X



ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 8
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:45:23.01ID:mzix9Foa
※注意事項

このスレッドには、嘘の情報や他動画サイトのリンクを張る、ツール作者や改造報告などに突然暴言を吐くなど
荒らし行為をする者が常駐しています。
改造方法などは、書き込まれた内容を良く確認の上、ツール等を使用してください。

書き込んでる内容は嘘の内容になり、ツールを使用する上で半田コテを使用することはありません。
作者のサイト、Readmeファイル等(共に英文)をよく確認の上ツールを使用してください。

海外改造ツール
https://github.com/ClusterM/hakchi2/

retroarch
https://github.com/ClusterM/retroarch-clover/releases

ミニスーファミ内蔵エミュ canoe-shvc用動作確認スプレッドシート (編集募集中)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11S4w0IaR7f62T5Skh3U9eWJ2gVKHPJsmdX8bqNJXpM0/edit?usp=sharing

過去ログ
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1503002089/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492257897/
ンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1492185153/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1488685063/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1486507869/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1484388176/
ニンテンドークラシックミニ ファミコン/NES
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1479174048/
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:04:42.85ID:P3JdQJji
>>807
あれはちょっと早すぎたんだよなスペックが糞過ぎた
あと無駄に分厚いし実際に持ってたし軽量ROM焼いて電話とメーラーまでも消して完全にゲーム機にしてた
OCは倍率上げすぎても電池の消費激しくなるだけだからほどほどにしてた
レトロゲーやるにはまぁよかったけど電池持ち悪すぎて結局友達にあげたわ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:46:57.02ID:AVnRbwrq
ファイティングコマンダーは十字キーがクソだが
分解して十字キーのラバーの裏に丸く切った紙を挟めばかなり改善されるらしい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:38:06.99ID:fIG/s/m4
連射速度の変え方。
\mods\hmods\clovercon.hmod を解凍して、中にあるinstallファイルの関数~~intervalの値を変えてやる。
8から少ないほど速くなる。あまり少ないと動かないから4辺りが最速かな。
値を変えたら上書きする。このhmodファイル(フォルダ)ごとuser_modsフォルダにコピーする。
これを拡張モジュールで追加インストールすればOK。

コアごとに連射速度が違うとかは知らないけど、モジュールの作りの違いとかじゃない?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:38:34.47ID:fIG/s/m4
まあ、 クラシックミニがこれだけ売れたってのは、レトロゲームの需要はあるってことだから、
十字ABXYLRボタンと謹製エミュ付きのスマホとか作ってくるかもしれんねえ。
クラシックミニ同様、「内蔵ソフトしか遊べませんw」て体にしときゃ問題ないわけだから。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:21:26.01ID:MQgrZm4b
それPlug&Playじゃん 海外じゃずっと出続けてるジャンル
有名所だとナムコのACパックマンシリーズ入ったやつや
カプコンのAC魔界村シリーズ入ってるの
モーコン入ったやつとかもあってプレミア化してたりとか
もともと任天堂も便乗した口だと思うぞ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:46:23.72ID:fIG/s/m4
>>816
あれはちょっと早すぎたんだよなスペックが糞過ぎた
あと無駄に分厚いし実際に持ってたし軽量ROM焼いて電話とメーラーまでも消して完全にゲーム機にしてた
OCは倍率上げすぎても電池の消費激しくなるだけだからほどほどにしてた
レトロゲーやるにはまぁよかったけど電池持ち悪すぎて結局友達にあげたわ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 02:32:20.21ID:Z6JgRBQ2
いくつか同じ書き込みがありますが、カーネル書き込み時に「can't unpack ramdisk」と表示され、カスタムカーネルが書き込みできません。
Win10環境下でv2.21b1にて行っています。
フォルダ自体もCの直下に置いており、再起動やドライバの再インストールからやり直しても無理でした。
最近購入したものなので、何か対策されてしまったのでしょうか…
※オリジナルカーネルの書き込みは可能です。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 06:13:47.70ID:5gN0usZb
よくわからんけど、本当にドライバがインストールできてるのだろうか。
10とか8.1だと未署名ドライバの受け入れ処置しないと入らなかったりするからな。
デバイスマネージャーからみて、NES Miniとかはいってるか?
接続してない状態でみるなら非表示のデバイスの表示をチェックして。
場所的にはユニバーサル シリアル パス デバイスかなと思うけど
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 11:09:01.55ID:Q+SZu21G
いくつか同じ書き込みがありますが、カーネル書き込み時に「can't unpack ramdisk」と表示され、カスタムカーネルが書き込みできません。
Win10環境下でv2.21b1にて行っています。
フォルダ自体もCの直下に置いており、再起動やドライバの再インストールからやり直しても無理でした。
最近購入したものなので、何か対策されてしまったのでしょうか….
※オリジナルカーネルの書き込みは可能です。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:07:09.33ID:mFfp7vUY
このご時世にいちいち吸いだしてるとかただの馬鹿としか言いようがないwww
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:13:48.79ID:5gN0usZb
他のうまくいかない可能性としては、.NET Framework3.5絡みか
(コントロールパネル>プログラムと機能>windowsの機能の有効化または無効化で探して
チェックが入ってるかどうか確認。入ってないならチェックする。
そのものがなかったらインストールされてないのでする)
もしくはセキュリティソフトにトロイの木馬か何かと誤認されてるか(起動ファイルを例外扱いにする)
かもしれないがそれ以外が原因だとわかんねーや。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:24:24.65ID:W9Ad/Cb/
>>808
情報、ありがとうございます

記憶が混乱していて、追加インストールしていなかっただけでした
(modからコピーした記憶がないんで・・ )
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 16:27:16.65ID:Q+SZu21G
リクエストでもう一度だけ、連射速度の変え方。
\mods\hmods\clovercon.hmod を解凍して、中にあるinstallファイルの関数~~intervalの値を変えてやる。
8から少ないほど速くなる。あまり少ないと動かないから4辺りが最速かな。
値を変えたら上書きする。このhmodファイル(フォルダ)ごとuser_modsフォルダにコピーする。
これを拡張モジュールで追加インストールすればOK。

コアごとに連射速度が違うとかは知らないけど、モジュールの作りの違いとかじゃない?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 17:23:18.92ID:mFfp7vUY
カッコつけとんか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 21:13:28.30ID:W9Ad/Cb/
昔はオリジナルコントローラも改造したな〜
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 22:23:16.27ID:/8Sgm46p
>>825
CSSのかかったDVDのリッピングとプロテクトのない大昔のゲームのROMのリッピングが
同じだって脳内解釈してる人がいるから鵜呑みにしないほうがいいよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 00:58:45.29ID:z2mVNE1y
更新止まってるとはいえ、ディスクシステムのバグ以外はほぼほぼ安定してるとも言えるし、
N64以降のハードは、そもそも性能的にキツいし、
やることなくて、大半の奴は次の更新までにMSX〜NEO GEO〜MAMEまで起動させちゃって、モチベ落ちてそうな気がしてきたわw
バカでもできるストレージ増設の手順が明らかに!くらいのインパクトがないと、食い付き悪いかも…
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 01:15:13.44ID:3jTew3UZ
スーファミとかGBAで遊んでた世代なら20代〜30代だろ結婚してなくても何もおかしくない年齢だと思う
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:54:46.78ID:ROWof/2V
フォント特大おじいちゃん仕様で落ち着いた
そろそろゲームで遊ぼうかなw
https://i.imgur.com/isU6qMe.jpg
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:55:47.01ID:AZt6Wje/
サテラビューのソフトをcanoeで動かそうとしている人はいないんかな
海外のforumをざっと見た感じだとベタ移植気味のソフトはそのまま動作しそう
ラジカルドリーマーズの翻訳版も動くみたいなんだけど、翻訳の過程でromをどうfixしているかよくわからず参考にならない…
bs-xからフォントデータを抜き出したりする必要あるんかな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 09:17:42.58ID:euNIfd1g
>>822
>>828
ありがとうございます。
「NES Mini」も表示されていて、.NET Framework3.5もチェックしてみましたが、「can't unpack ramdisk」となってしまいました。
セキュリティを一度切ってみても、同じだったので、もうできないのかな…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 12:47:07.92ID:l/OFXvA8
「Can't unpack ramdisk」はカーネルイメージの取得に失敗してたか、
Hakchiフォルダが容量いっぱいで書き込み用カーネルの展開に
失敗した場合に出るようだな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:48:27.09ID:Va/lr47E
>>854
オリジナルカーネルのダンプが微妙にしくじったってことかな?
Hakchiフォルダが容量いっぱいってどういう状況やねん?ゲームの入れすぎとか?
0856sage
垢版 |
2017/11/12(日) 13:51:02.79ID:euNIfd1g
>>852
debug版できました!
みなさん、ありがとうございます。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:13:25.43ID:Va/lr47E
おー、成功したのか よかったな
通常版じゃダメでデバック版だとうまくいくってどういう理由なんだろ?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:52:58.05ID:PbkQXk9U
ディスクシステムのバグって、昔もあった?

解決したと思ったが、またダメになってる?

2.1.5kaiから最新にしたら起動しない・・
ダメじゃん
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 17:44:26.29ID:Va/lr47E
ディスクシステムの件は何度もスレに出てるが、とりあえず2.17d
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 17:53:07.53ID:PbkQXk9U
結局、解決方はナシ??
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:52:43.57ID:7LQDc/Y8
ちょっと落ち着いてきたトコで、このへんでまとめとく?

★ ニンテンドークラシックミニ改造方法 ★
ラストリリース 解説バージョン

〜 hakchi2(開発終了) 〜

国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単な作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
http://akizukidenshi.com/img/goods/L/K-06503.jpg

■手順

@UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
https://www.ns-koubou.com/blog/2016/11/11/nes_classic/
http://i.imgur.com/j3HNZXL.jpg
http://i.imgur.com/BFE1O3L.jpg

A後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

B参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

http://i.gzn.jp/img/2016/11/15/nintendo-classic-mini-fc-linux/a02_m.jpg

参 考 動 画
https://youtu.be/ApHI_hPv2z4

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ 〜2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数。
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.14 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.15 対応OS : 不明・2.14と同じファイル
※ 2.16- 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.21 対応OS : 不明・WIN7で動作不良報告あり。文鎮化報告は今のところ無し。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:04:04.68ID:l/OFXvA8
デバッグ版と通常版で違うのは
書き込み用OSイメージへ追記するファイル群を仮構築する先が
デバッグ版は「.\temp\」
通常版は「.\hakchi-temp\」
ここへバックアップカーネルからRAMDISK関連のファイルを
抜き出すんだけど、それに失敗するとCan't unpack ramdisk
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:14:36.23ID:ROWof/2V
圧縮チェックのオンオフを一括で出来ることにさっき気づいた
めんどくさと思いながら1個ずつやってたよ・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 13:40:30.19ID:kAIKsqug
つまり、2.21bでもディスクシステム動作不可ということですよね?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 16:20:22.85ID:3Wps4g/+
ちょっと落ち着いてきたトコで、このへんでまとめとく

★ ニンテンドークラシックミニ改造方法 ★
ラストリリース 解説バージョン

〜 hakchi2(開発終了) 〜

国産(開発中止)ツールは無改造でよかったが、hakchi2は海外ツール。
国内版クラシックミニは若干の改造が必要。
...とは言っても比較的簡単な作業だけ。

■必要なもの

・クラシックミニ本体
・FT232HLなどのUSBシリアル変換モジュール[AE-FT232HL]
http://akizukidenshi.com/img/goods/L/K-06503.jpg

■手順

@UARTのテストパッドから引き出してUSB-シリアル変換モジュールへと接続。
https://www.ns-koubou.com/blog/2016/11/11/nes_classic/
http://i.imgur.com/j3HNZXL.jpg
http://i.imgur.com/BFE1O3L.jpg

A後は引き出したら、USBをPCに接続してhakchi2を起動。クラシックミニのリセット押しながらパワーをオン。

B参考動画を観ながら、コンソールでhakchi2に任意の .nes .png を指定して
表示されるウィザードに従ってダンプ→追加
最後にリセットを押しながら、カスタムカーネルを削除してパワーオフ。

http://i.gzn.jp/img/2016/11/15/nintendo-classic-mini-fc-linux/a02_m.jpg

参 考 動 画
https://youtu.be/ApHI_hPv2z4

※ 上記改造行為は全て自己責任で
※ 〜2.11 対応OS : WIN2000以降(バイナリ配布有り) 安定版
※ 2.12 対応OS : WIN7-8-10(バイナリ配布無し・MOD追加してソースからセルフビルド) 不安定報告多数。
※ 2.13 対応OS : 不明・純正コントローラー不具合(要Wiiクラコン)・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.14 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.15 対応OS : 不明・2.14と同じファイル
※ 2.16- 対応OS : 不明・文鎮化報告が数件あり(テキストを読み慎重に。)
※ 2.21 対応OS : 不明・WIN7で動作不良報告あり。文鎮化報告は今のところ無し。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:21:24.04ID:0hKHwKC3
retroarch+snes9x2010環境下でチートできた方いらっしゃいますか?
PCエミュレータの.chtファイルをFTP転送してretroarchのメニューから読み込んでも上手く行かず…
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:13:37.40ID:x9lqaUs1
cps2ゲームだけ起動できない。誰か詳しく手順教授いただけませんか?起動しようとするとブラックアウトして元の画面に戻る。 retroarchから起動しようとすると、no item と表示されてダメ。
qsound.binは入れた。
bin/cps2 にもした。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:37:34.31ID:kAIKsqug
>>877
ありがとうございます!
retroarchで動かす場合、biosの名称はbios.binでよいのでしょうか?
また、コマンドラインなどでの設定が必要でしょうか?
何度も出ている話題で恐縮なのですが、ログから発見できませんでした。。。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:38:20.69ID:UMVIokQs
CPS2だけってことは他のは動いてるんだよね?
CPS2をどのコアで動かそうとしてるか等、環境を書いてくれなきゃわからないよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:47:00.47ID:x9lqaUs1
>885
fb_alpha_cps2.hmodで動かそうとしてます。

cps1は fb_alpha.hmodで動いてます。ファミコンやメガドライブも問題なく動いてます。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:52:56.82ID:UMVIokQs
そのコアは使ったことないから他の人に任せた
mame2003でCPS2を動かしたことならある

ちなみに上の英語ページのとおりにやって動かないならロムセットがfba用じゃないかもね
吸出し直しも検討した方がいいかも
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:58:20.99ID:x9lqaUs1
>888
ありがとうございます。PCのfbaでは起動出来るROMなので流用できるかと思ったんですが。。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:18:38.31ID:SvTEG7YB
>>879
最初にsnes9xの方でチートファイル作ってみてそれをFTP経由で編集したりしたけどできたのは確か
ただチートの書式とかがいまいちよく分からんのでこうしろとか教えることができなくてすまんな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:32:56.79ID:nSwkLlz5
>>891
圧縮チェックを外して
コマンドラインは普通に
/bin/nes /usr/share/games/xxx-x-xxxxx/xxxxxxxx.fds(または.qd)
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:46:45.70ID:nSwkLlz5
ちょっと気になったので2.21f&ミニファミで試してみた
ミニファミのメトロイド関連一式(.desktop以外)をまるっと抜いて
hakchi2につっこんで同期したら起動はもちろんデモも再生できたよ

でプリインストのほうはチェック外す
ちょっと手間だけどディスクシステムはもともと4つしか入ってないしね
コマンドラインの例(オプションはお好みで)
/bin/clover-kachikachi-wr /usr/share/games/nes/kachikachi/xxx-x-xxxxx/xxx-x-xxxxx.qd --guest-overscan-dimensions 0,0,9,3 --initial-fadein-durations 10,2 --volume 80 --fds-auto-disk-side-switch-on-keypress

これで最新verでもミニファミは困らないけど
ミニスーファミではkachikachi動かないから無理だね(デュアルブートなら可能)
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 06:13:12.29ID:MzM/gJs1
>>892
>>879です。
retroarchのメニュー開いて
「Quick Menu→Cheats→Load Cheat File→.cht選択」
で一回ゲームに戻るんですがチートが反映されてなくて
もう一度同じ操作するとホーム画面に戻ります。

PCエミュではしっかり反映されるので、配置してあるディレクトリが悪いのか…
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 06:40:52.20ID:ktkemc+3
>898
つけてもつけなくても同じです。
cps1のfbaの場合は付けてなくても起動するんですけど、必須なんでしょうか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:31:36.74ID:VYtZ1i0I
>>900
今出先だからメニュー項目の確認もできないのだが、ファイルを読み込むと下にチートコードの一覧が出てきてそれぞれオンオフが設定できるようになってて、
その後にメニューのapplyか何かを押してチートの設定を有効にした後resumeでゲームに戻るとかじゃなかったかな
メニューの項目ははっきり覚えてないけど流れはこんな感じ
チートコードの書き方って何種類かあるようだけどPCで使えるやつってそのまま使えるのかね?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:58:01.44ID:x6ZJyZj1
各フォルダでBGMを指定するのは
昔のkaiバージョンしかムリなの??
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 10:46:45.99ID:cyBZvTmc
ミニスーファミでmameやディスクシステム追加まで出来たんだけどメニューのBGMが鳴らなくなって。そこは新たにwav追加することでなんとか。そしたら今度はメニュー画面のソフト横一列画像が表示されなくなった。もうなにがなんやら。だれか助けて
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 11:19:36.66ID:tN/qU2W8
retroarch で X68000 のエミュって動かないのかな?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 11:55:02.71ID:cyBZvTmc
>>906
それこそ何回も戻してみたんよ。音楽も戻らずで仕方なく追加したんよ。うーん…画像自体はあるわけだから、どこかの設定によるものなのかな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況