X



ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ 試作8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 13:14:31.74ID:UIP0h78Y
ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ
ここはポケモンGOplusの外観をカモフラージュしたり内部基盤をいじってポケモン確保やアイテム取得を自動化したりする方法を語るスレです
自慢の逸品などの画像をUPしたり改造手法を存分に語って下さい

初めての方は少々長いですが下記を読んでからどうぞ
内部基盤を改造してポケモン捕獲、アイテム取得を自動化する方法
ボタンの接点Aとバイブの黒い配線がついている接点Bを直結します
http://i.imgur.com/Lixsiqr.jpg
画像はバイブの配線を外してありますが残したままでもok
2回路2接点のスイッチを使用すれば自動時はバイブOFF、1回路1接点のスイッチを2個使用すれば自動と手動の切り替えとバイブのON-OFFを別々に操作する事もできます
接点が小さいので故障も覚悟して下さい下記は0.5mmのシャーペンとの画像です
http://i.imgur.com/aDkupt9.jpg
2回路2接点のスイッチを使用した場合(自動化時バイブOFF)
http://i.imgur.com/3gIL9fi.jpg
LEDのON-OFFをしたい場合
http://i.imgur.com/yIkhOKZ.jpg
バイブにON-OFFスイッチをつけたい場合はバイブ配線の途中にスイッチをつけましょう
単3、単4電池を使用したい場合は昇圧しすれば使えます
http://i.imgur.com/9BBnAws.jpg

改造に使用する半田ゴテはダイソーでも買えますがちゃんとした高い物を買った方が作業が楽な場合もあります
配線は細い方が取り回しが楽です
本体のネジは代えがないので無くさないように

そんな面倒くさいことをしたくない方はスマホによってですがGoplusのボタンを押しっぱなしにしてもポケモンの捕獲やアイテムの取得ができる場合があります

より細かい情報を知りたい場合は下記スレ内にダラダラと書いてありますので探して見て下さい
おすすめの道具や部品など改造に用いた情報が何倍も書かれています
dat落ちしてしまってたらIEなどで見られます
【恥ずくね?】ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ【ダサくね?】試作6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1480823338/

ポケモンGOplusカモフラージュ・魔改造スレ 試作6 (実質7)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1481346105/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 11:21:51.29ID:i9tVvx9I
>>144
>>144
サイズが大きくなるのを我慢すればarudinoを使えばいい。
電池ボックスとケースをダイソーで買えば1000円ぐらいでいけるはず。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 14:37:50.99ID:n+Ual3Fn
このスレの流れを見る限りは
単純半田だけだとストップの問題はクリアできないってことか。
当分はポケスト通知を切って手で回すしかないのかな
今後のアプデに期待しても無駄だよね…
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 17:14:05.42ID:8Tdhk1pd
オンはワンショットのパルスにしてから、次のオンまでをディレイするんだぞ
ボタンの判定はオフエッジわ検出している
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:00:11.52ID:pVvzrVRK
材料代は\100とか\10とかの電子パーツだけどデバッガなどの機材やプログラム時間や工作の手間代、クレームの事まで考えたら\15000になるのもわかるなあ ある意味やすいと思うわ 自分のだから自作で苦労しても楽しいんだな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 19:24:56.38ID:wI7ceYI4
バイブに信号が来たらボタン2回押し
これでスキップ捕獲できる
よし、完全動作動画うぷしてくれ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 01:03:35.67ID:TMBU/moy
>>148
そうだね、俺の場合その値付けでもボランティア気分だな。商売してないけど。
電子工作が楽しいからやってるだけ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 08:52:05.72ID:UlSBlQLf
ラズパイかなんかでバイブ検知して物理的にボタン押す装置作ってた人のブログなら見たことあるわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:53.16ID:sT/V8xcD
PICなんか制御するのは汎用性あるけど
そういうのに興味ない人にはライターとかそろえるのが敷居高いよね
ゴプラにしか使わず無駄になる可能性あるし
いい方法ないもんかな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 16:16:38.87ID:0xHPZmrv
555で連打したことになる回路組んでるけど、いまんとこ動いてる
アップデート以降、ポケスト林立したところへいくとたまにバグるからそのうち改善予定
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 21:02:04.92ID:n4S+gxWK
arduinoでだれかゴプラエミュレートとかしてないの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 21:08:28.50ID:0xHPZmrv
>>159
1.5秒間H、0.5秒間Lぐらいで設計した
でも余り物の抵抗と古いコンデンサ使って作ったからたぶん狂ってる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 02:00:06.35ID:Riun/tbC
esp32ならbluetoothも付いてるから1番楽で安くスマートにエミュレートできそうだけど誰も作らないのはやっぱり難しい?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:06:29.75ID:ZCYlReSa
arduinoでH0.5秒、L5秒とか繰り返し命令すれば良いってのは分かるんだけど、抵抗とか挟まなくていいのかな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:02:44.26ID:2HRlLIQR
ここでウダウダ聞いてないでやってみればいいのに 何事もチャレンジだ 失敗しても大した額じゃないだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:11:31.67ID:LYO5t7h5
どうせなら、バイブの電気を受け取ったらスイッチオンにすればいいんじゃない?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:06:20.42ID:jI/AJU/W
バイブ信号入力でワンショットパルス出力して、その後3〜5秒間何もしないが理想だな
さらに言うならバイブ信号からパルス出力までに
ランダムで0.5〜2秒ぐらいのディレイを加えると、人間っぽくなって、自動とバレにくい
パルス幅もランダムがいいな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 22:26:52.30ID:Jyq0wZV1
捕獲回しポチからある程度時間置いて押すと、結果通知スキップできてターゲットロックもかからないけど、少し動かないと次に行ってくれない気がする。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:57:32.49ID:pjgq+cAo
PICでのディレイ制御は、
直結自動化してた場所にPICの入力(バイブ)と出力(スイッチ)を繋いで制御するイメージでOK?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 18:08:31.20ID:GoNkWNJZ
>>176
たかだか3Vだから別に気にする必要はない。
心配ならアナログ入力を使えば良い。


>>177
バイブ信号でpicを起こすってのも考えたけど,あえて500msぐらいで入力状況をポーリングするようにしたら
自然とランダムになるんじゃないかと思う。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 12:51:20.94ID:okRopAyh
555で間欠ポチポチしてみた。
半固定で間隔調整してるけど、歩いてるぶんにはこれで充分だわ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 12:53:16.09ID:8SC4Aite
バカにマイコンなどは無理だから金で解決しろよ オートキャッチ買うかヤフオクの完成品ならいけるだろw
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 12:57:07.96ID:aJItbIsG
マイコン制御なんてハード揃ってればバカでも出来る
バカじゃないとマイコン制御が無理って思ってる方がバカw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 13:17:08.40ID:TTEEnhgg
ゴプラ無改造前提だとMESHだけでは無理だな。
動きタグ→スマホ→GIPOタグ→ソレノイド(自作)
って感じ?メカ自作するよりゴプラ改造の方が楽。それにBTデバイス3つ使うってコレジャナイ感。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 13:39:59.29ID:damWq7Bv
>>190
マイコンの道具ないしmeshも持て余してたからゴプラはボタンとバイブから4本線とってGPIOタグでリレー制御ボタンタグで遠隔操縦
バスでも反応するから良しとしてる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 14:12:03.16ID:damWq7Bv
meshでゴプラ使っていて思った事は
ポケモン捕まえるのは今までの自動化でいけるからスマホ、ゴプラ二台持ち同時ログインで道具の回収は手動でした方が手っ取り早いかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 16:14:59.87ID:TTEEnhgg
PIC使うならもっと高機能にしたいな。
振動パターンとマッチングとって、
新ポケモン時だけ例外処理とか出来ん
じゃね?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 20:26:34.98ID:abHQ/G7c
PICを使った自動捕獲ツールを作った。

バイブを検知したらボタンを0.1秒間ポチして6秒間休み

っていう単純なロジック

振動パターンで捕獲or逃げorポケスト回しを判別して
次の動作をさせようかとがんばったが、
似た振動パターンで誤検知してプチBAN食らうので

結果、ボタンポチ後のクールダウンタイムを入れる方法が一番確実だったわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 22:56:43.53ID:XCAuTwbG
PIC使ってオリジナルロジックで作って見た 林檎++で大阪緑地公園を自動歩行させて時給120匹くらいだったのでまずまず合格
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 08:29:56.86ID:c95R11o8
>>199
もっとスマートに解決して高みからROMてっいる奴がいるはずだから
そんなこと言うなよ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:28:00.03ID:2iY9qnxV
バイブからの電圧電流は気にしなくていいとは思うけど気になるなら抵抗でも入れとけば?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:21:55.58ID:/8/LHXao
久々に来たけど半田直結での自動化ができたときはわからない人に画像UPしたり助言してくれた人も居たけど今じゃできて当たり前wできないならオクで金払えwか
ここも雰囲気悪くなったな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:50:00.62ID:T8DCF2Hu
話を戻すけど、捕獲後のブーとポケスト発見のブ・ブーのブー
の時間が同じくらいなので誤認識するなぁ・・・
バイブ動作時間履歴を保存してパターン認識すればいいのだろうけど
省電力設計してるから、あまり重たいロジック組みたくないんだよなぁ
シンプルでかつ認識できる方法を考案中
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 06:01:19.62ID:RD6PaKQY
LEDから信号を取れるなら新しいポケモンは押さないとか、キャッチャー的な事ができるよね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 06:33:43.72ID:G5+AORiH
マイコン制御とかの次元になると回路図とか書かれてもずぶの素人にゃマネできんし、
逆にそれ見ただけで同じもの作れるような人ならそんなもの無くても1人で勝手に作れるだろうからな

手先が器用なら誰でも出来るハンダ短絡とはワケが違う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 07:29:19.73ID:dGN1vOVV
LEDだと接続やペアリングの青点灯との判別しないといけないから、バイブと同じように時間計ることになりそう・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:31:32.08ID:70LGXqfs
>>214
かなりの工作技術が必要だね。PICのデバイスがもっと小さいのがあれば可能だが、探したけど無かった。でも特注品だったら有りそう。ロット1万個ぐらいだったら?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:21:56.67ID:YBiX9Vkw
マイコンは大きさ、値段、開発の簡単さを考えるとこれが良さそうですね。
ケースには収まりませんが。
https://qiita.com/erukiti/items/74a848489ec102841b66
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 12:24:55.02ID:shfCZaRW
それなら入りそう。4I/Oでどこまで凝ったことができるか。LEDの仕様がわからないがRGBならそれを3入力とするのがいいかも。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 13:32:45.01ID:n1YmrfcX
>>219
SOT23タイプを探してた。これなら行けそうだけど256 ワードって言うからせいぜい、モーターオンを読んで一定時間語パルスを出すくらいじゃない?買って内蔵やってみる。でも専用書き込み器がいるようだ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 18:02:35.03ID:l8VsyboV
まだ出来ないの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 23:38:35.30ID:z7zmAyii
ちなみに6pinPICを使って。バイブの信号だけでかなり高精度のオートキャッチャー作成できた。
対策前の単純短絡仕様と遜色ない速度でキャッチできてる。頑張ればオリジナルケースに内蔵もできそうだ。
俺環ではほぼ完成形だわ
ソースコード公開したいけど、改造代行者のメシのネタになるのでゴメン
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:05:37.50ID:ABmDjfo6
>>228
じゃあ俺が改造業者のメシのネタを提供してやろうw


@バイブの駆動信号回数をカウントさせるようにして5回カウントした後
             ↓
A押しボタン信号を1パルス出力
             ↓
B15秒間待ってから、@に戻る
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:02:35.42ID:NG1vrekd
>>233
最近のコンパイラは最適化できるから、下手なアセンブラよりcの方が小さかったりする。でもこのくらいだったらアセンブラかな?省電力は基本。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:40:23.71ID:ZZXOg8Wz
>>235
レスthx
こちら6ピンAVRでやってみようとしてるとこ。
ほぼ同じコンセプトで仕上げてるっぽいので頑張ってみるわ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 14:37:10.98ID:cy1bdMTc
attiny10だとarduinoの開発環境が使えるみたいだし、敷居は低そうですよね。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 18:21:38.46ID:e5uY7ilr
ios11.2.1対応自動化pic出来たよ。かなり単純。モーター信号を割込で受け、あとは数秒後のパルスでその後スリープ。まだ単4電池と一緒に外の箱に入れてるが、省電力だから内蔵可能。
あんま難しいこと考えないほうがいいみたい。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 06:36:39.83ID:oiMPNvuE
>>241
レスの意味はよく分からんが、とにかくすごい自慢だ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 13:27:37.18ID:4PbFUbDM
正月からずっとテストしてたけど、確かにディレイは安直すぎたわ
4G回線は電波状態悪いとすぐ遅延発生するから、ポケスト林立箇所で取得漏れや赤ブーになりえる
LED検出に変更して3連休で組み直せるかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況