコなんて微々たる容量だし
ライセンスは削除するたびに消えるけど
その度にロコモコ入れ直せばロコモコをベースにしたゲームは起動できるよ。
後はpspemu:psp/LICENCEだけでもバックアップしとけばhenkakuで


(1)なんでそんな意味不明な事するか良くわかりませんが
cmaフォルダ丸ごとバックアップしておけば
後で同じ配置に戻せば使える

(2)
公式通常起動
480x272にフィルタ処理を挟んで引き伸ばして表示してるだけで
表示解像度は480x272です


adrenaline起動も同じ原理です

例えばps2は480pですが
それを4kテレビでやっても2kテレビでやっても
表示域が引き伸ばされてるだけで
実質的な解像度は480pのままなので荒い映像になります。

なのでpspのゲームをvitaで
960x544の解像度にして表示するためにはadrenaline v7 ge_patchを有効にしないと無理です
しかし6割のゲームでバグるので使い物になりません。
なので普通に起動して使うのがオススメ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 13:21:09.64ID:LOEPq04u
なので
ドットバイトとかは関係なくフィルタです。

ちなみにps3でのpspはかなり綺麗です1920x1080です
でも動作率たったの25%です。

まぁ頑張ってください
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 15:20:03.09ID:H4QYZmEO
>>752
>無改造の公式fw3.73 vita1000ではライセンスをバックアップする方法

基本的には無いと思ってok.
最新FWでも簡単にHenkaku入れられるんだからやらない理由が無いよ

1に関しては、バックアップしておけば再度利用可能
2は関しては知らない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 19:43:04.00ID:EcSSlYvp
qcmaを入れる予定ですが、インストール済みのcmaはアンインストールした方がいいですか?
同じPCに同居はまずいでしょうか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 21:09:26.02ID:r/uj8/HH
支払い無しでもダウンロードできてしまうのはソニーのミスだが実際にそれで入手するのは違法であることに変わりはない
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 22:19:39.60ID:CooLZ/9L
>>761
違法ではないよ。少なくとも現行の法律でこの行為を違法と定めたものがないし、違法と判断された例もない
簡単に言うと「違法にアップロードされたもの」を「それと知りながらダウンロード」しているのではないし、
「パスワードなどで保護されたコンテンツ」を不正に保護解除して入手したわけでもない

ただし、「入手したもの」を「動作できるようにする」行為は「暗号化解除」として違法と判断される可能性がある
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:34.97ID:awRcQMxv
>>765
うん、「それとは関係がなく」って話だと思うぞ

いずれにしても違法ではない
違法ではないのでココで話題にしても問題ない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 00:49:02.10ID:L7ES+7N9
そういうと思ってちゃんと「不正なダウンロード」にしてあるから。
やりたきゃDL板に行って思う存分話してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況