X



伊田篤史 Part3
0001名無し名人
垢版 |
2022/08/06(土) 06:36:43.55ID:62dim8DJ
1994年3月15日生まれ。三重県鈴鹿市出身。日本棋院中部総本部所属。馬場滋九段門下。
NHK杯・十段・王冠(現在六連覇中)を獲得。名人・本因坊リーグの在籍経験あり。
2022年8月4日に天元挑戦権を獲得し6年ぶりのタイトル戦出場が決定。第53期十段以来6年ぶりの
念願の七大タイトル獲得を目指す。私生活では囲碁女流棋士の万波奈穂さんと結婚し子どもが誕生。
中部を代表する棋士の伊田篤史さんを応援しましょう。

プロフィール
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000427.htm
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1531678898/
0002名無し名人
垢版 |
2022/08/06(土) 06:38:44.74ID:ZKTvt63I
671:名無し募集中。。。:2022/08/06(土) 01:51:02
スレ立て代行お願いします

スレッド作成依頼
【状況】ホスト規制
【板名】囲碁
【板URL】https://medaka.5ch.net/gamestones/
【スレッドタイトル】伊田篤史 Part3
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
0005名無し名人
垢版 |
2022/08/06(土) 12:03:59.84ID:4aNFf1Fv
朝日新聞囲碁取材班 @asahi_igo
北)天元戦挑戦者決定戦は伊田篤史九段が一力遼棋聖を破り、関耕太郎天元への挑戦権を獲得した。
6年前、井山裕太現四冠に史上初の七冠制覇を許した時以来の挑戦手合。あの経験は何をもたらしたのか、
ご家族への思いは……後ほど記事を公開します。取材後のフォトセッションから。笑顔がステキです。
https://twitter.com/asahi_igo/status/1555122438543114241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無し名人
垢版 |
2022/08/06(土) 12:04:19.26ID:4aNFf1Fv
北野新太/朝日新聞社 @kitanoarata1980
天元戦挑戦者決定戦。伊田篤史九段が一力遼棋聖に勝ち、関航太郎天元への挑戦権を得た。
勝った者の顔、敗れた者の顔。6年前、井山裕太七冠の誕生を盤の前で見ていた伊田さんの顔を思い出す。
https://twitter.com/kitanoarata1980/status/1555177840311934976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無し名人
垢版 |
2022/08/07(日) 02:07:25.09ID:Bjdp71kh
天元は何が何でも獲ってほしい!
井山・令和三羽烏以外が相手のタイトル戦というこんな千載一遇のチャンスは滅多にない
0008名無し名人
垢版 |
2022/08/07(日) 23:32:28.89ID:nbUdkGYY
第49期 天元戦 棋戦 囲碁の日本棋院
https://www.nihonkiin.or.jp/match/tengen/049.html?%E7%AC%AC48%E6%9C%9F                                        
〇本戦
1回戦   鶴山
2回戦   張栩
準々決勝 井山
準決勝   大竹優
決勝    一力

井山と一力に勝っての挑戦権は凄すぎた!!!
よく二人に勝った!!
0009名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 06:25:15.36ID:ALv5nJ79
せっかく井山・一力に勝ったのに関に負けたら泣きたくなる
0011名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 13:44:48.08ID:ZUu2rkro
七夕に結ばれた2人へ~棋士夫婦の先輩、林漢傑八段から勝手に祝辞「つるりん式観る碁のすすめ~こぼれ話」 コラム 囲碁の日本棋院
https://www.nihonkiin.or.jp/etc/go_weekly/tsururin052.html
孫が星合志保が結婚したなんて今更知ってビックリ仰天!!!!!
棋士夫婦に後輩が誕生w
0012名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 13:46:01.14ID:ZUu2rkro
× 孫が星合志保が
〇 孫と星合志保が

あまりにビックリでタイピングもミスw
0013名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 13:50:22.98ID:ZUu2rkro
女流本因坊戦・KK共同通信 @KK_joryu 7月26日
伊田篤史八段は昨日(25日)の本因坊戦最終予選で河野臨九段を破って規定の勝ち星に到達し、
本日(26日)付で九段に昇段しました。「全く知らなかったです(笑)。九段昇段は一つの区切りで素直に嬉しい。
今後もみなさんに楽しんでもらえる碁が打てるように精進してまいります」とコメントをいただきました。

伊田九段は三重県出身の28歳。2009年入段。2014年、本因坊戦で挑戦権を獲得し八段に昇段、それから
8年で200勝を積み上げての最高段位到達です。七大タイトルは十段1期。日本棋院中部総本部所属。
夫人は万波奈穂四段。(写真は先日の碁聖戦第2局。控室で立会人の山下敬吾九段と検討する伊田九段)
https://twitter.com/KK_joryu/status/1551766562734231552
こちらも今更なニュースだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0016名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 20:25:35.67ID:QwlCuWzN
>>8
この相手に勝っている棋士が関に3敗するなどとだれが想像したであろうか…
0017名無し名人
垢版 |
2022/08/15(月) 13:59:43.19ID:mmZ/YVR9
2022年08月14日 第70回NHK杯2回戦第2局 関航太郎 天元 伊田篤史 九段
https://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/score.html?d=20220814
くしくも天元戦の相手の関とNHK杯であたって負け…
NHK杯のリベンジもついでに果たそう
0018名無し名人
垢版 |
2022/09/02(金) 10:34:46.46ID:8g77a7tb
関強いよ、急につよくなった棋士は何か違う。
0019名無し名人
垢版 |
2022/09/02(金) 10:38:41.23ID:GdXJcmTC
スクランブルイヒまだ?  09/02 10時38壺
0020名無し名人
垢版 |
2022/09/02(金) 20:05:05.26ID:hf1KtOfH
>>18
今年度はハマリモードにどっぷり浸かっているようだが
0021名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 09:02:07.88ID:Br9NJE+6
【第1局】第48期天元戦挑戦手合五番勝負【関航太郎天元 vs 伊田篤史九段】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uIbzzzAZ2r4

ついに決戦の日がきた!!!!!

頑張れ伊田!!!!!!!
0022名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 09:03:39.96ID:Br9NJE+6
白番引いて二手目で何とまさかの天元!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0023名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 09:08:25.10ID:Rx9qAIPr
いくら天元戦だからってタイトル戦の第一局で天元を打つのは勇気ありすぎwww
0025名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 09:13:36.97ID:rvNg05Gf
天元打ったせいか20手目で早くもAI評価値が33%に
0026名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 09:35:42.19ID:2a3p4vgy
やりやがる
おれは好きだぜ
0027名無し名人
垢版 |
2022/10/03(月) 09:40:48.78ID:ANK0OCoA
吉と出るか凶と出るか…
0029名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 01:02:36.81ID:4a2e0qxO
囲碁の関航太郎天元が先勝、伊田九段の〝奇策〟通じず(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dda718d39840d6eb7770edb0a1d7c0dabb8a6c1b
関天元は前期、プロ入り4年8カ月の史上最速で七大タイトルの一つである天元を獲得した。挑む伊田九段は
平成27年に、当時最速の入段6年0カ月で十段を奪取しており、〝新旧最速タイトル獲得〟同士のシリーズ。
伊田九段にとっては、井山裕太現四冠(33)に七大タイトル独占を許すことになった28年の十段戦以来、
6年半ぶりの大舞台登場だ。

囲碁は通常、四隅から打ち進めることが大半。白番になった伊田九段は2手目に「天元」と呼ばれる碁盤の
ど真ん中に着手する奇策を繰り出したが、勝ちに結びつけることはできなかった。
0030名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 01:13:03.45ID:Se3kFFF2
伊田好きを抜きにして純粋に囲碁ファンとしては天元みたいなロマンある布石、AIとは違う布石で勝てたら夢があるし勝ってほしかった
残念でならない、、
大一番で天元を打つ勇気、囲碁ファンを楽しませるエンターテイナーとしての姿勢を称えたい!
0031名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 01:35:35.35ID:/7AwUUyp
タイトル戦で天元を打った人っていつの誰以来だ?
0032名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 02:06:08.28ID:gvqBb5wA
AI評価値的にもうこれは無理かなと思いきや盛り返すことが何回もあってさすがだった
ただ優勢になる場面がなかったな…
0033名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 04:35:42.71ID:iMT85jqC
勝ったら超カッコイイ布石だけど負けると…
0035名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 09:17:34.63ID:oXtFvzov
第二局は黒番だからお得意の目外しで行くのか意地でもう一局天元で行くのか
0036名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 11:36:18.18ID:jAX2juQu
負けたのにまた天元打つわけねえだろ
0037名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 14:52:23.06ID:62zY6wFw
奇抜な布石打って負けると「普通に打っておけば…」って後悔が生まれる
今の伊田なら普通に打っておけば関ともっと良い勝負になっただろうにもったいない
0038名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 15:18:36.31ID:qiUzFYb0
伊田は豪胆なんだと思うよ
負けていい、とは思ってないだろうが五番勝負全体を見据えて揺さぶりをかけつつ、天元戦で天元打ちという話題も提供してエンターテイナーとしての面も見せた
まあ2局目で勝たないときついだろうしあえて自分を追い込んだともいえる
0040名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 16:43:02.14ID:gvqBb5wA
やっぱり天元って勝率があまり良い感じしない布石
だからみんな使わないんだろうし
0041名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 17:03:26.86ID:LNEbLtFZ
相手に隅を多く与えるリスクに見合ったリターンを得るように活かすのが激ムズな布石だと思う
0042名無し名人
垢版 |
2022/10/04(火) 20:30:53.45ID:ptqQwj2I
伊田そもそも普通の布石打たないことなんてザラなんだが
0043名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 03:31:48.59ID:fAb1i1Yk
はっきり言って相手にハンデを与えて戦ってたのに近い
それでそこそこ勝負形にできるんだから強い
だからこそ普通に打ってほしかった
0044名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 04:31:14.17ID:drW72LHL
目ハズシや高目の布石なら普段よく打ってるし分かるけど天元はさすがになぁ‥
0045名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 06:10:54.12ID:b/+6flDo
30手目あたりで伊田が長考して頭悩ませてて
天元打って仕掛けた側が悩まされるという
AI評価値も序盤早々悪くなったし自滅した感あった
0046名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 07:48:35.49ID:xQKsxT1n
三々と天元の布石は負けると不完全燃焼感あるから嫌い
0047名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 08:01:28.92ID:drW72LHL
>>46
あと小目にカカられてコスむ布石
Kifudepotや棋譜.comで何年もその日の対局の棋譜を見続けてるが、いずれも勝率があまり良い感じのしない布石だと感じる
0048名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 09:25:20.73ID:C3KvqrOG
1にアキスミという基本から勉強して出なおしてこい
自ら浮石を作ってどうする
0049名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 09:28:41.02ID:wQ3HfvVd
碁は隅から打つというのはやっぱり基本だった
0050名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 09:35:04.13ID:keJ3Nalk
アマの対局でも天元って打たれても正直あまり怖さがない手
むしろラッキーだと思う
0051名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 09:43:48.03ID:C3KvqrOG
3連星ですらAIでも辺の石の活用に困ってて誰も打たなくなった
天元なんて相手をおちょくるだけの手と言われてもしょうがない
0052名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 09:47:48.98ID:nT0/n8M2
遊び心があっていいじゃない
評価値評価値いいながら見る碁なんかつまらんよ
AIの奴隷になってどうすんの
まあ伊田ならもう一回…やらんな
0053名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:00:21.11ID:JrqUp5UW
天元は打たれた方より打った方が悩まされる布石
伊田も関より早くに序盤で長考してたが
0054名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:11:52.74ID:C3KvqrOG
初手2線と同じぐらいの舐めプだからな
心理的挑発でしかない
0055名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:15:18.60ID:Z9wowSrF
たった1局の、しかもそれが敗因かも定かではないのに何を言ってんだか…
0056名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:18:15.27ID:x1bO0Gga
>>55
何言ってんだこいつ
天元が弱い布石だなんて今回のたった一局での話じゃねえし
0057名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:20:30.44ID:SL7ntncy
>>55
天元のせいで序盤からAI評価値下がってたじゃん
その後も優位になる場面が全然なく明らかに天元のせいで失敗してたじゃん
0058名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:25:31.80ID:c9RnTtF7
天元の石の処置に苦渋の表情
0059名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:28:01.30ID:seLTb3A4
関ファンだけど伊田が天元なんて打ってくれて正直助かったわ
0060名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:30:56.21ID:c9RnTtF7
空き隅→かかり・しまり→辺
という古来からのセオリーがAIでもまったく同じというのは驚きでもあり、理屈からいってまあそうだろうな、とも思う
0061名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:35:04.43ID:iGWuaX3D
人間同士の戦いなんだから評価なんて参考にしかすぎないし、そんな不自由な考えでトッププロは打ってないんだと思うよ
天元でいっちょ勝負、を楽しめないようじゃ頭かたいと言われても仕方ない
0062名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:36:06.94ID:Y9Fbkzlx
これじゃ去年の天元戦の一力と同じだな
関にコスミ布石なんか打って防衛失敗してたけど
関をなめたらあかん
0063名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:38:29.06ID:c9RnTtF7
AIの手が今までの人間の手とほとんど同じというのは非常に面白い
初期のAIの不思議な打ち方を見て、進化したらもっとわけわかんない打ち方をするんじゃないかと思ってたよ
AIと人間は読みの深さによる微妙な違いしかないように思う
0064名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:47:48.42ID:s+sNS4uH
天元を擁護して推奨するアホは伊田のアンチだろ
0065名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:51:17.45ID:F6A/cfkL
天元のようなあまりに特殊な布石なんて打たなければなぁ…
今の伊田なら絶対もっと良い勝負にできた
0066名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 10:54:12.84ID:iGWuaX3D
AIに頼りながら考え方は前時代的ってのが滑稽なんよね
逆に言うとAIなきゃなんもいえないんだよな
0067名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 11:05:50.80ID:leYKJfZX
天元みたいな布石を打ちたかったら格下が相手の時に使うべき
0068名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 11:13:23.03ID:yN/Ar6Fp
天元は相手にハンデを与えるような手だと思う
特に今の忙しく激しい現代碁では尚更
0069名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 11:18:15.03ID:JrqUp5UW
>>67
あと七大タイトル以外の比較的どうでもいい棋戦でね
0070名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 11:35:50.12ID:InQmN/6y
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 ~第九夜~ ☆。.:*:・' [転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1430608948/
409名無し名人2017/09/03(日) 04:09:58.42ID:7R59/PVp
初手天元なんかは序盤研究で遅れていることからの戦略だから、
むしろ布石や構想が苦手という意味では山下の方だな。
力でどうにかするってことだからな。
そんな山下だって天元は2目くらい損な気がすると言って打たなくなるんだから。


天元使いの代表格の山下のスレの昔のレスより
0071名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 11:40:14.93ID:c9RnTtF7
ちっとも石の活用法のわからないアマには天元は完全な一手パス10目損
0072名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 11:44:27.96ID:OkWhHh/u
>>70
>山下だって天元は2目くらい損な気がすると言って

天元を好む当事者の意見は貴重
やはり打つ当事者も相手にハンデを与えるような損する手だと思ってるのか
0073名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 12:08:10.11ID:drW72LHL
>>70
950名無し名人2021/09/20(月) 22:58:38.24ID:63kCpeYr
>>944
変則布石を打つだけなら誰だって打てるからね。
山下の場合は伊田、上野、高尾、瀬戸といった実力者に対して変則布石で勝ってるのがカッコいい。
天元打つだけなら俺だって打てるからね。

山Pにしろ天元を打って勝つのは格下や同世代のオッサン四天王が相手の時みたいだし…
0074名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 12:24:28.24ID:IBi7S420
タイトル戦第一局で天元を打つ勇気は凄いと思ったけど負けた悔しさの方が当たり前だが大きい
0076名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 17:32:34.59ID:5g3Fzkz5
やっぱり普通に打つのが一番だな
もう天元なんて打つんじゃないぞ
0077名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 17:54:56.02ID:s+sNS4uH
てゆうか天元以外はこれ打たないでほしいみたいな手はあまりない
0078名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 18:50:18.57ID:WJ267DUz
■■■ 打つと勝率が低下する罠布石 ■■■

●天元
 ・一手パスな手
 ・リスクに見合ったリターンを得るように活かすのは至難
 ・AIが好まない
 ・プロ棋士で打つ人は稀
 ・使い手の代表的存在の山下敬吾も「2目くらい損な気がする」と発言(ソース求む)

●小目にカカられてコスミ
 ・コミなしの時代の手でありコミ6目半の時代では緩手
 ・コゲイマに比べると明らかに勝率が悪い
 ・本因坊秀策が使い手として有名だが実は彼も白番ではあまり打たず
 ・番狂わせな対局で負けた側が打ってることが多い印象である
0079名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 19:03:00.93ID:ilKocKtZ
>>78
>●小目にカカられてコスミ

伊田ファンなら身に覚えがあるだろう
数年前の王冠戦で小県相手に打ったら接戦に持ち込まれてあわや負けそうになったこと
0080名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 19:18:59.59ID:JrqUp5UW
コスミに関しては今回の天元戦の挑決で一力が伊田に打って負けた
0081名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 20:04:35.03ID:MvFp+tFh
天元打ちした側が負けたのが絶好のツッコミ所なのも含めてこれだけ話題にされてるんだから伊田挑戦者は今回ある程度成功してると言えるんじゃない?
ほんと勝ってりゃこの上なく格好良かったんだが
0083名無し名人
垢版 |
2022/10/07(金) 13:38:58.21ID:XffKfNrN
女流本因坊戦 KK共同通信 @KK_joryu
王冠戦の挑戦者決定戦は、六浦雄太七段が中野寛也九段を破り、伊田篤史王冠への挑戦を決めました。
中部棋士の頂点を決める王冠戦は伊田王冠が6連覇中。六浦七段は2017年以来2度目の挑戦で奪取を狙います。
https://twitter.com/KK_joryu/status/1577975297131311105

王冠戦の挑戦者が六浦に決まる!!!
強敵だが七連覇めざしてガンバレ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085名無し名人
垢版 |
2022/10/18(火) 19:55:17.25ID:+2CaNbbD
幽玄の間(【日本棋院公式】囲碁ネット対局) @UgenNihonkiin
関航太郎天元と伊田篤史九段の対局で行われる第48期天元戦挑戦手合五番勝負第2局が
札幌市中央区「京王プラザホテル札幌」で行われ伊田九段が285手までで黒番中押し勝ちをおさめ、
シリーズ成績1勝1敗としました。『 #幽玄の間 』では鈴木七段の解説でライブ中継をお届けしました。

#囲碁 #天元戦
https://twitter.com/UgenNihonkiin/status/1582315561974784000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0087名無し名人
垢版 |
2022/10/18(火) 20:04:22.72ID:QuEdcCdQ
凄い逆転勝ちだった!!!!!!!!
よく勝った!!!!!!
0089名無し名人
垢版 |
2022/10/19(水) 11:08:33.79ID:Qg9S6Zap
碁は最後まで分からないという典型的な一局だった
0090名無し名人
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:42.89ID:m7UvN5LF
やっぱり今の伊田なら天元なんか打ったりしなければ関に普通に勝てる
0091名無し名人
垢版 |
2022/11/14(月) 09:10:12.42ID:j7w0qrCL
【第3局】第48期天元戦挑戦手合五番勝負【関航太郎天元 vs 伊田篤史九段】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xIG1Ph7vM2c
五分に戻しての運命の第三局
伊田さん頑張れ!!!!!
0092名無し名人
垢版 |
2022/11/14(月) 09:22:27.07ID:X6zWgu1L
天元に打たずヌルい布石でもなくて安心
出だしのところさえ問題起こさなければ今の伊田なら関に勝てる
0093名無し名人
垢版 |
2022/11/14(月) 17:00:26.01ID:DPPc4pVz
勝利!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0094名無し名人
垢版 |
2022/11/14(月) 17:10:19.43ID:0B3ZQCVv
おめおめ
0097名無し名人
垢版 |
2022/11/15(火) 00:53:27.83ID:e/yqFJj2
第一・二局は何だったのかと言いたくなる圧勝w
0098名無し名人
垢版 |
2022/11/15(火) 03:39:18.35ID:8SCCu0r9
苦戦してたのが嘘みたいな理想的な勝ち方で気持ち良い
0099名無し名人
垢版 |
2022/11/15(火) 03:57:23.77ID:DOlLTLsA
これが伊田本来の実力
0102名無し名人
垢版 |
2022/11/15(火) 10:55:13.65ID:pHd1ExBS
天元奪取いける!
0103名無し名人
垢版 |
2022/11/15(火) 11:57:04.53ID:LyoLR4VK
この勢い、取れるなこれは
0104名無し名人
垢版 |
2022/11/15(火) 21:21:09.67ID:e4fXgsNN
もう大丈夫や。AIおたくの切っ先は見切った。
0105名無し名人
垢版 |
2022/11/15(火) 22:03:56.49ID:sKJMWuC8
上野藤沢が挑戦者になったときに備えて関が防衛しておけ
0106名無し名人
垢版 |
2022/11/17(木) 23:50:18.92ID:ssrNksrY
名人戦リーグ、復帰ならず
0107名無し名人
垢版 |
2022/11/18(金) 08:42:52.49ID:MiPH4KS/
朝日新聞囲碁取材班 @asahi_igo
尾)名人戦最終予選決勝、名古屋で打たれていた伊田篤史九段―佐田篤史七段戦は佐田七段が黒番中押し勝ち。
注目の「篤史決戦」を制し、初の名人戦リーグ入りを決めました。
https://twitter.com/asahi_igo/status/1593220081160683522

篤史決戦w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108名無し名人
垢版 |
2022/11/18(金) 11:43:49.40ID:6gjMwsmB
いっそ田篤史まで言っても良かったのに
0109名無し名人
垢版 |
2022/11/18(金) 12:51:30.36ID:0+jRwBqh
名前も顔も似てるが兄弟か?
0110名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 13:22:02.12ID:wQORFlM3
【第63期王冠戦挑戦手合一番勝負】(黒)伊田篤史王冠 対 六浦雄太七段(白) 囲碁棋譜.COM 囲碁普及・囲碁棋譜・囲碁界情報
https://igo-kifu.com/kifu/97460
王冠7連覇を目指し現在対局中!!!
0111名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 16:38:50.10ID:JRqym9/b
なんで奥さんだけ東京に移籍?単純に見たら離婚だけど
0112名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 17:31:41.01ID:MmJT1jhh
おー、すでに名誉王冠の権利・・・そんなものがあるのかどうか知らんけどw
0113名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 18:23:10.16ID:tUUgvn/t
>>109
五月みどり、小松みどり姉妹の例があるけど…でもさあw
0115名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 19:36:26.25ID:sv6aGFdw
勝っちゃったよ
1局で170万円を捨てて移籍できないよ
もともと移籍する気ないのかもしれないけど
0116名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 20:16:38.61ID:sv6aGFdw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0117名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 20:17:19.42ID:sv6aGFdw
ワールドカップみてて誤爆した
スマン
0118名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 20:19:11.31ID:me0Js7bn
祝七連覇
0119名無し名人
垢版 |
2022/11/22(火) 20:20:34.31ID:NFxZJkdv
よく勝った!
0120名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:25:17.38ID:2dfAIRar
【第4局】第48期天元戦挑戦手合五番勝負【関航太郎天元 vs 伊田篤史九段】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uOfKQ7MJQew
王手しての第四局対局中!!!!!
決めたれ!!!
0121名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:39:00.66ID:WUUTsQO7
初手天元は草
二手目天元よりは現実的ではある
0122名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:55.43ID:kIJsHvQ2
また天元打ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ええええええええええええええええええええええええええええええええ
0123名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:49:02.48ID:EmfYZMl8
布石が最悪・・・
逆に勝てたら本当に強い証と言えるけど、さすがこの布石で勝てるほど関は甘い相手とは思えない
0124名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:49:26.01ID:EmfYZMl8
布石が最悪・・・
逆に勝てたら本当に強い証と言えるけど、さすがにこの布石で勝てるほど関は甘い相手とは思えない
0125名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:53:24.33ID:2dfAIRar
案の定、早くも白70%超えで優勢という…
0126名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:54:34.61ID:EmfYZMl8
伊田何考えてんだよもったいない
普通に打てば勝てる相手なのに
0127名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:55:58.21ID:pcIDoQ18
伊田はわざと天元戦を盛り上げようとしてるとしか思えんw
0128名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 10:57:03.51ID:te0hPj8U
井山だってこの布石では関に勝てるか怪しいよ
0129名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:03:54.92ID:Bnv7FaeF
強い人がめっちゃ格下相手に打つような舐めプ布石だと思う
天元使いの山下は天元布石は「2目損してる気がする」と言ったらしいが(>>70
コスミ布石と合わせると5目ぐらい損してる気がする
0130名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:08:19.16ID:28op7Xno
伊田さん、このスレを見てないことが確定w
0132名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:18:19.98ID:JJr1I3Nt
あーあ最終局にもつれそうだな
0133名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:38:17.83ID:7Izg/dL4
タイトル戦で天元を二度打った棋士なんて史上初なんじゃないか?
0134名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:46:49.82ID:YHrY7MSx
トップ棋士がこんなとこ見てこんなとこでの評価気にするわけないだろ…
実際無責任にけなすだけでろくなこと書かれないのに
ツイッター上での評価ならあとで気にするかもしらんが
0135名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:47:24.92ID:ed0Ytz7V
AIのマネばかりする今の囲碁将棋界でこういう布石を打つ勇気はアッパレ
囲碁ファンとしては伊田を応援したい
その方が囲碁がもっと面白くなる
囲碁棋士たちも伊田の勝利を願ってるはず
0136名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:48:49.90ID:2dfAIRar
>>134
そんなの分からんでしょ
天元打つような人だしw
0137名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:49:24.39ID:7Izg/dL4
5ちゃんを見てる囲碁棋士はいると思うよ
0139名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:53:14.79ID:ZUGRNYSq
>>134
他人のレスにケチばかりつける癖直した方がいいよ
嫌われるだけだから
今天元戦で盛り上がってるとこだから邪魔すんなよどっか行け
0140名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:55:40.98ID:YHrY7MSx
>>135
そう
見てて面白い、を提供してくれるのはすばらしいね
>>138
人がえらそうに見えて反感を覚えるのは中学生によくあるやつだね
気にするなよ
0141名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 11:57:53.53ID:rKm1XInA
関が油断してポカしない限り惨敗する未来しか見えない
0142名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 12:08:20.84ID:JJr1I3Nt
伊田みたいなAI流からハズれた自由な碁を打つ人の勝利をみんな願ってるだろうけども
碁が甘くない現実も皆さん嫌というほど知ってるからね…
0143名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 12:22:49.07ID:wYFg7s68
初手天元をどうたら言ってる奴がいるけど初手天元だけでAIの評価値が大きく傾いたの?
0144名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 12:36:50.92ID:VJFvR3uw
初手天元は勝率20%くらい下がるよたしか
0145名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 12:37:33.26ID:UlogcVlU
第一局で天元打って勝ったならまた打つのも分かるけど
負けたのにまた打つのはちょっと理解できないな
0146名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 12:49:40.49ID:h8JcsWMj
予選とかで格下相手に打つべき布石
もし勝ったら凄すぎるw
0147名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 12:54:51.92ID:5t4lmfP5
>>146
予選A~Cでもそこそこのプロ相手に使うと番狂わせ起こされる可能性ある
相当実力差が開いてる人やアマチュア相手に使うような布石じゃないかなと思う
0148名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 12:59:17.95ID:KtGXL/C+
俺が関の立場ならなめられてるようでムカっとくる
そういう意味でも天元って逆効果で良くない布石に見える
0149名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 13:03:01.70ID:7Izg/dL4
関さんは怒るよりむしろラッキーだと喜んでそうだけどw
0150名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 13:34:56.25ID:ntD4t5m6
逆転勝ちしたら囲碁の神の存在を信じる
0151名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 13:35:18.86ID:WUUTsQO7
ムカついてくれるならむしろ伊田みたいなタイプには格好の獲物でしょう
0152名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 15:12:06.52ID:/rBsityC
天元って伊田にとって元々得意布石でもなかっただろうに
0153名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 16:53:53.79ID:UDDVcIWk
伊田投了
0154名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 16:54:33.69ID:2dfAIRar
やっぱ無理かぁ・・
0155名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 16:55:42.43ID:NuRSSCQI
天元&コスミという布石の時点で勝てる気しなかったから正直あまりショックがないな…
0157名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:01:52.17ID:UDDVcIWk
負けた気がしない
自滅した気しかしない
0158名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:05:45.28ID:wtT32Cbf
第一局のリベンジ失敗…
天元は勝ちづらい布石という印象が増しただけ
これで天元は益々打たれなくなるだろう
0159名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:07:47.94ID:VJFvR3uw
天元はともかくコスミは悪手でもなんでもないのに分別がついてないのがいるな
0160名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:15:54.57ID:5zpZlbmj
774名無し名人2022/10/06(木) 07:59:44.62ID:ptbSaL/s
関ファンだけど伊田さんがまた天元を打ってくれたら非常にありがたいです

関ファンの願いに応える伊田さん
0161名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:19:48.85ID:/rBsityC
初手で負ける予感がしたが案の定
0162名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:21:58.73ID:JJr1I3Nt
>>161
伊田早すぎるw
0163名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:22:03.92ID:EUuKZRn3
いいエンターテイナーしてる
最終局は勝つよ
0164名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:45.21ID:VJFvR3uw
ここまで来たら最終局も天元打つしかないぞ
0165名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:37:51.60ID:Yb8j14/B
たった一局負けたぐらいで~とか第一局の天元打ちを擁護してたアホは死んだ?
0166名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 17:46:02.16ID:YG0kNpvy
第一局と第四局は伊田の敗北というより天元という布石の敗北に見えるわ
まぁ天元なんて選択したことも含めて伊田の敗北なんだろうが
0167名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 18:08:42.36ID:33VLEeM6
奥さんは初手を見た時にどう思ったんだろうw
0169名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 18:21:17.32ID:5zpZlbmj
今日の布石はどうでもいい対局以外は金輪際使わない方が良いw
0170名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 18:25:20.18ID:/rBsityC
まだあと一局残ってるのが救い
地雷布石には懲りてもう打たないはず
0171名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 18:49:19.35ID:e7BuRA+1
負けにしても内容が悪すぎ
0172名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 19:10:08.24ID:K9EZmMEN
力を出し切った上で負けたら納得いくけど奇策で負けるとモヤモヤが残る
0173名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 19:42:40.54ID:/LZ43Gmr
第五局は天元に打ちませんように…それだけが願い
0174名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 19:56:05.22ID:Mk2gOAqY
1000名無し名人2022/12/01(木) 19:55:13.03ID:FT4+MQkJ
1000なら伊田が天元を奪取
0175名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 20:00:14.82ID:XnLGrRNR
初手天元打ちしなかった第二・三局では関に勝ってるんだから
0176名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 20:05:42.04ID:9MtMi/t7
次勝てばええ
そしたら全てが報われる
0177名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 20:14:43.52ID:RT8LteIM
囲碁の神は伊田の勇気を評価する気がする
もしそんな神がいるならば
最後に笑うのは伊田だと信じてるよ
0178名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 20:26:47.20ID:K9EZmMEN
>>177
むしろ囲碁の神様とやらは伊田に喝を入れてる気がするな
こんな碁では天元は取れんぞしっかりしろ!と
0179名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 20:34:53.67ID:Y9Xx/j1R
第1,4局でもう十分勇気溢れるチャレンジ精神を見せてもらったよ
最後は心を鬼にして勝ちにこだわってくれ
0180名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 20:45:47.36ID:zqSRvs97
結果は残念だったが囲碁史には残った
タイトル戦で二回天元を打った棋士なんて俺たちが生きてる間にもう現れないと思う
0181名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 21:02:31.47ID:vwxzwT0G
>>180
そもそも今まで他にそういう例が何人いたのかとw
昔の囲碁に疎いから知らん
0182名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 21:15:10.20ID:m2uyJv9U
>>180
最終局に勝てば天元獲得した上に囲碁史にも残って全て万々歳
それが伊田の狙いかもしれないw
0183名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 21:18:01.66ID:Y9Xx/j1R
天元って井山ですらタイトル戦であまり打たないのにねえ
0184名無し名人
垢版 |
2022/12/01(木) 21:30:07.45ID:wYFg7s68
初手天元だけで負けたとか言ってるアホ多すぎw
0185名無し名人
垢版 |
2022/12/02(金) 07:20:27.48ID:cAM1VZc9
>>183
打ったことないだろw
0186名無し名人
垢版 |
2022/12/02(金) 21:40:27.26ID:8xwtFOlb
天元打って天元逃すなんてことになったら笑えん
0187名無し名人
垢版 |
2022/12/03(土) 11:29:32.74ID:Gogl+M2g
天元戦第四局の伊田の布石は世界No.1の申でも関クラス相手に打ったら苦戦しそうだ
0188名無し名人
垢版 |
2022/12/03(土) 12:48:56.92ID:72vXZP0W
伊田みたいな個性的な打ち方する人が勝った方が面白いのに現代碁の現実は厳しいなぁ
0189名無し名人
垢版 |
2022/12/03(土) 15:28:11.06ID:RKhoepWO
シンジンソなら楽に勝つよ
損してるとしても高々2目くらいだから
0190名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 23:51:47.92ID:GRIniSf9
コロナ感染のようだが天元戦間に合うのか?
0191名無し名人
垢版 |
2022/12/14(水) 15:48:21.84ID:gapVcb65
あage
0192名無し名人
垢版 |
2022/12/14(水) 15:50:51.89ID:gapVcb65
徳島新聞が明日開催の記事出したな。開催間違いないな。
0193名無し名人
垢版 |
2022/12/14(水) 22:22:19.10ID:obZuKdLG
いよいよ明日は決戦の日
0194名無し名人
垢版 |
2022/12/14(水) 22:30:57.94ID:W/MVAxIq
まあ、天元に打って上手く指せればいいのだろうがな。
プロなんだから、観戦者が見て面白く楽しめる碁を打たないと意味がない。
なので、やった事は作戦が在ったんだろうから悪くは無いと思うが、
結果は負けたけどなw
0195名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 00:23:31.79ID:TwK3Pw1e
指すとか言ってるアホが伊田けなしたとこで何の説得力もねーよ
天元の位置もわかんねえんだろ
0196名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 00:51:33.66ID:tWe3NWOR
運命の天元戦最終局!!!
頑張れ伊田さん!!!
0198名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 01:19:32.53ID:JSR9qwfh
祈ることはただ一つ
ニギリで黒番を引いた場合、初手天元を打たないこと
0199名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 02:00:26.75ID:NOzGxgrT
色んな意味で白番になるのを願うわw
0200名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 12:00:13.57ID:OeflbyL2
>>188
ホント、ホント。勝つためだけの詰まらない碁に興味は無い。
ああ凄いな〜、さすがプロと思えたり、こうすれば強くなるんだなあという
ヒントや発見を貰えたりするから、やる気に成る。

若し囲碁の本質が、俗手を打ち続ける事だったら、皆辞めるわw
0202名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 14:56:18.93ID:BSHhtYL1
白番で良かったーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
初手天元を打たない時点で半分勝ったようなもん
今の伊田なら関に普通に打てば勝てる
案の定良い勝負になってる!
こういう勝負が見たかったんだよ!
0203名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 15:46:44.57ID:QbVnTced
一時間前あたりは良い展開な感じだったのに中央下部の打ち方で逆転された気がする
0204名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 16:01:05.49ID:zjI4+c/G
AI評価値は10%台だけど盤面見ると素人目にはそんな凄い大差にも見えないけどな
0205名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 16:04:03.27ID:zjI4+c/G
とか書いてたら関のワリコミで40%台に激増!
0206名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 16:34:07.87ID:Q3QAAZM3
逆転してぞ!!
このまま勝ってくれ!!
0207名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 16:47:07.33ID:gziwfCWo
関が70%台に・・・ダメなのか
0208名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 16:48:24.51ID:gziwfCWo
と思いきや47,8%ぐらいに戻る
0209名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 17:36:37.76ID:HoVOhfxI
半目負けかああああああああああああああああああああああああ
0210名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 17:42:35.17ID:S5FRSk9s
こういう碁なら結果がどうであれ悔いが残らない
二度も初手天元なんて打ってしまったのが悔やまれる
0211名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:12.62ID:Q3QAAZM3
今日の内容なら諦めつく
0212名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 19:25:03.24ID:MkPtzy+M
6年ぶりの悲願の七大タイトル獲得ならずかぁ残念だ
0214名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 20:09:17.09ID:aezcvpNl
日本棋士国内ランキング
http://mamumamu0413.web.fしー2.com/rating/japan/ranking.html
6 伊田篤史  8.815



25 藤沢里菜  8.297
26 孫喆     8.238
27 大竹優    8.233
28 広瀬優一  8.193
29 鶴山淳志  8.183
30 依田紀基  8.162
31 蘇耀国    8.157
32 関航太郎  8.137  ←天元二連覇達成


なんだかな、、
0215名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 21:30:21.36ID:Y5cMq2zV
伊田先生は、やんちゃな九段を誕生させてしまったか。

無冠転落の八段から200勝して九段になるまで、早い人でも6〜7年は掛かるし色々経験するだろう。
やんちゃな人でもそれくらいの年月を経れば落ち着きを習得しそうなものだが、彼は大丈夫だろうか。
40代50代になったらあの棋士やその棋士のような訴訟ネタの絶えない棋士にだけはならないことを願う。
関天元、九段昇段おめでとうございます。
0216名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 23:27:05.96ID:guq1uZwk
「天元を打つならば、防衛戦でやれ!」とあれほど
奥さんが言っていたのに。
0217名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 12:32:58.11ID:hB1cjkbp
第四局で意味不明な二度目の初手天元打ちしなきゃこの人が天元取ってたと思う
0218名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 13:13:27.09ID:f6lz4qVL
たられば言ってもしょうがないけど
関が初手天元に関してノーマークだったであろう第一局の時点で通用しなかったんだから
そりゃ二回目はもう通用する可能性は低いよなと
0219名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 13:37:14.46ID:1P09aYCo
まあ評価値見る限りでは天元打ちは直接的な敗着ではないけどね
その後のミスで悪くなってる
初手天元は心理戦仕掛けてるようなもんだからある意味ではメンタルで負けたのかな
0220名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 13:41:04.90ID:M99t7TK1
別にそれが伊田はんの勝負術で、皆を楽しませることも考えてやったんだからいいんじゃね
天元打ちにトライした上でフルセットなんだから面白い五番勝負だった、でいいじゃん。評論家じゃあるまいし。
負けたらそれみたことかみたいなのはやめとこうぜ
0222名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 17:34:43.09ID:7tHBdhlT
天元戦はエンターテイナーとしては最高に魅せてくれたよ
ただ勝負師としては関に及ばなかった
0223名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 17:52:12.80ID:8oHXgEI4
女流6冠達成の里見香奈「注目にふさわしい将棋を指したい」 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20190907-F5YQX4RZMBOXPMEFM2KMVJ5QG4/
普段から、「楽しみながら将棋をやりたい」とよく口にする里見さん。この日はこう話した。
「楽しく指すことは、勝ち負けと矛盾していて難しい。


という将棋の里見さんの言葉を思い出せられた伊田の初手天元打ちだった
0224名無し名人
垢版 |
2022/12/18(日) 00:04:06.46ID:zOClrplF
>>223
確かに天元布石を選択した第1・4局は矛盾した結果になっちゃったもんな…
特に第4局は良いところなく完敗だったし
0225名無し名人
垢版 |
2022/12/18(日) 04:37:42.38ID:C4781OIT
最後のタイトル奪取のチャンスを逃した
0226名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 08:21:55.81ID:f5ghjS7R
もし天元戦の相手が一力だったとしても
天元を打っただろうか?
それでも打ったら本物だが
0227名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 08:45:14.65ID:ZU82Qo1w
天元戦の挑戦手合なら打つんじゃないかな
現在両者ともに天元じゃないから来来期以降の話になるけど
0228名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 11:52:24.60ID:WhS+o5ru
勝つための作戦としてならいいと思うが、受け狙いならやめたほうがいい
0229名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 16:33:05.18ID:D2j7Q/uB
あーあつまらない
関に罪は全くないけど天元打たなかった側が防衛したって当たり前で何も面白くない
囲碁は自由度が高いと言われるけど、結局隅から打つ布石が一番強いわけで
こういう現実にぶち当たるとむなしい
0230名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 20:28:36.79ID:HUWuE75s
顔がキモいからな結局
0231名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 20:50:45.79ID:p1dhufGB
正直伊田へのタイトル返り咲きの期待感が天元戦以降失せてしまった
タイトル挑戦権を得たとしてもまた初手天元を打つのかな‥と思うと
0232名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 21:18:25.78ID:MudouW2f
うざ
これこれこんな手打って勝ってくださーい!ってファンレターでも書いたら?
日本棋院のプロフィール欄とかさ
ねちねち「天元打ったから」とかずっと言ってんの気持ち悪いし頭悪そうだからやめなさいよ
0233名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 23:06:31.79ID:dEZFfJb3
天元戦で天元を打つのって奇襲なようでベタな作戦で笑ってしまった
0234名無し名人
垢版 |
2022/12/20(火) 00:33:52.82ID:nXVRZAyR
たぶん天元戦以外だったら初手天元なんて伊田も打たないと思うので今後は天元戦以外のタイトル挑戦に期待したいw
0237名無し名人
垢版 |
2022/12/20(火) 12:43:36.18ID:H1HHJesj
天元を打つ試みは良かった
プロ棋士が囲碁を打つ意味は話題性だ
0239名無し名人
垢版 |
2023/01/01(日) 15:47:53.01ID:D6O/Ocdf
今年もタイトルを狙っていこう!(天元戦以外で)
0240名無し名人
垢版 |
2023/01/02(月) 08:32:54.08ID:xndhsPg0
碁ワールド1月号の「天棋」より
「長く研究してきた自分流の”天元打ち”で秀策様に挑む覚悟です!」
伊田も同じようなことを考えていたのか
0241名無し名人
垢版 |
2023/01/15(日) 07:45:53.92ID:Ce6pHMuJ
【究極の布石】天元の布石スレ Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1673438709/
9 名無し名人 2023/01/12(木) 04:29:53.01 ID:y/KhFqoi
第48期天元戦の伊田篤史が凄かった点
 ●6年ぶりにようやく掴んだ悲願のタイトル戦なのに打つ勇気
 ●第一局で打つ勇気
 ●第一局で負けたにも関わらず第四局で二回目を打つ勇気
0242名無し名人
垢版 |
2023/01/20(金) 09:10:26.22ID:HPqU6ANK
>>241
そもそもタイトル戦で打った点についての勇気を忘れている
七大タイトルの挑戦手合で初手天元を打つ人なんて滅多にいない
0243名無し名人
垢版 |
2023/01/20(金) 12:20:13.79ID:buypL5C4
【第2局1日目】第47期棋聖戦挑戦手合七番勝負【一力遼棋聖-芝野虎丸名人】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RWriW3LKivs

新聞解説ということで出演
食レポさせられる伊田さんに爆笑wwwww
これは貴重な姿www
0244名無し名人
垢版 |
2023/01/20(金) 16:51:26.83ID:JkMhZ2GT
逆光の構図かっこいいな
0245名無し名人
垢版 |
2023/01/21(土) 14:42:34.63ID:k9H1nnL2
【第2局2日目】第47期棋聖戦挑戦手合七番勝負【一力遼棋聖-芝野虎丸名人】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=VGu9mSA0TbY
今してる鶴山とのコウの解説が二人とも笑いまくりで面白いw
しかしコウの解説は凄すぎてヘボ素人にはさっぱりついていけないw
トッププロの人の脳内は凄い
0247名無し名人
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:27.91ID:O8TodhDI
天元に打ったらやっぱ勝たなきゃだめです
天元に打って負けちゃー、ただの馬鹿ですからね
天元に打ったら勝つ芸がないと
そうゆうことしたらだめです
それも2局も打ってね、1局ならともかく、それで2局負けてます
しっかりせいと、これでぶん殴んないといけないんだけど・・・まあ


ワロタ
0248名無し名人
垢版 |
2023/03/23(木) 07:46:58.39ID:aFrxRMbV
たった2局の結果だけ見て何言ってんだか
0249名無し名人
垢版 |
2023/10/17(火) 21:31:57.51ID:cwzWnU5t
あら~、よかったですね。これは、ご臨終ですよ(笑いながら)
0250名無し名人
垢版 |
2023/11/30(木) 21:16:25.45ID:wfWi2fym
囲碁・王冠戦で伊田篤史がV8 六浦雄太八段破り連覇記録更新
ttps://www.chunichi.co.jp/article/815064
0251名無し名人
垢版 |
2023/12/03(日) 11:23:07.66ID:2lxKdC1T
三々連打だったのか、中々凝った布石だったね
0252名無し名人
垢版 |
2023/12/13(水) 14:30:26.79ID:WH6iEStE
十段戦本戦の篤史対決を制した!
ふたたび十段戦五番勝負に登場できるだろうか!?
0254名無し名人
垢版 |
2024/05/01(水) 05:35:54.27ID:IcFCyR0A
実力派。
0262名無し名人
垢版 |
2024/05/26(日) 06:29:17.98ID:PTq6urv7
嫁に負けるな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況