X



【バイナリ神】Dragon Quest【改造】25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:43:21.98ID:Pmazhb6w
ドラクエシリーズのバイナリ改造を扱うスレ。FC・SFC・GB・DS対象。
(他ハードの話題がNGというわけではありません…挑戦者求む)

過去ログや関連サイト見てもわからない質問はお気軽に。
こんなのがあったらいいなといった提案でもOK
提案者や質問者を貶めて煽るだけの奴は荒らしと同罪。
(答えるべき質問でないと思うならスルー)
煽り、荒らしは徹底的に無視で。釣られたら負けです。

前スレ
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541609450/

関連サイト
■ドラクエ バイナリ 別館
ttp://dqnbinary.jp.land.to/
■うpろだ
ttp://dqnbinary.jp.land.to/cgi-bin/clip.cgi
■DQバイナリ改造 @Wiki
ttp://www15.atwiki.jp/dq_binary/
■パッチ・ツールまとめ
http://www15.atwiki.jp/dq_binary/pages/31.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:52:50.12ID:Pmazhb6w
■過去スレ
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1538925170/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1537426966/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1521008375/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1490791533/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】19
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1475134424/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】18
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1440781715/

これより前はwiki参照
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:54:02.43ID:WW5FUJsD
>>1
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:29:22.48ID:gf5PHSqE
PSのDQ7のBNE2ファイルとか無い?
モンスター職になるための心のドロップ率とかまともに出るようにしたいんだけど
サーチしてみようかと思ってとりあえずファイル抜き出してみたら
HBD1PS1D.Q71って600MB弱のでっかいファイルに結合されてて探すのが面倒だった

これ変更してはimgファイルに書き出してテストってやるのすさまじく手間かかるな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:51:42.44ID:hcqeLEbj
DQ7はゲームバランスさえ調整すれば神ゲーに化けそうな気がする
ネットの声のでかい論者によればシナリオは神らしいしな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:38:38.44ID:PZ4G6shb
小型の敵ならなんとか手を加えることは出来そう

https://dotup.org/uploda/dotup.org1795406.png

ただ、中型〜大型の敵の場合は、リメイク版のサイズのほうが大きく変わっているものが多くてそのまま移植は厳しい
構成データ弄れればもう少しなんとかなりそうだけど…
一番何とかしたかったデスピサロなんかは変形アニメーションもあって無理そうだ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:38:57.23ID:PZ4G6shb
DQ4^{-}、小型の敵ならなんとか手を加えることは出来そう

https://dotup.org/uploda/dotup.org1795406.png

ただ、中型〜大型の敵の場合は、リメイク版のサイズのほうが大きく変わっているものが多くてそのまま移植は厳しい
構成データ弄れればもう少しなんとかなりそうだけど…
一番何とかしたかったデスピサロなんかは変形アニメーションもあって無理そうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況