目隠ししょうぎができるプロでも盤上にでたらめに駒をばらまいたら局面はまったく記憶できないという
棋譜がおぼえられるのはそこに必然性や疑問手などの意味を見いだせるからでアマでもちょっと強くなれば自分の碁なら終わったあと並べられる

初心者にプロの碁を覚えろというのはちょっと強いアマにこれを覚えろと言っているようなものではなかろうか
https://deepmind.com/alphago-vs-alphago