>>751
対局と検討は必須。(対局数は疲れない程度に) このスレでもらったアドバイスを自分なりに消化しよう。
次に詰碁、手筋、ヨセ、定石、布石などの問題集。問題集は筋トレ。コツコツつづけていれば必ず対局でプラスの効果がでる。
次に解説書。余力がある時に読めばいい。なければ読まなくてもいい。
そして休養。

勝った負けたに振り回されてはいけないよ。良い碁を打てたら喜んで、悪い碁なら反省する。
これの繰り返しだよ。