X



妖怪ウォッチぷにぷに チート4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:55:45.15ID:X7vRcxkD
>>425
あるけど、土俵が違うと言ってるから、違う
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:17:38.28ID:X7vRcxkD
ただ、確かにエミュの種類や操作ソフトが何かくらいは書いた方がいいと思う。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 22:38:41.03ID:dYIQxBp3
noxでfrepする意味がわからん

て思ってた時期が俺にもありましたが今はヤフオクとかフリーダウンロードとかであるんだね
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 23:12:36.09ID:X7vRcxkD
>>432
俺もそう思う。出来るか出来ないかだと、出来る
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:23:22.99ID:LHJ9I9wI
どっちのことか書いた方が分かりやすいって人がいる以上書けばええだけやん
それほど拒否する意味が分からん
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 15:31:20.18ID:X5CSXGx7
>>414
>>417

何使ってます?
うちはnox & c++ で同現象発生
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:51:53.60ID:IpHdMEMQ
マクロあるあるだろうけど、青くちびるの技レベルミッションいつの間にかクリアしてた。
興味なくて放置してたものなだけに、なんか嬉しくなるね。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:32:22.87ID:kQitsxZ0
>>441
闇閻魔なんかは技マになっとったのを思い出した
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:12:30.82ID:I0AmwoT/
>>441
マクロあるあるでいうと俺は秘伝書ガチャを回数とか時間とか制限ないままで回してて、そのまま忘れて放置してたぶんyマネー1000万くらい溶けたことあるよ。
あと経験値玉を消費するマクロでスキル書を使い混んでしまったときは泣いた
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:45:43.67ID:Do3yOVzQ
>>443
マクロでとったスキル書がなくなっただけで泣くことないだろ
布袋尊に突っ込んでたという無能マクロは聞いたことがあるがそれ系?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:21:43.46ID:mjD801V2
android8.0でfrepを設定する場合USB接続を充電のみで行うとあるが
充電のみで繋げるとadbが表示されなくないですか?仕方なくパソコンに繋いだままマクっております
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 02:41:27.99ID:g8QVBYEE
>>444
俺は暗黒神とかアシュラだったな。
アイテム消費は未だに画像認識もなにもさせない単スクリプトの繰り返しの無能マクロでしてるわ。そんな使わないからなぁ。
>>445
frep俺は全くわからんけどちょっと前に同じ話題なかったか?わかる人お願い。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 17:16:49.73ID:OL5/KEIy
>>446
それは有能マクロだと思うぞ
無駄な機能は付けないことは重要だと思う
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:16.38ID:Fx7DAv25
ブシニャンのトップ2人、丸一日で貢献度100万超えてるんだがどんなマクロ使ってんだ?
極ツチぶん回しでも60万ぐらいだぞ。
チートか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:07:03.59ID:OndsIWmh
>>449
友達ポイントが15加算されれば1.5倍の90万は行く。これが主な違いかと。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:57:15.05ID:OndsIWmh
>>451
俺も今のフレを切りたくないのでやってないけど、やればあのペースはいける。他には、クリア後にアプリを落とす方法でもう少しペースを上げることが可能だが、微々たるもの。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:29:52.22ID:rBcX1fzy
玉壊しなら30発程度かな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:44:20.32ID:CCr/2ehj
>>453
機種によるだろ
5個壊せる回数+α で18回くらい
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:36:55.48ID:9DpLYAok
>>455
そっかー、やはり30回は大杉だったかな・・・。たまにフィーバー入って2度目を打ち込んでるのを見るとイライラさせられるw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:39:22.66ID:2QdvY7ef
>>456
敵一体のボスステージで、5個壊せる回数に調整するといいと思うよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 18:41:43.74ID:giljFp09
ん?いま来てるのってバグ極ツチ不具合修正のアップデートかな?ビームメッタ撃ちも次のメンテ明けでお終いか・・
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:04:09.96ID:azSjcziU
ビームめった打ちも終わりかな。
スコアタチキンレースは結構楽しかったんだけどなぁ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:28:12.96ID:azSjcziU
このイベントはマクロの設定を調整する程度だったね。
長いリザルトは次回改善されてるといいなぁ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 21:23:38.35ID:hAlXHVez
仕事から帰ってきてまだ2時間程しかマクロ運転してないけど、パズル画面があまり重くならなくなった気がする。
オンボロイド使いの偶然かもだけど。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:14:38.01ID:S3NrVRLp
>>462
今回のイベント限りのシステムかもしれないしね
ちなみに、戦いたいステージの認識ってどうやってる?バリエーションが多く難しくて思いつかない。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:26:46.61ID:S3NrVRLp
>>464
それが面倒だから462 に質問してるんだけどね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 01:04:23.06ID:IHsGtslh
凄いな。
今後も焼き直しがあるなら作っとこうかなぁ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 01:24:47.26ID:cGKFq1QY
>>466
463 ですが
分岐させるってどういうことですか?
スルーするとはどういうことですか?

質問ばかりですみません。何か特徴がないか考えています。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 02:43:47.31ID:k6nwzMcn
>>468
普通にゲート潜った後にステージ認識させて分岐させるだけだけど
それよりパズルのほうが厄介
とりあえず回復優先でタイムアップしても死なないようにした
何度も言うが効率悪いし労力に見合わないから暇人以外はスルーして稼げるときに全力したほうがいい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 04:18:29.22ID:S3VTbS2l
>>462
今回のやろうと思うのは凄い。自分は閻魔7のマタタビを安定クリアできるイメージが湧かなくて作りに行けなかったな。
負けてもタイムアップにもって行くまで待つ分岐入れればポイント周回はできそうだが、そこそこのマクロ対策にはなってるよな。
まぁ、ポイントはしばらくあるし、定期的に玉潰しかトーナメントくれば良いわ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 09:23:56.26ID:7IATm62t
ほんまそれだよね
やろうと思えば出来なくはないけど
特にypに困ってないし他にもっと稼げるイベントがある以上
労力に見合う見返りが期待できないもんな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:54:09.50ID:IHsGtslh
>>473
体調大丈夫か?
自分はインフルエンザの時、重症だったのでマクロすら運転出来なかった。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:28:05.41ID:A4RBX7JC
今回はボナ玉妖怪入れて極オロ入れてひたすらポチポチ
その間に少し画像認識、全くボリュームのないマクロだわ
ポチポチ初心者のいい練習場だわ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 00:47:56.90ID:9JAEiHrr
>>476
ここには、そんなレベルの高いマクラーはいませんよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 13:01:29.02ID:Ewy8ow4g
>>476
やまたんとか使わないでってこと?よくわからないが。
例えば画像認識で他の消して、でかぷににしたいぷにだけのこしてから繋げば適当な繋げ方でもでかぷにできるんじゃない?
意図してることと違ったらすまん。もうすこしやりたい状況を具体的にくれると助かる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 14:14:32.31ID:gOEMI32R
>>478
パズル盤面を認識→同じぷにだけを長く繋ぐ→でかぷにを消す→パズル盤面を認識→同じぷにだけを長く繋ぐ→
を繰り返したいということだと思うよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 08:01:31.55ID:P6cghucQ
説明不足ですみません。
整地無しでやりたかった。
盤面の中から、画像?ドット?認識させ繋げれば良いんだろうけど、認識のさせ方が分かんない。
単純にどうやってやるのが良いのかなと思ったんです。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:40:36.56ID:rcbnoNfc
>>480
uwscで認識させるなら
peekcolor かchkimg、 又は、chkimgx
繋ぐルートの探索が大変そうだけど....
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 09:08:00.67ID:MrImRdC4
>>483
整地なしだと難しい気がする。それに整地無い状態でつなげれたとしてもデカぷにのサイズもそれほど大きくならないよね。
そもそも何故そんなことしたいの?状況がわかれば別な策を誰か提案できるかもよ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 11:32:54.43ID:MrImRdC4
>>485
組んだ方いいよ。
簡単にマタタビ超えられるようになったから周回できる。完全オートだと2時間くらいで死んでしまうけどそれなりに稼いでるわ。個人的にはポイントはもう要らないんだけどね。スキル書狙い。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 20:35:54.72ID:S5l4G7rW
>>484
やっぱり、整地ですよね。
なぜ、でかぷにかというと、最初の出だしはyポイントの玉消しなんです。5サイズ位ならなんとかイケるんじゃね、と思ってから数ヶ月経ちまして、どうすれば良いか悩んでました。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 21:08:48.44ID:sjPNDYEl
きまぐれゲート周回、frepで組んだ猛者いる?
ゲート内の処理が面倒で踏ん切りつかないんだが、きっと今後も定期イベントになるよな…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:13:33.41ID:MrImRdC4
>>487
なるほど。自分もなぞり消しないサブ垢でなんとか周回できないかと考えてみたことあるけどうまくいかなくて難しいときあるよね。でもその試行錯誤がマクロ使いの楽しみだよね。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:17:45.28ID:MrImRdC4
>>488
frep使いじゃないから見当違いな答えかもしれんが、ヨーデルセン後の状況なら画像認識を5つくらい入れるだけで周回組めたよ。
1ステ周回してゲートでたらゲートの画像認識で入って、あとはステージ上の青いゆらゆらの認識タップで戦闘に、入ればいい。したらあとはその繰り返し。
こういう話じゃなくて?frepでできることがよくわからん。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:47:38.90ID:sjPNDYEl
>>490
俺レベルだとステージクリア後に次のステージ選択が難しい(面倒)かな
A:ステージ選択(画像認識)
B:倒してマップ復帰まで
A1→B→A2→B→
みたいにステージ選択のたびに別な画像認識が必要な組み方になる

もっと簡略化できりゃいいんだけどな
これじゃ次はスクショ大量に取り直しだ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:24:45.87ID:GgXfS5eR
>>488
ステージ1周回→ゲート開いたらルート分岐
創造主1→2→3…
ごほうび1→2→3…
閻魔1→2→3…
って全ステージ画像認識
俺はカンスト下回ったらやろうと思ってた
安定して勝てるかはわからん
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:26:10.46ID:MrImRdC4
>>491
青いゆらゆらの目ん玉のあたり、多少動くけど認識できない?
ただこれだと負けたりアプリ落ちからは復帰できないけど。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:57:51.19ID:856x7UGy
>>493
うん。すまない。もしかすると誤解してたかもしれない。
青い人魂じゃなく対戦キャラがそのままマップに出ていたことがあったはずなんだが、その後は確認できない。

とりま、組んでみるわ。サンクス
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 01:13:52.12ID:07UBSboe
自分はステージの皿を画像認識してる。動かないし判定しやすい。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 02:19:44.21ID:glaaOm/I
>>495
攻略済みかそうでないかはどう判断?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 10:50:33.61ID:glaaOm/I
>>498
分かりやすく教えてもらえませんか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:17:12.39ID:07UBSboe
>>499
>>498で充分に分かりやすいんだが(汗)
まずは各ステージクリア後のマップ画面のスクショを集める作業。
あとは通常マクロ。
ほぼ重複コメだけど分かりそう?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:29:22.44ID:glaaOm/I
>>500
悪いなぁ、全くわからない。
順を追ってご説明を!
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 17:01:01.48ID:07UBSboe
>>501
すまんな。
自分のやり方では君の力になれそうにない。
分かる奴が来るのを待つより自力でやり方を探した方が早いと思う。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 17:19:09.29ID:glaaOm/I
>>502
それは残念
私は画像認識を使って普通にできているが、495 に書いてある皿だけで
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 17:20:46.86ID:glaaOm/I
>>502
それは残念
私は画像認識を使って普通にできているが、495 に書いてある皿だけを認識して周回できるなら簡単なので参考にしたかっただけ。
どうやらそうじゃないみたいですね。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:59:35.52ID:C3uiDkU4
>>504
跳ねてる妖怪よりも動かない皿というか土台みたいなやつとステージ番号のほうが認識しやすいって話で手間は変わらんぞ
ちなみにfrepの話な、frepでは画像検索できなくて指定した部分しか認識できないから
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:30:01.03ID:glaaOm/I
>>505
ごめん俺には理解できないわ
皿を認識したところで、次に攻略すべきステージを判断できないと思うんだけど。。。。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:50:27.06ID:rjkKOhEv
>>506
そこは手動でやるんだよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:49:08.43ID:glaaOm/I
>>507
えっ、そうなの?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:57:50.72ID:pdBItjik
結構みんな色々なんやね。
俺はゆらゆらの目ん玉派だけど汎用性高くていいよ。次にこのイベ来てもたぶん微修正で回れそう。
メンバー色々試したら負けなしで周回できるようになったし、対応できないのはアプリ落ちだけかな。
上であった青ゆらゆらでなくていきなりキャラでてくるのは、たぶん前回のその間で途中終了した場合だと思う。
ログ見たらアプリ落ち→タイムアップ→再度同じ間に入ったときいつも止まってたから。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:12:15.87ID:doryBpPE
なんとか周回出来るとこまで作れたけど、思ったより稼げないなぁ
閻魔勝てないから8止めだし下手したら創造の3体ステージでも事故死する
バンバラにスキル書食わせればもっと良いんだろうけど本末転倒だしな
frepじゃこれが限界かな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 23:20:48.15ID:pdBItjik
>>510
俺NOXだから分からんけど、フツーのランダム繋ぎと高速タップのみでほとんど死なずに回れるよ。
ヨーデルセン、吽形?(緑の方)、ズラビス、犬、マタタビでその順に優先させて技打ち。マタタビは必殺たまっても打たない。
だいたい見てるとエンマの間が回復ステージになってる。マタタビとその前のやつは1、2割減するけどね。
処理速度がfrepとは違い大きいのかな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:10:47.17ID:8JB1iV60
>>509
いきなりキャラが出るのは、タイムアップした場合で間違いない。
その場合でも汎用性を持って作りたいと思ってるが、何かいい案がないかなぁ.....
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 00:49:03.80ID:8JB1iV60
>>513
塗り潰し&皿認識だと妖怪が載ってたらダメでは?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:06:47.58ID:8JB1iV60
>>515
そうなのか
ごめん、ところで塗るって何?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:28:04.23ID:8JB1iV60
>>517
frepはそうなんだ。勉強してみます。

あっ、因みに、タイムアップ前に入場したステージが、再度間に入った時に妖怪になります。入場してないステージは、再度間に入っても魂のままです。多分、アプリ作る時にそこまで気が回ってないと思われ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:39:45.50ID:8JB1iV60
>>517
妖怪をマスクした画像だと、魂が載ったお皿にも反応するんではないでしょうか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:31:44.89ID:t+OWIsp7
>>520
ありがとう
その手段があることは最初から理解していますが、事前準備が大変です。
もっと汎用性の高い手段がないか探るため、色々質問しています。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:40:41.99ID:t+OWIsp7
>>522
妖怪を準備せずにできる方法が理解できないだけですね。(そもそもできる人がここにいるか不明だけど、それを引き出したい)
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:47:51.42ID:kMlq9eUC
何様なんだよお前はって思ったのは俺だけじゃないはず
って言うか青い人魂認識で何でいかないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況