X



【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:00:04.12ID:6wlCOrv3
>>300
その勝ち筋が見えないから弱いと言われてるんでしょ
見える藤井くんが凄いって言われるのを君分かってるんじゃん
0302名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:01:12.88ID:kKZfCor6
寝るか
0303名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:06:05.57ID:MigU3Iec
投了を教えてあげればいいのに
形勢判断全く出来ないじゃん
アマより酷い
0304名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:06:44.09ID:zjZGEVR6
田中放心の一着事件も知らない人いるのね
最初に考える当然の一手を打たずに意味不明なところに打って必勝を必敗にしておきながら局後笑ってたおばちゃん棋士がいて石井先生が困り果てて放心の一着と取り繕ったのは常識ですよ
0305名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:08:38.61ID:X9Aq0d2P
0%になるまで碁は終わらない
東京に帰るまでが立葵杯です
0306名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:08:50.02ID:JMCr2y1I
やはり上に行くと厳しいな
0307名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:10:55.68ID:4D9sCPXC
残念でした!
0308名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:12:56.57ID:Bh041wVG
>>304
あの放心の一手とネイティブ並の韓国語がテレビで大々的に流れたのが致命的だったなw
0309名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:13:23.79ID:8w35v8X+
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |谷|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
0310名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:18:04.95ID:Bh041wVG
やっぱ衆人環視の下だと色々やりにくいんだろうねw
0311名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:18:47.18ID:8IusXOde
よっわw
0312名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:22:15.21ID:Bh041wVG
洪同通信・アカヒ・変態毎日らのパヨクメディア 「天才囲碁少女スミダ!」

世間 「あ、はい」
0313名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:32:41.12ID:tWL7k0a4
ちょっと相手が弱過ぎて本来の菫ちゃんの力を発揮できなかった感じだね
0314名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:34:04.18ID:kifRaavF
まだまだ
0315名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:35:12.72ID:8IusXOde
盤面13目か。
0316名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:38:27.53ID:Bh041wVG
これ例えるなら藤井くんが女流に負ける様なもんだよね
女流に負けるのに天才なの?
0317名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:41:42.64ID:mTy6mdLq
右上の折衝は、やはり相手を固める損が大きかったかな
はっきり活きた厚い石ができると中央の価値が下がるから、この碁みたいに模様の布石だと後が打ちづらいね
一旦右辺を捨てるなど、牛さんにも冷静にうまく打たれた

残念菫ちゃん また頑張れ!
0318名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:50:29.00ID:5umCFc+b
さすが女流4強の鈴木七段に勝った牛三段、順当勝ちだったね。

菫は予選はまだ関西で相手に恵まれたし、初戦も小西八段、
ここまで来れたのはあくまでもラッキーだっただけ。

女流棋戦でさえも本戦では、実力が出てキッチリ負かされる。
所詮タイトル挑戦なんておこがましいレベルの実力でしかない。
0319名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:53:44.81ID:X9Aq0d2P
運も実力のうち。
12歳でこれだけ華やかな舞台に立てる。
井山にも虎丸にも藤井にもできなかったこと。
0320名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:56:17.55ID:Bh041wVG
>>319
世間的知名度皆無の井山や芝野を国民的アイドル藤井くんと同列視しないでくれる?
0322名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 16:59:37.53ID:MigU3Iec
囲碁のファンって弱いのが認められないって気持ち悪いね
0323名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:19:18.85ID:FMoCd/Vf
囲碁のファンでもなんでもないくせに荒しだけはしたいみたいな性根の腐ったカスに発言権はないので
0324名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:23:04.96ID:Bh041wVG
囲碁ハァンなんてコリアン・パヨクしかいないしな
0325名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:24:27.01ID:Hzs4aJLh
右辺は悪いなりに戦ってたけど左辺でポッキリ折れてしまったのは残念。
しょうがないしょうがない。
0326名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:25:54.25ID:GkPT9dpl
応援スレになぜアンチが湧いてしまうのか
0327名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:27:36.56ID:zjZGEVR6
>>124
負けるのは全部東京のまともな棋士
よかったなたるみ切った弱小棋士ばかり揃う大阪を脱出して。わかってないやつはいつまでも勝率がーとかマスコミの盛り上げに乗っかって盛り上がってろよ
0328名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:28:33.51ID:4D9sCPXC
今後は関東枠だから厳しくなるな。
立葵も棋聖戦FTも関西のレベルの低さに救われてた。
中学生でタイトルなんて夢のまた夢。
0329名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:30:50.31ID:kKZfCor6
天才の片鱗も見られない名局であったな
0330名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:44:59.28ID:GkPT9dpl
>>329
凄いぞ菫ちゃん
0331名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:46:11.48ID:D6N+OqR4
左辺切りを許してからは苦しかったね
突き抜きを許してたら戦えてたと思います
牛さんとはこれで2勝2敗で好敵手と言えるんじゃないでしょうか
0332名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 17:47:42.07ID:Bh041wVG
>>331
天才が女流相手に2−2ってどうなの?w
0333名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 18:07:06.40ID:kifRaavF
十段戦で本戦に出ればいいやあと2勝だあ。
0334名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 18:41:10.51ID:35OFC5zF
>>326
自分が負け犬だからじゃない?
0335名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 18:45:56.59ID:Bh041wVG
>>1

どの番組でやったのか知らんがフジテレビで3分以上も特集されてたんだなw
「囲碁大国韓国で修行!」「好物はキムチチゲ!」と強調してたのには笑ったw
傷口に塩を塗りこむようなもんだろw


12歳 仲邑菫二段 注目対局 最年少記録を次々と... ※韓流大好きフジテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1302bc83884686be045747243838f885e2e18794
0336名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:15:05.52ID:9BqHT6ZO
ふつうに打てたら勝てたと思うけど、天才ゆえのむらっ気がでてしまったみたいだね。
そこを見逃す相手ではないから上手く打たれてしまったようだ。
気にせずこれからもマイペースで自分の碁を打てばよいと思う。
0337名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:27:16.99ID:gL+Lw9S/
最近は負け知らずだったけど牛さんクラスはやっぱり侮れないね
前回も大激戦だったし
0338名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:30:21.40ID:FxEEjg61
連勝中は攻めと守りのバランスがよかったが
連勝が止まってから守りに入る碁が増えた
と思ったら今日はまた攻めすぎて咎められてしまったね
まあトッププロでもこのあたりのバランスは非常に難しい
0339名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:35:32.32ID:P0vXc7eH
12才タイトルはさすがにワンチャンすぎたか
0340名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:37:51.05ID:MigU3Iec
何故自演して連投するのか?
0341名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:40:15.95ID:FxEEjg61
二強時代以前だったら牛さんだってとっくに女流タイトル取ってておかしくない実力あるわけだし
0342名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:45:03.68ID:8CinqZvo
今回放心の一手でなかったかー
0343名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:51:23.29ID:npGEGqoG
上野ちゃん以下100番台迄に今年前半で8勝3敗なら上出来だよ
普通ならまだ小学生だもん。今年の目標はレートで女流四強入り辺りでしょう
0344名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 19:58:19.66ID:Bh041wVG
日本囲碁業界は藤井くんフィーバーが羨ましくてJS囲碁プロをでっち上げたのに
微塵も世間の話題になっていないことに頭抱えているだろうねw
0345名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 20:54:22.00ID:FxEEjg61
週間碁見てたけど女流棋戦なしで勝ち数3位に食い込んでる福岡二段の成績は素晴らしいな
今年の福岡二段の成績に菫二段は来年か再来年に追いつければいいね
0346名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 21:18:43.42ID:NjBQB4vP
才能は菫ちゃんが上回ってるのに経験の差で負けたのが悔しいね
0347名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 21:32:02.82ID:35OFC5zF
福岡って本因坊戦最終予選であと2回勝てばリーグ入り7段なんだよな。しかも可能性もかなりある。
0348名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 21:54:04.91ID:GkPT9dpl
>>347
スレチだぞ
0350名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 23:13:59.00ID:4Zvy1R8U
囲碁の仲邑菫二段 女流立葵杯で最年少タイトル挑戦ならず 福島県会津若松市
…このように成長が著しい仲邑二段が、今回の女流立葵杯で史上最年少で女流タイトルの挑戦権を獲得できるか、注目が集まっています。仲邑二段にとって初めてのタイ…
テレビユー福島 6/15(火) 21:11

大注目の女流棋士・仲邑菫二段が会津若松市で対局 囲碁ファンも見守る <福島県>
…けど、仲邑さんから仕掛けていきました」 毎年、女流立葵杯を現地で見届けていたという宮腰さん。今年は新型コロナの影響で現地には行けなかったが、仲邑二段の…
福島テレビ 6/15(火) 19:53

決勝進出ならず 囲碁・仲邑菫二段 12歳
…獲得とは、ならなかった。 仲邑菫二段が、牛栄子(にゅう・えいこ)三段と対戦した囲碁のタイトル戦、女流立葵杯の準決勝。 仲邑二段は、予選と本戦で5連勝と…
フジテレビ系(FNN)社会 6/15(火) 19:27

仲邑菫二段、準決勝敗退も「自分の中では満足」 女流立葵杯
…打たれ、牛(にゅう)栄子三段(22)が仲邑菫(なかむらすみれ)二段(12)に250手で黒番6目半勝ちした。仲邑は最年少での女流タイトル挑戦権獲得はならなかった。
毎日新聞 社会 6/15(火) 19:24

牛栄子三段が仲邑菫二段に勝ち初の挑戦者決定戦進出 囲碁女流立葵杯準決勝
…津若松市「今昔亭」で一斉に始まった。 注目のカード、牛栄子三段(22)対仲邑菫二段(12)は午後4時34分、250手までで牛が勝ち、初の挑戦者決定戦進…
日刊スポーツ 社会 6/15(火) 19:19

上野愛咲美女流棋聖「頑張ったと思います」加藤千笑二段に白番中押し勝ち
…々期に1度挑戦者にはなったが、藤沢に連敗して退けられた。 もう一方からは仲邑菫二段(12)に黒番6目半勝ちした牛栄子三段(22)が進出してきた。2月の…
日刊スポーツ 社会 6/15(火) 18:58

囲碁の仲邑菫、女流棋戦4強で散る 思った以上に勝てた
 囲碁史上最年少のタイトル獲得をめざしていた中学1年生、仲邑菫二段(12)は、15日の「第8期女流立葵杯」準決勝で牛栄子(にゅうえいこ)三段(22)…
朝日新聞デジタル 社会 6/15(火) 18:45

仲邑二段が準決勝敗退
囲碁の女流タイトル戦、第8期女流立葵杯の本戦準決勝が15日、福島県会津若松市内で打たれ、牛栄子三段が仲邑菫二段に勝ち、16日の挑戦者決定戦に進出を決めた。写真は取材に答える仲邑二段=日本棋院提供
時事通信 社会 6/15(火) 18:43

感想戦を行う仲邑菫二段ら
囲碁の第8期女流立葵杯本戦準決勝で敗退し、感想戦で対局を振り返る仲邑菫二段(左)。右は対戦相手の牛栄子三段=15日、福島県会津若松市(日本棋院提供)
時事通信 社会 6/15(火) 18:36

仲邑菫二段は囲碁女流立葵杯への挑戦権得られず、準決勝敗退も「満足です」
…の立葵杯ベスト4組の仲邑、牛、加藤千笑二段(19)らが加わってきた。 今回は惜しくも姿を消したが、タイトルを狙える位置にある仲邑の活躍から今後もますまず目が離せない。
日刊スポーツ 社会 6/15(火) 18:29

仲邑二段が準決勝敗退 囲碁の女流立葵杯
…、牛栄子三段(22)が仲邑菫二段(12)に勝ち、16日の挑戦者決定戦に進出を決めた。    現在12歳3カ月の最年少棋士、仲邑二段は藤沢里菜女流立葵杯…
時事通信 社会 6/15(火) 18:13

囲碁の仲邑二段、決勝進出ならず 立葵杯、牛三段に敗れる
 囲碁の中学生棋士、仲邑菫二段(12)は15日、福島県会津若松市で打たれた第8期会津中央病院・女流立葵杯の本戦準決勝で牛栄子三段(22)に敗れ、挑戦…
共同通信 文化・アート 6/15(火) 17:40

仲邑菫二段、敗れる 最年少タイトルならず 囲碁の女流立葵杯
…県会津若松市の「今昔亭」で打たれ、仲邑菫(なかむらすみれ)二段(12)は牛(にゅう)栄子三段(22)に敗れた。仲邑は、最年少での女流タイトル挑戦権獲得はならなかった。
毎日新聞 社会 6/15(火) 17:39
0351名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 23:17:09.01ID:kKZfCor6
一行で十分
0352名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 23:18:23.20ID:Bh041wVG
>>350
こんだけ報道されているのに世間の反応がほぼ皆無というのが
囲碁とオールドメディアのオワコンぶりを顕著に表しているよなぁw
0353名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 23:37:03.93ID:X9Aq0d2P
>>352

お前の世間というのが5ちゃん、ツイッター、ヤフコメ三昧の引きこもりニートたちのことだというのは前から知ってた。
0354名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 00:11:43.62ID:hOqogLv+
>>352
同じの何個も載せてるし普通の人が見るニュースサイトじゃないから必死に探して来たんだよ
つまり全く報道されてない
0355名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 00:25:26.15ID:hOqogLv+
女流立葵杯って西と東で随分な棋力差があるけどランダムではないの?
強いの多くて東の方がだいぶ不利じゃない?
本戦も1回戦運良く西と当たればフリーパスじゃん
0356名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 02:05:35.76ID:GkyCYW/m
NHKでタイトル挑戦ならずって出てたから
もうそんなに強くなったのかと驚いたけど女流棋戦だったのね
このスレちらっと見た感じじゃあ順調に来てるのかどうかわからなかったわw
0357名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 05:18:07.58ID:v0j6P6Ob
現時点での藤井と違いは
藤井はデビュー1年目でトップクラス
藍は将棋に置き換えるとプロデビュー以前のレベル
0358名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 07:52:41.53ID:Z/xs38oe
囲碁スレにそんなこと言いにくるお前は人間として下の下レベルだけどな
バカなんじゃないの
0359名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 07:56:30.60ID:v0j6P6Ob
韓国人と同じ思考だな
バカはおまえ
0360名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 08:08:37.73ID:yC1vkW/i
>>347
其れは凄い。
0361名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 08:10:56.18ID:yC1vkW/i
>>357
藍がだれだか分からないからどうでもいいけど。もしかして名前読めないのか。^_^
0362名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 08:14:42.58ID:NhSVUtGX
宮里かな…?(゚ヘ。)?(。ム゚)?
0364名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 08:32:44.22ID:AP4y+aVI
>>357
まあ藤井がデビュー初年度でトップクラスとか言ってるからきっと別の世界線の人なんだろうな

デビュー3年目くらいでトップクラスだった藤井ならいるけど
初年度で29連勝したくらいではトップクラスとは言えないし
年度終わりに棋戦優勝してるから実力的には中堅クラス程度
菫ちゃんと同様、連勝記録は相手が弱かったことが要因として大きいから実力を表すものではない
0365名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 08:33:39.60ID:iLhj4yba
石塔王力生卵子
0366名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 08:34:38.45ID:AP4y+aVI
いずれにせよ有望な子供を早くからプロ入りさせることに一定以上の意味があることは菫ちゃんによって証明されたのだから
毎年10人くらいずつ子供をプロ入りさせるべき
そうすれば囲碁のレベルも飛躍的に向上して世界とも戦えるようになる
0367名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 08:37:57.47ID:yZHesKMy
>>366
棋院は1000年に一人の逸材を毎年10人発掘しないとな
0368名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 08:45:45.38ID:qE/rQ2uF
菫ちゃんが藤井聡太さんのデビュー年齢くらいになったら同じくらいの活躍はできるんじゃないかと思いますよ
ちなみに藤井さんが今の菫ちゃんの年齢のときは奨励会二段で詰将棋選手権で優勝してたそうです
0369名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 09:26:04.36ID:Y1XCXQmI
将棋はプロ認定する基準が異常に厳しいから
デビュー当時の比較はできない
0370名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 09:28:12.36ID:SO6t0ESB
ほう、藤井にも菫ちゃんぐらいの才能はあるのかもしれんな。がんばってほしい。
0373名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 10:42:04.52ID:M0iJfQf/
菫のようにプロ入りを裏口でやるのは、今の院生制度を否定するものなので反対。

若手の育成に力を入れる事には大賛成、ただしBC予選にただ出てくるだけ
のような棋士はキチンと引退させて、もっと有効な金の使い方をするべき。

仮にも囲碁のプロを名乗っているんだから、成績の悪いものは淘汰されるべき、
慈善事業ではないのだから。
0374名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 11:08:07.71ID:rTCRLjtY
だけど菫ちゃんのプロ入りは今思えばあれで正解だったと思う。
菫ちゃんは受かるに決まっているんだから、むしろ他の受験生に
対する配慮だったのだろう。
実際に恩恵を得たのは同時期に合格した中で最下位の人だ。
0375名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 12:26:11.50ID:v0j6P6Ob
全く分かってないな
藤井はデビュー1年後の朝日杯で優勝してんだよ
翌年も優勝して2連覇
その後の活躍をみるにつけデビュー1年目ですでにトップクラス自明
0376名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 12:43:28.30ID:v0j6P6Ob
補足
炎の七番勝負で当時の若手強豪トップと対戦して非公式戦とはいえプロやファンの予想を大きく上回る6勝1敗。
最終局の羽生三冠戦ではミスなく完勝で将棋界全体の度肝を抜く快挙
0377名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 12:44:20.53ID:YDn7s6Af
将棋の人の奨励会と順位戦システムへの信仰は囲碁目線で見ると本当に謎
奨励会なんてどんな抜け方をしたって問題なのはプロになってからの活躍でしょとしか思わんし
順位戦は上まで行くのに5年もかかるかったるいリーグ制度にしたらおっさんA級棋士が中国韓国の10代棋士にボコられて恥ずかしい思いするだけだろうと
スレチすまんな
0378名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 12:47:44.97ID:yZHesKMy
>>373
格の低い一般人が気力だけでプロになることが問題だろう
歌舞伎のように一子相伝で格を保つことをすべき

棋力なんて囲碁にとっては二の次よ
まずは格だよ格
0379名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 12:48:48.82ID:SO6t0ESB
まぁまぁ。
将棋の人は視野が狭くて価値観が凝り固まってるから仕方ないよ。
藤井すごいって囲碁のオレも思うよ。
0380名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 12:56:32.24ID:YDn7s6Af
藤井聡太の将棋の全棋士参加棋戦での最年少優勝記録は囲碁だと井山裕太の記録と同じ年齢(16歳)
それに次ぐのは虎丸の17歳で、菫ちゃんにもこの記録を更新することは当然期待されている
もちろんすごいことはすごいけど囲碁界から見てすごく特別というわけでもないな
0381名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 13:02:45.80ID:v0j6P6Ob
奨励会や順位戦システムへの信仰はない
プロが自分たちの既得権益を守るために維持してるだけだろ
0382名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 13:02:46.24ID:YDn7s6Af
世界に目を向けると、
イチャンホの最年少国内タイトル挑戦(11歳)、国内タイトル獲得(14歳)、世界タイトル獲得(15歳)の記録は明らかにヤバい(ついでに15歳時に41連勝を記録している)
これに比べて菫ちゃんは大したことがないと言われたらそれはさすがに認めざるを得ない
0383名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:28.08ID:ckwsIR6M
この娘はAIに5子置いても勝てるか怪しいからね
トップが2子で勝てたりって強さだから凄い遠いよ
これは7点のプロがAIと置碁で打ちまくって証明されている
0384名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 13:17:35.26ID:K8RObbJR
囲碁は将棋みたいな低俗な物と違って結果は重視されても最年少〇〇や連勝は評価されない
0385名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:12.25ID:M0iJfQf/
囲碁ファンの連中って菫にボコられる底辺棋士の話題になると話を逸らすのなw

上位棋士に全く通用しない菫に、何連敗もする棋士の棋譜なんか売り物にならないし、
囲碁界の悪しき護送船団方式の運営が、菫が勝つ度に白日の下にさらされる。

囲碁界には革命的な考えを持つ理事はいないのかね。
0386名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 13:23:40.15ID:Y1XCXQmI
個人プロ競技のシステムとしては標準的なものに近い
囲碁にケチつけてるのは将棋村の世間知らずの住人だろうな
0387名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 13:35:29.38ID:qE/rQ2uF
韓国のプロ入り制度は厳しく、新初段の高齢化が進んだ(せいぜい20歳とかだけど)ので英才枠を創設してシンジンソなどが抜擢された
一方中国のプロ入り制度は緩いが底辺はアマチュアと変わらなくて、国家代表に選ばれたトップ棋士だけしか事実上存在を認識されていない
0388名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 14:05:10.02ID:lNlgLxl0
処女喪失
0389名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 14:47:27.49ID:ckwsIR6M
上野と牛の今日見たけど物凄くどっちも弱いな
その牛にも勝てないんだからこの娘はプロなの?
0390名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 15:47:07.31ID:Z/xs38oe
>>385
囲碁ファンじゃないやつが菫ちゃんの応援スレで棋士をコケにして悦に入ってたらそりゃ目そらすだろ
自分に縁もゆかりもない業界けなすことだけが生きがいの頭おかしい人だと思われたくなきゃその辺にしとけ
0391名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 16:12:00.03ID:diCpY6bs
>>385
まず革命的なやつは理事になれないしなったとしても圧倒的多数の保守派に阻まれて改革なんぞでやしない。改革なんかいいから一円でも多く俺によこせよってな棋士が圧倒的多数で保守派を支ている
0393名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 16:15:05.45ID:l7Gv2M0v
>>390
コンビニバイトで食い繋いでる囲碁プロw
0394名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 16:17:01.03ID:r2eUjJgp
やっかみ、嫉妬で頭のおかしい連中はスルーするに限るのだが、一日中粘着してて元気よすぎるな。わざわざここで醜態晒したくて居座ってるから、厄介ね。
0395名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 17:28:06.11ID:Iz1Wo9x+
>>250
客観的に見て実力でプロになれないわけがない。
以下のどれか又は複合かね。
@最短一年はかかる試験を免除されるからその分早く良い環境で成長できる。
A勝負に絶対はない。万が一にも足踏みする可能性が排除できるならありがたい。
B日本棋院の面子をかけた全面バックアップが期待できる。
C本当は嫌だが棋院の意向には逆らえないので喜ぶコメントをしておく。
0396名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 17:31:07.82ID:l7Gv2M0v
>>395
超絶不人気大赤字の日本囲碁業界は何時潰れてもおかしくない経営状態なので(芝野のツイート参照)
藤井くんの二番煎じ狙いで「最年少」JS囲碁プロをでっち上げただけだろw
0397名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 18:12:39.95ID:EetKWzVh
将棋とロリは同レベルだから速攻でNGしてる
0398名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 18:36:57.94ID:ckwsIR6M
この娘って3歳から囲碁やってるんでしょ?
囲碁歴9年のベテランで義務教育も受けさせてもらえずテレビも見れずずっと囲碁だけやってるんでしょ?
これが虐待にならないのは凄くない?
しかも9年も囲碁漬けで強くもなれずかわいそう過ぎる
0399名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 18:39:53.32ID:nclQx/Ej
まず、将棋と違って囲碁の棋譜は予選では残らないんだよ
予選程度の対局の棋譜は価値がないってこと
勉強にもならない
0400名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 18:40:54.03ID:1BwAK92u
女流タイトル戦あと幾つ残ってるんだっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況