X



NHK杯囲碁トーナメント Part133

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 21:22:12.81ID:DSLYFWdm
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋(棋譜あり)
http://www.nhk.or.jp/goshogi/igo/

[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1578307730/
0931名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 07:16:54.17ID:J0nMSXz/
第1局の12:30〜14:00 の投稿が8件 少ねー
実際に検討してみたが凡局・駄局 ← ヘボアマが言うなってかw

本局での焦点は秋山が右下で仕掛けたコウ手段の是非だ
この右下のコウ手段を仕掛けるべきか仕掛けてはならないのかは仕掛ける前にわかる ← はぁ?
ヘボアマが何をふざけたことを言ってやがると思うだろ だが(正確にはちょっとちがうが)わかるのだ

>917 の評価によって右下のコウを仕掛けるべきか仕掛けてはならないのかがわかる
プロがわからないものがアマにわかるのか?
もちろん俺にはプロの対局で右下コウを仕掛ける前に仕掛けて得をするのか損をするのかはわからない
何故わからないのか? どこがわからないのか?
わからない部分は >917 で述べた各所のコウダテの手段及びコウダテ数を読みきれない点だ

プロはコウを仕掛ける前に各所のコウダテ手段、コウダテ数はある程度(ほとんど?)読み切れているのだろう 多分だが
だがこのコウダテ手段、コウダテ数はアマにも読めるのだ ← 何を言ってるのか?
わかるというのはその対局の譜を見て実際に打たれたコウダテを見るからわかるのだ ← 当たり前だ、馬鹿と思うだろ

プロがコウを仕掛けて対局者や解説者が予想したコウが一段落した後の形勢が予想した状態と異なるという事態が多発する
何故多発するのか?
それはプロは>917の前段手順はコウを仕掛ける前に行っているが、重要な部分が抜けているのだ

・コウダテを建てる箇所の密度(正方形m,m路 直方形i,j路 円半径k路内の石数)に何らかの四則演算を施して重みを算出し出入り目数に掛ける
・コウダテを建てる箇所の一群と他の箇所との距離、また外勢の評価からも重みを算出して出入り目数に掛ける

重み加工をするとプロが打ったコウダテが実際より出入り目数が違っていたりコウダテとならないと判断したものが実はコウダテとして成立していたというものがある
プロの実戦譜で実際に打たれたコウダテに↑の重み加工をして評価するとコウ一段落後の形勢がピタリと一致する
その譜で打ってはいけなかったコウダテや実戦では打たれなかったが打つべきだったコウダテもわかる

第二形態 3進数目算法 huhuhu 教えて欲しいか? 
第三形態 戦略目算法 ← これは超弩級だぞ
0932名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 07:53:53.06ID:YQLFTwh2
チ○ンゲ○「ガンバレ豹変くん。お前が暴れれば暴れるほど俺への風当たりが弱まるから」 
0933名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 08:12:56.56ID:J0nMSXz/
チンチロ毛だか誰だか知らないが最近Kを見ない コロナったか
0934名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 09:33:56.28ID:J0nMSXz/
本因坊戦スレに書き込んだが完全無視された 興味ある奴いるか?

441 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 20:40:48.67 ID:fYQTmL4d [1/2]
コウダテは全て損コウだ 損でないコウダテというものは存在しない
0935名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 10:19:53.41ID:y8Ic7Np7
興味ないから改めて書き込まないで
0937名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 13:38:13.93ID:J0nMSXz/
けっ どいつもこいつも向上心の無い奴ばかり
早く世界中で1億人くらい死んで生物兵器であることがバレて国際紛争起きねぇかな
日本中で中韓在日を血祭り一掃 そして美しい国にっぽんへ

さて、濃厚接触しに出かけるわ
0938名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 18:08:52.61ID:LkJXa53G
対局延期になったみたいだけどnhk杯で既に撮ったやつは放送するんかな
0939名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 21:50:05.78ID:BzCvsmjr
>>934
> 441 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 20:40:48.67 ID:fYQTmL4d [1/2]
> コウダテは全て損コウだ 損でないコウダテというものは存在しない

半目勝負で最後に半コウだけが残って、しかもコウ材が運よく一つだけというときは、
損コウでないような。
0940名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 22:53:43.81ID:J0nMSXz/
>>939
ぶひゃひゃひゃひゃ
濃厚接触中に俺の監視アプリから通知が来た 邪魔しやがってw
俺は過去数年で幾つもの体感的にはとても信じられない事象を証明してきた

>半目勝負で最後に半コウだけが残って、しかもコウ材が運よく一つだけというときは、
>損コウでないような。
そう思うだろ だけど損コウなんだよ

証明するのはあっという間に終わる
だがそれでは面白くない
これが損コウであることを誰か証明してみな

誰も証明出来なければいつまでもこの話題を引き摺ればいい
いずれ俺が証明する
俺が証明できなければ恥ずかしくて囲碁スレに出て来れなくなる

証明はこのNHKスレで行う
俺が証明しなければ叩き続けよ 証明は一ヶ月後に行う
それまでに誰かこの問題を解いてみな
0942名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 23:00:48.13ID:rL7/R8H3
マジ基地ってほんまおるんやな。
まぁ馬鹿と天才はおんなじやから。。。
0943名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 23:13:10.49ID:zUeSWOXr
なるほど
このガイジには安価つけないよう気をつけよう
0944名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 23:14:03.10ID:J0nMSXz/
ヴぉけがぁー

レス通知があったからレス書いて何か反応があるかちょっと覗いてみたら即反応してやがる
損コウであることを証明出来る奴がいることを期待しているが損コウでないことを証明してもいいんだよ
損コウでないことを証明できれば俺を葬れるんだぜ

さ、やってみろよ ぶひひひーーw
0945名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 23:55:39.63ID:J0nMSXz/
ぶひひひ
思いもしなかったところから面白ぇー話になったじゃねぇか
プロの指導碁受けてる奴、プロに訊いても無駄だぜ
俺は多数のプロから指導碁で数多の理論を学んだが誰一人俺に教えたことに気付いていない
何故なら俺にpしえた本人が自分の理論に気付いていないからだw

この問題はコウが1箇所、2箇所、N箇所に分けて証明しろ
棋力が級位者でも、
囲碁の算法―ヨセの研究 エルウィン バーリカンプ他 (著) 著者はアマ初段と5級
をコード化出来てコウ問題を
GoF(Gang of Four)のデザインパターンに則って再帰処理すれば一目瞭然

だがプログラミングスキルがなくても心配しなくていい 論理思考能力が高ければ証明できる
0946名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 00:17:37.59ID:vwJ4ENcy
>>916
という事は仮に阿含桐山や竜星などで優勝したり、世界戦を制覇したとしても七大棋戦が全然ダメだったら選ばれないのか。
0947名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:50.47ID:ZsXpC8JY
賞金というか負けてももらえる対局料基準だからな
極端な話し仮に年間全敗したとしても前期成績により前リーグ残留し全本戦にシードとして残っていれば相当な額になるわけで理事長になる前まではそこそこいいところにいたのが効いてる
0948名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 02:27:29.54ID:ttcmcEPv
>>947
山下の悪口はそれまでだ
0949名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 05:41:57.92ID:99LDNwO5
あ〜あ
しばらく俺自宅の碁会閉鎖 コロナが出たわけじゃないがメンバーが俺の出歩きにぐだぐだ言うので俺がキレたw

NHK杯は1回戦が(期間が)長くて苦痛だ 出場者を半分にして年2回やってほしい
0950名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 07:38:24.73ID:IKy0I4uG
>>949 NHK杯は1回戦が(期間が)長くて苦痛だ 出場者を半分にして年2回やってほしい


おっ!たまにはいいこと言うじゃねえか
0951名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 07:41:43.23ID:QtDmDu3U
1回戦は最終予選と思え
0952名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 09:37:31.07ID:P4RK3HGE
あー確かに一回戦は退屈な碁が多いね
0954名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 10:09:24.76ID:SwaJ4kOv
日本棋院市ヶ谷の、幽玄ではない雑居対局室での対局は当面休止になったが、

NHK杯の収録は渋谷のNHKだろうから、やろうと思えば可能なはず。
0955名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 10:28:17.35ID:vblvg2I4
今年は期待の新人も大ベテランもいないからなあ…
0956名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 10:34:08.64ID:ox73QIAU
地を這うような視聴率の番組のために危険を冒して出勤して収録するかね?
0957名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 10:48:23.44ID:SwaJ4kOv
>>956
Eテレの番組の中では、アニメを除くと碁将棋トーナメントは視聴率のトップ。

それに収録するのに感染のリスクなんて無いだろう? 渋谷駅からセンター街を延々歩いて
NHKまで来るのなら別だがwww
0958名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 11:36:38.50ID:AQgM89vk
金有り余ってるからタクシー代出してくれるだろ
0959名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 12:07:54.65ID:BzZxrMWn
収録は3回あった筈(3/9、3/23、4/6)

今後は無理じゃないかなぁ
>NHK、人の移動を伴う収録を当面見合わせ
>緊急事態宣言の対象となる7都府県にある各放送局の番組収録や生出演においては、
>ニュースなど緊急性・必要性の高い番組を除き、外部の出演者が来場する形での
>収録を当面、見合わせることとした。
0960名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 13:13:49.99ID:MygGLlM6
視聴率相対的にはそんな良かったのか。知らんかった
0961名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 13:15:25.80ID:GhUHUQqk
>>959
一回戦第三局までは放送できそうなのかな
0962名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 13:37:01.52ID:s0199JUC
>>961
たしか1日2局撮り
一回戦第6局まで撮ってあると思う
0963名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 15:19:32.21ID:Bw5+qllc
これからはマスクをするか、ガラスのしきり版を挟んで対局か
それとも別室対局かネット対局か
やりにくくなる
0964名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 16:04:09.79ID:99LDNwO5
これから来る大不況で新聞とか生活必需品でない出費は真っ先に解約されるだろう
碁界のスポンサーの新聞各社大打撃で今後各棋戦どうなるんだろうな

住宅ローン破産が大量発生するだろう
俺は賃貸マンション管理人だが賃料が引き落とせなかった住人がポツポツ発生し始めた
ビビッたところでほとんど感染するんだから俺は濃厚接触満喫中
0965名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 16:44:07.83ID:GhUHUQqk
>>962
じゃゴールデンウィーク明けくらいまでに再開できれば何とかなりそうかな
0966名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 16:54:38.77ID:wT/ZFKl0
収録だけじゃなくて編集もあるしどうやっても無理だろ
0967名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 17:16:41.28ID:1OkWwf1e
ネット対局をNHKのサイトでライブ中継しろ
0968名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 17:43:48.73ID:4v/6VwMj
>>959
NHKにしてはストック少ないんだね
基本的に向こう3か月は撮り溜めてるかと思ってたわ
1か月で放映って撮って出しの民放並みじゃん
0969名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 22:00:49.29ID:YJ2Sa0Wt
早く撮れば撮るほど ネタバレの危険性が拡大するというのも、撮り溜めが しにくい一因かも
0970名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 22:28:29.21ID:w0c13yAe
石田の古碁解説が復活するのか
0971名無し名人
垢版 |
2020/04/09(木) 05:51:48.94ID:x5bSpf0/
>>964
オドレがびびっとんやろが?
どこで農耕接触しとんのか知らんが店も迷惑じゃ おとなしゅうしとれや あ?
0972名無し名人
垢版 |
2020/04/10(金) 08:04:04.53ID:2MOYXOwE
>>957
渋谷センター街は、今は人が少ないぞ。
利用者が減ったとはいえ、山手線に乗るより全然マシw
0974名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 13:01:11.86ID:YG5Ijg1q
すまん、旧スレの枠残ってたのな

なんだか今日の碁は気持ち悪い
0975名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 13:02:20.52ID:WuIvUtEo
一力の解説、発語も明瞭で聞き取りやすいし内容も詰まっている。
その上、盤面に自ら並べるのもしっかりできるので、解説者としてAクラス。

最近の棋士はスピーチトレーニング教室に通う人が多いと聞いた。
0976名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 13:04:00.84ID:HG/nIeCV
ほんと
一力サラサラ図作るのが強さを物語ってるよな
0978名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 13:09:28.10ID:iVfUPkb/
なにがどうなればいいのかわからん
中国人の碁みたい
0979名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 13:11:55.36ID:jGeQfLOY
局面が忙しいのでは草
あんまり親しくないって言ってるようなもんじゃん
0980名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 13:25:23.76ID:jGeQfLOY
やっぱり一力が一番読めてるな
実戦より厳しい図が勉強になるわ
0981名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 13:59:53.21ID:LHM31Mwq
めちゃめちゃ面白かったわ
0982名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 14:01:12.03ID:ZebfaXi5
今日の解説一力で良かったな
0983名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 14:02:31.98ID:VGg07d3u
すげー面白かったわ
大決戦からの粘って逆転とかサイコーや
0984名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 14:02:33.65ID:YG5Ijg1q
評価値がジェットコースターみたいに動いて
時系列グラフがホワイトノイズみたいになったw

右上の処理を間違えなければ白が普通に勝っていたみたいだけど
どう見ても人間に読める図ではなかったので、直接の敗因は
右辺オキに対して劫を解消した手、というオチになりそう
0985名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 14:03:28.64ID:iVfUPkb/
人物像より盤面に没入する記者
0986名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 14:05:59.43ID:lPWnYwj8
AI対局かと思った。今年は物凄い戦局になりそう
面白かった
0987名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 14:12:05.84ID:EI7WPG5w
右上三々まで行く必要あったんか?コウのフリカワリ後の形勢がどんくらいかわからんわ
0988名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 14:45:33.98ID:YG5Ijg1q
>>987
黒が右辺を突き抜いた時点で、次に白三々入りなら少し白が良いというのがAIの評価でした

ただし白が簡単に治まるまともな図は一つも出てきませんでしたw
0989名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 15:05:40.76ID:0uTUG2z3
★ 井山裕太>─┐            ┌─<一力  遼  ┣4/5━
山田 規三生>┐├┐   第   ┌┤┌<沼舘 沙輝哉┃秋山次郎 九段
  今村俊也>┘┘│    68    │└└<古谷  裕  ┃安達利昌 七段 黒中押し
  謝  依旻>┐┐├┐  回  ┌┤┌┌<大西竜平  ┃:片岡聡 九段
  清成哲也>┘│││  Ν  │││└<蘇  耀国  ┣4/12━
富士田 明彦>┐├┘│  Н  │└┤┌<小林  覚  ┃寺山怜 六段
  山城  宏>┘┘  ├┐Κ┌┤  └└<藤沢里菜  ┃洪爽義 三段 黒中押し
  許  家元>─┐┐││杯││  ┌─<河野  臨  ┃:一力遼 八段
  安達利昌○┯┘│││  ││┌┤┌<孫   普@ ┣4/19━
  秋山次郎●┘  ├┘│  │││└└<結城  聡  ┃小林覚 九段
  佐田篤史>┐┐│  │  │└┤┌┌<本木克弥  ┃藤沢里菜女流立葵杯
  小山空也>┘├┘  │  │  └┤└<鶴山淳志  ┃:吉原由香里 六段
  余  正麒>─┘    │  │   └─<六浦雄太  ┣4/26━
               ├┴┤               ┃中野泰宏 九段
  村川大介>─┐    │  │   ┌─<山下敬吾  ┃小池芳弘 五段
  原  正和>┐├┐  │  │  ┌┤┌<呉  柏毅  ┃:泉谷英雄 八段
  黄  翊祖>┘┘│  │  │┌┤└└<伊田篤史  ┣ ━
  寺山  怜●┐  ├┐│  │││┌┌<三村智保  ┃
  洪  爽義○┷┐│││  ││└┤└<上野愛咲美 ┃
  鈴木伸二>─┘┘├┘  └┤  └─<志田達哉  ┃:
  張   栩>─┐  │     │  ┌─<高尾紳路  ┣ ━
  安斎伸彰>┐├┐│     │┌┤┌<小池芳弘  ┃
  鈴木  歩>┘┘├┘     ││└└<中野泰宏  ┃
  横塚  力>┐┐│♪=シード└┤┌┌<瀬戸大樹  ┃:
  王  銘琬>┘├┘★=NHK杯 └┤└<林  漢傑  ┣
  羽根直樹>─┘  選手権者   └─<芝野虎丸  ┃
0990名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 15:25:05.27ID:jnGbUCid
今年度は一回戦から面白いね
特に今日のは今まで見てきた限りでは最も面白かった一回戦
0991名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 15:48:52.11ID:EI7WPG5w
>>988
てことは人間同士ならフリカワリでもまだ全然わからんレベルやったんか
なおのこといい碁やなあ
0992名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 16:35:32.94ID:WBwxyIuq
時間があればいけたのかなー
0993名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 18:30:28.44ID:UH72/LRl
面白かったな
これを越える石の取り合いは今期はもうないだろう
0994名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 18:43:09.17ID:i4qDaQVj
アル中がやられる可能性
0995名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 18:55:50.98ID:PvOE7zvR
理事長の姉、小林千寿が最近毎日のように日本棋院の棋士ブログ
にお出ましになり、お花畑のようなしょうもない話を延々としておられ
る。本日はついにNHK杯まで侵食し出した。恥知らずは恐ろしい。
0996名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 19:20:50.50ID:Z70Th6fb
一力の解説よかったわ傍目八目なのかもしれないけどよく読めてるよなやっぱ
0997名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 19:23:07.64ID:zRKo0kt7
地合を競うゲームで面倒だから何目勝ってるのか言わないのはどうかと思うけどね
0998名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 19:50:46.89ID:jnGbUCid
あの目まぐるしい展開の進行中、正確な形勢判断が難しかったんじゃないかな
こういう時の為にAI併用すればいいのにとは思う
0999名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 20:29:28.63ID:zRKo0kt7
いや形勢判断は正確に出来てるでしょ
ただ実際に何目って数えるのは面倒だからやらない解説が多い
でも最後視聴者にだいたい何目どっちが勝ってますって言わなきゃ地を競うゲームとしておかしいでしょ
1000名無し名人
垢版 |
2020/04/12(日) 20:32:09.76ID:8nq9RT6m
>>996
同感。
一力はプレイヤーとしても解説者としても優秀。
星合からふられなくても、右下隅の変化図とか、左下隅の死活とか
「ちょっと解説しましょうか」
と自ら言って石を並べる。
視聴者が知りたいことを先回りして解説してくれる。
声もききとりやすいし、余計なでしゃばりもしない。たぶん一番優秀な解説者だろう。
一力本人が対局しないとき以外は全て一力の解説でもいいくらいだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 23時間 9分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況