★ダメージ計算とシステムについて

計算式は (攻撃力‐守備力/2)x命中回避率補正x機械補正x属性耐性

命中回避補正のブレ幅が大きく装備変更で効果を感じるようにするには
増加量を大きく設定するなどが考えられるが、
敵の設定可能な最大HPは4000程 長期戦を可能にするために火力を上げるよりは下げる方向で調整

農民パッチver.5ではの適時装備更新の必要性は通常プレーより低い(特に人間装備)
適当な状況下で よい乱数を引けば1発で倒せることがある 程度
良成長した場合は装備更新なしでも十分戦える
装備更新のメリットは被弾軽減による連戦数の違いではないだろうか・・・

前半:基礎能力の影響が大きく 職業差は感じにくい
後半:基礎能力より 命中回避率の影響で職業毎のダメージ差がでる(たぶんLv20〜かな)

★過去の農民パッチとの違い
クリアまでのLvを30〜35 必要EXPは40万〜70万を想定した

旧verでは命中回避率の上限が99と
称号:人間戦車の獲得条件がLv60や億万長者獲得などもあったので
Lv60になるとダメージ計算がシステムと合致するように数値上作っていた

★戦車装備について
値段:最高額30000G 賞金首の報酬は65000Gを最高額にしているため
改造基準値 3/7 理由:強化で初期値x1.3 弱化は初期値÷1.3 になり管理しやすそうと思ったから

★攻略の自由度の低下について

船を取ったら個人的にはどこでも行ってほしいと思っているのだが
どこでも行ける≒敵の強さが同じ になってしまい
自分の技量では 敵の強さによるエリア難易度をつけることしかできなかった

ver.5用のアップ用メモよりコピペ