パワプロのプラグインは各モードの選手のベースアドレス+定義ファイルのオフセットから4byte読取り、読取った4Byteに対し定義ファイルのマスクで値を抽出し値を操作により加減算し、メモリに書き戻している
なんでこんな面倒なことをするのかはミートはByte単位でななくBit単位で管理されているから
またミートの最大値は100なので必要なBitサイズは0〜127までの7Bitと推測できる
例えば定義に基づき読み取った4Byteの値が0x55555555だった場合、ミートのマスクは0x7F0だからWindows付属の電卓をプログラマーに変えるとHEXを選択し16進値を入力するとBIN(2進数)に以下のように表示れる


0101 0101 0101 0101 0101 0101 0101 0101 [0x55555555]
0000 0000 0000 0000 0000 0111 1111 0000 [0x000007F0]

マスクが1の箇所の値を抽出すると
101 0101 [85]

ミートをバイト単位で編集しているとパワーも変わる場合があるが上のマスクの1以外のところにパワーの値が入っているから
試しにミートのマスクを7bitずらすと以下のようになるので試してみたら
0000 0000 0000 0000 0000 0111 1111 0000 [0x000007F0]
0000 0000 0000 0011 1111 1000 0000 0000 [0x0003F800]

重い球などの特殊能力を取得しているかどうかのタイプは1bit管理なので同様に1bit左右ににずらしたマスク値と画面表示名をテストnで最大値1、最小値0でテスト項目を大量に作成した定義ファイルを作成しゲーム中に値を切り替えてどの特殊能力が付いたか調べてみても良い