X



【Nintendo Switch】総合スレ part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 00:19:12.62ID:N5nKzdzc
【導きの地総合】うんち 追撃-52発目【LEVEL DOWN…】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1569422698/
↑クソスレ
カービィ は発達障害者


任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ〜!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
ちょんてんどーはいつ倒産するの?技術力ゼロの恥ずかしいクズ会社よ!
【朗報】switchcfw6.2に対応する
http://hirogakuillegalact.blog.jp/archives/13847980.html
https://twitter.com/hakisoku4/status/1117993835164880896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 09:00:43.97ID:+96M0wqH
>>120
誰かが家来た時スマブラとかやろうとすると、プリキュアやプリパラのアイコン出てて恥ずいよな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 13:42:29.76ID:AAkkTNhg
家ではSXが去年の7月ころからほぼなんのエラーもなく
外付けHDDも普通に認識して動いてます
(SSD使ってますがHDDのほうが通りいいでしょうからHDDと表記します)

外付けHDD使ってなきゃわからない利点としては
PCからHDDにNSPコピー(ここでSSDの強さが出ます。まじ早いですwSDと比べると笑うくらい早い)
してスイッチのドッグに取付け
HDDからスイッチのSDにインストール
この運用法で、基本SDの抜き差しをしなくていいので
ずーっとスリープで使えるのであの儀式の回数が減ることですね

SDのみの運用だと
スイッチからSDを取り外してNSPをコピー
(まさかネットワークとかいうくっそ遅い移動法は・・・)
スイッチに差し込み、例の起動の儀式
この時間の間もスイッチでゲームやってられるので
恐ろしいほどストレスフリー

あと、XCIのソフトだとPC>HDDのコピーの時間だけなんで
更に早いです
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 14:42:36.71ID:4eyUbWi2
>>124
それHDD→SDにnspをインストールする意味あんの?
どう考えてもHDDへインストールすべきでしょ
SDにnspをやってちゃ無駄にデータが溜まってくだけじゃん?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 15:26:11.06ID:0/C380k9
SSDから起動してたけど
スリープできないからSDにインストールしてるな
外部電源とればスリープできるのか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 18:51:35.01ID:QYrilwwb
だよね、まだ発売からたったの1年半しか経ってないんだから、そんな早く対応するわけないよね
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 20:29:52.58ID:WX4UbU3s
チェックポイントがapplet modeで上手く機能しなくない?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 02:14:35.22ID:T9pivGJR
>>127
SDの「書き込み」速度は今発売されている最速のものでも
USB2より遅いんだけと、、、

>>128
NSPのインストール先は本体メモリか内蔵SDだけ
スイッチ持ってないのに想像で書きこまないでw

>>131
NSPしかないソフトがいっぱいあるの知らない時点でエアプだよね
わざわざ返事してくるのは悔しかったんだよね(笑)←この記号すごく懐かしいんだけどw

スイッチ持ってない人が結構書き込んでるんだね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 02:56:50.19ID:b8mixxzV
>NSPしかないソフトがいっぱいある
割れ厨臭い、わざわざ吸い出して保存してnspとしてインスコ
んーいや別にいいけど、そんなにいっぱい購入したなら別に
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 03:44:06.02ID:T9pivGJR
>>140
隙がないんで多分その辺つかれるなぁと思ったんだけど
やっぱついてきたのいたわーw
ショップで買う>バックアップ>NSPに変換保存は普通でしょw
私としてはカードで本体から取り外して保管できて、普通に使ってればまず壊れないパッケージ版ソフトをなんでわざわざ小1時間もかけてバックアップするのかが謎w

自分がしてるからってみんなそうだと思わないほうがいいよ
wwww
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 04:31:27.01ID:BeRasBgN
NSP専用と言っちゃう辺り割れ確定だよ
そもそもそんなにDL専用買ってわざわざ入れ替え作業とかしねえよ
普通なやつはな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 07:07:44.01ID:gh/rlxcU
>>143
専用とは書いてないから全てDLなんだろ

みんなそうだとは思うなよという割に
自分のやり方にケチいれられるのは嫌な面倒な奴だから
ほっとこうぜ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:14:34.50ID:7ErQuozz
sxosを買ってる時点でアウトだよ
逆に割れ以外の目的で買ってる奴いたらガイジすぎるから
乞食のくせに自己顕示欲は人一倍あるからネットでわざわざアピールしちゃう
まあ馬鹿にありがちだよな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 21:57:59.52ID:H12+rW3W
FW9.0.1 SXOS1.6にしてからカスタムテーマを適用するとエラーで起動出来ないのどうにか対応してくれないかね…
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 03:35:05.08ID:w7uhrAUZ
最近ペットボトルのウーロン茶を1口飲んでからよく振って
ラベル剥がして道路の端っこに転がしていくのが趣味
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 10:11:08.00ID:TNQRfJM7
SD抜く??Goldleaf使わないのか?
100Gも使ってないが1TのSD入れたままだぞ
スプラトゥーン2にレジェンドゼルダにスマブラとマリカー8と
海賊無双3とドラクエXISとドラクエビルダ2
こんだけあればお腹一杯
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 15:05:18.40ID:LtJs7NEh
え?
cfwって割れのためにあるんじゃないの?
くそ真面目にソフト買ってcfw使ってるバカって何が目的なの?
むしろゲームって割って当然じゃん?
金かからないんだから
俺は絶対割らねーぜみたいなゴキブリ並みに無駄なプライドある人って頭悪いの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 16:13:29.57ID:QHbTk2O5
DSやPSPの頃からソフト購入→吸い出してすぐに売却ってのはよくある手法だったよ
でもウイルスが怖いとかオンライン対戦がしたいって場合は
安易に割るべきじゃないからね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:17:32.05ID:PXTP4EdV
https://splatoon-nawabari.com/archives/69183
まとめサイトとかはあんまり見ないタイプなんだが、
たまたま見つけた記事でアカウントBANされた奴がいたらしい
都市伝説化と思ってたけど一応アカウントBANも実在するんだな〜
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:20:40.53ID:PXTP4EdV
DL版だとアカウントBANされたら全部買い直しだもんな
下手したら本体BANより金額高くなる可能性もある
よくプレイするゲームはパッケージで買うことをおすすめするw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:17:51.63ID:d+TNcsLZ
俺もオンライン対戦が前提のゲームなら普通に購入してるわ
マリオメーカー、Splatoon、スマブラ、マリカーとかね
オフで遊べるソフトなら割れもありだろうけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 22:49:21.87ID:09iichYr
老眼進み過ぎててアンカ間違えたわ
お前の思考って正義マンのそれに近くてキモいぞ!
おっさん警告しとくからなモテないぞそんなんじゃ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:00:04.87ID:eVOotISG
PS4完全ハックできる頃にはPS5出てて早くPS5でもできねーかな
って思ってるよ多分
つまりスイッチは奇跡のハードってことで
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 23:30:39.86ID:hEEM6Enh
奇跡のハードっていうか任天堂ハードはいつも早くに割れてんじゃん
任天堂ハード初めてのキッズかよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/09(水) 03:48:50.21ID:K1CNvZ6K
なんだかんだWiiUのWiiモードでゲームキューブ動かせるようになったのも最近だし何気に固いよね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 07:51:19.06ID:ViQ1E5ql
結局早くに割れた任天堂ハードなんてswitchと3dsぐらいしか
印象ねーよな
いつも早く割れてるなんてどこの世界線やら
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 08:43:55.73ID:7IGUhWwx
俺の記憶が正しければ割れは(バックアップ起動基準)
Wiiが1年ちょい(トワイライトハック)
3DSが4年近く(ninjhax)
DSはGBAスロットを用いたマジコンが1年ちょいで発売

3DSは結構かかった、しかしWiiUは知らん
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 12:54:47.82ID:4FNUKBJa
2011.02.26 発売
2014.10.30 9.2配信
その後ninjhaxだから3年と8か月ぐらいだから
4年近くは正解なんだよな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 14:41:08.61ID:P43OMY2w
いやninjhaxの前に13年の夏にGateway3DS発売してる
ただ割れて活発になったのは忍者箱からだと思う
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 19:52:05.80ID:eURJvQm1
3dsでバックアップ動くようになったのは13年の7〜8月だなGW3ds買ったから覚えてるわ
当時はsdカード1枚で1タイトルしか動かなかった
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 01:14:18.67ID:TWgn06aN
>>207
オフラインは関係ないだろ
ジグ無しAutoRCMはまだとはいえatmoもSXも再起動対応してエラー吐いてもCFW出来るから別に良いけどね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:37.32ID:JIiGzqJ1
sxos高杉
5000円もすんの?
sxosの割れないの?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 21:53:45.35ID:vMv4/v3k
ドライバーでもRCMモードいけますか
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:18:40.19ID:kEmNbHJZ
ドライバーと電源ボタンと音量-を同時に押せるか?
アルミホイルかクリップでやるほうが楽だろう
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 22:30:07.87ID:vMv4/v3k
アルミでどうやるの
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 01:29:58.15ID:BdZ5lvPD
>>212
SXがシリアルコードになった時「遂にここまで来たか」ってなった

下手すりゃ即日発行とか本当に助かる
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 01:31:00.00ID:BdZ5lvPD
>>213
PS2の初期PARはダミーディスク入れなくてもDVD-R起動できたらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況