X



プレイステーションクラシック/PS Classic ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 04:56:43.20ID:nwXXo/Pg
>>585
なんか設定でなんとかなりそーだけど最悪むりだったらコアをMAME2003plusにかえてスタート+セレクトでオプションにいってMAMEのメニューを表示をオンにすればいいとおも。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:34:11.47ID:Wy4LT8sq
>>590
ありがとうございます
試してみたけど無敵等はできたけど肝心の操作面
プレイヤー自身の上下左右の移動が全く受け付けないので
これも無理っぽいみたいです。
よさそうな感じだったけどやはりどうしようもないんですかね?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 06:33:35.33ID:lnwrKK0s
psクラシックでは
snes nes gba等の画質アップシェーダーは使えないのでしょうか?
psクラシック用のところにあるシェーダーをダウンロードして
レトロアーチのシェーダーフォルダに入れても変わらず
ファイルが見つかりませんになります
hq2xなどをしてみたいのですが
PSクラシックじゃ性能不足なんですかね?
いろいろググりましたけどわかりません
どなたかご教授くださいm(__)m
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 08:14:24.56ID:3Kv/hR2Z
ビデオドライバによって必要なシェーダーファイルが違うからそれじゃないかい?
大体デフォになってるglcoreは拡張子が.slangのやつでglは.glslのファイルが必要だったはず
0594592
垢版 |
2020/01/23(木) 09:56:40.19ID:lnwrKK0s
>>593さん
できましたありがとうございます
しかし、クソ重い
PSクラシック等ではシェーダーを掛けないプレイがスタンダートなのかな〜
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 12:19:09.62ID:sIj0mdlt
ディスク入れ替えの画面がいつからかバグるようになったんだけど、原因をエスパー出来る人いないですか
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:41:05.19ID:GHgSNZPJ
SFCミニでHakchiCE経験済み
今日PS CLASSIC買ってきて一通りバニラ状態触って満足したので改造してみるかなーと思ったが
Retroboot入れてロム入れたら5分で改造終わっちまった
このお手軽さはやべーなw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:37.43ID:GHgSNZPJ
>>589
PSXを満足に動かすことが最優先の目的ならVitaTVが理想だろうと思う
ミニ系と同じくRetroarchあるしPSXもPSPもVitaまで完全に動く
パッドはDS3,4どちらも使えるし有線LAN挿してFTPでファイル転送も出来るし外付けSSDまで繋がる
そしていつでもスリープが可能
そして消費電力は1Wという無敵マシン
でも今高いんだよなw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 10:02:56.69ID:V2u/WztK
バックアップをすればいいと言う意見が多いけど、
普通のwindowsではできない状態です。
Linux、Ubuntuというものが出てるけど、
今あるパソコンにインストールしてもできないので困ってます。
どこか初心者でも分かる説明や動画をアップしているものはないですか?
本当にサッパリ分からないもので・・・
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:57:50.61ID:oPUhbVXv
hakchi2 ceで非対応のPSCにソフトをインストールして起動は出来るようだ
https://youtu.be/cxw4LnTW20Q
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 17:37:59.14ID:MUZTx4Jz
bleemsync1.2をインストールしたくてまあ手順通りにやったんだけど
PSC起動してもバックアップ作業にならなくて普通に起動しちゃうんだけどなんでかわかる?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 15:35:20.43ID:kvz6Uvlc
やっとPSC用のTB128GBが別のUSBメモリにバックアップできた。
ddでのコピーに16時間くらいかかった

これで心置き無くいじれる
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 14:27:00.02ID:HTqlfGvi
別に開発者でなくても独自訳載せて発信してるだけでもパクりコピペキッズよりも役立ってると思うけどな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:54:55.06ID:HoywdeAO
電車でGO、起動はするが本編ロード中に止まる。電車の走るCGが重いのか。


コーエー維新の嵐、起動するが、スタート画面でスタートボタンが効かずw
あと一歩のような気がするのだが....
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 00:30:58.81ID:JUQYguuJ
デュアルショック1使おうとしてるんだけど
BleemSync入れ直しとかやっても、どうやっても振動できない…
アナログスティックは使えるけど、やっぱり気持ちよくなりたい…
この設定を変えると震えますよとか
このアダプター使ったらブルブルしますよとか
そもそも今のところ何使っても振動非対応だぞとか
教えてください

■環境
・BleemSync1.2.0
・RetroArch
 ・KMFDManiac-Mini_Classic_11-27-19
  1.7.8 - PCSX-ReARMed r22って書いてある

■試したUSBアダプター
・エレコム ゲームパッドコンバータ USB接続 プレステ/プレステ2コントローラ対応 1ポート JC-PS101USV
 https://www.あまぞん.co.jp/dp/B00008B3NI/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_bt.rEbPS7RSFA

・PS3用変換コンバーター PS2コントローラーをPS3で使用
 https://www.あまぞん.co.jp/dp/B0041HBZ52/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_Au.rEbHKCF48K

■やったこと(変えた設定)
・RetroArch
 ・Settings>Input
  ・ON ⇒ Enable device vibration (for supported cores)
 ・PCSX-ReARMedのOptions
  ・dualshock ⇒ Pad 1 Type
  ・ON ⇒ Enable Vibration

あ、DS3もDS4も一応試したけど無駄でした
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 02:06:53.90ID:JUQYguuJ
何度もスマソ
よく見たらエレコムじゃなくてサンワのやつでした
サンワサプライ USBゲームパッドコンバータ(1P用) [JY-PSUAD1]
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B0002U9GIK/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_6scsEbPTRPQ1W
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 11:08:49.83ID:cBjaUoNC
>>624
BleemSync v.1.1.0がOTGサポートを導入した時に、振動機能が削除されたと書いてある
https://www.reddit.com/r/PlaystationClassic/comments/c4vnl0/getting_vibration_to_work_with_ds4_controllers/

もうすぐ、Project Eris(BleemSync v1.3の名称変更版 >>627とは微妙に違う)がリリースされるらしいので、それで直っていると良いね
https://www.reddit.com/r/PlaystationClassic/comments/f0s4o2/bleemsync_13/

そろそろ、v.1.0.0からv1.1.0->v.1.2.0に上書きインストールしたPSCをv.1.0.0にまで戻した後、uninstall..imgで出荷時に戻しておくかな
ブリックせずに済みますように…
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:05:54.94ID:JUQYguuJ
いや…本当にすまんだけど、何度か再起動とかコントローラー抜き差ししてたら勝手に震えるようになってた
あと振動はRetroArch限定っすね
ぶっちゃけガワにこだわらなきゃ愛用してるPC向けゲームパッドが一番いい感じでした
まとめると↓みたいになりました

・サンワコンバーターDS1・・・動作○、振動✕、BleemSync✕
・中華コンバーターDS1・・・動作△、振動○、BleemSync△
・DS4・・・動作◎、振動✕、BleemSync△
・エレコム13ボタンパッド・・・動作◎、振動◎、BleemSync✕

BleemSync△の所は抜き差ししたら動くようになるし、コントローラーの設定したら一応ゲームでも使える感じ
中華のやつは繋ぐとDS3として認識されてるっぽいから一応は一通り動くんだろうな、動くだけでボタンの反応おかしいけど
エレコムパッドは2コンにPSC付属コントローラー繋げてRetroArch出させさえすれば一番使いやすい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:09:44.76ID:JUQYguuJ
文字化けしてる所はバツです…
BleemSyncとかアップデートしていってもっと動作性アップしたらいいなって思いました
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:40:38.93ID:OFOzUKNk
>>630
検証お疲れ
振動動いたみたいでよかったね
にしてもRetroArch限定とはいえ変換ケーブルも動作するとは
安いPS系のアケステも使えそうだね
これでメイフラのSFC-USB変換も動作したら夢が広がるわ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 18:16:46.50ID:u1glYaMC
自分はretroboot環境で最近買った中華の360互換コントローラー使ってるけどなーんも問題なく遊べるな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 23:48:43.27ID:/+9vfBw1
Mayflash使えるよ
 SS/N64/PS2 Controller Adapter For PC-USB
 SS Controller Adapter for PC USB
動作確認したのはこの2つ
ちょっとクセがあるけどその分面白い使い方ができそう
下のはWinだと2ポートだけど、Linux(PSC)だと1ポートとして認識される
つまり、モードを変えた複数のパッドで1Pが操作できるわけ
ポート増やしたきゃハブ繋げばいいだけだし

やっぱりDOAやスト2はサターンパッドが快適だわ

あ、もちろんRetroArch上での話ね
純正UIがベンダーID、プロダクトIDで純正とライセンス品以外のコントロラーを弾くなんて、他の「ミニ」でもあった話で
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 21:22:26.86ID:EpohIz09
ウチだと、十字キーとアナログキーが挙動不審になる…
まともに動いたかと思えば、瞬間移動したり、まったく動かなくなったり…
抜き差ししたり、アナログスイッチON/OFFしたりすると、直ったり直らなかったり…

試したコンバーター。コントローラはデュアルショック1
バッファロー BSGC101
サンワサプライ JY-PSUAD1
エレコム JC-PS101USV
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 22:43:56.27ID:ZIWxttON
Settings>Input>User x Binds
で、コンバータごとにUser 1 Device Indexになんて認識されるのか確認しつつ
各ボタンの割当が正しく設定されているか確認して、されていなかったら割当し直して、そのコンバータの設定をUser 1 Save Autoconfigしてみてはどうでしょう
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 22:45:35.51ID:ZIWxttON
アナログスティック使う時は、User x Device TypeをRetroPad w/ Analogにしてその下をLeftかRight Analogにしないと動かなかった記憶もあります
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 23:30:43.32ID:Jy0s7ZkF
返信ありがとうございます
ボタンは正しく割り当てています
○△□×と、L1L2R1R2は、まともに動きます

同様に、十字キーとアナログキーの設定をして保存をし、
USBメモリ内にその設定ファイルも出来上がっています

エースコンバット03にてアナログキーで遊ぶことができたんですが、
retroarchに戻ったときに、十字キーとアナログキーが
瞬間移動などの挙動不審になった次第です

入力関連の設定はあれこれ弄ってみたものの、改善されず、
どのコンバーターを使っても同じ症状が出ます
問題なく遊べるという意見が多いようですし、もう少し検証してみます
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 00:39:46.95ID:aS7WyMJ4
アナログコントローラーもう一個用意してみるとか…最悪邪魔になるだけになるかもしれないけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 21:32:16.43ID:dQjpZL4K
autobleemってUSBの読込制限あるの?
FAT32でいっぺんに50GBくらい読み込むと必ずエラー吐くけどログに残らんし
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:29:32.10ID:lRoUilkn
コンバーターの件ですが、メニューでもゲームでもまともに動くようになりました
しかし右アナログスティックの、左方向だけ認識しないという謎現象で、もう諦めました
もちろん、コントローラー自体は壊れていません

ところで、久々に遊んだエースコンバット03は非常に面白かったので、
今こそリメイクして欲しいと思いました
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 09:05:36.05ID:1oORbID0
リリース:Retroboot 1.0-軽量の代替
https://old.reddit.com/r/PlaystationClassic/comments/fd652s/release_retroboot_10_the_lightweight_alternative/

特徴
ROMスキャンとプレイリスト作成を備えた完全に設定されたRetroArchインストール
20個の組み込みゲームをサポート
内部ストレージからメモリカードを自動的にインポートします
Xboxコントローラーサポート用のxpadを含む
ディスク使用量を削減するための圧縮コアのサポート
RetroArchから外部アプリを直接起動します
簡単で柔軟なアドオンシステム

変更ログ
v1.0.1(20/05/03)
アプリケーションプレイリストの問題を修正
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:07:11.50ID:s1iQhRp0
projecterisはps1がCHD対応って標準のエミュで対応しているのかいな?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:15:25.01ID:u74naUiS
>>598
vita TVって、外付けSSD認識するの?
HEN?入れたら良いのかな?
埃被ってるから有効活用したい。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:50:40.27ID:hr2RZyvJ
今更だけど、クラシック開封してグラ外伝遊んだけど、やっぱり遅延?感じる。
自機に惰性?があるみたいな操作感だわ。
あと、ダラ外伝ってBGMはほとんど聞こえなくて、ショット音なんかのSEばっかり聞こえるのはデフォなのか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 17:48:03.15ID:hr2RZyvJ
間違い、Gダライアスだった。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:11:18.91ID:TyipBRjV
PSクラシックのGダラが処理落ちしないって話、まったく聞かないね
GダラはPS実機でプレイすると処理落ちするんよ

グラディウス外伝とかは同期取ってる関係というか
フレームスキップが働いてるようで、たまに一瞬カクつく感じ
そもそも処理が重たいんだろうね。それが遅延の原因だと思う

つまりなにが言いたいかというとPSクラシックはクソ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:30:43.41ID:OHmSrwDe
お、知らん間にエミュレーションステーションが導入出来るようになってんの?
もうPSケースのラズパイだなw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 18:10:01.86ID:xUqek2QL
Project Eris(BleemSync)やらAutoBleem with Retrobootやら色々出て来て、
ESまで使えるとか、今から用意するなら何がいいのやらさっぱりわからん
サムネ画像付けれて日本語タイトル表示が出来るのって、AutoBleemとES?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 18:16:09.78ID:VGPfadKd
よく違いがわからんけど
BleemSyncとAutoBleemとRetroPieとEmulationStation?
何か違うの?
どうせRetroArch動かすんでしょ?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 00:26:22.34ID:i4BR13HE
retroarchもxmbはいまいち好きになれなかったけどozoneは気に入ってるわ
カスタマイズ性ならダントツESなんだろうけど何か敷居が高そうでなぁ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 00:15:01.77ID:hQG6JEou
クラシック自体のUIが良かったらなあ
BGMもなくソフトが並んでるだけとか
選ぶ楽しみがないよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 11:03:42.78ID:DH0QZc+X
Retrobootだけど、どのバージョンも起動しない…
SONYにリネームしてFat32でフォーマットして解凍したデータをメモリ上にコピーするだけじゃないのお(´ ; ω ; `)
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 14:14:31.36ID:adnEnKoA
>>664
そもそもUSBが認識してないんじゃないの
制約厳しいからUSB2.0でも全てが動作するわけでもないし
面倒ならmicroSDに100均のカードリーダー噛ますのが確実
後々OTGにするにもまず認識させん事には環境すら作れないしな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 13:16:41.43ID:BGavqxbA
Project Eris、何で文字化けするんだろうと思って設定探したけど見つからず。やっぱり日本語表示できないんだねー。

非純正USBパッドも動くのかと期待したがこれもだめだった。。。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 23:15:45.84ID:X9q0iNhl
サムネイルを手動で設定することはできないんですか?

retroarch\thumbnails\Sony - PlayStation\Named_Boxartsの中に
画像(たとえばGran_Turismo.png)を入れてみたんですが、表示されません
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 12:54:18.58ID:UCoCcMvu
できるよ。
プレイリストに登録したラベルと画像のファイルボディを一致させればいい。
具体的には、
retroarch\playlists\Sony - PlayStation.lpl

"label": "グランツーリスモ"
で登録されてるなら
retroarch\thumbnails\Sony - PlayStation\Named_Boxarts
の画像ファイルは
グランツーリスモ.png
にする。
これで表示されなければ、四角ボタン(に設定したボタン)を何度か押して表示を切り替えてみる。

しかし、何でラベルなんだろうね?
romファイル名参照してくれたらラベルで改行とかする余地もあるだろうに。
WindowsとLinuxでファイル名に使えない文字考えるのメンドクサイ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 23:28:50.45ID:NqU9qawf
まさにその方法でやったんですけど、表示されない
ラベル名とサムネ名は同一にしています

サムネ設定から、ボックスアート、スクリーンショット、タイトルを切り替えてもだめ
(□ボタンはこれと同じ機能だと思います)

今度、英表記にして試してみます
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:30:14.14ID:NHyZk0vX
retroarchのサムネは2byte文字を認識しないんじゃなかった?
あと認識しない記号もいくつかあったはず
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 01:21:50.15ID:vuY0MpxI
ファイルシステムをNTFSにして、PlayStation.lplにunicodeで登録すれば、表示出来る筈
BleemSyncでNTFSを扱えるようにしないといけないけどね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 01:51:23.01ID:cekp0iFa
ウチじゃPSCでもPC(のRetroArch)でもマルチバイト文字使いまくってるけど…
"XEVIOUS 3D/G+.png"なんてファイル作れないでしょ。

>>671
まさかとは思うが、純正UI(StockUI)でサムネイルが表示されないって話じゃないよね?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:21:12.18ID:wqZhjoD7
\/:*?"<>|& あたりのファイル名に使えない文字は
小文字アンダーバー _ で置き換えるルールっぽいぞ
"XEVIOUS 3D_G+.png" とすれば行けるんじゃないかな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:51:59.08ID:7fEv2UBz
exfatだとPCに読み込んだ際に必ずと言っていいほど修復がでるしファイル消えたりしたのでNTFSのほうがいいとおもいました。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:58:02.45ID:7fEv2UBz
>>676
Erisを入れてOTGで起動しませう。Erisをインストールするときはfat32。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 06:59:55.01ID:7fEv2UBz
>>678
fat32でインストールするときはOTGではなくコントローラー側にしませう。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:32:38.12ID:ymD/JWgb
>>673
どうやらこれのようです
USBメモリをFAT32でフォーマットしてそのまま使っていました

BleemSyncは今のところ導入する気はないので
サムネイルは諦めないといけませんね

(日本語名のタイトルはretroarchで表示できてます)
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 23:46:04.11ID:3tJ/ajRU
最初から入ってるソフトやBleemSyncUIで導入したソフトは
RetroArcのthumbnailsフォルダに画像がなくてもサムネイルが表示されてる。
ってことは、>>670の方法以外にサムネイルを表示させる方法があるんだろうね。
データベースを弄るとか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:06:40.33ID:zdzpAgoW
>>678
ありがとうございました
メインで使うのはAutobleemで、日本語表示とサムネイルを両立させたかっただけなので、
発展途上のErisではなく最終バージョンで安定してるであろうBleemsyncを入れました

NTFSにすると、ファイル名やプレイリストのパスの大文字と小文字をシビアに判定されるのかな?
多少つまづきましたが移行終わりました
ただ、Bleemsync入れるとEvolutionUIでサムネイルからゲーム選ぶ時に、つっかかりが増えた感じがしました
サムネイルの画像の長い方の辺を226ピクセルで揃えたら、ほぼ無くなりましたが
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 02:45:50.09ID:5cEvJc5M
そろそろ安定してるだろうとEris導入

Scale 2Xと、GPUのEnhanced reslution のみを変更して
画質も良くできて満足なんだけど

Save global config を設定しようとしてもエラーが出てしまう
Save cfg for loaded game は機能してるように思えます

ちなみにUSBは32GBをexFATでフォーマットしてますが
何か既知の原因とかどなたか知りませんか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 07:22:24.07ID:V97AtyYx
1.8.4 / Retroboot 1.0
メニューを日本語にしたいのですが、Setting→User→Languageの項目が見つかりません。
最新バージョンには言語設定が無いのですか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 15:32:48.31ID:V97AtyYx
>>686
ありがとうございました。
フォントの入れ方が分からないので旧バージョンの1.8.1は Languageの項目ありましたので日本語にできました。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:18:31.91ID:hD92o6lQ
>>684
Settings - User Interface - Views - Settings
- Show User をオンにする。

メニューのトップに戻って、
Settings - User の中に言語設定あり。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 19:34:34.53ID:r7zT193/
約3000本の日本語変換するのは骨が折れた…
しかもほとんどやりもしないのにと思いつつ外付けHDDのほぼ全てを使い切り
psゲームのほとんどを網羅したゲーム機にすることが出来た…相性悪くて起動しないソフト多そうだけどCDで保存してたのがデータ管理になるとなんか色々悲しいものがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況