X



囲碁普及について真面目に考えるスレ54

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2021/09/22(水) 23:53:33.24ID:M0aZq0KU
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第34局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1595683935/

※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1631522224/
0885名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 01:16:10.88ID:340Jl3Qd
>>884
これ、将棋板とか見ても大して盛り上がってないし
もちろんニュースにもなってない(なってたらごめん)
それでこんだけ集まってるところが末恐ろしい
0886名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 01:49:14.15ID:0YRKD8h1
囲碁界の人は金にしか興味がないから
そして興味はあるけど集め方はわからない
0888名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 04:34:47.45ID:tCk2NS7n
将棋界の人たちは日本固有伝統文化である将棋の継承に使命感を持ってるけど
日本囲碁業界の人間はそういう意識は皆無に近いだろうね

所詮囲碁は中国発祥で現在はコリアン産業、ただの用日(カネ儲け)の手段に過ぎないからね
0889名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 05:02:01.81ID:TW5Gy5oT
>>872
語感・言いやすさで名付けられたのかな?

まあ囲碁爺に花を持たせてあげよう。

囲碁将棋の囲碁は
ヒレステーキの上のトリュフやキャビア
マグロ大トロに載った本ワサビ
0890名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 05:27:13.95ID:TW5Gy5oT
石井さんは幸せだな
井山が駄馬になる前に世を去れるから

杉本は藤井が駄馬になるを見なきゃいけないし
洪は虎丸が駄馬になるどころか囲碁業界の没落まで見届けなければいけないのに
0891名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 09:54:58.93ID:6WbiKWiz
次期本因坊戦は大丈夫なんでしょうか?
毎日新聞は18年から赤字、囲碁も将棋も切りたいと思うが。
0892名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 09:57:00.90ID:aqglg8e9
>>822
リコーの自動記録装置も全対局場に完備されるんだろうなぁ
囲碁は引き続き新スタジオも借りるだろから出入りできて嬉しいね。
0893名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 10:06:05.52ID:YV64hbPY
囲碁中継は持ち時間がリアルタイムで表示されない
16時時点の持ち時間とかそんな表示

将棋中継は持ち時間がリアルタイムで表示される
おそらく記録係がタブレットに入力してるから
それと連動させているのだと思う

囲碁も記録をタブレット入力に変更して
リアルタイムで持ち時間が表示されるようにするべきだと思う
0894名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 10:21:21.11ID:plLq5l0M
リアルタイムの時間表示はAbemaも苦心してやってるんでしょ。難しいよ
0895名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 10:26:16.59ID:YV64hbPY
囲碁を普及させることに比べれば簡単だよ
0896名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 10:37:07.16ID:uE0Sb5iC
>>892
連盟の新会館は凄まじいハイテク物件になると思われる
自前で配信できれば自前で興行ができる
0897名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 10:41:14.33ID:y+l19YY5
いっちょおねがいしてフル装備な新幽玄の間も作ってもらえよ。
0898名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 10:45:33.73ID:X5zEZuA8
日本棋院は将棋連盟に頭を下げて吸収合併してもらって、「日本囲碁将棋連盟」に
してもらおう。建替え問題もこれで解決!
0899名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 10:53:28.02ID:Qm5cVPMM
>>891
将棋は切りたくないだろ
せっかくこれだけ盛り上がってんのに
囲碁は知らんけど
0901名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 11:01:01.53ID:uTN0MNkM
>>891
囲碁と将棋が一蓮托生だと思ってるのは囲碁側の人間だけ。藤井という若いスターがいて人気もある将棋は残しておきたいけど、人気もないのに無駄にプロが多いせいである程度の金を出さなきゃいけない囲碁はうるさい爺さん共がいなくなったら切りたいのが新聞社側の本音でしょ。
特に毎日はクラファンの結果で契約金減額やスポンサー撤退の口実を与えたようなもんだからな。
0902名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 11:09:15.82ID:8LmYPVGf
>>887
羽生の300万の指導対局とか、棋士とのイベント類が速攻売り切れてる
0903名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 11:11:05.10ID:jeDM+BZY
いや、一蓮托生だよ部分的には
囲碁を切り将棋のみ残す
囲碁と将棋をセットで残す
囲碁と将棋両方切る
はあっても
将棋を切り囲碁のみ残す
はあり得ないんだから

なのでここの人たちがたびたびやってる
将棋の人気も終わりで囲碁のターン
ってやつは
それがもし本当なら将棋とともに囲碁も切られるだけのこと
0904名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 11:20:18.85ID:M9K5lF4Q
将棋の新会館に囲碁の設備入れるのはありだな
名前を新・囲碁将棋会館にできる
0906名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 12:06:08.74ID:GAzeztkV
>>903
ターンっていうのは交互に来るからターンであって、片方が消滅するってはそもそもありえない
0907名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 12:07:09.41ID:YV64hbPY
>>905
いや理解できるぞ
ニホンゴワカリマスカ?
0908名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 12:49:20.28ID:COjR7YB/
>>902
いくら羽生とはいえ指導対局が300万かよ…
これ井山や治勲なら即売れしたか?
庶民だけじゃなくて、富裕層も完全に将棋に流れてるだろ
封じ手1500万とか、見届け人250万とか、明らかに庶民向けの商売じゃないよね?
朝日杯のS席10万円もおかしい
0909名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 13:02:14.60ID:vFtYKQtw
流れてるという言い方が既におかしい
もともとおったんだろ
0910名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 13:06:50.35ID:X5zEZuA8
富裕層のファンの数、将棋界は増えた、囲碁界は激減した、が正しそう。
0911名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 13:13:07.60ID:ZJUW4/rV
囲碁は、「減った」というより「死んだ」というのが正確かも
0912名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 13:14:33.28ID:YCgHBxsU
白玲戦つべでチラ見したけど、せめて見栄えから囲碁も見習って欲しい。美人棋士とかじゃなくても、綺麗なベベ着て格調高い和室で対局している姿は美しい。チョゴリでもいいから
0913名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 13:14:52.42ID:DLzu0ofg
囲碁貴族
1000人→800人
確かに減ったね


将棋貴族
0人→3人
確かに増えたね
0914名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 13:24:55.04ID:ANfmyyD7
>>911
70代の団塊世代が皆さん鬼籍に入ったら囲碁人口は風前の灯だな。
囲碁やる人は男が多いから早く死ぬし、囲碁が生き残れるのも後10年ぐらいか。
0915名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 13:41:52.72ID:Mo2mN89f
竜王戦の協賛にJRA(日本中央競馬会)追加
http://live.shogi.or.jp/ryuou/

永世竜王の渡辺明名人の趣味が競馬で、競馬場で色々と将棋関係のイベントもしていたからかな…
囲碁も高尾さんの競馬人脈でスポンサーに引っ張ってこれない?
0916名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 13:49:56.69ID:lD094sU7
藤井が出るタイトル戦にはわらわらと協賛が湧いてくるな。
後々のCM起用も狙ってんだろうか
0917名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 14:04:18.72ID:3jDFSzbm
相変わらず妬みや嫉みの言葉が散見される
今の囲碁界はまさに「貧すれば鈍する」状態
0918名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 14:17:56.65ID:W9w4TwuQ
JRAは事実上の国営企業(特殊法人)で超黒字の金持ち企業だからいろいろな意味でこれは大きい
0919名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 14:36:43.26ID:4YFejDtj
>>918
最悪新聞社が下りるって言い出しても平気で1,2棋戦受け持てるからなぁ
0920名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 15:01:41.80ID:Qm5cVPMM
将棋から新聞社が降りるとしたら、本当は降りたくないけど経営が苦しくて仕方がないから
囲碁から新聞社が降りるとしたら、降りたくて降りるだけだろうな
0921名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 15:38:22.71ID:dChevi6i
>>916
そろそろローソンが将棋のタイトル戦に協賛しそうな気がするけど
0923名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 16:03:39.77ID:tCk2NS7n
>>922
何故って?
そら将棋が広告効果の期待できる人気コンテンツだからでしょ

囲碁みたいな超絶不人気コンテンツと同列視しないでくれるかな?
0924名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 16:10:39.11ID:Mo2mN89f
>>922
渡辺明名人が馬主になりたいと公言している(一口馬主は経験している)
関西将棋会館のクラファンで名人の300万円の指導対局をお買い上げされたのが、アルクトスの馬主さんらしい
今回の協賛は、将棋界と競馬界の人脈が太くなった…から?
0925名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 16:13:25.20ID:Qm5cVPMM
将棋界と組むのは、メリットはあってもデメリットはないからな
特に藤井君が絡むと宣伝効果はバツグンだ
そりゃあ何としてでも将棋界と、お近付きになりたいわな
0926名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 16:14:10.07ID:pKyk50dQ
馬っぽい顔の八段もいるしな
0927名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 16:14:39.66ID:ZLjaI1zN
ウマ娘のサイバーエージェントが繋いだんじゃないの
0928名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 16:16:58.28ID:tCk2NS7n
逆にコリアンゲー囲碁と組んだ企業は純日本人から忌避されるだけというw
0930名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 16:55:43.55ID:1R2TXIn1
>>922
競馬のコラボ先はキャプテン翼だったりガンダムとかミニ四駆とかジャンル関係ない
0931名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 17:04:25.34ID:Mo2mN89f
サイバーエージェントの藤田社長も馬主だった
麻雀人脈、競馬人脈…次はどこの業界だろう?
0932名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 17:15:27.86ID:9Hb6yWYM
そもそも「囲碁ファンは富裕層が多い」って話は事実なの?

囲碁ファンのほうが将棋より経済的に上という話がときどき出るが、ほぼすべて単なる伝聞や憶測で、「そういうイメージがある」以上のものを見たことがない。大倉喜七郎がどうのみたいな単発の例ではなく、統計的な情報はないのか。

囲碁をやる若年層は将棋に比べるとほぼ壊滅しているので、単純に「ファンの平均貯蓄額」を調べれば囲碁が圧勝してもおかしくない。この際、そういうレベルの「それで勝っても意味ないよね……」というやつでいい。なんらかの客観性をもったデータで「囲碁ファンは富裕層が多い」という主張を裏付けるものはそもそもあるの?
0933名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 17:42:59.39ID:O9mGejAJ
藤沢秀行が銀座のクラブで指導対局していた時代、将棋棋士が銀座のクラブで指導対局は成立しなかった
明らかに経済格差はあったよ
現在はか囲碁でも成立しないような気がする
不景気になったね…
(将棋は藤井が実行すれば成立しそうだが、未成年だしやる気もないだろう)
0934名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 18:16:46.37ID:GqP2xCR4
あの羽生自身が講演で囲碁はお金持ちの人が多いって言ってた
0936名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 18:52:57.32ID:xt/fJTBt
まあ
「昔囲碁ファンはお金持ちが多かった」
「今はお金持ちの囲碁ファンは死んでいなくなった」
ってだけだろ
0937名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 18:59:54.45ID:tCk2NS7n
囲碁プロでは羽生さんやひふみん、米長のように講演で稼いでる人いないでしょ

それに囲碁ハァンが金持ちだという碁リアンの主張も一切ソースが無いし
スポンサーの数やクラファンの金額等でどちらの愛好家がカネ持ってるか明確に可視化されたからね
0938名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:03:50.18ID:Mo2mN89f
囲碁サロンはお金持ちが通っているイメージがあったけど、料金的には将棋道場の指導対局よりお高いの?
0939名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:06:27.39ID:yNM6lU9p
自分は40代だが、もうすぐ70の親は立派な碁盤を家に持っていたなあ。それでも親は大してルールも知らなかった。職場の上司に、一人前になるなら碁も打てるようじゃないと、と言われて買ったのだろう。
そう言う上司は今存命なら80から90くはいだろう。このスレ見てるとなるほどと思う。
0940名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:12:02.71ID:b/yR15NG
将棋は藤井聡太でいい気になってるけど
順調に元の人口に減っているねw
0941名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:12:53.52ID:b/yR15NG
>>937
でも無職でお前は金ないだろ
0942名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:16:32.33ID:tCk2NS7n
>>940
叡王戦やAbema将棋chの創設は藤井くんが登場する前の出来事なんだよなぁw
藤井くん登場前から将棋と囲碁では埋め難い差がついていたという事だよw
0943名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:24:38.47ID:Ew3pInos
>>942
登場しなかったらソフト事件で暗黒まっしぐらだっただろ
0944名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:46.53ID:TjrkTP/f
何故将棋は貧乏で囲碁はお金持ちの趣味かは広い目線で見たほうが分かりやすい
国内だけではなくね

まず日本でも政治家や上級階級の人間は囲碁を好む
これは事実ね
では何故好むかというと歴史的な背景で語るのもいいけど、ここはあえて今という時代に目を向けようか


政治家や上流階級は世の中に関心がある
今の資本主義でグローバルな社会でどうすればお金を稼げるのか、成し上がれるのかを(国であれ個人であれ)考えてる

で、ここで出てくるのが中国とGAFAね
囲碁は経済大国の中国でも打たれてる
アメリカと経済戦争できるくらい成長した中国でね
中国が札束でビンタしたら動かない物はないのは 最近の事例でわかってるよね?
国だろうがハリウッドのキャスティングだろうが俳優声優だろうが中国には逆らえない
なんでかというと この世界の本質が資本主義だから

そしてGoogleも囲碁には強い関心を示してる 
囲碁にはアルファ碁はあるが 将棋にはアルファ棋は無いようにね
GAFAがどれくらいの富を独占してるかは語るまでも無いが その内の一角が囲碁にはついてる


で、こういうのを見て政治家や上流階級は思うのよ
「囲碁とお金って強い結び付きがあるんだな」と
彼らにとって囲碁は富の象徴なんだよね
そして「お金持ちは囲碁をやるのか、じゃあ自分も打とう」という思考が生まれる

そんなんありえんだろ〜 って思うかもだけどバブル期を思い出せばわかるだろ
お金持ちはみんなやってるからという理由で意味もなく外車やブランド品やマンションを買い漁ってた時代をな


まっ 囲碁はお金持ちがやるから囲碁はお金持ちがやる 
ということだな
0945名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:05.68ID:fb/0IEZ+
確かに
将棋の暗雲>>>>囲碁の絶好調
くらいだしな
0946名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:33.77ID:tCk2NS7n
>>944

>囲碁は経済大国の中国でも打たれてる

そもそも囲碁は中国発祥だぞ、日本のゲームじゃない
しかも今や中国でも囲碁は廃れて囲碁が人気なのは韓国「だけ」
日本囲碁業界の公式ネット碁が韓国企業のシステムというのでも判る通り囲碁産業を牛耳ってるのもコリアンだしな
0948名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:52:47.25ID:LU/++NhM
接待碁はあったけど、接待将棋は無かっただけ、ゴルフと草野球の関係に近い
戦前まではミドルクラスがアッパーミドル目指す時、碁は必須のスキルだった、今はゴルフ
当時から碁会所はアッパーミドルに上昇出来なかった負け組老人が集まるところ
階層上昇を果たした連中は、屋敷のはなれに客招いて碁会開くのが普通
プロを呼ぶ需要もはるかに多かった
0949名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 19:56:39.15ID:nahrN/v2
>>944
ビックリするくらいの見当違いの考察w
0950名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:05:38.82ID:fb/0IEZ+
>今はゴルフ
バブル期で頭が止まってるwwwe
0951名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:12.80ID:E0qWv/cU
クラウドファンディングは目標金額よりも得られる大きな財産はファンにコンテンツに対してお金を出す習慣だと思う

藤井聡太が出てくる以前の将棋界で将棋にお金を使う所って免状とか指導対局くらいしか無かったよね
0952名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:53.87ID:1R2TXIn1
>>948
今はゴルフっていつの時代だ
コンプラの観点から接待やらなくなってきて
コロナで完全に終わった雰囲気になってる
大企業で趣味が出世に使われるなら問題になる
0953名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:11:18.17ID:wUvmD60X
藤井聡太って将棋強いだけでしょ?全く華はないし飽きられるのも早いって。
0954名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:15:26.75ID:L+LRKQtD
>>953
囲碁強いだけの人間よりはマシじゃないかな?
0955名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:14.92ID:WULaL3q1
>>952
ここは現在のタイトルホルダーがひとりも生まれてない昭和に終わったテレビ番組の話を最近とか言い出すジジイだらけだからバブルなんて昨日の話と同じ。まともな感性してたり、ヒカ碁世代の囲碁好きだともう話が通じないんだよ。
0956名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:18:27.68ID:fb/0IEZ+
なお「プロ棋士」の大半はアマの栗田さんより弱い模様
0957名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:18:51.90ID:340Jl3Qd
>>953
29連勝したのが2017年だっけ
じゃあ、もう4年たったのか

で、君の言う早いは、どのくらいの期間のことをいうのかな?www
0958名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:18:52.71ID:tCk2NS7n
>>953
碁リアンの願望w
0960名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:29:12.78ID:LU/++NhM
言いたいのは江戸時代から戦前までは、碁が純粋な趣味とは限らなかったって事
当時の囲碁人口の内訳も、功利目的に支えられてた部分が大きい
高度成長期に社会の変化でその部分が消滅した
残念ながら碁が純粋な趣味として生き残る道は険しい
少なくともタニマチ互助会の棋院に文句言っても解決しない
0961名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:31:22.33ID:ZLjaI1zN
>>952
コロナでゴルフ習う人増えたらしいぞ
0962名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:31:54.79ID:hvr9ifDb
プロ棋士なら指導碁でウハウハだけどな
表には出ないだけで
0964名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:38:13.07ID:ISZhP1Qa
>>944
問題はそれに棋院が絡めているのかということ
0965名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 20:41:53.78ID:6gQr/IAF
>>866
将棋プレミアム契約してるが今見たらアプリ名も囲碁将棋プレミアムになっていたw
ロゴマークは前からのもの
0967名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 21:28:57.01ID:ultpl/BM
おい!お前ら!
女流アベマトーナメント面白そうだぞ!!
0968名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:06:05.19ID:VZxkc0eO
本物のブームにはならんよ。藤井聡太の見た目が斎藤八段だったらイケたけどなぁ。惜しかったな将棋民。
0969名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:08:09.10ID:ZtFVSewn
>>952
そうか?
大企業の役員、管理職連中は未だにゴルフ好きは結構多いし
まだまだ接待で使われているけどね。
コロナ下で大規模なコンペは自粛されてはいるが。
最近は若者のゴルフ人口も増えているらしい。
囲碁は接待にも使われないし若者も興味を持たない。
0970名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:19:32.42ID:dChevi6i
>>944
いや、中国が成金なのはわかるけど日本の囲碁はそれと関係ないんじゃないのか
0971名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:20:52.28ID:1lM/P6RT
>>967
「エンタメ」という概念を
良く理解できてるよな。

囲碁の女流との違いだね。
良い悪いは別にして。
0972名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:28:06.01ID:VLL+93dS
まあゴルフも基本的には悲惨な廃れ方だけどな。会員権は紙くず、男子ツアーなんて
回数も賞金も激減、打ちっぱなしもコースも潰れまくり。

それでも殆ど死体状態の囲碁よりは遙かにマシだよ。
中国で囲碁人気が下がってるのも、要するに面白いゲームが普及しだしたから。
韓国は、確かに碁会所は今でも沢山あるが、人気の理由は懸け碁にあるんだよね。
人気の割に野狐でも韓国人が少ない理由。
0973名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:29:36.72ID:dChevi6i
>>968
うーん、それを言ったら井山はどうなる?
七冠二度も獲得してブームにならなかったしな
0974名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:30:29.29ID:yoiA3Gr+
これは囲碁棋士も精神的に辛いな。将棋の女流棋士よりも人気・需要が低いと見られる。実際にそうなんだろうけど。
0977名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:42:53.85ID:jeDM+BZY
藤井は適度にブサイクなのがいいんじゃないのかなあ
あれがおばさま方のハートをくすぐるんだろ
適齢期になったら同世代にはウケないから下火になるだろうけど

https://number.bunshun.jp/articles/-/850035
↑この記事にあった一文でなるほどなあと思った

あれだけ強く礼儀正しく、それと同時にちょっとしたユーモアやキュートさもあるのだから、引き付けられるわけで……。
0978名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:43:26.60ID:C109UHsQ
>>972
野狐に韓国人が少ないのは、東洋囲碁やサイバーオロなどの国産の無料対局サイトが普及してるからでしょ
賭け碁なんて関係無い
0979名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:50:17.13ID:TW5Gy5oT
>>974
いやいや、見せ方だね。
藤沢・星合戦は3300人まで伸びたが、
西山・渡部戦は2100人止まり。

女流本因坊戦は盤面・AI評価値もあるし、
有名若手棋士や星合本人が解説の力作。

白玲戦は、ただの対局室垂れ流し放送。
西山がコーヒー飲んでため息ついて、
渡部が置物みたいなのを流すだけ。

見せ方次第だな。

まあ、裏番組の清麗戦はちゃんとした
ameba放送で7500人ぐらいまで伸びてたが。
0980名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:56:26.14ID:TW5Gy5oT
>>976
こういう馬鹿なコメントを付ける限り
このスレは将棋民からの攻撃で焼け野原だ。

将棋はサッカーみたく全階層、
囲碁はラグビーみたく偏った階層。

サッカーのレアルマドリードは
毎年国王の晩餐会で報告義務があるし、
将棋名人と徳川家将軍の棋譜もあるし、
杉内寿子が囲碁棋士になるきっかけは
小菅剣之介という財界人兼将棋準名人なんだよ。

囲碁格爺は歴史も知らんのかい?
0981名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 22:59:15.87ID:ZtFVSewn
>>972
ゴルフ場の利用者数はここ20年ぐらいずっと横ばいなんだけどね。
年取ってやめた人、死んだ人の分は新規参入があっているということだろうから
囲碁も同じようになればいいんだけどね。
囲碁は親世代にすでに囲碁をやる人が少ないので子供が囲碁を始めるきっかけがない。
核家族化でじいちゃんと一緒に住んでないし、
会社に入っても上司から囲碁を覚えるように勧められることもない。
0982名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 23:17:02.50ID:Ew3pInos
>>979
将棋は将棋で、女流の将棋にはそこまで需要がない問題はある
ここだけなら囲碁とそんなに変わらないよ
そもそも藤沢は国内レート30位以内だけど西山は四段になれなかったレベルだし、女流棋戦の立ち位置が違う
0983名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 23:19:17.41ID:3jDFSzbm
団塊の世代がリタイアしてゴルフ場でのプレーを再開している流れなのか
このデータ見ても昭和の嗜みという印象は拭えなかった
利用年齢層考えると囲碁は既にこの一歩先を行っている状況・・・だよな

「2019年度ゴルフ場利用者数・2020年3月末ゴルフ場数」について  2020年11月吉日
https://www.golf-ngk.or.jp/news/2021/corona/2019riyoushasuu2020golfgyousuu.pdf
1.2019年度ゴルフ場利用者数
(「ゴルフ場利用税」の徴税データにより集計している関係から、ゴルフ場の利用者数としては2019年3月〜2020年2月となっている。)
2019年度ゴルフ場利用者数は、対前年度比110万人増加(1.3%増)の8,597万人となり、2016・2017年度のレベルに復活した。
これは、2018年度に豪雨災害や台風の直撃により大きく減少した西日本地域が2017年度水準に回復したため、
9月〜10月に相次ぐ台風の上陸により減少した関東地方の結果をカバーする形となったためである。

特に注視すべき点は、全利用者数は前述の通り1.3%の増加でしたが、
「18歳以上70歳未満の利用者数」が2010年度7,758万人となって以降10年間で1,093万人減少して6,665万人となっている反面、
「70歳以上の利用者数」が2019年度も7.2%増加して全利用者数の22.5%となっていることである。
「70歳以上の利用者数」は団塊の世代の全てが70歳に到達する2020年以降の数年間は逓増すると考えられるが、
2020年2月以降の新型コロナウイルス感染拡大により外出を自粛する傾向が強まっており、
コロナ休眠が長引かないように対応策を取らなければ逓減傾向に転ずる可能性が高まると危惧される。
0984名無し名人
垢版 |
2021/10/02(土) 23:39:27.16ID:4ICJrBsR
https://camp-fire.jp/projects/view/446296
現在の支援総額
86,855,500円
支援者数
1107人
現在17%/ 目標金額500,000,000円

17%のまま変わらず。
新しいクラファンに流れて
廃れないか本当に心配。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況