X



PSVita チート解析スレ Part002 【vitacheat】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:23:43.98ID:u1IQ+ErV
せっかく先駆者の方に丁寧に方法を解説して頂いたので書くか迷ったのですが今回だけ記載します

_V0 サクセス 能力アップポイント0
$B200 00000000 00000000
$A100 007C20B2 0000BF00
$A200 007C20B4 2100BF00
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:27.78ID:5g7Wwbx2
ありがとうございます!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:13:07.16ID:cHNVIHhS
>>292
アップデート、移植対応、$Bコード説明、$A系のコードを投稿したものです
これらは、コードの投稿者が少しでも増え活性化できればと思いやったこと
なので、今回の対応はありがたいです
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:55:33.94ID:mH9zcZB1
ダンガンロンパ Reload 3.60 z05

_V0 母のホットミルク 99
$0000 812EE3C2 00000063

_V0 カンニングペーパー 99
$0000 812EE3C8 00000063

_V0 お掃除マエストロ 99
$0000 812EE3C9 00000063


どこかにスクールモードでの好感度弄るコード無いかね?
3周もするのは流石に面倒くさい
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:25:40.68ID:n+z0ZG8i
好感度上がる前と後のやつダンプして比較して変更箇所片っ端から弄った
コード化してないからアドレス箇所は忘れた
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 13:31:53.21ID:BQzdeEst
>>297
8bitか16bitか32bitか
int か floatかだけでも分かる?
多分32bit のfloatだと思うんだけどイマイチ上手く反映されない
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:47:38.10ID:TOMwe6Go
>>296
むしろ最初からスクールモード出せるコードがほしい。PSPでクリアしてるのにもう1週はしんどい
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:24:38.26ID:shBFwrRE
スクールモード作業ゲーだからあんまり楽しくないぞ
最後のEDを動画で見るだけでもいいと思う
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:03:41.62ID:4fK2fs/1
ひかげ死ねゴミクズ異常者悪魔金井さだ死ね

杉浦死ねゴミクズ異常者

竹田久美子陽和死ねゴミクズ
伊藤死ね

金井さだ焼け死ね貧乏ゴミ童貞カス
日本人死ねゴミクズ

加藤浩次死ねゴミクズ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:04:37.04ID:4fK2fs/1
ひかげ死ねゴミクズ異常者悪魔金井さだ死ね

杉浦死ねゴミクズ異常者

竹田久美子陽和死ねゴミクズ
伊藤死ね

金井さだ焼け死ね貧乏ゴミ童貞カス
日本人死ねゴミクズ

加藤浩次死ねゴミクズ

日本人死ねくそゴミ

av男優死ねくそゴミくず根暗

日本人死ねくそゴミ

轢かれて死ねかないせいいち
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:16:05.81ID:4fK2fs/1
ひかげ死ねゴミクズ異常者悪魔金井さだ死ね

杉浦死ねゴミクズ異常者

竹田久美子陽和死ねゴミクズ
伊藤死ね

金井さだ焼け死ね貧乏ゴミ童貞カス
日本人死ねゴミクズ

加藤浩次死ねゴミクズ

杉浦死ね

内村死ね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:20:26.92ID:4fK2fs/1
金井さだ死ねこいつ亀戸ウイングスで万引きしてた
金井さだ死ねこいつデイサービスきずな前でうんこ食ってた
金井さだ死ねこいつ全裸で麻布駅前でうんこ食いながら万引きした
金井さだこいつ全裸で暴行したらしい
金井さだ死ねゲスくず根暗自殺しろゴミクズ
杉浦死ねゲスくず根暗自殺しろゴミクズ
竹田久美子陽和のかす死ね焼け死ね
ひかげ死ねゴミクズ
金井さだ死ね焼け死ねクソの極みこいつ北朝鮮人の金井誠一のうんこ食いながら万引きしてる
焼け死ねクソの極み金井さだ
金井さだ死ね焼け死ねひかれてしね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:42:22.13ID:4fK2fs/1
あんたら死ねくそゴミくず
日本人死ね
av男優死ねくそゴミ

轢かれて死ねくそゴミかないさだ

日陰焼け死ね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:42:55.31ID:4fK2fs/1
武田久美子死ねくそゴミ 日陰焼け死ね根暗
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:50:46.97ID:4fK2fs/1
日陰焼け死ね根暗ゲス

日本人死ね

かないさだ焼け死ね根暗
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:53:28.40ID:4fK2fs/1
杉浦焼け死ね

かないせいいち焼け死ね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:54:03.32ID:4fK2fs/1
バカ日本人死ね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:54:27.48ID:4fK2fs/1
あんたら死ねくそゴミくず根暗ゲスゴミ童貞
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:58:34.87ID:4fK2fs/1
中本死ね

福地死ね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 03:59:22.20ID:4fK2fs/1
金井さだ死ね自殺しろクソの極み
金井さだうんこ食ってるこいつ死ね
金井さだ焼け死ね
金井さだきめえ顔と体型でよく歩けるな死ねや
金井さだ死ねばーか
異常者悪魔金井さだ悪魔にしかみえねえよかす
金井誠一こいつ覚せい剤してる犯罪者
金井さだ死ね自殺しろクソの極み
金井誠一こいつうんこ食いながらテスト受けたらしい
金井さだこいつの顔面に金井誠一パンチして、どちらも怪我したらしい

焼け死ねクソの極み
竹田久美子陽和のブタ死ねばーか自殺しろクソの極みキチガイ
杉浦死ね自殺しろクソの極み自殺しろクソの極み死ね死ね自殺しろ
伊藤死ね自殺しろクソの極み自殺しろばーか自殺しろ異常者キチガイ
日本人死ね
金井さだ0336382510とか叫んでた死ね伊藤死ね老害竹田久美子陽和死ね
金井さだ焼け死ねひかれてしね

金井さだチンピラに殺されて死ね
金井さだこいつ江東区亀戸3-48-10にウンコしてた
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 04:01:19.77ID:4fK2fs/1
わだしね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 16:11:33.31ID:A212mULT
>>317
うるせーよ
ゴミくず
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:35:40.47ID:RsZcXKnl
>>321
そもそも他のもアップデートしてるかわからない

ソフトがあれば、誰でも出来ることなので、まず自分でやってみたら
それで公開するかどうかは本人の自由
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 17:35:43.70ID:3QW5Jup+
>>278のコードのスパロボVの暫定版
なぜ暫定版なのかというと、連続で8話くらい進めると効かなくなる
その場合はソフトを起動し直す(本体は起動し直す必要なし)と使えるようになる

# PCSG00974 スーパーロボット大戦V プレミアムアニメソング&サウンドエディション
_V0 Vクリスタル性能変更
$B200 00000001 00000000
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028D0
$3300 00000000 000008FC
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028D4
$3300 00000000 00961A90
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028D8
$3300 00000000 00C80578
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028E0
$3300 00000000 64000400
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028E4
$3300 00000000 01640A00
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028E8
$3300 00000000 04010601
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028EC
$3300 00000000 01040064
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028F0
$3300 00000000 07030314

>>279と全く同じ解説になるので、
詳細は割愛
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 17:42:22.77ID:3QW5Jup+
ちなみに前スレで書いたスパロボVの
敵専用ユニット追加は、vitacheat z05にupdateして、
81XXXXXXの
アドレスが見つかった時点で、
seg1の開始アドレスを出して、$B200系のコードにすると、
サーチしなおす必要がなくなって、
こちらは完全に安定する。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:44:47.44ID:PyYGYyDs
$Aコードのバージョンアップなどによるアドレスの補正を調べるのに
使えるかもしれないツールを作成したので以下にアップロードします

ttp://fast-uploader.com/file/7087210410856/
PASS:sage

必要なもの
JRE(8で作成したけど、他でも動くかも)
旧バージョンで0x81000000〜seg0の終了アドレスの範囲でダンプした
ファイルとダンプ時点のseg0の開始アドレス
新バージョンで0x81000000〜seg0の終了アドレスの範囲でダンプした
ファイルとダンプ時点のseg0の開始アドレス

seg0の開始アドレスは、ダンプファイルを見れば大体わかります

入力チェックは基本してないので、正確な値を入力してください
候補アドレスのリストをマウスクリックするとクリップボードに候補
アドレスがコピーされます
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 00:41:23.91ID:jKFR6rek
パワプロ2018なんですが
パワプロ2016にもあった球速207kmを実現しようと球速を探しているんですが
Seg0の範囲を画面表示値から-80kmした値で
数値変動検索していますが見付かりませんでした
どなたか発見済みの方がいれば検索方法などをご教授お願いいたします
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:58:53.63ID:464LP//f
>>326をバージョンアップしました
自分で試せる素材がないので、ちゃんと動くかわかりません
ザンキゼロをやる頃には、新しいパッチが出ていると使えるけど

ttp://fast-uploader.com/file/7087271454336/

必要なもの
JRE
Vitacheatでのseg0を含む新旧ダンプデータ

使い方
旧のテキストボックスに旧ダンプデータをドラッグ&ドロップして、
開始アドレスの右にあるボタンを押下(開始アドレスが設定される)

新のテキストボックスに新ダンプデータをドラッグ&ドロップして、
開始アドレスの右にあるボタンを押下(開始アドレスが設定される)

旧コードバージョンのテキストエリアに改造コードを貼り付ける
コードの中から1つ$Aコードのアドレスをコピーして、調査アド
レスに貼り付ける

アドレス候補検索ボタンを押す

候補アドレスの結果が0件の場合は、比較バイト数を小さくしたり
検索サイズを大きくしたり、調査アドレス補正に値を入力してみる

候補アドレスの結果が1件の場合は、→ボタンを押下して新コード
に変換する

候補アドレスの結果が複数件の場合は、候補アドレスを1つ選んで
→ボタンを押下して新コードに変換する

新コードバージョンのテキストエリアをマウスクリックすると、新
コードがクリップボードにコピーされるので、psvファイル反映する
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 17:46:24.10ID:uOfjsAzw
>>332
>>330のことなら、バージョンアップによって使用できなくなる
$Aコードを使えるようにするツール

他には、現実的に入手は難しいが、海外版でのseg0範囲を含んだ
ダンプデータさえ入手できれば、日本版への移植も可能
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 10:47:14.59ID:ix/S1Nuc
リベ2 (DL版)のレイド用武器変探してるんだけどサーチ掛けて出てきたアドレス弄っても変化なしで困ってるんだが成功者いてるのかな?
もしいたらアドバイスお願いします
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:10:21.14ID:hRuDIssj
<<334
良くはわからんけど、完全な複合データならカードリッジやnonpdrm
で使えるコードはアドレス変更しなくても使用可能だろうと思う
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 02:15:32.50ID:7gzNF2mZ
>>278>>324のコード書いたものだが、
俺のスキルでは、スパロボX、V共に完全に安定する強化パーツの
性能変更は見つけることができなかったよ。
ユニットとか武器の性能変更は簡単なんだけど…

スレ違いになるけど、強化パーツの性能変更は、
maidumpとRepatchを使ってMODという形でやれば成功した。
基の値から変更するので、当然ながら完全に安定する。
強化パーツの性能は、rpw_data.cpkというファイルにある。
ただ、この方法をとる場合
maidumpでrpw_data.cpkを復号化

rpw_data.cpkを展開

データを編集

CPKファイルとして再構築

という手順になるけど、
最後のCPKファイルとしての再構築が法的にクリーンな形で
やろうとすると困難なのが問題。
確かずっと前にスパロボバイナリ改造スレで、
PS3版第三次Z時獄篇を使って第三次Z天獄篇のファイルを
読み込めるCPKファイルとして再構築する手順を紹介したけど、
同じ方法が使えるかはわからないな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 02:50:59.07ID:wztU3eq5
再構築する際に法的にひっかかる部分があるの?

あとゲームデータの復号に関してはmaiでも良いけどPC上でpsvpfstoolsを使った方が多分かなり早いかと。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 07:57:47.02ID:ssZzzO1C
>>339
俺の知識がPS3時代で止まっているの前提で…

cpkファイルは展開はフリーのソフトでできるが、再構築には業者向けのソフトが必要でとても個人購入できるようなものじゃない。
手軽に再構築したければ、割れにたよることになる。

気にしないというならそれまで。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:12:47.03ID:675Md9yY
一つ質問させて下さい

現在3.68 h-encoreにて
vitacheat z05を使用中なのですが、

サーチとメモリの直接書き換えは出来るのですが、
メモリのインポートが出来ないのです

ゲームカードでもNonpdrmにダンプした時も出来ないのですが
どうすれば出来るようになるか、
心当たりとかあれば教えて下さい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:18:18.49ID:Au9/xAdy
>>341
インポートは使ったことないから想像だけど、基本的にこの機能を
利用できる環境はかなり限定的だと思う

セグメント(seg0,1)の開始アドレスが固定、かつインポート先範囲
にポインタなどが使われていないって環境じゃなきゃ何かしら不具
合が出そうな気がする

もし、ゲーム中にFTPサーバーを立ち上げる機能やプラグインが
あるのなら、エクスポートしてPCで編集、インポートでなんとか
なるかもしれないけど。。。

ちなみにさっき初めて試してみたら、同環境で動作しませんでした
結局、改造コードで対応するしかないと思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:43:19.04ID:675Md9yY
>>342
回答ありがとうございます

パワプロで選手データの編集をして戻すという作業をしたかったのですが、
他の手段を考えた方が良さそうですね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:13:10.35ID:fMeWuuFI
どなたか、パワプロ2018ver1.05のコードご存知ないでしょうか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 04:33:16.64ID:2bm0FAT0
初歩的な質問で申し訳ないのだが

$3 アドレス欄へ指定したアドレス値が保持するアドレスにデー
 タ欄へ指定した値をオフセットとして加算したアドレスへ指定
 した値を書き込む

これの意味がよくわからない。
オフセットとポインタの意味も教えてくれると助かるんですが
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:18:56.29ID:GFnE7LJ+
>>345 ver1.04で公開されてる$Aコードなら以下のツール使えば直ぐに
出来るはず >>330の最終版

ttp://fast-uploader.com/file/7087484247601/

用意するもの
JRE、新旧データ(vitacheatダンプ、または複合したeboot)

変更点
vitacheatダンプおよび複合したebootに対応(新旧混合比較も可)
補正前の改造コードテキストエリアへのpsvファイルDrag&Drop機能追加
補正前の改造コードテキストエリアでの右クリック→選択アドレスでの
候補検索、選択個所のみ補正機能追加
海外からの移植時なんかのための前後検索機能追加
調査アドレス、候補アドレス近辺の逆アセンブルリスト表示機能追加
(arm-none-eabi-objdump.exeが存在する場所で実行するか、PATHを通す)

やってみてわからなかったら聞いてください

>>346
$B200 00000001 00000000
$3202 002A7B04 000024EC
$3200 00000000 000028D0
$3300 00000000 000008FC

値 000008FC を[[[seg1 + 0x2A7B04] + 000024EC] + 000028D0] へ書込む

$B200 00000001 00000000
$0200 002A7B04 000008FC

値 000008FC を [seg1 + 0x2A7B04] へ書込む

違いは、下は「002A7B04」が直接値を格納しているアドレスなのに対し、
上は値を格納するためのアドレスへのアドレス(ポインタ)を格納して
いる点
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:06:42.06ID:UiMKRuaz
前スレでスパロボVのユニットとキャラ変更、
セーブデータ変更でないとできないと書いたけど、
vitacheatのメモリ改変でできたよ。

ユニットの場合は、ユニットIDとキャラIDが並んでる箇所を書き換え、
キャラの場合は、そこプラスもう一か所書き換えでできた。

セーブデータの場合は、復号、チェックサム回避、再暗号化
をしなければならないからこっちの方が楽。
ポイントは
・一度コードにしてONにしたまま、セーブ&ロードの必要あり
・あるキャラとユニットの組み合わせを、
 キャラとユニット同時に変えようとすると失敗する。
 いったんユニット変更して、セーブ&ロードしてから
 キャラ変更してもう一度セーブ&ロードしたらできた。
・書き換えるアドレスは、例によってSeg1の開始アドレスで変動する。

書き換える必要のあるアドレスは、seg1の範囲内だから、
書き換え元の4バイトのIDがわかればすぐに発見できる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:31:03.26ID:8+DJxHUI
今、>>347のツールでパワプロ2018 v1.04のコードをパワプロ2014に
対して掛けてみたら変換出来そうなのがいくつかあったので、本当に
似たようなシリーズものに対しても効くものもあるかも
(データのみ変えてるだけとか)

やってみた手順
比較バイト数=0x4、検索範囲=0x0、先頭からで、検索し数件HIT
したら、調査アドレスで右クリック→逆アセンブル、候補アドレス
で一番上のアドレスから選択して右クリック→逆アセンブルで、開
いている逆アセンブルコードリスト画面で左右を比較し、パッと見
で似たような感じなら、その候補アドレスでコード補正すればOK
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:21:32.66ID:wJEaG2Oa
ツール使わせてもらいましたので簡単に移植出来ました
へたれの自分需要のコードですが使ってみたい方はどうぞww

ペルソナ5 ダンシング・スターナイト [v1.03]
_V0 AUTO PLAY
$B200 00000000 00000000
$A100 0011A0E8 0000BF00

ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト[v1.03]
_V0 AUTO PLAY
$B200 00000000 00000000
$A100 001174E4 0000BF00

ペルソナ4 ダンシング・オールナイト[v1.04]
_V0 AUTO PLAY
$B200 00000000 00000000
$A100 000A9C50 0000BF00
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:31:08.02ID:29ANTblT
>>350
動確してもらいありがとうございます
自分でも出来てないので。。。

複合したebootの開始アドレスの計算が誤っていたので修正しました

ttp://fast-uploader.com/file/7087799854562/

後、シリーズものに割と通用したので少し上級者向けに調査アドレス
のラベルを右クリックで調査アドレス値入力というのを追加してます

調査アドレス値が入力されていると、調査アドレスから比較バイト数
分の値で調査先ファイルを検索するのではなく、直接入力した値で検
索します(任意の位置に?を入力すると4bit単位のワイルドカードと
して使えます)
アセンブルコードリストは、リトルエンディアンで表示されてますが、
入力値はビックエンディアンで入れてください

例えば、パワプロ2018のv1.04が以下の様な感じなら
逆アセンブルコードリスト(パワプロ2018)
●7B30B2 : DD02 BLE.N 0x7B30BA
007B30B4 : F240 31E7 MOVW R1, #999 ; 0x3E7

調査アドレス値に「02DD40F2E73?」と入力すると以下がHITします

逆アセンブルコードリスト(パワプロ2014)
●43C5FE : DD02 BLE.N 0x43C606
0043C600 : F240 32E7 MOVW R2, #999 ; 0x3E7

調査アドレス値に値が入っていると、常にその値で検索するので、使
わない場合はクリアしてください
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:54:57.48ID:fMeWuuFI
>>347
すみません、ツールがすでに削除されていて、落とせませんでした…
あと、パワプロ2018の、ver1.04のダンプデータを所持していないのです…
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:31:21.25ID:s/afSnhe
>>352
ツールについては、>>350にありますが、v1.04でのダンプ、または
ebootがないと落としても無駄ですね

借りてた時に取ったv1.04でのダンプデータは持ってますが、アップ
ロードは出来ませんし、2014はその時貰いましたが、2018は持ってな
いので申し訳ありませんが対応出来ません

他の人が対応してくれるのを待つか、自分でやるなら出来るかどうか、
およびやって良いかどうかわかりませんが、v1.04にDGしてダンプの
みを取得してv1.05に戻すぐらいしかないと思います
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:51:04.31ID:fMeWuuFI
>>353
わかりました。
丁寧に対応していただき、ありがとうございました。
DGの手段を探してみます。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:32:04.56ID:s/afSnhe
>>354
とりあえずDGは、やって良いかどうかわからないし、他に良い方法が
あるのかもしれなけど VitaGameUpdateChecker とかで下位verから
データ拾って0KB以外のものを順次マージしていけば、v1.04のアップ
データが作れるかもしれない

試すにしても、自己責任で
後、セーブデータに変更があるケースならの上位互換はないと思われ
るので、事前にバックアップとってから
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:03:06.22ID:fMeWuuFI
>>355
わかりました。
重ね重ね、ありがとうございました。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:14:10.80ID:zMo5yyaQ
>>356
おう
二度と質問するんじゃねぇぞ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 02:50:04.12ID:BTNPEj6n
>>358
ありがとうございます!
神の方々に感謝!
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 08:15:14.65ID:q4u8ALFW
>>359
目的のパッチ以降に0Byteファイルへの更新が発生している可能性
があるかもしれないので、>>355の方法が良いと思う

もし、パッチurlがわからないなら、VitaGameUpdateCheckerに表示
される[TitleId]-ver.xmlのurlをブラウザで開けば、中にパッチ毎
のurlが記載されている

#LetMaiDieがeboot単体で複合可能なら、わざわざパッチを自作し
なくてもも>>358だけで解決するけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 12:40:44.27ID:BTNPEj6n
>>360
ありがとうございます。
今のところは>>358のpkgファイルで解決しております。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 19:14:16.47ID:JG0dYDUx
>>358のは差分じゃなくて完全パッチだから0byteファイルは無いよ。どのバージョンからでも適用可能。
UpdateCheckerだともう過去の完全パッチのURL消されちゃってるから1個1個マージしてくしかないけど。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 20:12:14.37ID:rmwJoDo8
>>362
古いバージョンの完全パッチが、まだ残っているとは思いませんでした
これは、何かツールでURLの取得が出来るんですか?

バージョンダウンの需要なんて無いと思っていたけど、>>361みたいに
公開されているバージョンが古いものを移植したい時には、一応使える
みたいですね

#LetMaiDieの機能に期待
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 00:34:06.06ID:/+8z3xsR
>>363
方法としては、ちょくちょくUpdateCheckerで確認してパッチのURLを保存しておく以外には無いと思います。
pkg自体は常に残ってるから問題はURLが分かってるかどうか。

新しいパッチが来ると古いパッチは(差分・完全問わず)XMLから消されちゃうことも有るんで
誰もURLを保存してなければ分からないまま。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 07:07:04.28ID:l0zG57i5
UpdateCheckerってURL変わった?ここ↓はDEADだけど・・・
ttps://princess-of-sleeping.github.io/Vita-Tools/Title-Update-Checker/index.html
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 08:41:47.61ID:JNVcDNxX
>>364
URLを保存してたとはすごい
何かハッシュ値を算出するツールがあるのかと思ってました
ざっくり見た感じメーカー別ではなくはタイトル別に対応が違ってるので
必要があれば念のため、データ自体保存しておいた方が確実みたいですね

>>365
googleで、VitaGameUpdateCheckerで検索したら一番上に出てきましたよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 16:38:09.10ID:YsxS3hof
今更なんですけどどなたかGE2RBの遺された神機関連のコード作ってもらえませんか
お願いします
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:19:03.36ID:bKmDgNFj
1万出す
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 07:26:10.00ID:igKGOPG5
vitacheat z05で$Bのコードが使えるようになったのと、
メモリ上でのユニット変更方法が分かったので、
前スレで書いた、スパロボVの敵専用ユニットの使用手順を改訂。
かなり実用的になったと思う。

※1話開始前からの使用を推奨。
1.変更先の機体のID 4バイトをなんとかして見つける。
 機体IDはヴァングレイだったら、リトルエンディアンで"1A 00 E0 31"となる4バイトのID

2.変更先の機体のID 4バイトで数値サーチ。
vitacheatではサーチ時ビッグエンディアンになるので注意。
上のヴァングレイの例でいうと、"31E0001A"
サーチすると何か所かヒットするが、
たぶん0x83XXXXX0 あたりのアドレスがヒットすると思うので、
そこにメモリエディタにとんで、機体の性能のアドレスかどうかを確かめる。
機体のアドレスだったら、機体IDのすぐ隣の4バイトが FF FF FF FF
ヒットしたアドレスの+0Chに初期最大HPが格納されている。
ここでヒットするアドレスは一桁目はかならず"0"

3.ヒットしたアドレスの-20hの値で数値サーチ、
 もし、2でヒットしたアドレスが、0x83C11230だったら、
0x83C11210でサーチ、0x81〜あたりのアドレスがヒットするので、
さらに、ヒットしたアドレスとseg1の開始アドレスとのアドレス差を出す。
出したアドレス差をYYYYYYとしたら、下記の作成する。

$B200 00000001 00000000
$3001 00YYYYYY 00000004
$3300 00000000 00000010

4.3で作成したコードを常時ONにして、変更元にしたい機体が自軍に加入するまで進める。
セーブデータ変更か、vitacheatを使用したメモリ改変で、
機体変更を行う。以後、3で作成したコードを常時ONの必要があるが、
スパロボVを再起動しても、再度サーチの必要はなし。

ただ、敵専用ユニットはフラグを立てれば使用できるようにはなるが、
BGM変更ができないから、それも変えてやる必要がある。
敵専用ユニットの場合は、デフォルトは"暗雲"という敵ターンで流れるやつ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 07:28:29.84ID:igKGOPG5
>>373の例として、クロスボーンガンダムX2改の場合のコード

# PCSG00974 スーパーロボット大戦V プレミアムアニメソング&サウンドエディション

_V0 クロスボーンガンダムX2改味方フラグON
$B200 00000001 00000000
$3001 002CFB14 00000004
$3300 00000000 00000010

_V0 クロスボーンガンダムX2改ステータス画面の向きを左向きに
$B200 00000001 00000000
$3001 002CFB14 00000069
$3300 00000000 00000000

_V0 クロスボーンガンダムX2改BGMを"暗雲"からクロスボーンガンダムに変更
$B200 00000001 00000000
$3001 002CFB14 00000068
$3300 00000000 0000000F
※3行目の値は、通常版とプレミアム版で違うと思われる。上記はプレミアム版。

_V0 クロスボーンガンダムX2改の各武器BGMを"暗雲"からクロスボーンガンダムに変更
$B200 00000001 00000000
$3001 002E58A4 00000035
$3300 00000000 0000000F
$3001 002E58A4 00000075
$3300 00000000 0000000F
$3001 002E58A4 000000B5
$3300 00000000 0000000F
※3,5,7行目の値は、通常版とプレミアム版で違うと思われる。上記はプレミアム版。

_V0 ザビーネの味方フラグON
$B200 00000001 00000000
$3201 002D2014 00000000
$3300 00000000 00080009
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:45:26.39ID:YeB7LMn7
>>376
自分はPackage installerを使いました。
UX0にPKGファイルを入れて、Package installerを起動、あとは画面に従って
読み込むだけです
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:14:57.00ID:YeB7LMn7
>>378
すみません、ensoの場合に何か問題があるのかは、わからないです。
自分は3.68h-encoreなので…
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:35:56.77ID:ui5zWiD3
pkginstallerでも良いし、pkg2zipで展開してpatchフォルダに置くでも良いよ。
h-encore入れた人ならpkg2zipの使い方はお手の物でしょw
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:52:37.93ID:bQQOEJ9o
よくわからんけど、ensoってことは、FW3.65以下じゃないの?
パワプロ2018自体どうやって動かしてるのは聞かないでおくけど、
ensoで>>358のは複合しなくても使えるようになったのかな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 00:57:57.33ID:ui5zWiD3
あぁそうか、パワプロ3.67だっけ?じゃあ>>378は無理じゃんw
復号されたのを持ってくれば別だけど

>>381
話が少し逸れるけど、昨日ちょうどeboot.binのdecrypter出たよ。
FW3.67以降のゲームはVitaのFW自体が3.67以上になってないと復号できないけどさ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 01:45:44.72ID:QU6unHrU
結局、Maidumpを少し良くしたようなものでh-encore環境の人には、
不完全な複合が完全かつ複合速度が速くなったことくらいの恩恵し
かないように思える
副作用として落としちゃ駄目だけど、複合したebootが大量に出回
っているみたいなので、公開されているコードとの条件が合いさえ
すれば、プログラム解析出来なくても>>351のツールで海外版の移
植ができるかもね
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 02:10:48.66ID:ui5zWiD3
確かにmai/Vittaminでも良いじゃん。って言われそうだから、
FAGdec(+repatch)ならではの利点としては

1.適切な"復号":
maiの場合は"ダンプ"だがFAGdecは"復号"。よってバグレス。

2.NoNpDrmゲームをベースに出来る:
maiの場合は、ゲームデータ全てを復号しないといけなかった。

3.処理時間の短さ:
2に由来するけど、FAGdecは起動関連ファイルだけ処理すれば良いので高速。

4.セーブデータ互換:
これも2.に由来するけどNoNpDrmがベースなのでセーブデータをそのまま利用できる。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 17:38:18.61ID:nAAMou9m
パワプロのオリ変にあるのノビ値重さのマスクデータの部分は難しそう
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 02:45:07.69ID:jHl073BH
>>386
2016とは格納方法違うみたいだね
試してみたけど、減速値くらいしか思ったように変えられなかった
エフェクトの並びも変わってるし…
だれか解析してないかなぁ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 21:39:07.83ID:g0OKz/A4
パワプロ2018コード使えなくなるのすっかり忘れてアプデしてしまった
また最初からサーチするの面倒臭すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況