X



【バイナリ神】Dragon Quest【改造】25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:43:21.98ID:Pmazhb6w
ドラクエシリーズのバイナリ改造を扱うスレ。FC・SFC・GB・DS対象。
(他ハードの話題がNGというわけではありません…挑戦者求む)

過去ログや関連サイト見てもわからない質問はお気軽に。
こんなのがあったらいいなといった提案でもOK
提案者や質問者を貶めて煽るだけの奴は荒らしと同罪。
(答えるべき質問でないと思うならスルー)
煽り、荒らしは徹底的に無視で。釣られたら負けです。

前スレ
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541609450/

関連サイト
■ドラクエ バイナリ 別館
ttp://dqnbinary.jp.land.to/
■うpろだ
ttp://dqnbinary.jp.land.to/cgi-bin/clip.cgi
■DQバイナリ改造 @Wiki
ttp://www15.atwiki.jp/dq_binary/
■パッチ・ツールまとめ
http://www15.atwiki.jp/dq_binary/pages/31.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:52:50.12ID:Pmazhb6w
■過去スレ
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1538925170/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1537426966/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1521008375/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1490791533/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】19
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1475134424/
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】18
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1440781715/

これより前はwiki参照
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:54:02.43ID:WW5FUJsD
>>1
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 00:29:22.48ID:gf5PHSqE
PSのDQ7のBNE2ファイルとか無い?
モンスター職になるための心のドロップ率とかまともに出るようにしたいんだけど
サーチしてみようかと思ってとりあえずファイル抜き出してみたら
HBD1PS1D.Q71って600MB弱のでっかいファイルに結合されてて探すのが面倒だった

これ変更してはimgファイルに書き出してテストってやるのすさまじく手間かかるな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:51:42.44ID:hcqeLEbj
DQ7はゲームバランスさえ調整すれば神ゲーに化けそうな気がする
ネットの声のでかい論者によればシナリオは神らしいしな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:38:38.44ID:PZ4G6shb
小型の敵ならなんとか手を加えることは出来そう

https://dotup.org/uploda/dotup.org1795406.png

ただ、中型〜大型の敵の場合は、リメイク版のサイズのほうが大きく変わっているものが多くてそのまま移植は厳しい
構成データ弄れればもう少しなんとかなりそうだけど…
一番何とかしたかったデスピサロなんかは変形アニメーションもあって無理そうだ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:38:57.23ID:PZ4G6shb
DQ4^{-}、小型の敵ならなんとか手を加えることは出来そう

https://dotup.org/uploda/dotup.org1795406.png

ただ、中型〜大型の敵の場合は、リメイク版のサイズのほうが大きく変わっているものが多くてそのまま移植は厳しい
構成データ弄れればもう少しなんとかなりそうだけど…
一番何とかしたかったデスピサロなんかは変形アニメーションもあって無理そうだ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:20:27.87ID:juAnJpv7
32の海賊はラ○ス被るから、海賊は
祈り→ベホイミと同等
戦いの歌→バイキルトと同等効果
脅す→ルカニと同等効果

ホ○○ンは忍び足いらない。
妹は、もっとアリーナっぽくしてもいいな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:30:31.97ID:9QKCWX7m
被せてあるのは男女の違いくらいじゃないの?
○ゴス加入まで海賊使ってなかった場合のレミラーマ救済枠だと思っていた
いしつぶての使い道がわからなかったけど何か有効活用出来たんのかな?
003622
垢版 |
2019/03/13(水) 01:08:04.95ID:TsyFF/w2
>>29
うpありがとうございます
でも0.93は持ってるんです・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 01:19:11.20ID:esKB/uB2
>>34
職業いらんからもっと仲間にできるキャラ増やしてほしいわ
ホ○○ンと兵士はもっとあとで仲間にできるようにしてほしい
序盤がぬるすぎる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 01:37:15.06ID:LyDoT5el
ラーの鏡が見つからなくて詰んだわ
城の魂に話しかける前に沼地を調べたのがまずかったのか
その後調べても見つからないまま
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 02:19:26.68ID:esKB/uB2
>>38
地下の魂か?
女を仲間にして沼地に行ったらダンジョンに入れるはずだ
結構敵が強いから道具買い込んでいかないと死ぬで
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:11:01.12ID:UPBewtrt
>>17
BNE2は無かったけど宝箱・心の確率の解析情報があった
https://www49.atwiki.jp/dq7_data/pages/15.html

ただ残念なことに

[注]
これらのデータ配列は実際には使用されていません.
ただし,実際に使われている配列と等しい値を持ちます.
(実際に使われている配列は恐らく圧縮されています.)

とかあって実際試してみたけどだめだった

あと統合ファイル自体がでかいんで
不都合なければこれimgファイルのまま書き換えた方が手っ取り早い気がする

ディスク1のimgファイルでのデータアドレスは
0x11DF09B4 - 0x11DF09D3 4 Bytes * 8 心入手の確率テーブル → 0x14933E6C
0x11E3C810 - 0x11E3C81F 2 Bytes * 8 アイテムを落とす確率 → 0x1498b148
ただし前述の通りここを変更しても効果無かった・・・

ファイルサイズでかすぎるせいかStirlingだと読み込みや検索とかが重いんで
HxDってバイナリエディタが動作軽くて良かった
https://mh-nexus.de/en/hxd/
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:22:35.42ID:qqJI7Ub6
>>23
DQ3 Extra2のモンスターも直してあげて
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:30:54.02ID:tHmlXyfn
>>43
たしかあれが出た当時はカラーリング関連の情報がほとんどなかったはず
だから他のモンスターパレットの流用で色違いが作られてた
その後バージョンアップで一部のモンスターは直されたけど・・・

今ならSFCGENEditorがあるから>>23に手数かけさせなくても自力で誰でも簡単に直せるぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:23:52.77ID:2pOdJEoi
32馴染みの塔行っても、入口で寝てるやつ居て進めないし
灯台もカップルに通行止め食らってるし、どこ行くんだ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:42:28.68ID:H7gGBhWa
あっちの掲示板にその攻略書いたんだけど
なくなったからね
はっきりフラグ思い出せないけど
・神竜の塔
・フイッシュベルがある島にある大地と炎の遺跡・木こりの家から行ける井 戸のダンジョン
・火山にいる竜のイベント?(これ必要か忘れた)
・デルコンダルのバトルロードも最期までクリアすると勇者の家に入れる
 勇者の家でいろんなシナリオが進むようになったはず
とりあえず、神竜撃破
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:05:40.43ID:fGXlSZw1
>>48
神竜を倒してある願いを叶えてムーンブルクの毒の沼地を浄化するとオルテガの家に入れるようになる
そこの2階でオーブを手に入れるとナジミの塔と他のオーブのあるダンジョンが解放される
これでいいはず
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:51:02.99ID:H7gGBhWa
>>54
神龍倒すのが正規ルート
いろいろ行ってしまうとヒントの人があてにならなくなる
いろいろ行けちゃうから、そりゃ行ってしまうけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:03:51.77ID:5D+9rhvP
45氏のDQ5 4人パーティーパッチって削除されてるけど落とせるとこもうない?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:20:35.41ID:5D+9rhvP
ありました
マジthx
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 22:27:00.08ID:63TWHIrv
DQ4^{-}の画像を弄ってる者です
FC画像のままのDQ4の敵キャラだけをSFC相当に出来ればいいやと始めたんですけど
PS版以降のリメイクの敵ドットは黒の輪郭線で囲われていないので
DQ5、DQ6のドットも一緒に弄ってあげないとだめですね、めちゃくちゃ浮いてしまう

https://dotup.org/uploda/dotup.org1797771.png

デスピサロまで弄ったら画像変更パッチとして上げようと思います
その後は誰か任せた!
中盤以降に登場する敵のほとんどがリメイクで大きくなってるんで、小さく打ち直さないといけないのがキツイです
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:11:06.95ID:L+XIoS6L
>>64
スラベホの塗りがSFC版6からSFC3以降の塗りっぽくなりましたなぁ
自分はSFC版3以降の塗りが好きなので、めっちゃ嬉しいです
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:13:35.12ID:1xnPzFuf
>>71
町から出た場所にあったわ ここは気づかなかった
6時間以上迷ってたわw あとはスムーズに進んでる
ありがと
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:18:17.41ID:CePogUo3
取り返しのつかない要素は無いとは説明されたがそのためにレアドロップ狩りをさせられるとは思わなかった
この辺も金で解決させて欲しい
トルネコに仕入れてもらうとか
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:37:32.71ID:wyFB+jFE
もうちょい差別化しても良かったね。
ローレシア王子は、ドラゴン斬り以外にも種族斬り追加で種族特攻。
サマルトリア王子は唯一デイン系使えて、魔法戦士タイプ。
サマルトリア妹は、攻撃呪文減らして爆裂拳とか追加で
ダイ大のマァムみたいにマホイミ扱える僧侶戦士タイプ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 17:41:15.27ID:5OxlGqcQ
サマルトリア王子はやまびこのぼうし装備できないのがなぁ
真シドーと戦う時は強制だし、足を引っ張り気味
あとギガデインはグループじゃなくて全体攻撃で良かったはず
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:54:44.87ID:2TfbfTEJ
>>76
俺のローレはなぜか非力だったから力自慢に変えた
敵がつええから一撃で葬れるか否かで難易度変わるからな
サマルが覚醒するまで、四人目に戦士雇ってもいいかもな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:02:06.05ID:c0DIjyQz
性格次第だよ
うちの妹はアリーナな性格だったので強かった
サマル弱いとか言ってるけど杖もたせてギガデイン連発で最高
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:51:09.47ID:jzY+k+Ii
>>81
普通に強いんだけど
クリア後のボス戦は役割分担がはっきりするからなぁ
中途半端なサマルはどうにも使いづらい

ローレは爪装備&天下無双で会心狙い
ムーンはベホマズン係
4人目(モシャスおぼえた武道家)は爪装備&ローレに化けて天下無双で会心狙い

スクルトやフバーハを唱えている暇はあんまりない
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 05:52:33.39ID:EW4W8nP5
32の追加ボスや原作より強化されたボスは強すぎじゃない?
HPと攻撃力が高すぎる気がするけど
みんな自力でクリア出来るの?

耐性詰んでも相当ダメージでかい
どうやって倒してるか基本戦術が知りたい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 06:43:59.81ID:+A3Ag8T9
>>87
デバフが案外効く
マホトーン、メダパニ、ラリホー、マヌーサを一通り試してみる
あと、これはバグだと思うが、光の剣のマヌーサが必ず効く
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:15:42.45ID:Ij4cxy0T
ボスは苦労する要素がなかったと思うけど
道中は88の通り、まともに殴り合っていたらもたない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:24:40.88ID:uahzzdqq
>>87
戦い方が重要になるけど
ザコ敵が強いから金策しているうちに気にならなくなる
レベルが強くても苦戦するのは、真ハーゴンか真シドーくらいじゃないかな
この両ボスは、あほみたいに痛恨が出まくるパターンがある
レベル最大でもローレが一発で死ぬ
ドラクエ2だけのキャラで挑むと少々大変
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:14:46.99ID:joWEUvgZ
>>87
とりあえず下調べする
何が通用するか、どんな攻撃をしてくるか、必要な耐性は何かを調べる
マホカンタを使うことで使わなくなる呪文・効かなくなる呪文もあるからそれで準備する耐性を減らせたりもする
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:34:56.49ID:Ea4gpy7X
少なくとも乃木坂のアナよりは、獏ちゃんの方が可愛いな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:33:50.97ID:pmTETLtV
DQ4^{-}の敵画像変更、とりあえずデスピサロ撃破まで弄ってみました。
ドラクエバイナリアップローダーに上げてあります。

デスピサロの変身アニメがさっぱりで、手を付けていません…
ipsファイル作成する時に気付いたけど、very easyパッチを当てたものを弄ってました。
画像しか弄ってないので4.35に当てても問題ないはず。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:10:00.27ID:yhcH+HgV
>>97

0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:07:36.97ID:AMEmfH/R
つっしーだったら
https://ux.getuploader.com/tsushiy
にうpすると思ってたんだが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:04:21.55ID:atG+ZEvb
同じくムーンブルク復興でつまづいた
リリザ、ムーンペタ、オアシスの町、第1すごろく場の兵士は見つけたが、後、一人見つからない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 04:36:58.99ID:URQ4xMMb

 出 し
     自 演 継 
            続中
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 10:47:39.45ID:zyxtsqT9
DQ32はハックロムにありがちなスポイラー見ないと初見殺しされまくるやつじゃなくて、ちゃんとゲーム内で必要な事はほとんど説明されてるのが凄いな
これは自分で作る時も見習いたいわ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:01:17.13ID:sshQJzZ0
>>110
ムーンペタ夜・オアシス夜・海賊のアジト・第一双六場・リリザ昼※ムーンブルクの王女がPTにいないと呼び戻しできない)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:29:06.42ID:dvOSSaZJ
自己解決した。ムーンブルク城の左上から外壁を回り込んで行くと地下の階段に降りられてそこで女盗賊仲間にするのがフラグだった。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 21:01:31.64ID:+xzgnSl4
普通に進めるし、そういった攻略手順を自力で探すのも楽しみの一つと考えてるから
別段困らんが…まぁ確かに最近のDQと比較すると難しいかもなぁ
その辺は好みの差なんだろうけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 21:20:25.76ID:V3KOLyKm
>>125
いやクリア後はノーヒントで世界中を何度も探し回ったからな
フラグも複雑だし、作者が想定したとおりに進めないと先に進めない
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:12:22.46ID:+xzgnSl4
まぁノーヒントでラゴス探しまくったりロンダルキアのマップ作ったりした世代なんで
その辺の感覚は理解してくれなくてもいいよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 13:03:08.58ID:8HCWqZ0G
>>126
すいません、0.95うpってもらえませんか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:08:56.22ID:OGLpdFAH
https://dotup.org/uploda/dotup.org1801797.png

DQ4^{-]、敵画像の追加が出来ました。左がビフォー、右がアフター。
めちゃくちゃ適当だったとらおとこが少しはましになったはず・・・!
ただし、大きくなった関係で最大出現数が4から3に減りました。
只今隠しダンジョン1に取り掛かり中。隠しダンジョン1と八竜を終えたらパッチとしてあげます。

>>135
私ではないです。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:40:15.39ID:qqNyqiVW
>>138
乙です。DQ4^{-]、この機会に始めさせてもらいました
私もリメ3以降の塗りが大好きなので、やっぱ塗りが変わると
やり甲斐がありますわ。ありがとうございます

しかしDQ4^{-]の作者さんも凄いですな。FC版4基準の「飛び跳ねるメラゴースト」を
SFCで拝めるとは思わなんだ…。つーかなんでこれ、4にしか採用されなかったんだろ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:51:33.95ID:nju/K+Wl
>>138
感激した。
昔やったゲームだけど、全部終わったらまた遊ばせてもらいます!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:11:07.27ID:MBY/kt/8
>>138
乙。これは凄いな、見比べると明らかに綺麗になってる
DQ4^{-]好きだったんだよなぁ…。良い機会だしパッチ来たら久々に遊ぼう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:05:38.29ID:IFycAIQF
DQ4^{-} 画像変更パッチ2.0をドラクエバイナリアップローダーに上げました。

八竜の画像、勝手に変えまくっちゃいました。プラチナドラゴンだけはそのままですが・・・
もっと色々画像を弄りたくなってきてはいるんですが、これ以上は見た目だけではなくゲームバランスにも影響が出てしまう
(敵の大きさを変えると最大出現数が変わったり、炎の敵を氷の見た目に変えるなら使用技も変えたい)ので、画像変更パッチ
としてはこれで一応完成?としようと思います。隠しダンジョン2とかパレットめちゃくちゃですけど。

DQ4^{-}、プレイしてても思っていましたけど、中を覗いてみるとまだまだこれから色々追加するつもりだったんだろうなぁ、と
感じました。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:31.06ID:48zF/T5a
>>158
お疲れ様です。
土日に遊んでみます。

万が一気が向いたらDQ3 Extra2もお願いします。
そんなことはないとは思いますが。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:31:12.38ID:48zF/T5a
>>161
やりかたが丸っきりわからんかった
そのエディタって、原作以外バグるというか読み込めない気がする。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:39:58.03ID:6I/Mvtc5
>>162
つ ※ダウンロード後、ファイルのプロパティで「ブロックの解除」ボタンを押して解除してから解凍してください。

たぶんこれをやってないからモンスター画像が読み込まれなかったり一部のデータが表示されなかったりのエラーが起きてるんだろうと思う
それをちゃんとやってても読み込めないなら作者のブログに行ってコメントで助言を求めるべし
もしかしたら未知のエラーである可能性もあるし
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:57.25ID:IFycAIQF
>>162
Settingsフォルダを対応したものにしていますか??

今ちょっとSFCGENEditorでDQ3 Extra2 verF覗いてみましたけど、少なくともモンスター基本データは正常に見れました。
パレットですが、色のおかしい敵=パレットIDを使いまわしている敵、だと思うので、モンスター基本データのパレットアクセスIDを
新規で追加した物に変えてあげればいいと思います。
ホーリードラゴンで使われている3B7(5D68C0)の後ろが空いているので、パレットを追加して3B8〜に設定してみて下さい。
っと、本当に適当に見ただけなので間違ってたらごめんなさい。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:05:56.44ID:6I/Mvtc5
>>164
そうか、オリジナルは読み込めてるってことはそっちの可能性の方が高いね
ちゃんと考えてアドバイスしろって話だ・・・フォローありです
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 01:38:41.07ID:ZyEziwR/
ドラクエ32ストレス貯まるなー
ボス戦が状態異常ばらまき、高耐久、高攻撃力のワンパターンで爽快感や戦略性がほとんどないな
戦闘バランス以外は良くできてる分勿体無いな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 08:57:55.17ID:cCwQzuZz
戦闘バランスについては各自好みがあるから一概に何とも言えんな
その辺についてはBNEとかで弄れば良いんじゃ無いかと

32で使えるBNEかあるかどうかは知らんけど
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 09:13:06.97ID:cCwQzuZz
持ってるの094だからどうでも良いけど、そもそも093〜095で、それぞれどんな違いがあるのか分からん

大した違いが無いなら093で何の問題も無いんじゃ無いんの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:37.24ID:6k0tUJ2k
>>158
乙です
久しぶりにやり直して見ると、見違えるほどいい感じです
全く新しいパッチのように楽しめます
魔神像に行くと現実に戻されますが(笑)
ありがとうございました
0173161
垢版 |
2019/03/23(土) 12:17:08.17ID:CZH4BVRs
返信ありがとうございます

>>163
http://uproda.2ch-library.com/
に画像貼りました。
ダウンロード後、ファイルのプロパティで「ブロックの解除」ボタン出て来ないです。
許可するをチェックで良いんですか?

>>164
これの意味が全く分からなかったです。
対応したものとは、どうやって用意するのでしょうか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 12:18:53.01ID:LDWxto+Z
魔神像はホントになんとかならなかったのかね...
世界樹なんかは上手く代替できてるのに
像にこだわらなければ搭を二つ並べてワープさせるとかすればいいけど違うゲームになっちゃうか
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:05.52ID:RB6EwsRS
>>173
意味が全く分からないならあきらめろとしか
Readme読めばわかるだろ
デフォルトのsettingsはオリジナルDQ3のなんだから拡張されてるDQ3 Extra2が正しく読み込めないのは当たり前
同梱されてるSettingsDQ3_Extendedをリネームして使えばいい

これでもわからないなら、ハックの知識以前に日本語の知識が足りてない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 15:42:26.51ID:v1sgS+4G
改造ゲーって大体そういうの必要になるよね
数年ぶりにプレイするとコツとか大事なポイント忘れちゃうし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 15:47:20.54ID:wmmYFiKq
0.95がほしい0.93の人のために、0.95持ってる人がバージョンごとの更新履歴をコピペしてやればいいのではないか

もちろんコピペだけだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 20:00:10.45ID:6u9yq/za
>>173
わからんなりにいろいろやってみるといいよ
んで、どうしてもわからんかったらここで聞けばいい
ここの人ら、というかここに限らないけど改造界隈の人らって
自分で手動かす気がある人にはちゃんと教えてくれるから
俺も昔教えてもらって助かったし

すでにヒントになるような情報は出てるんでもう解決してるような気がするけど
もしそれでもわからなかったら
俺もわかる範囲でアドバイス程度ならするんでがんばってくれ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:12:39.75ID:FjPMNJsp
つーか0.93や0.94を持ってたら0.95なんていらんだろ
ちょこっとしか更新されてないし、普通にプレイする分には問題ない
0186162
垢版 |
2019/03/24(日) 01:16:42.05ID:2csmpdOu
>>164
>>183
色々試してパレット変えるところまで出来ました。
他のハックからパレットの移植とかも出来て、
パンドラボックスなんかも綺麗にしたりとかもできた。

もっとパレットパターン増やしたく3B8以降(5D68E0)に指定してみたけど、
5D68E0以降に何を入れても、モングラが真っ黒っけになってしまいました。

ここまで弄れただけでも楽しかった、ありがとうございました。
完全なプレ専で今まで一度も自分で弄ったことなかったので。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:41:37.54ID:yFNoP8qn
>>158
ドレアムまでいったけど、どの画像もばっちりマッチしてた
画像変えただけと言えばそうなんだろうけど、これだけゲームの雰囲気変わるのはすごいね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:11:13.33ID:UzgjwR4V
32の火と土の精霊のダンジョン行き方がわからん
それ以外は真シドーとかも全部終わったんだけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:21:03.51ID:R9ukPnHa
その感じだと4精霊まるごと残ってるな
神殿の扉の脇に穴が空いてるからそこから入るんだよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:25:48.60ID:2GOdlcfm
>>194
あれってモトネタってドラクエ7だったけ?
再ゲームで町の情報を忘れていて(メモ帳にかくのも忘れた)
自分も遅い感じで入り口見つけたな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:32:52.06ID:UzgjwR4V
>>194
土と水はキーファから井戸のスイッチ教えてもらっていけたけど
その先の像が並んでるところ以降が扉が全部閉まってる
教えて貰えてありがたいんだが穴が見つからないな...
0.93だと無理とかあるんだろう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:54:15.54ID:2GOdlcfm
※オルカの依頼をこなすと地下遺跡の西側の壁に穴が開いてる事と後で(階段昇り降りするだけ)倉庫にある武器・防具を売ってく  れるようになる
※グランエスタード城の左の塔にいる学者も地下遺跡の西側の壁が壊れている事を教えてくれる

大地と炎の遺跡の内部に入る
そこから建物の北中央部にある壁から出ている岩みたいな出っ張りにアイテムが必要(何を使うか忘れた)
アイテムを使ったら、左右のそれぞれの遺跡に入れたはず
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:06:24.01ID:lCf0x6aY
オーブ入手の時に戦うピラミッドの地下のボス相手に
魔法使えないの?魔法使えるようにするピラミッドの仕掛けを
解除する場所でもあるのかな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:08:02.00ID:LvcCkzSo
なんかずっと前にバックアップしてたみたい
プレイして確認した所キャラグラの変更なのかな、と。プレ専なもんで中見れないからそれくらいしかわからんけど
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 22:57:42.63ID:wgUbGkdI
DQ5MJHやり始めたんだけどチートコード入れてやると冒険の書消える事が多いんだけど、消えやすいの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:01:23.78ID:B4zS6A81
>>194
扉の開け方わからず、ずっと放置してたけど、
このヒント見てようやく「謎の神殿」の中に入れた!
やり始めてからもう半年になるけど、やっとスッキリしたわ
Ver1.0はもうでないのかな
グラフィックもきれいになったし、DQ4^{-}でもやりつつ待っとこ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 07:08:43.71ID:6d766ltW
DQ32はβ版でも深刻なバグないし最後までクリアできるから
早めにダウンロードしたやつが勝ち組
中出しがここまで性格に難がある人間とは思わなかったし
気になるゲームは真っ先にDLするべきと勉強になったわ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:56:22.47ID:owANFTZ0
DQ4^{-}のモンスターは動いたりしないんですか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:54:18.35ID:FueuPKgM
DQ4^{-}(DQ6)の敵出現数ですが、恐らく画像配置数で決まっているようです。
DQ3ではモンスター情報($20000〜)内に最大出現数の要素がありましたが、DQ6はなくどこで決まっているのか疑問でした。
画像配置数が多いと、グラフィック構成データの敵画像幅が小さくても最大出現数が減ります。
って言葉だけだとわかりにくいですね・・・
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:58:07.84ID:FueuPKgM
>>222
こちらでは確認できていませんが、どのあたりの海域でのエンカウントだったでしょうか?
特定の敵画像が悪さをしている可能性がありそうですね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:20:51.92ID:8LEHehwo
>>224
ぎゃー、わかりました、エビルアングラーが原因でした。
エビルアングラーのスプライトデータの頭を誤って削除してしまっていたようです。
修正したものをドラクエバイナリアップローダ―に2.1として上げました。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 12:31:26.21ID:Td9bWCar
つっしーさんの打ったDQ4^{-}用のドット、よければそれ単体でまとめて見たいです
それを保存して弄って動かしてみたい…多分SFCの規格外になるだろうから
改造用には使えないだろうけど
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:51:54.62ID:8LEHehwo
>>230
画像変更パッチで使ってる画像は、PS版のDQ4の画像にほんの少し手を加えているだけです。
ほんの少し、というのも16色を超えていたら少し色を減らす、サイズが大きすぎるものは縮小するといった誰でも出来るものなので・・・
と、ほぼほぼ無加工なのです。

なので、
https://iso-labo.com/labo/dragonquest4.html#dq04
以前教えていただいたこちらのサイトの画像を参考にした方がいいと思います。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:41:46.79ID:5BYvVKKU
既出かもしれませんがFC版2の不思議な踊り関連のアドレスって判明されてませんか?
最大MPの1/4ぐらいもっていかれるのはあまりにも酷すぎる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 00:04:40.65ID:IkVbz5Ie
>>233
知らんけど俺が出現を確認したところは
火山、海底洞窟、ロンダルキアの洞窟、ハーゴン城だ
俺はロンダルキアを最短距離で抜けてから色々やったわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 07:33:18.61ID:o9zYwExJ
>>239
実況いつやるの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 12:06:39.65ID:/CsLdOjQ
DQ32BGM.ips使った人の感想聞きたい
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:51.07ID:TFf8fHnc
ムーンブルクにサマルのおじいちゃんいたら
ハーゴン軍なんかに負けなかったのにな
キングダムソードで皆殺しだろ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 01:33:23.44ID:FfGaCY7b
そんなもんご都合で意味なんて無い
だがマジレスすると、だからサマルじゃなくてムーンが狙われた
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 06:12:46.11ID:KiolK1j4
設定を語るスレになっててワロタわ
てかロトの盾くれるおじいちゃんってサマルのおじいちゃんだっけ?
ただのじいさんだったような・・
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 09:46:24.12ID:fOL46KJM
32のゴミのせいで本当に糞みたいなスレになったなあ
これなら過疎ってまったり進行してるほうがはるかにマシ
いまや改造の話題じゃなく攻略と設定語りのキモピーやつしかないな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 12:32:24.50ID:ReXhmgko
Yahoo!ジオシティーズ終了でドラクエビューアとBNE2を配布していたサイトが消えてる
移行されずにこのまま終了ってことはないよね?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 13:19:39.68ID:ruDJu8zY
突然サービス終了したわけじゃないでしょ?
少なくともユーザーには通告してるはずだし、それでも何もしてないってことは移行せずにこのまま終了という判断なんだと思われ

まあこのまま消滅したとしてもBNE2に関してはreadmeに「転載改変ご自由に」とあるから二次配布は可能
つまり何の問題もないというか、むしろこれをきっかけにビットマスクのバグを有志に直してほしいくらい
ビューアの方は知らんけど・・・
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 15:00:32.22ID:ReXhmgko
>移行せずにこのまま終了という判断なんだと思われ
マジか…
ビューアのサイトは解析資料が充実していて重宝してたのにもったいなさすぎる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 19:52:57.16ID:ut3CEOZ8
DQ風エロRPGだったらハックロムより同人ゲーの方が色々あるから
DLsiteやFANZA(旧DMM)等で探すのを勧める
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:38:19.61ID:6qmncTtF
DQ5ドット弄りに挑戦してる人が居るとは嬉しいね

俺も解析はある程度できたけど、カラー増やそうとすればそれだけデータ量が
増える事に気付いて、ちょっと挫折しかけてた。圧縮してるってのがやっぱ
CG改造の壁になってるよなぁ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 19:57:46.01ID:2PYsQ8Bg
モシャスで変化した画像を変えてみたけど、サイズの関係でマネマネ3体が限度に…
メインキャラの8人以外は元にするグラフィックがないのでそのままなのも悲しいですね。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1814664.png

DQ4^{-}でDQ以外の敵画像使っているのって、エターナルドラゴン(FF4のバハムート)以外にいましたっけ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:27:06.91ID:Sp4Zf8xp
メインキャラ以外の仲間って誰ですかね?そこまで進んでないので…

ホイミン・ロレンス・スコット・オーリン・ホフマン・パノン・ルーシア・ドラン
…で良いのでしょうか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:42:17.24ID:Sp4Zf8xp
あ、いや、まだ馬車手に入れたばかりなんで、DQ4^{-}では導かれし者以外で
誰が仲間になるのか知らないんですよ

モシャス用の画像描けるかどうか、ちょっと挑戦してみたい…
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:51:03.86ID:2PYsQ8Bg
>>296
ええっと、4.35ですとロザリー、シンシア、ホフマン、パノン、ルーシア、ドランの4名ですかね?オリジナルはしばらくプレイしていないので記憶が…w
ピサロはPS版でモシャス画像ありましたね、そういえば。
個人的に今弄っている物は、そこにホイミン、スコット、ロレンス、オーリンを加入させています。
1からドット絵作れる方は本当にすごいと思います…!
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:53:59.50ID:Sp4Zf8xp
>>297
了解です。ありがとうございます

…って、ロザリーとシンシアですか!こりゃ難題だw
色々画像漁らんと…
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:10:13.82ID:2PYsQ8Bg
>>298
シンシアは、リメイク版だとロザリーと同じようなピンクの髪のエルフっぽい見た目ですよね。
DQ4^{-}は、黄色い髪、青いシャツに白いミニスカートと、公式ガイドブックを参考にしたのかな?と思っています。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:34:47.86ID:4FHhbrEd
手間はかかるけど先にモシャス変化後の姿を書いてから
フィールド移動絵の方をそっちにあわせれば良い
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 10:55:31.77ID:dKbv1OAD
>>293
どのくらいのサイズにしたら4体入りますか?

また、spriters-resource.comにもキャラグラが落ちてないので協力したい人がいてもできないですね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:15:05.57ID:MpwAN8/N
>>301
ちゃんと調べていないのではっきりとは言えませんが、横のサイズが56ドット以内ならば恐らく4体までは出現させられそうです。
モシャス姿の画像は、自分はPS版のDQ4をプレイ>スクリーンショットを撮ってトリミングしています。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:56:48.88ID:up/oh2Al
>>299
公式ガイドブックが何故か見当たらないので、ようつべのDQ動画に出てた
シンシアの画像を参考にしながら書きました。多分これ、FC版のシンシアの
SD画像からのイメージなんでしょうから、公式ガイドの絵とは多分違うんでしょうけど…

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1815115.png

使われるかどうかはお任せします
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:34:08.24ID:up/oh2Al
今になって気付きましたが、ピンク色を使うの忘れてた…
まぁもう使う必要は無いのですけどね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:47:21.86ID:up/oh2Al
しまった、送信してしまった…もう、私的には大満足です!

ロザリーはまた帰ったら、再度画像漁りして検討します
ロザリーの画像で何か「こんなのが良い」とか希望があれば、
夜までに教えて頂ければそれを参考にさせて頂きます

希望に添えるかどうかは分かりませんが…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 17:18:24.63ID:MpwAN8/N
>>311
いえいえ、こちらこそありがとうございます!
えっと、正直個人的にDQ4^{-}を弄っているっていう段階で、パッチにするとかまで考えていないので、
それでもよければ>>311さんの思うがままに作っていただければと思います!
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:21:28.27ID:+sXHP0bp
元のモシャス絵も鳥山デザインとはまた違った感じのデフォルメだし、ムリに寄せる必要はないよね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 02:12:41.63ID:oRPqHgH3
>>315
メデューサがあるいてる
メデューサパッチあてたらグラが潰れてうまく行かなかったので諦めてたんだけど当て方がわるかったのかな?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 04:26:38.20ID:8BswNQ5O
ロザリー。ちょっと奇抜すぎるかな…?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1815866.png

例によってご自由に御利用してください
勿論気に入らなければ無理に使用して頂かなくても大丈夫です
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:37:41.77ID:0Ga/DURy
>>318
>>320
おお、こちらも素敵ですね、かわいい!
シンシアもですが、モシャスされると殴るのに罪悪感がw
アリーナなんかは逆にこっちがやられそうな感じがして全力で攻撃できますが。


DQ4^{-}、FCのままのグラフィックをなんとかSFCっぽくすべく色々弄ってみているんですが、FCグラのものって、
DQ4の敵、魔人像のマップタイル、気球、ボンモールのランダムダンジョン以外に何かありますっけ??
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 03:05:01.22ID:kyIdr1Fw
おめえらすっげええな
スクエニで働けるんじゃねえの?
FF6やドラクエ6のグラ初めてみたときは感動したの思い出したわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:50:55.01ID:UZCscPxY
>>328
わかるっちゃわかるけど、でも4人パッチとMJHパッチあるだけで充分楽しめるけどなー

むしろ6のそのままの改造が少ないないきがするわ(DQ4^{-} は別で)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:21:04.25ID:5RdsVPF6
つい最近モンスター画像改造とか挑戦する為に、5の圧縮仕様を解析してたんだけど
仕様を知れば知るほど、画像改造は不可能だと分かるようになって諦めた

元のデータより少なくなる、もしくは同じくらいのデータ量になるなら可能なんだけど
それを一体一体調べて改造していくのが滅茶苦茶面倒。モンスター画像の領域と
カラーパレットの領域を、自在に拡張できる知識があればもう少し楽かも知れないが…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 20:12:41.80ID:D+txtAWY
>>331
じゃあアークデーモンを追加していたデボラパッチは凄かったんだな

>>332
ds版は仲間になるモンスターも増えているし最高だ
改造の敷居が低くなって色違いのモンスターを追加できればベリアル、バズズ、アトラスが出せるのに
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 20:54:00.78ID:SeuIbNDO
DQ5MJH v3.00ではアークデーモンを追加しています
まだβですが遊んでみてください(宣伝)

やはりブラックドラゴンはかっこいい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1818630.png
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:00:51.62ID:5RdsVPF6
>アークデーモンを追加していたデボラパッチは凄かったんだな

なんと!デボラパッチの人は成功してた訳ですか。素晴らしい!
まぁ「不可能」ってのはあくまで「自分にとっては」って事なんで…

まぁ結局私の得意範囲はドットをポチポチ打つ事なんでしょうなぁ

ってな訳でルーシア。左が調子乗って打った奴で、真ん中が少し自重した奴、
右がかなり自重した奴です

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1818701.png
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:08:59.50ID:5RdsVPF6
>>334
一瞬気付きませんでしたが、これもきちんと塗り直されてますね
いや、マジ素晴らしいです。自分では到底無理だったんで余計思いますわ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:20:05.43ID:ewAcVbwg
>>334
おお、リメイク版のドット!
圧縮されている画像は自分には手が出せないので、本当にすごいと思います。
個人的に、DQのようなRPGは敵と戦闘している時間がプレイ時間の多くを占めるので、敵グラフィックに変化があるだけで
とても新鮮な気持ちでプレイ出来るんですよね。大変だと思いますが、期待しております!

>>335
ルーシアも素敵ですね、しかも好きなのを選べるというw
早速取り込んでみます。
ロザリーですが、こんな感じになりました!

https://dotup.org/uploda/dotup.org1818740.png
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:28:57.65ID:LxPg9Xcv
DS版DQ5は全てにおいてSFC版を上回ってるんだけど

戦闘がもっさり
AIが馬鹿
糞すごろく

と良くない点も多いんだよなぁ
特にもっさりとAIのバカさ加減が看過できないから
結局やり込むのはSFC版なんだよなぁ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:44:43.65ID:5RdsVPF6
…う〜ん、ロザリーの周囲のオーラ、無かった方が良かったでしょうかねぇ…?
静止画とはやっぱり訳が違う…ハーゴンの時は一瞬だったからなぁ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:47:12.21ID:/7qc5+YM
デルコンダルの武器屋の宝箱どうやって取る?
ログで旅の扉ってのは見たんだがどこがどう繋がるのかわからん
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 23:58:53.21ID:5RdsVPF6
グラデが無いのがいけなかったか…>>337さんのから直接いじってみました

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1818860.png

>>341
涙目なのはそうですけど、光ってるのは単に非人間感を出したかったからです
これはシンシアも同様です

…なんですけど、「こぼれたルビーが光ってる」って言うのは設定と合ってるので
それで良いと思います
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 17:53:42.75ID:Po03KOyv
ds版の5に普通は仲間にならないモンスター仲間にしてる画像みたことあるんだけどなー。
パーティーメンバーのときの画像もあったから没領域にあるんかな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 20:44:19.93ID:VewbSfGj
>>344
すまん自己解決したと書いとくべきだった
ありがとう

ちょうどシドー倒したところ
続きありそうで楽しみ

そういやベラヌールに稲妻の剣のこと言う奴いたがそっち見つけてねえわ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 10:49:32.30ID:WDcp/Lxf
どれがおすすめとかどういう神経で質問してるんだ?
作者をないがしろにしているとしか思えない失礼極まりない奴だな
とりあえず全部やってこい
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 13:21:35.05ID:tI6iS9Wu
>>351
やってみて面白かったのをちょっと尋ねただけなんすけどね

作者をないがしろにしている〜なんてのが出てくるなんて
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 13:47:43.09ID:HOlYZAMa
ストーリー改変無しでシステム周りをほんのちょっと微調整したのも
ハック作品として認められてるから、普通は作品全体の面白さは
元の作品の面白さに左右されるもんだよ

だからハック作品の場で賞賛される要素は「作品の面白さ」よりも
「職人さんの技術の凄さ」が主体になる。オススメとかはどの辺の良さを
主体にするかは人によって違うし、「どう変更したから凄い」ってのは
元の作品を良く知る人で無いと分からない事もあるから何とも言えないとしか
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:15:23.90ID:F6jqz9aJ
>>354
それハック作品の「評価」を聞かれた場合の回答じゃね
>>349>>353も口調は今のおすすめ適当に教えてくれって程度の
軽いニュアンスにしか見えんのだが

お前ら読解力なさすぎでしょ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:56:53.11ID:gzNiwVoh
DQ6 Extendedって、各データの拡張がしてあるだけの職人用パッチじゃ…?
プレイする分にはオリジナルとどこもまったく変化はないですよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 15:13:46.23ID:yUtMk9j1
>>360
揚げ足じゃないが
変化あるなら仲間の限界が24から拡張したから全モンスターを預けられるようになったな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:01:24.27ID:yUtMk9j1
ドラクエ6でメタスラ狩りに聖水使う人っている?
今6の改造してて回復アイテムを増やしたくて
固定ダメだから低威力にして対象者を仲間にして、眠りと、混乱を治すアイテムにしよかなーと思ってて
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:30:50.90ID:uYHZZcoE
どれかは忘れたけど3のハックで聖水がはぐれにも効くやつは重宝したな
6だとレベルと熟練度の兼ね合いがあるから、そこの設定次第ではないかな?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:46:09.52ID:yUtMk9j1
>>368
6だと3と違ってPアタック出来なくなって、しかも怪しい瞳にメダパニダンス地獄だからあってもいいけど、あったらヌルゲーにもなりそうだし悩みどころなんですよねー
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:57:05.11ID:uYHZZcoE
自分はあんまりアイテム所持数を気にしないけれど
限られた道具枠をその聖水が埋めてしまうことで
他のアイテムが持てなくなるってことと回復するためにターン消費をすることが
多少のデメリットにもなると思うので、あっても良いと思いますよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 23:41:37.74ID:HOlYZAMa
6は特技や職業特性とかでメタル狩りがそれなりに充実してるから
聖水をメタル狩りに使う事はあんまり無かったかな

聖水の活用の場が増えるという意味では良いかも知れない
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 09:50:06.74ID:F9isrTQX
DQ4^{-}、個人的にぐちゃぐちゃと弄っていて、ある程度形になったらパッチにしてみようと思っているんですが、
その場合このスレでなく外部でやりとりしたほうがいいのでしょうか?
今落ち着いているこのスレが荒れる原因になってしまうのは嫌なので。


>>335
ルーシア、取り込ませて頂きました!
相変わらずのクオリティの高さに脱帽します。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1820700.png

>>342
グラデーションを付けると、光の感じが淡く、より自然になったように見えます。
ドット絵に関しては素人同然なのでアレですが;
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 12:06:26.16ID:HFhXr2+D
FC版4みたいにメタル系に必中2ダメージを与えられるはぐれメタルの剣みたいな武器がほしいけど
他のDQシリーズにはそういうプログラムが入っていないから改造で追加できないのが残念
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 12:15:26.49ID:I+IICg0N
>>378
6ならメタル斬りのアドレスを武器に流用したらいけるんじゃない?
実際いけるかしらんし、やり方もわからんけど
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:05:05.52ID:NvUUtVt7
>>378
ダメージ処理で
相手がメタル系なら装備中の武器をチェックしてはぐれメタルの剣なら数値破棄して固定数値2を入れる
って処理で行けると思う

処理入れる場所間違えると呪文や道具使用にも適用されちゃうんで場所に注意ね
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:20:49.38ID:NvUUtVt7
>>378
DQ4^{-}の処理確認してみたら種族特効武器効果で処理されていた
相手がメタルなら事前計算済みのダメージ引っ張ってきて
それが2未満なら固定値2をセットして2以上ならそのまま素通しって処理になってるはず

DQ4^{-}のRommap確認出来るなら
$028B0D種族特効武器効果判定SR_SR_000A (はぐれメタルのけん)
を確認してみて
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:22:04.61ID:hm4ntKbs
改造版6でモシャス画像差し替えしてる人、
オリジナル6のモシャス時のグラの指定方法をどうやっているか知っていたら教えてほしい

>>378
SFC3で毒針処理の改変でメタル系フラグ持ちなら固定2ダメ、バイキルト状態なら固定4ダメ
会心発生なら処理飛ばす、って方法ではぐメタ剣もどきの能力を作った
守備力の低いメタルキメラにも固定ダメが適用されちゃうのが気に入らないが

6のメタル斬り処理を流用できれば一番だろうけど、
系統斬りは全部29676の打撃処理にまとめられてよく分からなかった
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 12:02:41.45ID:kVCeVQw0
>>382
>オリジナル6のモシャス時のグラの指定方法をどうやっているか知っていたら教えてほしい

SFCGENEditorに頼りきりなので詳しく説明できませんが…
キャラクター基本データ(8BD12〜)の、4byteのbit2が立っていると、モシャスの画像が移動時のものではなくモンスター画像を使用するようになります。
どのモンスター画像を使用するのかは、キャラ基本データの17、18byteで指定されているようです。パレットは18、19byte。
仲間のリップス(マリリン)の17、18、19byteは[70 F2 1A]ですが、これはグラフィックID:27、パレットアクセスID:1AFを表しています。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 02:01:03.18ID:CvYW5Dp0
>>383
貴重な情報ありがとうございます
おかげさまで変更できました
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org584786.png

元々6にいるモンスターはともかく、
ターニアとか追加するならモンスター追加の要領で画像データやスプライトを追加しないとダメか
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:17:06.17ID:AFfHAAxR
>>385
おー、すごいですね!

内部情報でドラゴン系やゾンビ系みたいに、スライム系とありますがスライム叩きみたいな特効技や特効武器みたいなのをするにはどこを弄ればいいかわかる人いますかね?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 00:47:10.73ID:MDRZf95b
>>386
6だと特効効果のSRでやってます
追加したいなら特効効果のリストに該当特技や武器を追加してリストの総数指定を変更して
必要なら新規で効果のSRを作成してリストでそれのアドレスを指定すれば良いです

スライム特効を作りたいなら
ドラゴンキラーやドラゴンぎりのSRを参考にして種族指定を変えれば簡単にSRを用意出来るかと

DQ4^{-}なら$020290に種族特効(スライム)のSRが追加されてる(こんぼう+99から呼び出し)んで
それ指定するだけで行けます
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 02:03:47.84ID:MDRZf95b
効果のダメージ1.5倍の部分を変えたいならそれもSR内で適当な物を指定してください
新規でダメージ補正のSRを作成するなら
その気になれば通常は攻撃力1だけど特定の相手には9999ダメージなんてイベント用武器も作れますし
見た目の攻撃力は高いけどダメージ補正で通常攻撃すると1ダメージ固定のエクスカリパーなんてのも(ダメージ補正されない特技を使うと効果的)

ダメージ以外の効果を付けたいなら追撃の方でやった方が良いかもです
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 05:46:09.20ID:QKW776VE
>>388
解説ありがとうございます。弄り始めたばかりでまだキチンと理解出来てない部分あるので、レス参考にしながら色々弄って自分なりにやってみます
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 05:51:47.83ID:QKW776VE
>>389
素人な疑問ですが6のオリジナルではドラゴンキラー、ゾンビキラー、隼の剣の3×2で6つ特攻の項目がありますが元のロムサイズで追加に特攻項目を増やすことは可能なんでしょうか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 11:48:08.19ID:XB6WaDDK
DQ4^{-}のモンスター書き換えてくれた方ありがとうございます
隠しのモンスターが画像乱れているので完成を心待ちにしています
あともしお時間があれば未使用モンスターの画像の乱れも元に戻して頂けたら嬉しいです
差し替えて使っているモンスターの画像も乱れていましたので
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:02:57.32ID:XB6WaDDK
自分でかなりいじくってるから差し替えてくれた方が変更したかどうかわからないんですよね
症状は特定の色が抜け落ちて黒になっている状態のような感じになっています
(ボンモールの隠しの敵を差し替えた時やキラーマシンの画像を使用した時も同じ症状が出たことあります)
さっとしか見ていませんが現状確認できているのは
隠しダンジョンの敵が
バーサーカー
タイガークロー
マッスルアニマル(ここまでがオリジナルDQにいた敵)
ドラゴン
キースドラゴン
ダースドラゴン(ここまでがアンドレアルの色違い)
デスマシーン(デスピサロの色違い)
どりゅう(隠しのボス いたずらモグラの色違い)
フレイムタン(隠しのボス しびれだんびらの色違い)
あと多分差し替えて使っているアイアンタートル
他にもいるかもしれませんがこれだけ確認しています
現状これらは差し替えもしくは抹消して対処しています
なぜかキングスライム、メタルキング、スライム、スライムべス
これらのアニメーションが消えていないので
自分でいじった何かが影響している可能性ありますので
製作者さんが完成させるのを待っていようと思いましたが一応報告だけしておきます
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 18:33:49.73ID:KsqTotv4
>>396
>症状は特定の色が抜け落ちて黒になっている状態のような感じになっています

敵画像を変更してるため、パレットに手を付けていない敵(=本編と隠し1以外)はそうなります。


DQ4^{-}の画像変更パッチとしては、今上げてある2.1以降を作るつもりは今の所ないです。
ただ、出現する敵自体を変更したものは上げるつもりでいます。DQ4^{-}の画像だけを変えたい!という方は申し訳ないですが、パレットを
各自設定していただければと思っています。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:05:15.72ID:MDRZf95b
>>391
たしかわりとギチギチに詰められて余裕なかったと思うので(ちょくちょく00が続くところもありますが使えるか不明)
そのままやりたいなら既存のどれかを潰して新しいのと入れ替えになりますね

フラッシュカートリッジを使って実機で動かしたいとかでないなら
>>1のwikiからリンクされてるDQ6 Extendedを使って拡張した物をベースに改造した方が良いと思います

あとは空いた場所にリストを移動させて
元のアドレスで呼び出してるところを探して移動先のアドレスに書き換えるだけなんですが
種族特効関係はバンク02にあるSRからのバンク内呼び出しがあるので
出来ればバンク02にある他のSRやデータなんかをどかして
その空いた場所にリストを移動させるのが良いと思います
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:00:59.52ID:MDRZf95b
>>401
一瞬状況が理解出来なかったのですが
同名のパッチが二つあるんですね!

手元のフォルダあさったら出てきたのはそちらの方でした
さっきwikiの方を試してこうだったっけ?と思いつつスルーしてしまいましたね・・・
教えていただきありがとうございます

>>391
というわけでもう片方のパッチを使うとすでに一部データが移動済みで空き領域たっぷりなのでおすすめです
ただしセーブデータの互換性が無くなるのでその辺は注意が必要です
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:48:06.28ID:hsZEDWhw
>>402
お返事ありがとうございます
やはり拡張ロムじゃないと無理なんですね。拡張ロムだと492氏のIFIMPパッチや高速化の併用が出来ないんで悩み処ですね。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:51:44.28ID:hsZEDWhw
マヒャド斬りの名前を氷雪斬りに変えようと思い固定文字を適当に削って書き換えたら、色々な場所の名前が表記乱れしてしまったです
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:10:11.14ID:KsqTotv4
>>405
固定文字列のオフセット値が変わった為です。
オリジナルDQ6でしたら、165E7〜にあります。
16単語ごとに区切られています。「マヒャドぎり」以降のオフセット値をずらしてあげればOK。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:51.78ID:MDRZf95b
>>404
オリジナルから色々アドレスずれてるんで難しいかもしれないですね・・・
高速化パッチは文字デコード関連が変わってるのでその対応も必要です

wikiの方のDQ6 Extendedなら容量拡張だけなんでそれらの便利パッチも併用出来ると思いますが
それもちょっと・・・な気はしますね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:36:19.25ID:Pc742u3K
>>381
>相手がメタルなら事前計算済みのダメージ引っ張ってきて
>それが2未満なら固定値2をセットして2以上ならそのまま素通し

これを見てそういう方法があるのか、と知ってそれらしい処理を追加
ついでにダメージが通った場合はダメージ1.5倍化のオマケを加えてみたところ
対メタルキメラや攻撃力520ぐらいで守備力1023の装甲を抜いた時には通常のダメージが出るようになりました
ちょっと気になっていた挙動が望み通りになってスッキリしました、感謝です!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 10:44:48.56ID:FvEGlG3g
>>406
6文字から7文字に変えて、区切り以外で調整したからおかしくなったんですね。ご指摘ありがとうございます
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 04:28:53.56ID:cPmeNIbr
あげ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 22:24:49.65ID:2VQsBTqF
DQ4^{-}を個人的に弄ったものをドラクエバイナリアップローダーに上げました。
オリジナルのDQ4^{-}より相当ぬるくなっていると思います;
Readmeにも書きましたが、ボンモール地下のランダムダンジョン(隠しダンジョン4)と封印の門のボスには
手を付けていません。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 03:03:27.07ID:G8xdDEaD
6Tではお世話になりました
DQ4^{-}も楽しそうですが何気に4Tなんてのがあるとは知らなかったのでそっちからやります
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 10:42:38.22ID:ug1MCkyD
つっしーさん乙です。早速落とさせて頂きます。

ようやくパノン完成しました。なんらかのテスト等、ご自由にご利用ください。

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1827191.png

原画そのまんまですが、まぁ一応こちらを見てるようにしたので…
ルーシアのようにこちらを向かせたかったんですが、流石に面倒になりましたw
残りはホフマン・ドラン・スコット・ロレンス・オーリンですね。とりあえずやってみます。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:58:26.35ID:6cfA8LGN
6のロムマップに色々と追加してるんですが、徒歩中にHPやMPが回復する装備がどこを参照してるのかわからないんで、どなたかわからないですか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:16:38.09ID:uI/s5Wjr
>>434
DQ6側にDQ4^{-}のRommapと同じ所になかったら
そのSRを呼び出してるところにさかのぼって探してみてください

DQ4^{-}の「$00FEA0 歩いた時にHPMP増減する装備」の部分はDQ6にはありませんが
$00FEA0で右クリックして「このSRをコールしている場所を検索」を選ぶと
「$00C1B7 歩いた時にHPMP増減処理 死亡時は処理飛ばす」の$00C1D7の部分から呼び出されているのがわかります

DQ6側の$00C1D7を見ると$00C1E0が呼び出されているので見てみると
アイテム装備チェックのSRが何個か呼び出されてるこれだろうということがわかります
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:25:12.72ID:uI/s5Wjr
>>435
リストを読み出してるところで良いですよね?
これも同じように「$40EB00 攻撃すると追撃効果がある武器のリスト」を読み出してるSRである
「$0281A6 追加攻撃が発動する武器の処理」から$02820Bで読み出してるのを確認して

DQ6側の同じ所を見ると$028291からの部分を読み出してるのがわかります
あとはDQ4^{-}のRommapからアドレスとレコード数を変更するだけですね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:17:53.04ID:og0DxWbP
封印の門のボスは置いておくとして、ボンモールのランダムダンジョンに登場する敵の種類、めっちゃ多いですね。
ここの変更には骨が折れそう;

>>432
>>433
おおお、これまた大変すばらしい出来…!
ありがとうございます、使わせて頂きます!
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:33:35.50ID:PJiF2lHm
492氏のSFCGENEditorは大変便利ですから氏のしっかりしたロムマップとは別に手軽なロムマップもあった方が便利かと思い作成してみてます
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:19:12.90ID:LVOQxCCd
未だにシコシコスーファミの改造かよw
そんなんだから中出しが調子くれちゃったんだよなw
いい加減DSで改造程度はやって欲しいよなw
ショボ過ぎて涙出る
スーファミ(笑)何億年前だよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:47:26.00ID:IjMsJZ67
MJHパッチは側室の子供たちも仲間になるんですね
3人目を黒髪の子供にしていただいて青髪の息子は聖者シリーズ、黒髪の息子はロトシリーズを装備出来るようにして欲しいがアイテム枠が足りないかな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:19:28.34ID:piSXJirl
煽り抜きでプレイヤーがベータテスターってのはあるよね
ぶっちゃけ作者だけで全部のバグ見つけるのとか無理だし
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:29:57.31ID:piSXJirl
ボンモールは手を付けてないって本人が言ってるから、仕様にしてるんじゃなくてそもそも気付いてないという可能性が
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:30:28.38ID:jeVMHwXi
まあ別に協力なんてしなくていいってか
したい人だけすりゃいいでしょ
ただこの人は6T完成させた実績はあるから途中で投げ出すようなことはないかと
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:44:33.26ID:og0DxWbP
>>447
readmeに、「まだ手を付けていません」と記載してある通りです。
「未完成なパッチであり、不具合や設定ミスも多く出ると思われる」とも記載してあります。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:02:03.12ID:+TMCX4eN
まあ協力する気がないって人におもねる必要ないでしょ
完成品だけ遊びたいってお客様気分なら口閉じておとなしく完成品が出るのを待ってりゃいいんだよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 01:58:32.46ID:lMIR8P92
笑わせんなよw
本来全員スクエニ様のお客様で改造は犯罪者様だろw
何で権利も無い奴等の中ですら上下関係つけたがるんだろw
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 04:29:44.46ID:WWOWA8mH
基本タダで遊べたり使えるものは作者が立場が上なのはネット上での常識だからね
色んなフリーソフトやフリーゲームなんかもそう
そんなことすら知らないネット初心者はこんなスレに来たらダメだよw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 06:22:43.85ID:CPhEXXtz
>>442
それより仲間になるモンスターをドラゴンキッズ、ダンスニードル、ミニデーモンから悪魔神官、メタルキング、ネクロマンサーに変更して欲しい
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 14:02:44.11ID:OB6kuM4V
>>456みたいなのが一番害悪だと思う
評価するのはいいと思うが仕様上そういうのは作者に直接送るか
こういう人目のつかない場所でやるべき
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 14:55:35.75ID:h+CejRMw
うっせーよ改造犯罪者(笑)昼間からオナホに一人中出ししてねえで完成しろよカス
お前ら改造厨はプレイ厨様に黙って流してりゃいいんだよ気に食わねーならスクエニ様に通報すっぞ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 16:21:53.32ID:3dsjf3z9
前々から住み着いてる中出しくんでしょ
平成も終わろうってのにおめぇは何も始まってもいねぇなカス野郎
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 21:46:40.93ID:7VZpoEEq
>>469
おお凄い!完成期待してます

しかしここまで来ると背景が気になるなぁ
背景もやっぱり圧縮データなんすかね?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 16:56:06.30ID:rIvLoKhA
固定文字列IDで複数同じ名前のモンスターを全部同じIDにしたら挙動ってやっぱおかしくなるんですか?
6の鍛冶屋で鍛えたら名前変わるようにしたいけど空きが足りない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 17:14:59.24ID:SVZmBKNI
DQ32のローレシア王子の取得呪文変更したいんだけどSFCGENEditorで読み込んでもアドレスがずれてるのかよくわからん
具体的にはもっと思い出すと深く思い出すを削ってレミラーマととうぞくのはなを取得させたい
どこらへんに記述されてるかわかる人いますかね?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:43:51.78ID:4QvlyEVb
>>473
問題ないような気はしますがやったことないので
バックアップ取ってから試して不具合あるかどうか確認してみてください

鍛冶屋の方はおもしろそうですがアイテムIDの方が足りるかどうか心配ですね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:16:53.13ID:rIvLoKhA
>>475
デスタムーアやドレアムを一つにまとめたら助かるんですよね。

鍛冶屋は鍛えたらドラゴンスレイヤーや、ゾンビバスターに名前変えたりしてよかと
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:40:25.54ID:4QvlyEVb
>>476
あー改造後なのがわかりやすくて良いですね
空き領域に余裕があれば新規SRで特効のダメージ倍率とかも変更したり出来ますけど
さすがに欲張りすぎですかね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:47:20.40ID:4QvlyEVb
>>474
呪文習得アドレスは職業基本データの後ろの方に書いてあります

とりあえず職業習得レベルの開始アドレスを$370EE0に
レコード数を348にすれば既存全職業分の習得呪文は変更出来ます
ローレシアの王子の分はNum148から15Bです

本格的に変更するならどの職業のどの呪文かの定義がされてないと見づらいので
こっちをなんとかしないと変更しづらいですがとりあえずはこれで・・・
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 21:13:55.20ID:rIvLoKhA
>>474
ドラクエ8みたいにキラー倍率も変えたいですが空きがないですし、格好良さ以外に攻撃力を上げて改造する意味をやるぐらいですかね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:19:44.06ID:sZ4wo2St
SFCDQ5の仲間モンスターが人間みたいに二匹目、三匹目、四匹目の移動グラや習得呪文が変えられるなら、
ベビーパンサーの二匹目以降をプチターク、プオーン、ドレアムに変更してくれたら、もうDS版DQ5はいらん
もしステータスが2匹目以降も同一なら大器晩成型にして1匹目のベビーパンサーだけピピンに話しかけても
仲間にならんように設定していただき種族についても個別設定ができないなら???にし妥協すれば解決

>>455
ネクロマンサー、ソルジャーブル、ケンタラウスでパーティーを組ませたい
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 08:35:49.75ID:xGO5c0tC
つっしーさんへ
パッチありがとうございます。
出来ればつっしーさんのバージョンを男主人公でやりたいです。
もし可能であればあぷろだにパッチお願いします。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:05:20.05ID:T04eFChO
>>483
同梱のReadme.txtに書かれてる掲示板に書かれた方が良さそうですけど

1.$1000C0-$1006BFのキャラクターグラフィック画像のバイナリデータを4.35からコピペ
2.ぱふぱふの効果が女性用になるキャラ(2B*14)の07番に勇者が入ってるので消す(ぱふぱふは使わないはずなのでやらなくても問題なし)
3.マネマネのモシャス時のモンスターグラフィックが女主人公用なのでキャラ基本データの勇者のモシャス参照をモンスター画像から移動時画像に変更
4.アイテム装備の勇者の装備可能アイテムから女性用と思われる物のチェックを外す
5.固定文字列から女性口調になった作戦指示を戻す
6.混乱時行動メッセージで女性口調になっている物を変更する

ほかにもあると思いますが思いついたのはとりあえずこの辺でした
この辺を変更すればとりあえず男主人公パッチ(4.35に先祖返り?)が作れると思います
バックアップを取って一つずつ挑戦してみてください
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:26:39.82ID:ep42ZJGp
ドラン。今回も原画そのまんまです
…人間キャラと違って、モンスターは描きやすいなぁ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1830337.png
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:56:05.94ID:nEWoXolL
>>480
キラーパンサーの二匹目以降もザイル、ゾーマズデビル、プチハーゴンにして枠を有効活用ほしい

>>483
シンシアは女性なのに主人公が男じゃないなんて・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 22:18:12.10ID:4T+xHuTR
>>483
パッチが完成したら男勇者バージョンを作ってみるのも吝かではないですが、作るとしても大分先になります。
>>485さんが丁寧に説明して下さっているので、それを参考にご自分でチャレンジしてみても楽しいかと!

>>486
ありがとうございます、ドランかっこいい!
クリア後に大灯台の鏡で先頭キャラと戦えますが、ドランや他のキャラクターとも戦えるようにしたいですね、
せっかくの敵画像なので!
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 02:05:53.58ID:y+6eJJr9
わーい
つっしーさんだ
シャドウとロックの使い道が分かりませぬ
他はみんな強いんだけどなあ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 21:25:14.35ID:qgWlsoSO
DQ6の戦闘背景ってどこで設定されてるんだろう
フロアごとに決まっているのか、タイル情報の中にあるのか
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:11:00.06ID:2z0vVJKW
上級職

バトルマスター
賢者
スーパースター
レンジャー

を加えて下さい。

そうすれば、kmixは最強最高です。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:21:38.47ID:qgWlsoSO
>>496
っと、重ねてすみません、質問します
$0897F9〜の地形のエンカウント情報で設定されているものは、フィールドの戦闘背景だと思うのですが、
ダンジョン内の戦闘背景はどこで設定されているかご存知でしょうか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:55:35.01ID:QXRh5tfN
>>501
DQ4^{-}VEに同梱のRommapだと$5EF000 戦闘情報(4B*658)に
オリジナルのDQ6だと085E26-08686D:戦闘情報(4B*658)にあります

触ったことない場所なのでよくわかりませんが
ダンジョンのエンカウントがあるフロアに入ると
バトルフィールドの数値がメモリの7E5EC5に入るみたいです
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 23:41:39.42ID:U4ktZINH
ハーゴン三幹部を色違いで強い順に並べると
ベリアル、アークデーモン、デザートデーモン
バズズ、デビルロード、シルバーデビル
アトラス、ギガンテス、サイクロプスで
2番目に強いモンスターが仲間になると思っていたらMJHではデビルロードではなく最弱のシルバーデビルが仲間になるんですね

>>480 >>487
プチターク、プオーン、ドレアム、ザイル、ゾーマズデビル、プチハーゴンは移動グラの枠が足りなくて無理じゃないでしょうか?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:29:32.63ID:Wv+NYlxh
さっきkmix1.7.9したけどPSPじゃエフェクトがバグって表示されてしまって悲しい
エミュはs9xTYLmecm_mod_r27なんだけど、携帯機でバグらず出来た方おられます?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:35:49.07ID:5+AOX9xs
DQ2のモンスターってなんであんなにカッコいいんでしょう
どこに配置するのが最適かは分かりませんがMJHにサイクロプスとデザートデーモンを追加して欲しい
削除しないと追加できないならスライムベスとメタッピーあたりを消してください

>プチターク、プオーン、ドレアム、ザイル、ゾーマズデビル、プチハーゴンは移動グラの枠が足りなくて無理じゃないでしょうか?
ザイル以外はモシャスで化けるための画像が無いので、さらに実装は無理かと思ったらDSではタークとプオーンはモシャスが失敗する仕様だった

>>510
IDが余っているならDQシリーズの歴代ボスやDQ1や2のモンスターも追加してほしい
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 20:29:14.86ID:9vUm8mEQ
DQ4^{-}-Tを更新しました。
ボンモールランダムダンジョンの敵を変更しました。ただ、練金素材をここで入手出来るようにしたいな〜と考えてるので、
今後もちまちまとこのダンジョンに手を入れると思います。

>>433>>486で作って下さったパノンとドランは次回更新時に実装したいと思います!
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 21:52:43.57ID:vgs5UJpH
>>513
乙です!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 02:00:18.53ID:Ct0ASvap
俺のPSPの場合は今の所普通に動いてるけど、あくまで「今の所」なので
最初は良くても後で崩れて来るのかどうか気になる所
えみゅはSnes9x TYLcm Mod 170828でPSP本体は6.60LIME-1.8だった

チート使ってモンスターアニメ表示してみたけど、崩れるような事はなさそうだけど…

しかしSFCは最高何Mまで拡張可能なんだろ?

>>513
乙です。こちらは今はホフマン打ってます。できれば来週中には完成させたい…
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 07:48:16.99ID:8iUQTuzz
>>517
具体的に最初のエニックスのロゴがバグって表示
戦闘中の攻撃エフェクトや、呪文エフェクトが黒塗りに表示されてます
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 07:54:50.74ID:8iUQTuzz
>>517
あとPSPは3000のLCWFの6.60 PRO-Cをですね
上の524氏の使用された本体のバージョンかエミュに変えて確認しないといけないですね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 09:07:35.65ID:8n2GiuGs
>>527
向こうの掲示板でも報告しましたけど
自分はロマサガ3の8M拡張ロムのハックもやっているんで
519の情報に倣って518のエミュ使ってますけど526の症状は無いですよ
FW6.60ならいっそ8M拡張ロム用に導入されてもいいんじゃないでしょうか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 11:06:15.34ID:iJgHSIZD
再生出来るエミュもあるし、自分のエミュが古いみたいですね
皆さまの色々なアドバイスありがとうございます
また確認してみます
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:54:02.20ID:dNYsJAhu
良い歳したオッサンがGWからエミュ乞食w
子供部屋インターネッツw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:48:46.42ID:RbU+BTQ7
DQ5メモ
モンスターグラフィック
ブロック情報
bit2が1なら反転
bit3が1なら反転して1px左にずらす

反転するブロックがある場合、ブロック番号(1Byte)を構成データの間に挟む

構成データ
1Byte目bit7が0の場合の処理
00: 0x10分全て00
01: 0x10分、上位00固定、下位は非定数の次の8Byteを並べる
02: 0x10分、下位00固定、上位は非定数の次の8Byteを並べる
03: 次の16Byteを並べる
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:53:29.69ID:vBLq4rVo
ドラクエ4{}~-やったことなかったけど
元々ある敵のグラ無視して、わざわざ汚ねえグラ追加してるの?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 01:13:33.89ID:kNUvSlNM
>>536
>反転するブロックがある場合、ブロック番号(1Byte)を構成データの間に挟む

それはwikiには無かった情報やね

構成データの方はFC版の圧縮法からなんとか理解したけど、初心者にとっちゃ
wikiにも書いてる「上位00固定」とかは、暗号に近い…

その辺もう少し分かり易くwiki書き直しても良いんだろうか
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 14:15:46.31ID:9Q6MpGAA
PSPで出来ない言ってた奴ですが、Snes9xTYLemMod180404を導入したら無事動作確認できました
スレ住民様方ありがとうございました
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:40:01.74ID:+slfqp3B
DQ4^{-}用テストパッチ4
https://www.axfc.net/u/3975396

ふくろ引き継ぎバグの修正とモンスターグラフィックテストが出来るようになるパッチです
バックアップを取っておくのを推奨

ふくろ引き継ぎの方はSRAMを操作してるのでもしかしたら不具合出るかもしれません

モンスターグラフィックテストの方は一部アニメーションでバグって止まることがあります
少なくともデスタムーアのみぎてとひだりてのアニメ09がバグります
テスト画面からは現状抜けられません
LRでモンスター選択と右端の総アニメーション数が0でないモンスターはAボタンでアニメーション
上下でアニメーション番号を変更です
一部パレットがおかしいのは仕様だと思います

需要は低いと思いますが求む人柱
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 18:59:58.50ID:xlVrYSjt
開発室(笑)
スクエニ様の作り上げた叡智に余計なクソ塗りたくってるだけだろw
そのうち著作権主張しそうw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 01:23:54.47ID:46nTjnug
ID変えて荒らしてても文体も内容もワンパターンだから意味ないね
マウントとってるつもりなんだろうけど、みんな哀れな目で見てるだけだよ
可愛そうに、ちゃんと通院した方がいいよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 07:07:07.66ID:90Xr0G9r
>>557
それガンダムのやつじゃねえの?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 11:07:30.21ID:+vTEi5PD
>>556
つっしーさんの所で投稿されてた方ですね。乙です

テストするのは時間的にちと難しいですが、なにかもし分かりましたら報告してみます
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 23:33:00.71ID:h+4+a+Uw
DQ4ではクリフトはザキ系、ブライはヒャド系、ミネアはバギ系、マーニャはメラ、ギラ、イオ系と使用できる呪文が系統毎に別れていたので個性があった
DQ5MJHでも人間の攻撃呪文の各系統の最強呪文だけは一人だけにした方が個性が出るのではと思う
主人公はバギ系、息子はデイン系、娘はイオ系、ビアンカはギラ系、フローラはヒャド系、デボラはメラ系、サンチョはザキ系かな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 15:38:44.93ID:5nOSUcb+
>>568
個性だどうだとかうだうだ書く前にreadmeきっちり読め。そこらへんならbne2で弄れる
それすらできないなんて言わんでくれよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 15:44:19.27ID:sNGyJAGi
ドラクエ6のミミックのパレットが気に食わなかったからポイズンキャロットのIDを使用してみたら他の作品に近い色合いになって満足
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 21:06:13.54ID:QXr2SPjG
ドラゴラムってFCDQVでは使う価値があったけど、それ以降のシリーズで使ってた人いる?
必要ないから別の呪文に変更して欲しい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 21:26:30.79ID:FV542Yau
FC版4でもメタル狩りで使えるから、マーニャに使ってもらう事前提でパーティーに
入れてたなぁ。変身呪文としては面白いんだけどね>ドラゴラム

使用者のレベルに応じて吐く炎の威力が変わるとか、爪の攻撃でのクリティカル率が
上昇するとか、消費MPをもっと安めにするとか、炎以外の耐性も得られるように
なるとかしないと、使い勝手が悪いのは確か

特に5以降は酷い。バーサクみたいな使い方が出来るようになれば良いのに…
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 22:05:02.48ID:boTlPmH7
そんな事言い出したら
全ての呪文と特技は最強で使いやすくて
弱い使えない呪文特技は全て削除しないといけないな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 22:08:39.38ID:FV542Yau
言われてみればそうかな。まぁ精々自力改造で「早期に覚えるようにする」
「消費MP減少」させれば良いんじゃなかろうか
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 23:30:13.75ID:MQipLR+l
○○してほしい系には触れない方がいいよ
自分で弄るための情報教えても自分で弄る気は0だからまた同じこと書く
kmixにエスタークをとか、DQ5MJHの仲間モンスター差し替えとかどうせ同じ奴が自演してるだけ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 10:11:49.34ID:1cF8VZG2
>>578
ここで書くとネタバレになるのが難しい
とりあえず
クリア後にこなした話を全部書かないと
何を終了してないか分からない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:00:36.87ID:bQLwf4D7
DQVでキャラアイコンの追加をしている者だが、
DQVでは全キャラ共通で3種類の固定パレットしか使えない仕様。
ドランゴの色が変になってしまった・・・

そこで質問だが、他のSFC作品ではどういった仕様か教えていただきたい。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 11:07:43.72ID:FJfA0D3j
ドランゴの色が変になったのは自分で変にしたからだ
それについて他作品の仕様を聞いてどうすんの
エスパーか医者がいるスレに行って聞いてくれ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 11:13:01.77ID:/F+nyM8N
仕様上いけるようなら5じゃなくて他の作品でキャラアイコンを追加したいと思ったんじゃないの?
もしくはほかの仕様を参考に何とかしようと思ってるとか
まあいずれにしても、そんなの凄腕職人くらいしか知らないだろうからここで聞いても回答はないと思うけど・・・
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 11:24:14.30ID:+WDbn8iN
ドランゴってDQ5にいないよな?質問するなら端折らないでちゃんと説明しよう
SFCの仕様でVRAMの容量は決まってるわけで、そのあたりを弄るとなると色々難しいんじゃない?
大体どのゲームでも少ないパレットパターンでやりくりしてる
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:18:58.77ID:lzmXtCsg
返信ありがとうございます。
仰るとおり文章が雑でしたね…すいませんでした。

では改めて、
DQVにドランゴキャラアイコンを追加しようとしたら、
上記のパレット事情により合う色が見つからず、、、
しかたないので既存パレットで無理やり色付けしたのですが、
「何か変…」の一言。
(私のセンスがないのは確かですが、)

そこで他作品ではどんな仕様なのか参考にしようと思いまして、
書き込みした所存です。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 23:28:54.52ID:+WDbn8iN
・あきらめて既存のパレットで納得いくまでドットを弄る
・既存のパレットを変更し、元々のDQ5のフィールドキャラグラフィックを弄る

やれることはこのあたりじゃないかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 00:54:56.76ID:REC/Be3l
一応スクショ見せて。「本当はこう塗りたかった」画像もついでにあると良いかと

もっとも結局こちらも何のアドバイスもできない可能性もあるけど
…と言うかそっちの可能性の方が高いと思うけど、それで良ければ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 17:11:50.43ID:PkcOqzcF
リメイクreって奴が上がってたからムドーまでしてみたけど、原作と変わらんから楽だな。
テリーを強化してるらしいから早よ使ってみたいわ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 00:50:56.70ID:Z/u5H1x+
>>607
デバッグルーム経由でフラグ変更してテリー仲間にしてみたけど
レベル33になってるはずが23のままで
特技は追加されてるけど熟練度はオリジナルのままだった

魔法使いと僧侶の特技おぼえてるのなんでだろと思ったら
スマホ版だと戦士・武闘家・僧侶・魔法使いの4職までマスターしてるのね
魔物使いをマスターしてないのはテリーのワンダーランドは夢オチとかそういうことですか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 07:36:47.05ID:EI784q0E
テリーはリメイクごとに強化されるけど誰も使わん
6は特技ゲーなのに加入が遅いのが致命的
最終的に個々の能力差なんて関係なくなる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 09:02:44.04ID:C4aXaC85
大人数使えるSRPGなら話は別だけどテリーに限らず
他のタイトルでも序盤からの仲間>終盤の仲間になっちゃうな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 10:31:50.18ID:5biN9AA1
パッチ投稿したものです
>>607
Lv33になってなかったの普通にミスりました。確認ありがとうございます
本当は複数職マスターしておきたいですがやり方がわからないのでそのままにしてます。

>>613
ドラクエ6は確かに特技ゲーですよね

>>614
強さもですが、多分アタッカーにもヒーラーにもなりきれないのが一番悪いかと自分は思います。あとチャモロの存在

>>615
終盤の仲間が使われないのはよくありますね。一芸に秀でた方がまだマシなんですかね?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 10:40:21.25ID:EI784q0E
>>616
勇者の条件を主人公と同じにするか、ギガスラッシュを専用技にするくらいじゃないと使ってもらえないと思う
普通にプレイする分じゃ腐った死体の方がよっぽど使えるのがね
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 13:35:44.38ID:Z/u5H1x+
テリーは・・・

らいめいのけん専用化+追撃つけてラミアスの剣みたいにダメージ1.5倍化とか
初期職のバトルマスターから直接勇者になれる化とか
なんならドランゴみたいに最初から勇者かはぐれメタルのレア職に就いてるとか
逆に勇者・ドラゴン・はぐれメタル以外の職に最初からなれるとか
いっそのこと下級職全部マスター済みとか

どこまでやったら使われるようになりますかね?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 14:08:32.99ID:ifHPSXRs
リメイクre作者です。1.1verを上げさせて頂きました
指摘されたミスを修正と、加入時期の素早さを150程に上昇修正、自力で真空波を習得するようにしてみました。これで雑魚戦での高速アタッカーとして攻撃面は幾分かマシにはなったとは思います
とはいえ、他のキャラが星降る腕輪装備したら変わらないし、根本的に職歴が無いのがダメですね。

どこを弄れば職をマスター扱いしてるかわかる方いたらご教授お願いします
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 14:36:44.59ID:qv+PEks8
質問があります、DQ3の女神の指輪のMP回復を
8歩で1回復するのを1歩で1回復にしようとするならどこをどう弄ったら変更できるのでしょうか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 15:22:47.38ID:0Ooqp3cu
挟持や信念、あったらあったで文句言う奴が絶対出るし
スレの反応に乗るのも一興。好きに作れば良いさ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:49:29.33ID:Z/u5H1x+
>>622
ごもっともなんですが
リメイクのたびに強化されてる程度には物足りないと思う声もあるとは思うんですよね
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:31.29ID:AQ6Azupw
SFCDQ5は仲間モンスターの2匹目以降の習得呪文とパレットが変更できるみたいだから、DQ5MJHv3.00で消されたベホマスライムやメガザルロックを
仲間になる色違いモンスターの3匹目と4匹目のデータに変更すれば復活できると思ったけど、ベホマスライムを仲間にする為にホイミスライムを
倒さないといけなくなるという矛盾が生まれるし何より同種モンスターを4匹仲間にしたい人にとっては改悪になるか

DQ6に関しては職業ごとにステータスが変わるのを生かしてキャラごとに1つだけ得意な上級職を設定し、その職業になった時、他のキャラに比べて
マスターしたらステータスの伸び率を高くなったり、各キャラ毎に1つずつ他のキャラが取得できない特技を設定したりすれば個性が出せると思う
また、得意とする上級職業については諸説ありますがDQ6とDQ4のキャラクターの繋がりから、アモスはバトルマスター、ミレーユはスーパースター、
ハッサンはパラディン、テリーは魔法戦士、チャモロは賢者、バーバラはレンジャー、主人公は勇者、ドランゴはドラゴンですかね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 21:33:34.78ID:ShW480K9
ぼくのかんがえたさいこうのどらくえを語られてもな

実際に改造してくれる人がどこまでいじれるか次第なんだから
理想だけ語っても仕方ない
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 23:04:37.27ID:K7eNYb65
趣味なんて共感してなんぼなんだからプレーヤーに寄せるのはありでしょ
なんでもかんでも寄せる必要はないけど意外と大事マンブラジャーズ
自分本位になって誰からもプレーされないほうが気の毒

DQサニーの正式版ほしいね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 00:37:44.39ID:HMopJeC0
ハッサンより強かったら使うけどな
ムドーで共闘した思い出があるから切りにくいくなどな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 00:46:16.32ID:HjdIeQP2
13460505461305いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:14:58.63ID:Bc1/RTVv
>>640
いじりかた全然わかんないです
DQ7の検索して出てきた数字がダミーで
本物のデータは圧縮されてるってのには参りましたね・・・
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 01:22:02.46ID:Bc1/RTVv
>>625
ちょっと処理を全部追えてるわけじゃないのですが
結論から書くと$06326Cを02に書き換えればたぶん1歩で1回復になると思います

SFCGENEditorに最初から同梱されているRommapで見ると
$631ECに移動中HPMP回復経験値増加チェック?という処理があって
そこで装備品に歩くと回復装備があるかを見て存在すれば回復フラグONにしてます

そのフラグを$066323の移動時HPMP経験値加減算に持って行って
ONになったフラグの数字を半減させながら数えて1歩でHP回復するか等を判定してます

フラグの対応は
01 1歩でHP回復(回復値は$066336)
02 1歩でMP回復(未使用処理 回復値は$066344)
04 1歩で経験値増加(増加値は$066354)
-----------------
ここで8歩ごと判定有り
-----------------
08 8歩でHP回復(未使用処理 回復値は$06637A)
10 8歩でMP回復(回復値は$066388)
20 8歩でHP減少(毒状態用 減少値は$0663B1))
です

$063268に移動中MP回復フラグON?という処理があって
そこの$06326Cを02に書き換えると未使用の1歩でMP回復の処理に飛べるため1歩で1回復になります
足りなければ回復値も書き換えてください

ついでに$060962のところで歩数を数えている部分があります
マップ番号かなにかを見てダンジョンなら07でフィールドなら03を設定してます
ここを書き換えると2歩ごとに1回復や
回復値書き換えと組み合わせて16歩ごとに4回復とかも出来ます
毒のダメージも同じ間隔になるので注意
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 05:53:56.96ID:Bc1/RTVv
DQ6用テストパッチ
https://www.axfc.net/u/3977180

テリーの職歴が増えた状態で加入するパッチです
テストが不十分なのでバックアップを取っておくのを推奨
DQ4^{-}とDQ6 Extended ver0.9.2には使えません


>>624
わかりづらいとは思いますが職歴の変更方法の説明も入ってるので
それでなんとかしてみてください
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 07:32:37.06ID:M+mXZtQY
>>643
ありがとございます。624です
説明もいれていただき感謝です
自分の読解力が低いから理解するのに時間がかかりそうです。とりあえず氏の説明書を読みながら色々試してみます。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 00:23:59.13ID:WWbw8yWX
まず、パパスとマーサが結ばれる姿を遠くから見つめる若き日のサンチョのイベントを追加しました
雲のジュウザやクロノクロスのカーシュを参考にしました
お前らも大好きだった人を思い出して涙するはずです
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 19:11:14.24ID:tph9VaWm
DS6のハードパッチのテリーは敵でも味方でも笑えるほど強くて面白かったよ。ミナデインが確か4000ダメとかでててそれもおもろかったわ。
ボス強すぎだけど仁王立ちとかそこらへん使ってたらまあ勝てる。
どうしてもキツイときはメガザルの腕輪つんどきゃいい。
初めて実用したレベルだけどドラクエで一番のチートアイテムだな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 12:22:43.10ID:QsfKwq+R
>>657
確かにな
仮に装備できる武器の種類が違っても、回し蹴り、正拳突きで関係ないしな
あとバトルマスターより、武闘家のが技が優秀なのがホント酷いわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 12:45:17.82ID:xXwNchm1
面白いかどうかは別にしてKmixの特技みたいにMP消費と別にコスト制にするとかで
呪文と差別化するのがいいのかな?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:48:28.86ID:K95izn7a
MJHパッチが面白そうだが4人パーティパッチが見つけられなくてプレイ出来そうにない
残念だわ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 23:59:13.55ID:WAjsXA3Z
6は転職システムを封印して4みたいにキャラ毎に特徴作るしかねえな
すでにそんんなパッチあるけど、いまひとつ面白くなかった
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 02:34:36.25ID:gAYy350H
DQ6用テストパッチ
https://www.axfc.net/u/3978225

戦闘中にAIが道具を使用してくれるようになるパッチです
DQ4^{-}とDQ6 Extended ver0.9.2には使えません
出来たと思ったらバグ発見を3回繰り返してるぐらいバグがある可能性大なので
求む人柱

特に特技・呪文がウィンドウ内に読み込まれるところと
戦闘後にマップグラフィックが崩れないか辺りが怪しいです

あとRommapの定義作るの忘れてたので
急ぎで必要なら変更点にアドレスあるので各自で作ってください
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 06:39:20.32ID:wHya20Mh
>>665
テストパッチ乙です。
質問ですがテリーの職歴の奴と使用領域は被ってますか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 07:00:37.83ID:1wS4P2aY
34000905003405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 07:25:38.23ID:1wS4P2aY
34250905253405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 07:49:43.58ID:1wS4P2aY
39490905493905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:13:46.86ID:1wS4P2aY
43130905134305いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:31:00.73ID:2wPGcLtB
とりあえずAI、テリー職歴、インターフェース、高速化の4つあててプレイしてみた
途中までだけど普通にプレイは出来たわ
破邪の剣や、ゲントの杖、星のかけらをキチンと使ってくれた
ただピンチの時に命を大事にしてもミレーユがずっと雷の杖を使い続けたり、回避されない敵なのにハッサンが正拳突きを全然使わなかった
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:07.60ID:UDACUWcG
ここでするような話題じゃないけどSFC版DQ6のAIってゴミすぎるな
強い範囲攻撃武器を持たせても、特技ばっか使うから意味なし
スミスにグリンガムのムチを持たせてもAIまかせじゃ普通に攻撃してくれん
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 21:31:11.24ID:Vh88zzfT
ハッサンの飛び膝蹴りとか正にそれだよな
炎の爪の追撃や会心あるのにバカのひとつ覚えで使うしな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 23:18:55.99ID:gAYy350H
>>667
被ってないです
同梱テキストに一応使用領域は書いてありますが
心配でしたらそれぞれ別にパッチ当てた状態で差分確認してみてください

併用できるかはテストしてないので
もしかしたらもう一方からも読まれる部分を書き換えちゃってるかもしれませんが
不具合出たら教えてください
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 23:25:35.10ID:gAYy350H
>>678
情報ありがとうございます!
AIの判断が微妙なのは戦闘行動の判断効果値を変えてやれば良いと思うのですが
はじゃのつるぎの判断効果値をギラと同じにして良い物か?とか不明なのでよくわかりません
DQ4^{-}の方はそれなりに上手く判断してる気はするのですが・・・特技とかの習得状態の違いでしょうか?

IFIMP(1.9の方ですよね?)と高速化の方は忘れてて考慮してなかったので
使用領域被りはしてないはずですが併用して不具合出なければラッキーだったということで・・・
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 23:41:22.75ID:ShfBGoD1
>>678
IFIMPは2.0rcの方です。こちらの方が操作性がいいし、高速化パッチなど使用して一番状態がいい感じでやってみてます

不躾ですがテリーパッチなどのテストパッチを改造に使用するのは大丈夫でしょうか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:00:52.25ID:Rh5pEoCA
昔は命令させろ以外あり得なかったけど
今は面倒くせえからAI使うわ
回復さえしてくれたらええわ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 00:28:32.65ID:W8HdbL9m
>>684
2.0の方は高速化と併用出来ないみたいに書いてあったので1.9の方だと思いこんでました
そうか使えるのか・・・

改造に使用するというのはチートコード入力とかではなく
改変して公開したり他のパッチに組み込んで使うということですよね?
AIの方はDQ4^{-}から持ってきているのでご自身で判断してください
私個人の分は不都合はありませんし個別に許可を与えることもしませんので
聞かずにやってください
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 09:00:38.41ID:Nv1w+J69
wikiにあるDQ6マップ編集ツール、DQ4^{-}には使えないんでしょうか?
ワールドマップなどの読み込みは出来るけど保存しようとすると「マップデータの保存スぺースが不足しているようです」と出て保存できません
設定でデータ保存位置を移動後のものに変えたのですが、どうやっても使えないんですかね?
マップデータ自体の閲覧は可能なのでなんとかなりそうなものですが……
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 21:52:30.18ID:wn8Qhx+x
>>689
なんか色々変えられてて全機能使えないっぽい感じですね
本格的にマップ変更してる方はツール自作してやってるみたいです

DQ4^{-}のバコタのベッドの頭の部分が絨毯とかの下層じゃなく上層で配置されてる気がして
ツールで変更出来ないかがんばってたのですがなんとも出来ませんでした
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 02:46:03.82ID:38SQrO3v
dq6はフィールドマップが4枚あるからdq1,2,3を同時に同梱できるのか
1を魔界2を海底3上を夢で下を地上で
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:05:46.68ID:yCFAqYiD
>>694チンカス野郎www
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 23:20:33.94ID:EQ0hknGJ
ID変えても草生やしてるのお前だけだからすぐわかるぞ
それ以前にボキャブラリー無くて毎回同じ罵倒しか出来てないし
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 16:58:40.41ID:hhoxVIyM
>>706
戦闘で敵を石化させると敵が全滅するまで行動不能になる。
全ての敵を石化させれば勝利となるが、GOLDはもらえない。
また、味方が石化状態になると戦闘後も続くため、味方全員が石化すると全滅となり、
最後においのりした教会(城)に戻され、所持金が半分になる。
そうなると主人公だけが復活し、それ以外は石化したまま。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:20:27.43ID:z4ciUefS
>>707
どのシリーズの話なのかによっても変わってくるし、好きか嫌いかここで聞くよりパッチとして出しちゃった方がいいんじゃない?
プレイしてみて初めて感じることもあるだろうし
これだけ聞くと麻痺とあんまり変わらないって印象
麻痺耐性と石化耐性を分けれるなら麻痺は効かないけど石化は効く敵なんての作れるけど、どのシリーズも敵への麻痺って空気だし
そのあたりも調整しないとって感じはする
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:53:32.67ID:N+fhd4Ox
>>707
上の人と同じ感想になるけどその仕様だと面倒くさいだけな感じに思う
足止めの手段で眠りとか差し置いて、その仕様の石化を狙う気にはなれない
アトラスゲー好きなんで状態異常からの特技コンボで大ダメージとか狙えるといいな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 18:23:36.21ID:hhoxVIyM
>>710
DQ1だと主人公が石化すると「あなたはいしになりました」と表示される。
DQ2からDQ6までだとパーティメンバーが石化すると「○○はいしになった!」と表示され、戦闘後、効果が続く上、麻痺と違い、永続。
こうなると教会で「いしのちりょう」で回復するか、「ストロス」という呪文で回復するしかない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 18:43:23.38ID:N+fhd4Ox
不覚にもマジレスしてしまった恥ずかしい
ぼくのかんがえたおもしろいどらくえ 頑張って作ってね!!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 18:48:52.37ID:z4ciUefS
あーただの妄想か…
別に妄想が悪いわけじゃないけどさ
妄想書く人って職人が実現してくれるかもって思ってるんかね?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 19:22:05.76ID:yeaPnSjj
挙げられてる仕様が死亡とたいして変わらないんでおもしろくないかな
やるならマヒ耐性で防げる即死攻撃でメッセージを工夫するぐらい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:19:22.57ID:N+fhd4Ox
当っても嬉しくねーよ
そんだけチマチマ長文書けるんならその情熱を二次創作の小説でも書いて発散しろや
ここで発表だけはすんなよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:44:40.80ID:yeaPnSjj
>>721
そっちじゃなくたまに来るなんとかパッチはつくりたい?
って変な聞き方してくる日本人かどうかわからん人でしょ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:51:36.59ID:omJtTxIs
>nemesislivezx @nemesislivezx 4月20日
>『メタルマックス ゼノ』のSwitch版、Steam版が発売(配信)され、
>さらにオリジナル版の不満点が解消されるともっと売れると思います。
>さらに『1』『2』『3』『4』『R』『2R』が収録された『メタルマックスコレクション』も発売されると売れるかもしれません。
>#メタルマックスゼノ #メタルマックス

クレクレの権化やんけ…
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 21:03:50.59ID:z4ciUefS
>nemesislivezx [Mail] (2019/04/17(水) 17:20 CTIdswawTCo)
>主人公キャラクターを女性に変更された新たなるハックロム『Feminine Fantasy』と『Women of Light』は初耳ですか?

日本語の怪しさもヤバいけど一応日本人なはず
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:19:04.23ID:2SwWdPp5
プロデューサー気取りの奴 ならまだマシ
独り言ブツブツ言ってる絶対関わりたくない奴 だろうな
何言ってもたぶんムダ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 09:40:00.97ID:Qy/TK11s
個人情報に関しては俺もこえーって思ったけど、ちょっとググったら自分から開示しまくってるな
まあなんにせよそろそろスレ違いだからやめておくれ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:26.68ID:IFF8w6Ss
エディタ上で袋の並び順の変更出来る定義わかる方いますか?
492氏の拡張したDQ6専用のエディタに袋の並び変更の定義があるから出来るんだろうけど、素の場所と格納場所が違うから設定が出来ないです
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 19:43:06.33ID:N07O5eX0
中出しどころじゃないキチガイの巣窟だなここw
負け犬どもが集まるわけだぜw
スクエニ様に逮捕されて震えろ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:00:15.87ID:kSdyekLU
ろだの[507]にあるSFCDQ3&6用5のキャラグラを見てから、オリジナルのSFC版DQ5のキャラグラを見ると横向きになった時の
鼻の所が飛び出ているのが気になって仕方が無いので直したいんだけど、どこをいじればいいのかわからん
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:34:45.25ID:XWwNx8AL
DQ5は基本的に画像関係は圧縮されてる
wikiにはモンスターグラフィックのアドレスはあるけどフィールドグラフィックはわからないなあ
MJHパッチ作者さんならわかるかもね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:31.73ID:vVTv/Amv
スプライト=キャラグラフィック と思えばいいかと
圧縮グラフィックデータは アドレス60000〜78AC8
具体的にどのグラフィックがどこにあるかはドラクエビューアで見るのが楽
http://web.archive.org/web/20190331135831/http://www.geocities.jp/sonitown/
 アーカイブ取ってくれてた方ありがとうございます
 カジノの28ページ目以降にスプライトのグラフィックと開始アドレスがあります
圧縮データの展開方法はwikiにある通りですが、SNES 4BPPへの変換は次のようになると思う
 最初のデータの先頭の展開後
 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F
 次のデータの先頭の展開後
 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 1A 1B 1C 1D 1E 1F
 →(SNES用に変換)
 00 10 01 11 02 12 03 13 04 14 05 15 06 16 07 17
 08 18 09 19 0A 1A 0B 1B 0C 1C 0D 1D 0E 1E 0F 1F

ついでにメモ
ドラクエビューア上で 2Fホークブリザード・66ヘンリー(マント)・8E(9E) 天空人男
のグラフィックが崩れているのは、それぞれアドレス68000 70000 78000を跨いでいるから
 ゲーム上ではバンク跨ぎの処理は出来ない?
バンク跨ぎの処理を回避するために、最初に読み込む1Byteが7Fの時は処理を一時中断するようになっている?
wikiに合わせて書けば
 4. A = 127 のとき 処理中断
例えばヘンリー(マント)の場合、6FFF2の7Fで処理中断、6FFFFまで00で埋める、70000から処理再開となっているんだと思う
自分で展開・圧縮する場合、データを移動してアドレスが変わってしまった場合は注意が必要です

おわり
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 22:13:19.33ID:8/2giYAy
詳しい説明有難うございます
おかげさまでドラクエビューアで画像を閲覧するところまでは出来ました
展開はまだ出来ないので画像変更は出来ていませんがいつの日か成し遂げたいです
それからビューアを見ていて気付いたのですがビアンカ、フローラ、マリアたちの正面を向いてる時の顔が懐中電灯を下から照らしたみたいに鼻の上あたりに影があって不気味ですね
また、男の子と女の子を並べると女の子の方が1マスだけ目の位置が高いことにも気付きましたのでこの辺も直したいですね
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 22:36:23.85ID:UUyPUSma
SFCDQ5のID236以降の武器名を冠した未登場モンスターを変更して新規モンスターを追加させることって出来ないのでしょうか
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 23:58:41.27ID:HaelP1a3
>>746
知らんけど結婚はできない
ルイーダで仲間にはできる
主人公とモンスターしか使わんから俺はどうでもいいわ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 02:48:36.37ID:lnpS9AE/
今の8Mサイズで作ってもらえたらもっと色々広がりのある物になってたんだろうな
ほんともう幻と消えてしまった
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 19:18:35.80ID:6gr4V9tw
どうしても中の人に復活して欲しくないのか妨害工作が必死だな
俺はdq32が2年以内に完成版がアップされると信じてる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 15:26:41.36ID:Q84ik0Uh
戦うほど敵が強くなってキツイのはFF8とかあるけど
あれはジャンクションとか他にも選択肢あるからこそで、ドラクエでそれやってもつまらんだろうな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:27:33.39ID:Fk8BTVCF
戦うほど敵が強くなってもこっちも強くなれるわけだしな
戦うほどこっちが弱くなるってのはアイディアとして面白いかもしれないけどプレイしたいとは思わない
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 17:57:10.16ID:/18AMBXj
20年以上前に黒歴史ノートに書いてた内容で「レベル99」ってシナリオ案があった

事情があって旅だってすぐいきなりレベル99になって
魔王城に乗り込んで素手で魔王を圧倒するんだけど
魔王の最後の力で放たれた衰弱の呪いで少しずつレベルダウンするようになる
魔王軍第二位の参謀的なやつなら呪いを解けるかもしれないからレベルが下がりきらないうちに向かう
最初は無双の力があるけどやがて衰えるから強力な武器を手に入れたり仲間に頼らないといけない
みたいな感じ

その後ゲームや漫画で似たような設定のやつが出てきたんで
みんな考えることは同じなんだなぁと思った
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 15:36:56.96ID:cIDB+OGl
アッー!
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:55:24.18ID:J6eJh4P0
sfcdq5は1回の戦闘で2種類以上の敵を倒すと魔物の群れを倒したというメッセージになりアイテムを100%ドロップしなくなるというバグがあるので
DQ5MJHでは非売品のアイテムをドロップするモンスターは2種類以上で出現しないパターンも用意して欲しいです
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 13:39:18.02ID:CUf2UvC5
頭のおかしいやつに触れるやつも同罪
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:24:05.48ID:7P6pquTv
今日久しぶりにDQ3 extra2やろうと思って、パッチ当てーの、キャラグラ変更パッチダウンロードして、たまには黒騎士のグラ使おうとおもってBNE2ダウンロードしようとしたらYahooがサービス終了してるやん、どうにかして使う方法ないん?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:30:40.31ID:NQFxPtOf
ない
二次配布は禁止されてないのでどこかの誰かがうpしてくれるのを待つしかない
ここだとほかに優秀なツールがあるから別の改造ゲームのうp板の方が期待できるかも
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 00:47:14.77ID:7P6pquTv
>>792
BNE2以外のツールとか、編集方法があるなら教えて欲しい

てかついでに質問、pc以外で編集ってできるん?できるんだったらやり方だけ教えて欲しい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 01:16:52.09ID:7P6pquTv
>>794
おお!!
まじ助かる!ありがとう!
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 12:19:49.59ID:CYQ2Fv36
SFC版DQ6バランス変更パッチ ver2.091 sochan氏
は転職での特技習得が無くなるって書いてますけれど

転職の価値がほとんどない感じですか?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:50:47.12ID:MK/jwPZa
BNE2なかったから>>794さんのお陰でゲット出来てよかったわ
ドラクエ以外の改造とかに使えるし、ドラクエ6のシエーナのバザーの商品とかも弄れるから助かる
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:20:17.27ID:6cR9kk5C
>>806
手持ちのDQ6用BNE2設定ファイルにバザーの商品の設定欄無いから自作するんだと思ってたけど
もしかしてすでに設定出来るBNE2の設定ファイル持ってる?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:34:38.90ID:EhRvPLrF
バランス変更パッチに一言言わせてもらうとボス戦がハッサンありきで調整されてるような感じが残念だったな
俺があんまりレベル上げせずに進めがちだったからそう思ったのかも知れんが
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:49:09.79ID:9KPQszUy
キラーマシンとランプの魔王とハッサンがの強さが群を抜いていた
レベル上げをしなくてもダークドレアム余裕で倒せるくらい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 02:36:14.69ID:+RNQP17y
古い話題だな
readme見てやらなかったけど

ストーリーいじってない系なら後発でマシなの出てる
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:17:51.55ID:rCadVW8t
6の一番いいと思った改造の奴は個人的にはHP均一化かなー
転職、装備、特技の調整がキチンとしてあるし、モンスターも理不尽な感じじゃなく、無難なステの強化で、仲間の性能差もそこまで酷くないし
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 11:23:46.74ID:1hEWfyKc
そもそも仲間がたくさんいるのに
モンスターまで仲間できるのが蛇足
みんな何度でも転職できて技能を最大まで修得
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:26:00.64ID:bMLQPLT7
蛇足ならモンスターを仲間にしない縛りにしたらいい
俺はモンスターをたくさん仲間にしたいのでDS版DQ6はプレイしない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 14:41:35.40ID:rCadVW8t
最初は人間のみでクリアして、二周目は主人公以外をモンスターにして擬似5みたいな感じでプレイしたな
仲間モンスターも耐性も削除した6のDS版は本当に幻滅したわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:41:09.61ID:e29yrJBM
5のシステムなら仲間モンスターは欲しいけど、6のシステムでは個人的にはあまりほしいとは思わない
せいぜい確率との戦い的にチャレンジしたくなるはぐれとランプの魔王、ロマンの塊のロビン2、
人間には使えないベホマズンを持つホイミンくらいしか能動的に狙った記憶はないな
そもそもメンバーは前衛に主人公、ハッサン、ドランゴ、後衛にバーバラ、ミレーユ、チャモロの5人と1匹で十分だし
モンスターどころかアモスを仲間にし損ねても何ら問題ないくらい

ホイミンはリメイクでも仲間にできるし・・・惜しいのはロビン2くらいかね
もっともそのロビン2を仲間にできないことが批判する一番大きな理由な気もするが
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:07:16.05ID:AHtgJRjH
dsの6はsfc版のときから仲間モンス使ったことなかったレベルだったから全く気にしなかったなあ。
普通に遊んでたらせいぜい闘技場用にスライム一匹しか育てなくない?
夢見の洞窟だっけ?だかでスライムナイト仲間にしようと頑張ってたのだけ覚えてるわ…
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:26:02.09ID:ZnTp1bVJ
仲間削るとグリンガムが実質バーバラ専用になるのがもったいない
ボストロール仲間は結構面白かった
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:35:18.42ID:6Rp4QBcx
6は5と違って魔物使いにしてないとモンスター仲間にならないのがモンスター使わなかった一因だと思う。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:40:15.04ID:9KPQszUy
くさった死体にグリンガムのムチは鉄板だったからなぁ
DS版6が叩かれるというのはそういうことだよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:54:14.71ID:e29yrJBM
スミス最強伝説か
まあそうホイホイ仲間になるほど確率高くないし、最高レベルも高くないから
無理してまで仲間にする必要はないけど、なってくれれば戦力になるのはたしかではあった
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:37:55.82ID:n4AFcMAS
一応仲間モンスターは酒場にストックできる限界は入れてたけどスミスは上限レベルが低いからって理由で除外してたわ。
ネットみるようになってからステータスが高いということを知った。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 06:43:49.63ID:6YqAO3fb
ハッサンが強すぎるよな
アタッカーとしてのステと装備を完備して、無職でも正拳突きを覚えて、しかも最初の仲間だし。
ハッサンを超えれる仲間なんてドランゴ、ロビン2、カタブゥ
一応クリア前辺りのスミス、トビーかな?

ドランゴ以外は粘らないと案外仲間になりにくいのがなぁ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 23:54:32.19ID:F/KTayVh
ムドーの戦での炎の爪と正拳付き習得は主人公の立場がねえよな
主人公ならではの何かがあればいいんだけどな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 05:37:09.22ID:KZXCvXNV
つっしーさんのDQ4^{-} TーEdition 1.0β3って、
Kmixさんのとこにあるエミュじゃ動かないんだね。
起動できるけど、コントローラーの設定しても動かん。
DQ4^{-}4.35とか他のゲームは普通に動くんだけどね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 05:54:56.87ID:KZXCvXNV
TーEdition、作者推奨エミュでも起動OKだが操作ダメだったな。
そっちも4.35は普通に動くのだが。

スレにいる人に質問だが、ageってなんでそんなにまずいの?
俺的にはスレ閲覧する分に、どっちでも問題ないけど。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:31:04.85ID:GaFK/zuE
>>840
もしタイトル画面で操作受け付けなくて冒険の書選択画面に行かないって話なら
たぶんデバッグモードがオンになってるんで戻す
$01FFFE-$01FFFFをFF FFから00 00にすれば戻る
チートコードでやってるならそっちも一時的にオフにする

デバッグモードでプレイしたいなら
冒険の書選択画面でステートセーブしておいてタイトル画面飛ばせばいいと思うよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 15:41:00.72ID:KZXCvXNV
>>844
なるほどね、そういう事なのか!
ありがとう。

>>847
まさにこれでした。申し訳ないっす。
最新パッチちゃんと動いた。推奨エミュ、KmixエミュどっちもOKでした。
ありがとう。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 15:44:10.44ID:QP9nIPho
32のよるのていおう強いな
即死攻撃(失敗しても大ダメージ)、混乱ヒャダルコなど
1ターン目で即死くらうとやる気なくすな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 04:10:56.26ID:tot4pluk
          ___           _                __                  _
  4广'' 、 ヤ''-、 "1 ゙1         ''厂"'' 、            f厂゙''┐         <゙゙''┐  'く `''4亡'''、
   1 丿 ヘ、 〕丿 rゝ、、        |l  丿 _..,,_           |l  丿        __│ ''゙'ゝ_ _ │ {r'゙゙''
,,__ナ 冖゙゙''''二" ..--r  フ   ィ 、..----′  ̄´  ヽ、    __    _│ ⊥-‐'`ー 、    ゝ、..、 F't匸" 、 r┬ェ┘
''ゝ__、 :ャ‐'、 ー′ ニニ 丿    ゝ_ _....-   'せ''''―'′   〈 ―'''""´  _..............ト   'で゙ ニ = ;「ゞ┘ ニ、 "〉
  ` l! 〉''‖ ''ワ '‐''´ 亅     ` ノ’   j、 ゙\       `' 、-‐‐T  _゙ゝ        │ │ 4 │ コ `'│ |l
..ハ-''’ _ノ'´]―=Fテ"゙'<      /  r||  l!コ、 `'ゝ、        ,'’ ,,lヽ `ゝ       'ゝ_ニ :ョ-(l! ''tァ '''│ ||
`ゝ__r''´  │ :=―ゝ h   _..r‐’_.._'冖′ _   `ー 、    _ノ’ 丿 ヘ、 \、   :1ー‐"  ..-彳 _┐ :f''|l │
  ´    |! 'コ=彳 │   ゙―‐"´ `‐'7  │ ̄`ー-一''´ __,,..r''´ _/   ヘ  `'ゝ_  ゙ヽr''フ |l ''、 |!'、 〉┘ │
       弋_,r一''、 丿         ヽ  }        ゙――''"′     ヘ_....-〃   ヘ__,'   ー'’ ー'"'、 丿
        ´   ゙゙′          `‐'´                            `        ゙'´
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:31:07.00ID:CeZqnEJS
dq32欲しい奴いるか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:48:25.97ID:Jl0Am6nw
32は一応最終テスト版クリアーしたけどたまに検索して復活してるか調べてるけど駄目だなぁ
しかも最近は本家が32周年だからややこしい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 16:54:42.95ID:snMEVJ4k
あれだけ粘着されて攻撃されたらな・・・・
DQ6の改造したのでもDQ3のでも似たような攻撃された作者おったよね・・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 17:47:39.88ID:3lS0P1dT
俺も32の最終版を終わらせた所だわ
完成版はほんと惜しいけど余所をみてみたら意外とこういう事で未完になった作品は珍しくもないんだね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 19:02:48.76ID:VePo/Pxg
ボスにデバフが案外効くから工夫したら倒せるのがよかったわ
初回の逃げる成功率が低いのがイライラするけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:24:30.65ID:rKuWQJO+
>>862
頼み方が気にくわないからやらん
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 02:10:11.65ID:cQPmRRGG
カイロソフトのドット世界観で
描かれたドラクエ3の画像があるんだけど画像だけのネタかな?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:59:09.87ID:QG93UpbB
32少しずつやってるんだけどガライの町にいるゴースト系オリジナルよりHP高いな
あとデルコンダルの宝箱どうやって取るの?商人がじゃまで取れない
水の羽衣いつになったらできるんだ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:26:11.07ID:l68JLY+y
>>873
あいつらはつええな
忘れたけどニフラム効かなかったけ?
ボスはサマルがゾンビキラー+ゾンビ切りで無双できる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 18:09:49.62ID:FVOlDLuJ
原作では神だった水の羽衣今一つじゃねえ?
ハーゴン城ではサマルのドラゴンローブ+盾のほうがダメージ防げるな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 12:34:49.29ID:ZcSPrLSW
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 04:53:06.18ID:OMM/9ygu
ヨコからだけど俺配信したいんだけど環境が揃ってないんだよね
gpdがあるからグーグルアプリでレコーダー探してるけど音声が内部音声を録音してくれないんだよね
なんかいい方法ないでしょうか?
ちなみに配信したいのはdq32
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 00:54:03.23ID:6+9R5ae6
テリーは脳筋職が覚えにくいけどあると便利な特技を覚えるようにすればいいんじゃねえ?
何がいいのか知らねえけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 00:35:29.18ID:Xg/+w27T
つまり、テリー加入時点でハッサンや主人公が覚えてねえ特技ということだな
スーパースターとかでいいやつあったっけ?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 12:01:59.19ID:3XuykCuk
きあいだめ まわしげり しっぷうづき ベホマラーかハッスルダンス
があれば文句はない
普通プレイなら分かりませえん
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 19:36:35.72ID:5UbU7kmu
v0.95 メッセージの誤字修正、性格の修正と、それに伴うパワーベルト装備効果の変更
NPC会話修正、海賊会話中の性格変更イベントの修正、ムーンペタのラナルータ移動先修正
ムーンブルク廃墟にイベントの追加、デルコンダル兵士のメッセージにヒント追加
v0.94 黄金のつめを盗んだ際の呪い解除のための救済用イベントを追加、NPC会話修正
一部マップでの地図上の座標ミス修正、竜王の城旅の扉をED中出現しないようにした
アイテムの貴重品フラグ修正、ED中のぬいぐるみグラ変更を行なわないようにした
ドアフラグ修正、サマルトリア-勇者の泉周辺(一人旅区域)のエンカウント調整
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/22(土) 21:44:15.19ID:Wq4aGffe
32の人、復活してくれ。まだ見ぬ完成版やりたいよ。

WEB上に何かをうpするには、
Kmixの人みたいに、時にはスルーしたり毅然とした態度を取ることも大事だな。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 16:00:56.83ID:MgYiMRNs
32やっとクリアしたよ
神竜倒してムーブルク復興の途中で今はピラミッドの敵に苦戦中
呪文がつかえないからいつものデバフ攻略も使えない
回復が間に合わない、そろそろ光の剣(まだ使ってない)を使わないとだめかな。
ちなみにパーティ、ロト三人組+サマル妹 
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 21:58:22.16ID:MgYiMRNs
ゴールドオーブはどこ?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 23:29:48.53ID:CbaLz4dZ
前のスレでサマル妹のドットを差し替えたキャプチャ投稿されてた人。あの4人みんな差し替えたいのでどっかにアップして欲しいな。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 00:17:43.55ID:DIBHrOez
965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/07(木) 17:18:46.73 ID:kcy5g+KE
https://i.imgur.com/Z8KV4sx.jpg
素人仕事だが妹変えてみたけど、パレットパターンが違うみたいだ


青にパレット変更できれば修正したいんだが
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 06:54:40.66ID:3g41xalF
>>916
ハッスルダンス+賢者の石は2つあります
とにかくスクルトが使えないのでダメージが大きいです
光の剣を使って倒しましたがそれでも結構死にまくりでした
妹が死んでせいれいのまいが使えなくなるとあとは全滅するのみ
ちなみに世界樹の葉は今のところ使う気がありません
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 06:55:16.27ID:3g41xalF
>>917
>>920
すいませんシルバーオーブでした
5つ目を取って次はロンダルキアの湖に浮かぶ孤島のほこらっていわれたんですが
あれってラーミア復活後ですよね
最後のオーブはどこに...
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 12:19:38.39ID:mxJ4yMZ6
防御力アップはルーンスタッフでもできるよ
ピラミッドの地下のボスは他にもいろいろデバフが通るから、
光の剣はなくても問題ない

オーブはネタバレになっちゃうけど
オルレラ、バラモス城、ゾーマ城、トルネコ、ピラミッド、バクーモス戦で6つ揃う
どこか行ってない場所がないか、まずは確認してみよう
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 14:36:47.81ID:A4GGfFfa
>>922
バラモス城にある
しんりゅう倒したあと?くらいにアリアハンの勇者の生家の2Fに行って
黒猫に話してハイと答えると井戸の図書館に行きなさいと言われる
井戸の図書館で上の左から3番目の本を読むとバラモス城に行ける
(この時点でナジミの塔の通せんぼもいなくなる。ムーンブルク王の話も進む。フィッシュベル・謎の草原の通せんぼ進まない)と思う
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 00:38:38.51ID:n+aBW45x
何かを上げるように見せかけるために何かを下げ、上げようとした方へのヘイトを稼いで両方共貶めようというよくあるあれ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 01:35:57.45ID:4IHz+MCL
ムーンブルク王女は、タカのめでなく、とうぞくのはなを覚えて欲しかったな。
犬のイメージも考慮しても、視覚より嗅覚に関連する技が似合う。あなほりは、明らかに犬から発想を得てるわけだし。

とうぞくのはなのせいで、実質四人目がローズ固定になってしまうんだよね。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 20:29:40.05ID:0+ITWnpG
ンアッー!(≧Д≦)
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 20:56:20.80ID:fcMzm03d
さっさと死ねよ子供部屋おじどもw
中出しだのチョンミックスだの教祖も如何にも心臓の音聞いてそうな奴等ばかりw
マジ生きてるだけで害悪の奴らって居るよなw
スクエニ様の著作権侵害し続けるクズ共w
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 04:31:24.74ID:WyB0/BFj
>>923
>>924
ありがとうございます
ルーンスタッフはないんです
妹が仲間になったらローズはずしてるので宝箱取り忘れか?
闘技場、クエストはほぼやってないからか?それともメダルの景品?
ちなみに今はゾーマに苦戦中でマヒはスーパーリングで回避できたんだけど回復が間に合いません
あと今更だけどロトのたてがみつかった(あの扉に全然気付かなかったんだけど僕だけなのかな?)
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 06:29:22.08ID:pCl3ImZk
>>960
ルーンスタッフは、最初のシドー撃破するまでに中盤くらいで宝箱から一個入手できた
エルフの隠れ里でもサマル妹が仲間に道具屋?で購入できたはず
あと闘技場もクリア後のイベント進行に関係したと思うので進めておいたほうがいい

ゾーマには、光の剣・兜割・ルカニ・メラゾーマ有効。ゾーマは、マヒャドデス・輝く冷たい息・なぎ払い(麻痺効果あり)だったので対策すればいいんじゃない?
倒せないなら、メタルつむり?をドラクエ6の島で夜に戦ってレベルあげしましょうか
回復は、ベホマズン・べホマラーや回復ダンスでどうにかなった記憶が・・・
すごろくのあがりの景品でやまびこのぼうし貰えたはず(100万Gの成功報酬で変わりにクリアしてくれるところ。それを装備すれば攻略楽だと思う)
ダンジョン内の敵からは、レベル80で逃亡可能だったはず

ロトの盾は、初見じゃクリアできなくて放置しているとイベントを忘れてしまいますねw
096832待ち
垢版 |
2019/07/06(土) 03:45:51.89ID:nMKmTsPn
32の人、時々はスレを見てるんだろう。
もう完成版は出ないのか? 志半ばで投げてしまうんかい?
協力者だってたくさんいたのに。
叩いてる人はごく一部で、そのごく少数が何十回も書き込んでるだけだ。

まだ待ってる人は沢山いるから、いつか必ず戻ってくれ。
次スレで待ってるわ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 07:05:38.40ID:yw+eDuUQ
>>968
どの面下げて今更現れろと?
何もしてなかったのに叩かれたのに
消えた事で協力者の人たちに不義理働いたことになりそちらに頭下げないといけないんだぞ?
そして叩いた奴等からはそれを今度は叩く材料にされ続けるという
メンタル弱い人なんだろうからもうそっとしておいてやれよ
まだ沢山といって大勢の代弁してる体にしてるが
君がやりたいだけだろ?それなら君が完成させればいい
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 08:05:37.24ID:yw+eDuUQ
何が面白いんだ?
勝手に自分の好きなように作れよと思っただけなんだが
まさか作れないくせにクレクレだけ偉そうに言ってたのか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 08:16:38.16ID:NVIIGdPH
>>971
作れないないくせにってさ、
32の人はそんな簡単に人には作れないレベルのものを作ってたんだろう?
おまえ32の人をバカにし過ぎだろ
なんでそんなにカリカリしてるんだ?
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 08:41:34.92ID:OIV5JWOH
明らかに32の作者が悪い
投げ出すなら最初から手を出すな
普段は周りから相手にされないのに
ここではみんなからチヤホヤされて興奮したんだろうな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 15:31:49.26ID:/ahYLXst
DQ32
ムーンブルグの兵士が見つからん
リリザとムーンペタと海賊の家以外どこにおるんや・・・
最初のバージョンでやってるから高エンカウントのせいでもうレベル70超えてもた
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 15:58:31.72ID:HSOR/8US
>>980
最後に起動したのがだいぶ前なんで違ってるかもしれないけど
ムーンペタ近くのすごろく場とオアシスにも居るはずです
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 16:23:35.90ID:/ahYLXst
>>981
確認したらすごろく場にいましたわ(オアシスは見つけてたの忘れてた)
建物の中は探していたんだけど
まさか外にいるとは思わなかった・・・
これでやっと話が進むか・・・
ありがとうございます!
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:46:16.45ID:hVwL/Z2T
取り敢えず0.95ぐらいはダウンロード出来る様にするべきとは思う。

新作とかそんなのは投げ出して良いから。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:59:25.18ID:tqP4nZKu
FFC2も完成版が出来るまでのしばらくの間、パッチがロダから消えてたし、
32も完成版を出してくれるなら0.95はDL出来る様にしなくてよいです
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:47:44.50ID:DWwIM07O
アッ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:48:00.68ID:DWwIM07O
アッー
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:48:18.96ID:DWwIM07O
アッー!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:48:37.07ID:DWwIM07O
ンアッ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:48:54.49ID:DWwIM07O
ンアッー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 7時間 5分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況