X



囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ130

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2023/11/19(日) 16:30:01.62ID:SXWxadPS
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1699674451/
0952名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 17:53:41.46ID:Cc8dw0Wb
羽生優勝
0954名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 17:54:30.06ID:2ujCuGoJ
達人戦にも逆神降臨か
0955名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 17:56:27.55ID:w6rh828v
逆神というかそこまで羽生が危なかったわけでもないからな
とりあえず羽生が負けそうって言いたかっただけ
0956名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 17:57:48.20ID:ANdSdTqj
うおおおおおおおおお
羽生さん優勝!!!
羽生善治九段が優勝ーーーー
0957名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 17:57:53.71ID:bxbgho07
>>945
囲碁をやると長寿になることをアピールすれば老人ホームで大フィーバーが起きるな
あぁ、すでに老人ホームでは囲碁の話題で沸騰してたわ
0958名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 17:58:05.70ID:hbqH61Uk
なかなか見ごたえのある決勝だったよ
丸山がほぼ連戦な上に後手で不利すぎた
0959名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 17:58:50.10ID:wCefpqKK
羽生達人キターーーーー!
0960名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 17:59:09.25ID:ANdSdTqj
将棋は終盤ドキドキハラハラして面白いな!
みんなもそう思うだろ?
自分に正直になれよ
0962名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 18:05:10.63ID:ANdSdTqj
プレゼンターとして羽生会長登場で会場から笑いがw
エンタメとしても最高だわ
0963名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 18:06:06.77ID:ANdSdTqj
タッピくんはイマイチだな
0964名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 18:31:51.17ID:UzVYS4bi
無理矢理盛り上がってる感恥ずかしい
0965名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 18:39:45.50ID:Abnlcssr
喜べ
達人戦は今日で終わり藤井聡太も来年まで対局が無い
何の話題も無いラッキー12月が来るぞ
0966名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 18:43:28.58ID:qSnX1QSB
囲碁のおかげで羽生達人が爆誕!!
0967名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 18:46:17.94ID:3NUwsgjT
>>965
完全に囲碁のターン!
0968名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 18:54:38.93ID:kev8UT51
いよいよターンが来るか
0969名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 18:58:12.63ID:8g4cAeIb
100周年をもって両棋院解散でいいと思う。
中韓はおろか台湾にも越される未来はすぐそこ
トッププロは菫さんよろしく中韓で活躍を
代わりに、最強のアマ囲碁組織を設立する。
世界一を取るにはこの方法しかない。
0970名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 19:01:38.12ID:Nm26m9mC
国内にプロがなければアマでうちう続ける人間も減るわ
0971名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 19:13:17.32ID:gsgSrFpc
菫ちゃんが韓国へ行けたのは実力だけでなくそれだけの環境があったわけで
実力だけある人間じゃ中韓でプロになるのは難しい
0972名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 19:29:13.31ID:wUKKdMAQ
阿含桐山杯はどうなった?
0973名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 19:37:31.88ID:T2nv1RjQ
>>972
日程の調整がつかないのを言い訳に人知れず消滅するかもね
0974名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 19:39:47.79ID:DGn1jrw/
羽生会長の自作自演表彰式が話題になってる
囲碁もレジェンド戦で覚が治勲に勝ってたら話題になったのだろうか
0975名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 19:48:05.82ID:DYpyjCNA
レジェンド戦自体話題にならないから無理です
0976名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:04:55.80ID:ZnJ93vC2
協賛企業10倍!想像超える藤井八冠の経済効果!
0977466
垢版 |
2023/11/25(土) 20:13:48.38ID:S96iZ28j
三つくらい分けてあげたいw
0978名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:14:31.12ID:BLI983Cp
羽生さんのセルフ表彰式はヤフーのトレンドで一位
達人戦も盛り上がって何より
0979名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:18:01.97ID:NdCPXaSM
>>974
覚がやっても「何恥ずかしいことやってんだこの爺さんは、誰だか知らんが」ってなるだけだろうな
0980名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:27:41.18ID:+Z/p5DIU
>>965
藤井銀河連覇なるか? と 藤井棋王の挑戦者は誰か?
これだけでも囲碁のタイトル戦が鼻糞扱いなんだよなあ
0981名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:28:48.26ID:G/9fCm4n
いくらなんでもこのスレの書き込みの多さは異常だ
他のスレを忘れてるだろ
0982名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:31:01.30ID:NdCPXaSM
皆囲碁を叩きに囲碁板に来ているのだからここだけが伸びるのは自然なことだと思うが
0983名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:32:07.56ID:C8gTl4ZV
囲碁を叩くからこのスレに来ているんだから他のスレとかどうでもいい
0988名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:47:41.44ID:G/9fCm4n
囲碁に恨みがあるのか?
0989名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:50:38.19ID:sMWwF8pK
>>974
一般的日本人は覚どころかチクンすら「誰このジジイ」ですね
0990名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:54:49.91ID:Hi+0qvcD
>>970
プロうんぬん以前に人間最強(イ・セドル)がコンピュータ(アルファ碁)に敗れた時点で脱落した、俺みたいな人間も多いんじゃね?

AIを頼りに囲碁を数理的に研究する方向もあるけど、それこそアマより棋院が理系大学院と連係して取り組んだほうが良さそうだし…

正直、囲碁より先に人間が敗れた将棋界に、ああもマスコミが狂奔するのは常軌を逸してるとしか思えん。
0991名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 20:56:10.07ID:FDd8l3if
やっぱり将棋の達人戦は盛り上がってしまったのか
0992名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 21:35:33.27ID:spLb0e2i
だって藤井の将棋おもしろいんだもん
藤井曲線ありAI 超えあり毒饅頭あり37手詰あり
将棋なんて地味なジャンルでエンタメを成立させるんだから凄いよ
0993名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 22:01:59.67ID:RsT7tV9Q
藤井ほどじゃないけど羽生も早指しトーナメントのNHK杯で29手詰め読んでたから。

昔から将棋観てきた層には既にマンネリ感もあるけど、新規の観る将には新鮮なのかね
0994名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 22:09:14.28ID:3yh37+7a
まあ、囲碁も将棋もわざわざ人間が時間かけてやるゲームじゃなくなった感はある
AIで人間の対局もさらにレベルが上がると、AIの登場を肯定する棋士もおおいが本音なのかね
カンニングでテストの点数を上げてるようなものに感じるね
0995名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 22:13:02.12ID:3yh37+7a
昔はよく、プロ棋士は囲碁や将棋の真理を追求してると言われたが、AIの登場でそういう意味がなくなったから、昼飯だのおやつだの衣装だでショーアップするしかないのかね
そしてそれを真面目にやらない囲碁は受ける要素が一つないと
0996名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 22:17:24.39ID:DDxCuuqW
いやいやAI登場以前から囲碁も将棋も定石暗記しとったやん
AIの登場で定石の種類が増えて手順が長くなっただけ
0997名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 22:30:20.29ID:spLb0e2i
むしろ [研究会]と称する密室で、ごく限られたメンバーだけで最新定跡が共有されていた昔より、今の方がよっぽど公平だよ
羽生全盛期の島研とか酷かったらしいじゃん
0998名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 22:35:07.51ID:3yh37+7a
AI以前はプロ棋士の研究成果や棋譜がこの世でもっとも真理に近いものだった
0999名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 22:36:28.65ID:G6FApA/4
>>995
真面目にやってないのなら叩かれても仕方ないな
1000名無し名人
垢版 |
2023/11/25(土) 22:37:41.69ID:spLb0e2i
>>998
間違いもたくさんあることがわかってる
昔を美化しすぎ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 6時間 7分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況