>>583
いい説明の仕方ですね!
このスレの人達で、分かりやすいルール説明法を作れたら、このスレの趣旨に一番かなうことになるのではないでしょうか。

>>581
将棋初心者に必要な例外ルールは二歩の禁止のみです。
打ち歩詰め回避や千日手や持将棋の理解は初心者に不要です。本質ではありません。

無理に将棋のルールを難しいと言わなくていいです。
簡単だからこそ、幼稚園児でもすぐに覚えられるんです。

囲碁愛好者の態度は、一言で言うとエリート意識です。自分も一生懸命にルールを覚えたくせに、
5分で理解できると言い放って突き放すわけです。
まさに朝鮮人根性、エリート左翼の意識と相性ピッタリと思います。
本当に、将棋愛好家にこんな人は少ないと思いますよ??