X



囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ148

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:32.07ID:Fep5gwqO
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ147
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1715070879/
0952名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 08:13:53.32ID:3jRDADGQ
>>950
藤井七冠ハッピーバースデー!
0953名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 08:33:57.99ID:FD0UOZqO
読売朝刊の全面広告に、福井県が竜王戦開催を出したな、5000万くらいの税金が読売に流れたわけかw
知事さんが言うに、将棋には社会全体を盛り上げるパワーがあるんだとw
0955名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 08:40:48.55ID:GC4s+cFV
藤井負けろ藤井負けろ藤井負けろ
囲碁と将棋は一緒 抜け駆けは許されない!
0956名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 08:48:32.24ID:F1dAiFvV
聞き手みらんちゃんじゃんやったー!
0957名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:03:29.99ID:Q/wEvU6m
将棋の伊藤さんも少年のころからすごい天才と呼ばれてきたんだろ
藤井さんと同じ年齢だし、二人でライバル関係を築けばまた将棋界が盛り上がるんじゃないの
囲碁は菫さんとか藤田君とか無理やりスターを作ろうとしてきたんだけど突き抜け感がないからなあ
井山、一力、虎丸ぐらいしか頼る人がいないけど彼らはマスコミの露出も少ないし目立たないんだよな
なんかスター感がまるでないというか
0958名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:05:07.56ID:Qcnopb/K
>>947
本貧乏と不人気スーパースターの組み合わせで話題になるわけがない
0959名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:11:03.94ID:xWeSl8Qt
羽生、藤井、大谷にキャッキャしてるのは目ぇキラキラさせてテレビ観てる女子供と只テレビの前で座っている老人と学校にも仕事にも行くところがないお前らってイメージあるわ
0960名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:15:42.65ID:Q/wEvU6m
囲碁も昔のまだ人気があったころって棋士はもっと一般の人たちに知られた存在だったのかな?
時代を作ってきた坂田藤沢とかチクリンとか木谷三羽烏とかコバコウチクンとかどんな感じだったんだろうか
平成四天王あたりは記憶にあるけど、ほとんど世間では目立っていなかったと思う
囲碁って何か暗い地味なイメージがあるのは否定しないけど
0961名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:21:25.86ID:FkQELt/7
>>957
囲碁が抱える問題の大部分は棋院の体制と囲碁のゲーム性がほとんどだと思う
だから棋士ががんばろうが情報発信しようがタイトル総なめしようがほぼほぼ影響しない
最初から有名な人が囲碁界に来るようなことでもなければ注目もされない
0962名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:24:05.49ID:zgFrm0qZ
囲碁は50代の自分が子供の頃から将棋に比べてマイナーだった。
少なくとも40年以上まともな普及活動なんかされていない。
羽生藤井クラスの人気者も40年以上出ていない。
未だに棋院の上層部がトンチンカンなことしか言わないし
衰退するべくして衰退してるとしか思えない。
0963名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:26:11.95ID:xWeSl8Qt
なんか総括的なレス始めたけどこのスレ終了するの? 辛くなってきたなら無理しなくて良いよw
0964名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:27:28.16ID:FkQELt/7
世間の囲碁なんて「治勲、由香里、井山」のうち2人知ってたら意識高い方
虎丸一力なんて無名もいいとこ
0965名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:29:00.92ID:UG3WPcsd
>>959
はにゅうゆづるの方?
0966名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 09:44:53.14ID:1PH7eSzJ
ドラフト
本因坊
私の履歴書
稀に見る盛り上がりを見せた今週の囲碁界は藤井失陥をもって締めくくる
0967名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 10:14:22.20ID:HV8DjF2J
>>966
私の履歴書って囲碁棋士やめて一般企業の就活でもすんの?
0968名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 10:48:20.92ID:QEBOQ+Hu
>>967
囲碁とか将棋と関係なく少しは調べてから書かないと恥かくだけよ
0970名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:08:20.49ID:4i71yr+v
今日で将棋も完全に終わりだからな
世間は、いかに将棋がくだらないのかを知ることになる
やはり、日本人なら国技囲碁という声ばかりだろう
こんなところで負けるような弱小棋士に今まで無双されてきたレベルの低さには、本当に呆れる
考えられないような高いレベルで、一力や井山、虎丸が競い合う素晴らしい囲碁にみな夢中になるだろう
0972名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:14:55.58ID:C0E4Z9oV
売れるタイトルって事だろ
履歴書とかエントリーシートって書けば就活してる人にもアピールするとの深謀遠慮
0973名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:23:22.89ID:Q/wEvU6m
日経新聞の私の履歴書でチクンさんが連載されているってことだろ
コバコウも以前あったな
将棋の中原さんもあった
棋士ではそのぐらいしか記憶がない
チクンさんの私の履歴書を読んで囲碁を始めよう!とか思った人はどのぐらいいるのかな
0974名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:25:10.98ID:IS0ONKR2
>>972
意味不明すぎて怖い
0975名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:26:22.21ID:bHAc43Z6
藤井のタイトル戦無敗が続くより取られた、しかも同級生に、みたいな方が新たなドラマが出来て盛り上がると思うがな
実際最近収まってた報道が増えてるしw.
0976名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:27:01.03ID:zA8BD+5D
将棋民は今のうちに心ゆくまで「藤井八冠」と連呼しておけよ
数時間後には藤井七冠だからなw
0977名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:30:00.26ID:JsTmoeyY
>>970
考えられないような高いレベルで、一力や井山、虎丸が競い合う素晴らしい囲碁にみな夢中になるだろう

世界ランキング
一力37位、井山41位、虎丸44位
なるほど、中韓が高いレベルってことねwww
0978名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:37:56.98ID:eSeAOeM+
いきなり伊藤悪手で藤井有利になってるじゃんw
0980名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:46:24.27ID:9C0AWpUN
>>960
昔から一般人気は将棋が圧倒的
囲碁棋士が世間で有名になったのは呉清源が新興宗教に引っかかった時くらいじゃねーの あれも双葉山のおまけだし
0981名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 12:53:47.57ID:VwDvT5wg
将棋はチロルチョコ 庶民から愛されてる
囲碁はコンクール入賞多数の一流パティシエが作るチョコ菓子
庶民からは愛されないが富を持つ者には愛される
0982名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 13:09:17.35ID:j9fmiH4T
>>967
すべて承知の上、書いてるんだろう
まじめに突っ込むほうがおかしい
0983名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 13:20:01.04ID:m8yvJbf7
正直藤井失冠の報道はそんな多くない 大谷人気も開幕からのあの騒動以来ちょっと熱冷めたしね
0984名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 13:25:48.95ID:UG3WPcsd
今年から大谷がホームラン打ってもトレンド乗らなくなった
0986名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 14:24:38.26ID:FD0UOZqO
NHKサイト、叡王戦リアルタイムで更新中!
0987名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 14:40:37.80ID:UG3WPcsd
伊藤匠はここから勝つの?
0988名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 15:19:03.04ID:UG3WPcsd
時間逆転したね
0989名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 15:20:57.93ID:FD0UOZqO
瀬戸市のスーパーで防衛を願って応援セール。税抜き88円で販売され、多くの客が買い求め。
0990名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 15:43:56.88ID:m8yvJbf7
アレ?藤井七巻? 前は12冠とか騒いで無かったっけ?という街の声が聞こえて来そうだ
0992名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 16:37:02.88ID:FD0UOZqO
JR東海ツアーズ、「旅将が行く!2泊3日の王位戦応援ツアー」100万円

対局室で5つの場面を見学!同行棋士の生解説&お食事!ロイヤルパークホテル名古屋へご宿泊!
0994名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 17:17:40.75ID:QEBOQ+Hu
>>990
耳鼻科へ行く事をお勧めします
0995名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 17:24:14.23ID:4i71yr+v
伊藤匠は弱すぎるな
藤井聡太なんて、誰でも勝てるレベルなんだがな
棋院は院生に入段保証して、将棋の奨励会に送り込んだらどうだ?
そのレベルにいる囲碁をする人間なら、2年以内にプロ入りして、すぐに竜王戦で藤井聡太なんかひねりつぶすだろう
囲碁のアマ高段者でも、将棋ぐらいなら、初めてすぐにプロレベルになれると言われているからね
知的レベルが違うことを、世間に知らしめないとダメだ
囲碁は本物の天才しか興味を持てないが、将棋のプロは、このスレでもずっと境界知能レベルと言われて久しい
0997名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 17:41:18.83ID:FvJGgeVj
>>990
そもそも12冠とか全然騒いでなかったけど
0998名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 17:43:01.69ID:9KDqDxHx
トーナメントで勝ち抜く とかならあり得るけどね 将棋のプロ資格得るまで最短何年か知らないけど
その後数年に分かってタイトル保持するのは流石に難しいと思う
そんな徒労を冒すなら普通に囲碁プロとして活動した方が余程良いだろう
1000名無し名人
垢版 |
2024/05/31(金) 17:50:13.93ID:ATQJVk5k
初の最終局決戦でスポンサーもにっこり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 19時間 45分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況