>>404

・対局講評
→黒22で大事なのは左下の白と下辺の黒との攻め合いですな、
下辺の黒からサガって「手抜いたら切って白2子を取るぞー」として、
つないだら隅をハネて手数を縮めれば勝っているはずです
そこが取れていれば、その後の打ち回しは悪くなかったので勝ちもあったかと!

・棋書質問
→該当の箇所を確認しました、
黒1のハネ込みから白2子がとれればとりあえず実戦では準正解ではありますが、
黒b(ツナギ)では筋の面でだめ詰まりが気になります
下にアテられてヨセの面で少なくとも若干の損、後はカケツがれてコウの筋があるかも?
少なくともウッテガエシでスパッと決まるので、ウッテガエシまで読めて正解として下さい