X



【囲碁】十段戦総合スレッド Part20(第59期〜)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し名人
垢版 |
2021/09/04(土) 17:12:15.88ID:+MKtY1Jl
金沢が自分のtwitterのプロフに「元プロ棋士」と自分で書いてた、という話では。
0852名無し名人
垢版 |
2021/09/04(土) 20:02:30.43ID:qJR6MX55
まこちんは辞めたつもりでいたけど棋院が温情で休場扱いにとどめておいたのではないかなと推測
0853名無し名人
垢版 |
2021/09/04(土) 20:40:28.25ID:vXctrqak
なるほど
自分ではやめたつもりなので元プロ棋士だと言ってたけど実際はそうじゃなかった
だから自称元プロ棋士だったのか
0854名無し名人
垢版 |
2021/09/05(日) 19:56:27.60ID:Skl2BWjb
エントリー制とカミングアウトしたほうがいいんじゃないか?
0855名無し名人
垢版 |
2021/09/06(月) 21:35:18.89ID:NXhmUqQt
全棋士参加の棋戦で全対局に対局料が出るとは到底思えんが、対局料無いなら
もはやそれは碁会所のおっさん同士の対局と同じだろ。
0856名無し名人
垢版 |
2021/09/06(月) 21:46:03.79ID:EdwFamki
え、流石に対局料は出るんじゃないの
逆に仕事として何時間も拘束してるのに金払わなかったらプロ機関として崩壊してると思うけど
0857名無し名人
垢版 |
2021/09/06(月) 22:49:11.05ID:VYUgSFlP
対局料なくなったとは初耳学
いつからよ
0858名無し名人
垢版 |
2021/09/07(火) 01:22:06.40ID:bo7ExE2t
全対局に対局料支払うからスポンサー探しが大変なんでしょ、タイトル料だけならそこらの会社でも広告費としては十分払えるけど総額で考えるとなこなか難しい
0859名無し名人
垢版 |
2021/09/07(火) 09:16:30.95ID:eikUb1Tw
とんでもない世間知らずがいたもんだな
0861名無し名人
垢版 |
2021/09/09(木) 20:26:05.89ID:5LPYu5Yd
第60期十段戦 【許家元十段】
最終予選 【持時間各3時間】

9/9 伊田篤史八段 白中押し 溝上知親九段

本戦シード
1 芝野虎丸王座
2 張   栩九段
3 村川大介九段
4 余  正麒八段

1 村松大樹−孫   
2 伊田篤史八段
3 羽根直樹−安達利昌
4 酒井佑規−山城  宏
5 大西竜平七段
6 一力  遼−藤沢里菜
7 佐田篤史七段
8 大橋拓文−井山裕太
9 大西研也−安斎伸彰
10 本木克弥−富士田明彦
11 大竹  優−結城  聡
12 鈴木伸二七段
13 瀬戸大樹八段
14 上野愛咲美四段
15 志田達哉八段
16 蘇  耀国−高尾紳路
0863名無し名人
垢版 |
2021/09/18(土) 10:41:57.94ID:Hi4sBRV3
第60期十段戦 【許家元十段】
最終予選 【持時間各3時間】

9/16 本木克弥八段 黒中押し 富士田明彦七段
    孫   侮オ段 黒5目半 村松大樹六段
    安斎伸彰七段 黒中押し 大西研也四段

本戦シード
1 芝野虎丸王座
2 張   栩九段
3 村川大介九段
4 余  正麒八段

1 孫   侮オ段
2 伊田篤史八段
3 羽根直樹−安達利昌
4 酒井佑規−山城  宏
5 大西竜平七段
6 一力  遼−藤沢里菜
7 佐田篤史七段
8 大橋拓文−井山裕太
9 安斎伸彰七段
10 本木克弥八段
11 大竹  優−結城  聡
12 鈴木伸二七段
13 瀬戸大樹八段
14 上野愛咲美四段
15 志田達哉八段
16 蘇  耀国−高尾紳路
0864名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 17:21:11.14ID:4EeuDqjV
第60期十段戦 【許家元十段】
最終予選 【持時間各3時間】

9/23 藤沢里菜五段 黒中押し 一力遼天元

本戦シード
1 芝野虎丸王座
2 張   栩九段
3 村川大介九段
4 余  正麒八段

1 孫   侮オ段
2 伊田篤史八段
3 羽根直樹−安達利昌
4 酒井佑規−山城  宏
5 大西竜平七段
6 藤沢里菜五段
7 佐田篤史七段
8 大橋拓文−井山裕太
9 安斎伸彰七段
10 本木克弥八段
11 大竹  優−結城  聡
12 鈴木伸二七段
13 瀬戸大樹八段
14 上野愛咲美四段
15 志田達哉八段
16 蘇  耀国−高尾紳路
0865名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 17:50:49.42ID:Fmbwbh9E
もしかして前よりも藤沢里菜強くなってる?一力が多忙だとはいえ七棋戦で負かすなんて
0866名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 18:05:10.05ID:HDvyJxIr
藤沢か上野がベスト4に行けば注目集まりそうだけどどうか
0867名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 19:30:48.00ID:4EeuDqjV
第60期十段戦 【許家元十段】
最終予選 【持時間各3時間】

9/23 藤沢里菜五段 黒中押し 一力遼天元
    井山裕太棋聖 白中押し 大橋拓文七段
    安達利昌七段 白中押し 羽根直樹九段
    蘇  耀国九段 黒3目半 高尾紳路九段
    大竹  優五段 黒中押し 結城  聡九段

本戦シード
1 芝野虎丸王座
2 張   栩九段
3 村川大介九段
4 余  正麒八段

1 孫   侮オ段
2 伊田篤史八段
3 安達利昌七段
4 酒井佑規−山城  宏
5 大西竜平七段
6 藤沢里菜五段
7 佐田篤史七段
8 井山裕太棋聖
9 安斎伸彰七段
10 本木克弥八段
11 大竹  優五段
12 鈴木伸二七段
13 瀬戸大樹八段
14 上野愛咲美四段
15 志田達哉八段
16 蘇  耀国九段
0868名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 19:40:17.01ID:GEJbXggO
藤沢さんすごいね
取りこぼしの非常に少ない鬼強の一力さんに勝つなんて
0870名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 21:15:23.44ID:cd7rgaAK
愛咲美VS里菜の対戦が、女流棋戦以外の本戦で見られるか?
0871名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 21:55:39.66ID:lMinSgXf
決勝とかタイトルとかそういうのに弱いんかな。
一力は。
許さんと番碁とかほとんどもらったようなものだったのに。
なぜここ一番に弱いのか。
棋聖とか挑戦しなくていいから王座と十段挑戦しろよ。。。
0872名無し名人
垢版 |
2021/09/23(木) 21:56:19.11ID:lMinSgXf
棋聖はまだ決まっとらんかった。
史上初の下克上期待しとるで。
0873名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 05:38:32.22ID:R8LkYvry
虎か余に2連敗しなければ棋聖挑戦だけど
なんか負けそうな気が
2日制の名人戦は分からないけど
1日制の天元戦には関にカド番に追い込まれたりして
0875名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 10:06:37.35ID:jFj02atF
>>867
おいおい一力、里菜ちゃんに負けたのかよ
これは里菜ちゃん本物だよ
一方、井山は塔矢行洋と打つ前にあかりちゃんと打って
ピリピリした気持ちを落ち着かせるような対局w
これは名人戦で井山が逆転防衛する流れ来たな
0876名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 11:20:53.00ID:VgbRtlA3
>>873
決勝3番勝負は、トーナメント勝ち上がってきた相手が2連勝する必要があるので、
それだけSリーグ優勝者が有利だけど。
0877名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 12:18:00.92ID:/cK4J1mU
十段戦は本選入りすると初戦敗退しても来期は最終予選シード
来期も藤沢、上野かま強豪と対決するのを楽しめる
0878名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 16:26:02.55ID:m8GAiALq
井山にどこかで消えてもらえば里菜ちゃん挑戦の目あるぞ。
0879名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 19:18:51.42ID:nwIFglN6
一力に勝ったということは誰にでも勝ち得るということ。井山でもだ
0880名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 20:12:16.80ID:iSE7NcGY
第60期十段戦 【許家元十段】
最終予選 【持時間各3時間】

9/23 酒井佑規二段 黒中押し 山城宏九段

本戦シード
1 芝野虎丸王座
2 張   栩九段
3 村川大介九段
4 余  正麒八段

1 孫   侮オ段
2 伊田篤史八段
3 安達利昌七段
4 酒井佑規二段「
5 大西竜平七段
6 藤沢里菜五段
7 佐田篤史七段
8 井山裕太棋聖
9 安斎伸彰七段
10 本木克弥八段
11 大竹  優五段
12 鈴木伸二七段
13 瀬戸大樹八段
14 上野愛咲美四段
15 志田達哉八段
16 蘇  耀国九段
0881名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 21:39:53.78ID:6DtpHGkV
里菜「勝てない相手はもういない」
0882名無し名人
垢版 |
2021/09/24(金) 21:55:07.05ID:qgfnfsfN
>>881
8 井山裕太棋聖「どこからでもかかってきなさい」
0883名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 01:06:20.33ID:gEJ0zLDJ
井山−藤沢は今期の阿含・桐山杯で実際に対局あったけど
早碁じゃなく七大タイトルの本戦でも対戦が実現するかもな
上野もいるし女性棋士VS井山や虎丸の可能性が充分にあるのは本当に楽しみだ
0884名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 17:31:16.31ID:9zYLr3YU
予選通過者で九段が1人だけとは
0886名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 22:09:31.94ID:jnhUQlYT
井山が予選とかいつ以来なんだ。
来期の天元戦だか初戦敗退した奴も予選からなの?
0887名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 22:15:12.38ID:JUfvngfX
名人・本因坊・十段ではタイトルホルダーは最終予選シード
王座・天元・碁聖ではタイトルホルダーは本戦シード
0888名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 01:22:03.21ID:MxmzLicW
地味に一力が予選で敗退したのも3年ぶりとかだよなあ
(44期名人戦予選で六浦に負けたのが最後か?)
前期初戦で山下に負けた時はこんな事になるとは夢にも思わんかったわ
0889名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 02:46:30.22ID:32svOXCz
一力が大ミスして、それで勝ったわけじゃないからな。

普通に最強そのままの一力を受けて立ち、跳ね返したから、あの碁は名局なんだよ。
0890名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 03:22:08.00ID:/v/0BPSp
許さん「ありがとう藤沢さん」
0891名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 09:43:41.10ID:USP+O6Dn
里菜挑戦者になったらそれはそれでいやだろう
0892名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 09:58:09.19ID:SGJac/oz
手合い的には地味にやりにくいかもしれんが、
スポンサー的には注目度が上がってうれしいだろうし、
許さんの知名度も一力や虎以上に上がるかもしれんしイヤじゃないんじゃないかな。
0893名無し名人
垢版 |
2021/09/27(月) 00:41:47.18ID:yIUkfF3Q
一力調子悪かったのかなと思ったけど、棋譜見たら普通にいつもの最強の一力だった。

今の最強一力に一発入れられる棋士は少ない。

今度の天元戦、俺は関航はストレート負けだと思ってる。
0894名無し名人
垢版 |
2021/09/27(月) 00:45:25.57ID:UEg8zkwo
まあしかし関くらいの年代なら強い相手と打つごとに強くなるだろうし
2勝して肝を冷やさせると予想しとく
0895名無し名人
垢版 |
2021/09/27(月) 05:50:27.28ID:v0fIQyPG
2勝したら一力がびびりまくるから3勝できると思います。
0896名無し名人
垢版 |
2021/09/27(月) 09:34:25.31ID:mCM95Yps
トーナメント表まだ?
0897名無し名人
垢版 |
2021/09/27(月) 20:08:58.48ID:L/EchLPJ
先週行われた十段戦予選Cにて玉井伸四段が復帰後初手合に勝利
0899名無し名人
垢版 |
2021/09/29(水) 07:42:49.92ID:gXRDmaG8
将棋の橋本棋士の現状を見ていると
玉井棋士や金沢棋士らが明らかに精神に不調をきたしていても囲碁界につなぎ止めておいてよかったと思わざるをえない
0900名無し名人
垢版 |
2021/09/29(水) 09:14:21.38ID:A2//Oe8S
金沢なんか散々暴れてたじゃん
囲碁界への背権の関心は少ないので何やっても騒がれないから安心しな
0901名無し名人
垢版 |
2021/09/30(木) 08:37:30.07ID:c+vR0gcQ
一定の知名度がある橋本八段と世間的にまったくの無名の囲碁棋士では比較対象にならないよw
0902名無し名人
垢版 |
2021/09/30(木) 08:39:32.36ID:j4Mo67Me
お前の世間は将棋だけなんだと囲碁板で宣言されても困るよ
そんなだからどこ行っても嫌われるんだよ
0903名無し名人
垢版 |
2021/09/30(木) 21:31:48.17ID:QqBXtWU6
第60期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【許家元十段】

9/30 大西竜平七段 (    ) 鈴木伸二七段

藤沢里菜>─┐           ┌─<井山裕太
孫   普т「├┐        ┌┤┌<安斎伸彰
志田達哉>┘┘├┐     ┌┤└└<安達利昌
伊田篤史>─┐││挑戦者││┌─<張   栩
佐田篤史>─┘┘│ 許  │└└─<大竹  優
            ├─┴─┤
芝野虎丸>─┐  │     │  ┌─<村川大介
鈴木伸二●┐├┐│     │┌┤┌<蘇  耀国
大西竜平○┷┘││     ││└└<酒井佑規
本木克弥>─┐├┘     └┤┌─<余  正麒
瀬戸大樹>─┘┘        └└─<上野愛咲美
0904名無し名人
垢版 |
2021/09/30(木) 22:26:02.06ID:Fi2qZrFQ
挑戦者


ってなんか変じゃね?
0905名無し名人
垢版 |
2021/10/01(金) 08:26:24.95ID:1Pe5fNQO
>>904
前期のがそのまま残ってました、すみません。
次回更新時に直します。
0907名無し名人
垢版 |
2021/10/01(金) 09:27:56.81ID:S+a5rRTp
許す!
0909名無し名人
垢版 |
2021/10/01(金) 12:13:44.64ID:mm4rJevA
オレを侮辱したやつとかけて囲碁十段ととく

そのココロは・・・どちらも許さん
0910名無し名人
垢版 |
2021/10/01(金) 15:02:24.21ID:3Nh5OR+U
最強のX田篤史決定戦ありますね。
0911名無し名人
垢版 |
2021/10/01(金) 18:36:10.26ID:fLLB3PiA
>>905
あ、なんだ、ミスだったのか。
咎めるつもりはありませんでしたゴメン。
0912名無し名人
垢版 |
2021/10/01(金) 23:26:02.39ID:0/zA2PY8
>>911
いえいえ、ご指摘ありがとうございました。
詳細結果更新ついでに修正しました。

第60期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【許家元十段】

9/30 大西竜平七段 白中押し 鈴木伸二七段

藤沢里菜>─┐           ┌─<井山裕太
孫   普т「├┐        ┌┤┌<安斎伸彰
志田達哉>┘┘├┐     ┌┤└└<安達利昌
伊田篤史>─┐││挑戦者││┌─<張   栩
佐田篤史>─┘┘│     │└└─<大竹  優
            ├─┴─┤
芝野虎丸>─┐  │     │  ┌─<村川大介
鈴木伸二●┐├┐│     │┌┤┌<蘇  耀国
大西竜平○┷┘││     ││└└<酒井佑規
本木克弥>─┐├┘     └┤┌─<余  正麒
瀬戸大樹>─┘┘        └└─<上野愛咲美
0913名無し名人
垢版 |
2021/10/03(日) 16:28:20.06ID:pIBYCDki
井山「鈴木、負けよったか。エエでエエで」
0914名無し名人
垢版 |
2021/10/03(日) 18:41:23.03ID:zpY7SvC3
井山の天敵ってのはなかなかいいポジションだが、もうちょい突き抜けてはこないな
0915名無し名人
垢版 |
2021/10/03(日) 19:34:16.87ID:2LhwPZVJ
本戦表を見ると、逆シードというか、一戦余分に勝たなくちゃいけない人が居ますよね。これ、何故なんでしょうか?
0916名無し名人
垢版 |
2021/10/03(日) 20:51:04.89ID:m/tg/cfO
鈴木伸二と井山の現在の対戦成績ってどん感じなんだろ
0918名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 06:33:22.84ID:wCjRHCLA
中根大先生と大差なくてワロタw
0919名無し名人
垢版 |
2021/10/04(月) 21:04:26.20ID:Y/Lrm0vy
>>915
予選通過16人だけど、本戦シードがいて人数がその分余るから
じゃあ、その分予選枠減らしたら?ってことになるんだけど、それもそれで面倒なんでしょ
0920名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 01:39:29.17ID:spNZaihF
1回戦を一戦多く戦わなければならない、いわゆる「ぶら下がり」というの
天元戦とか他棋戦でもあるよな
本戦出場枠は以前から決まってるものでそう簡単に削れないだろうし
(予選の選抜方法から変えなければならない)仕方ない事なんだろう
0921915
垢版 |
2021/10/05(火) 16:14:24.80ID:ab8Q0XyM
なるほどー。今まで気にしたことなかった。
で、一戦多くなってしまう人はだいぶ不利だと思うんだけど、これは完全抽選なんですかね?予選通過者に優劣ないですよね?
0922名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 16:18:45.09ID:mSCYglni
さすがに井山が知っこ井山に配属されてない時点でなんかありそうだけど。
0923名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 16:47:36.98ID:4ruc1Y03
ものは考えようで本戦で一戦多いなら高額な対局料をもらう機会が増えたとも言えるし本戦未満の対局数だって一定ではないからそこまで気にするかとは思うが
0924名無し名人
垢版 |
2021/10/05(火) 16:50:34.45ID:LZHXAvD+
対局料変わるのか
面倒だから5局分払ってしまうのかと思ってた
0925名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 01:13:51.71ID:pxsC+01n
20人のトーナメントに女性棋士2人はなかなか凄いね
藤沢上野だから違和感はないけど
0926名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 17:08:20.38ID:0jFAusWl
もし準決勝が藤沢-虎丸、井山-上野になれば多少騒ぎになりそうだが
0927名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 18:08:07.94ID:Vs9hITHV
藤沢は初戦も次もほぼ五分の相手だから25%くらいの可能性はあるが。
上野の方は厳しいだろうな。
余と村川に連勝する可能性はかなり低い。
0928名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 18:46:47.54ID:teeoCa09
>>924
対局料云々はソースないぞ
番碁の場合は番勝負分全払いで合っとる。
0929名無し名人
垢版 |
2021/10/12(火) 13:29:18.43ID:ZDmwrrJz
第60期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【許家元十段】

10/11 蘇耀国九段 黒中押し 酒井佑規二段

藤沢里菜>─┐           ┌─<井山裕太
孫   普т「├┐        ┌┤┌<安斎伸彰
志田達哉>┘┘├┐     ┌┤└└<安達利昌
伊田篤史>─┐││挑戦者││┌─<張   栩
佐田篤史>─┘┘│     │└└─<大竹  優
            ├─┴─┤
芝野虎丸>─┐  │     │┌┌─<村川大介
鈴木伸二●┐├┐│     ││└┯○蘇  耀国
大西竜平○┷┘││     └┤  └●酒井佑規
本木克弥>─┐├┘      │┌─<余  正麒
瀬戸大樹>─┘┘        └└─<上野愛咲美
0930名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 10:15:23.81ID:M/iwPJ9V
第60期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【許家元十段】

10/14 安達利昌七段 白中押し 安斎伸彰七段
     孫   侮オ段 黒4目半 志田達哉八段

藤沢里菜>─┐┐         ┌─<井山裕太
孫   普寇カ┘│        ┌┤┌●安斎伸彰
志田達哉●┘  ├┐     ┌┤└┷○安達利昌
伊田篤史>─┐││挑戦者││┌─<張   栩
佐田篤史>─┘┘│     │└└─<大竹  優
            ├─┴─┤
芝野虎丸>─┐  │     │┌┌─<村川大介
鈴木伸二●┐├┐│     ││└┯○蘇  耀国
大西竜平○┷┘││     └┤  └●酒井佑規
本木克弥>─┐├┘      │┌─<余  正麒
瀬戸大樹>─┘┘        └└─<上野愛咲美
0931名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 16:16:49.95ID:HXqBEDgh
安対決は安達の勝ちか。
0933名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 18:06:21.58ID:rgEzMT8E
第60期十段戦 本戦トーナメント 【持時間各3時間】 【許家元十段】

10/25 安達利昌七段 黒中押し 井山裕太棋聖


藤沢里菜>─┐┐         ┌─ ●井山裕太
孫   普寇カ┘│        ┌┓┌●安斎伸彰
志田達哉●┘  ├┐     ┌┤┗┷○安達利昌
伊田篤史>─┐││挑戦者││┌─<張   栩
佐田篤史>─┘┘│     │└└─<大竹  優
            ├─┴─┤
芝野虎丸>─┐  │     │┌┌─<村川大介
鈴木伸二●┐├┐│     ││└┯○蘇  耀国
大西竜平○┷┘││     └┤  └●酒井佑規
本木克弥>─┐├┘      │┌─<余  正麒
瀬戸大樹>─┘┘        └└─<上野愛咲美
0934名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 20:24:35.75ID:92OomwKt
志田
伊田
佐田
0935名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 20:48:06.91ID:U0HL2tOY
 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
0936名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 20:49:07.97ID:cUdYaUXr
これは虎丸大チャンス。
余る君もありか?
0937名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 20:50:16.36ID:cUdYaUXr
〇田篤史埼京線はまだか?
0938名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 20:52:19.28ID:SNZScPNg
里菜、愛咲美にもチャンスあり。
直接の相手がきついけど。
0940名無し名人
垢版 |
2021/10/25(月) 22:10:56.66ID:SNZScPNg
井山にとっては、小を捨てて大に就くかも
0941名無し名人
垢版 |
2021/10/26(火) 02:29:12.99ID:4nBmerj1
孫ー佐田ー瀬戸ー愛咲美なら、藤沢挑戦者だな
0943名無し名人
垢版 |
2021/10/27(水) 21:35:06.55ID:TfOiP/n4
本戦までに440人を負けさせなければならないシステムはちょっとマズいと思うの。
0944名無し名人
垢版 |
2021/10/27(水) 21:36:49.97ID:4Xz1q88N
どんなシステムがいいんだい
0945名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 10:07:57.87ID:7NOF+cu6
井山にとっては、十段戦は鬼門なのかな

7冠達成した時も、十段はなかなか届かなかった。
0946名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 11:46:43.04ID:ecClkO6p
SUN Zhe
日本人じゃなかったんだな。
中国本土人か?
0947名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 13:01:11.84ID:Bs3U6LWf
里菜と孫の中継やってる
https://www.youtube.com/watch?v=1EhJqbGcqQs

>>944
以前の敗者復活戦があるシステムは面白かった!
今のシステムは王座戦とあまり変わらず、タイトル賞金とクオリティーが
大幅ダウンしたので、盛り上がらない棋戦になってしまった。
0948名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 13:31:24.65ID:EAMXgZMK
なんか昔の十段戦と今の他棋戦は盛り上がってるかのような言い回しだな
んなことないぞ
0949名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 15:41:55.23ID:WX2W1yNV
始まったばかりのトーナメントをネット中継とは藤沢里菜ならではなんだろうな。
AI評価値によれば勝っちゃいそうだが。
若鯉戦でも勝ってる相手だしレートも大差ないからまあ勝っても不思議はないか。
0951名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 16:45:27.40ID:ecClkO6p
今度は伊田が女の敵になるのかなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況