X



【囲碁】女流棋戦総合スレッド 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0012名無し名人
垢版 |
2019/05/12(日) 15:22:02.97ID:dsedxxLE
第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】

青木喜久代●┐           ┌●吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝   ┌┷●牛  栄子
上野愛咲美○┯┘│     ┌┷┯○向井千瑛
  佃亜紀子●┘  │     │  └●万波奈穂
            ├─┴─┤
  王  景怡●┐  │     │┌┯○奥田あや
  謝  依旻○┷┐│     ││└●大澤奈留美
  小西和子●┐├┘     └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘        └┷○藤沢里菜
0013名無し名人
垢版 |
2019/05/13(月) 15:27:24.78ID:4E8lYWtk
>>1,,>>2
0014名無し名人
垢版 |
2019/05/14(火) 19:17:09.95ID:Ebxv0v2D
第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》

4/11 鈴木  歩七段 黒中押し 辰己茜三段

5/13 鈴木  歩七段 (    ) 青木喜久代八段
    西山静佳初段 白中押し 大澤奈留美四段

  謝  依旻>─┐┐         ┌─<王  景怡
  向井千瑛○┯┘│        ┌┤┌●矢代久美子
  吉田美香●┘  ├┐     ┌┤└┷○小山栄美
  小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
  加藤朋子●┘├┘│     │└┓└●杉内寿子
  桑原陽子>─┘  │     │  ┗━○西山静佳
              ├─┴─┤
  奥田あや>─┐┐│     │  ┌─<万波奈穂
  加藤千笑○┯┘││     │┌└┯○牛  栄子
  新井満涌●┘  ├┘     └┤  └●浅野泰子
  鈴木  歩○┯┓│         │┌┯○吉原由香里
  辰己  茜●┘┗┘        └┤└●飛田早紀
青木喜久代●─┘           └─<上野愛咲美
0016名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 12:42:25.16ID:wTOxp0Pk
女流名人戦の前期(31期)の予選は、抽選日が2018年3月20日だが、未だに32期の情報が出ない。
主催がサンケイ新聞だし、もはや維持する財力が無いので廃止だろうか?
サンケイは全国紙から撤退して首都圏と近畿圏のみにとか、2020年から新規採用を行わないとか末期症状だからな。十段戦も怪しいのでは?
0017名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:33.80ID:zLTsJlTa
上野さんが本命とは言え、
歩さんも最近また好調だし楽しみだな
0018名無し名人
垢版 |
2019/05/18(土) 21:04:05.47ID:Qevn3FoH
新規のスポンサーが現れないときは
棋院自ら主催して当座をしのぐのでは?
0019名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 20:55:00.02ID:ykf8iX3x
女流立葵杯の挑戦者は順当に上野。
このタイトル取るようならタイトルが2対2になって藤沢一強から2強時代に移行だな。
謝のポジションに上野が座る事になる。
そして扇興杯が取りあえずの1位決定戦になる。
藤沢が防衛すれば一強時代が続く。
0020名無し名人
垢版 |
2019/05/19(日) 22:30:18.44ID:jnAnOX6Z
第6期会津中央病院・女流立葵杯 本戦トーナメント【持時間各2時間】 《藤沢里菜女流立葵杯》

5/19 上野愛咲美女流棋聖 白中押し 鈴木歩七段

  星合志保●┯┐
岩田沙絵加●┘┏┓
  加藤啓子●┐┃┃
上野愛咲美○┷┛┃ 挑戦者
            ┗  上野
  鈴木  歩●┯┓│
  謝  依旻●┘┃│
  吉田美香●┐┗┘
  万波奈穂●┷┘
0022名無し名人
垢版 |
2019/05/22(水) 20:58:10.05ID:NzqMvDnl
産経が二つの棋戦を抱えていたことが身の丈に合ってなかったんだろう
0023名無し名人
垢版 |
2019/05/24(金) 22:05:44.49ID:fKPw71DZ
第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】

5/23 藤沢里菜女流本因坊 (    ) 奥田あや四段

青木喜久代●┐           ┌●吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝   ┌┷●牛  栄子
上野愛咲美○┯┘│     ┌┷┯○向井千瑛
  佃亜紀子●┘  │     │  └●万波奈穂
            ├─┴─┤
  王  景怡●┐  │     │┌┯●奥田あや
  謝  依旻○┷┐│     ││└●大澤奈留美
  小西和子●┐├┘     └┓┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘        ┗┷○藤沢里菜
0024名無し名人
垢版 |
2019/05/29(水) 19:40:01.40ID:eY5+widg
第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》

5/13 鈴木  歩七段 白中押し 青木喜久代八段
    西山静佳初段 白中押し 大澤奈留美四段

5/29 牛  栄子二段 (I    ) 万波奈穂女流扇興杯

  謝  依旻>─┐┐         ┌─<王  景怡
  向井千瑛○┯┘│        ┌┤┌●矢代久美子
  吉田美香●┘  ├┐     ┌┤└┷○小山栄美
  小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
  加藤朋子●┘├┘│     │└┓└●杉内寿子
  桑原陽子>─┘  │     │  ┗━○西山静佳
              ├─┴─┤
  奥田あや>─┐┐│     │  ┌─●万波奈穂
  加藤千笑○┯┘││     │┌┷┯○牛  栄子
  新井満涌●┘  ├┘     └┤  └●浅野泰子
  鈴木  歩○┯┓│         │┌┯○吉原由香里
  辰己  茜●┘┗┘        └┤└●飛田早紀
青木喜久代●─┘           └─<上野愛咲美
0025名無し名人
垢版 |
2019/05/29(水) 19:43:03.37ID:eY5+widg
第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】

5/23 藤沢里菜女流本因坊 白11目半 奥田あや四段

5/29 上野愛咲美女流棋聖 (    ) 知念かおり六段

青木喜久代●┐           ┌●吉田美香
知念 かおり●┷┐  優勝   ┌┷●牛  栄子
上野愛咲美○┯┷┐     ┌┷┯○向井千瑛
  佃亜紀子●┘  │     │  └●万波奈穂
            ├─┴─┤
  王  景怡●┐  │     │┌┯●奥田あや
  謝  依旻○┷┐│     ││└●大澤奈留美
  小西和子●┐├┘     └┓┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘        ┗┷○藤沢里菜
0026名無し名人
垢版 |
2019/05/31(金) 20:10:46.08ID:giC8Qb9M
第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》

5/29 牛  栄子二段 (    ) 万波奈穂女流扇興杯

5/30 小林泉美六段 (    ) 桑原陽子六段

  謝  依旻>─┐┐         ┌─<王  景怡
  向井千瑛○┯┘│        ┌┤┌●矢代久美子
  吉田美香●┘  ├┐     ┌┤└┷○小山栄美
  小林泉美○┯┓││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
  加藤朋子●┘┗┘│     │└┓└●杉内寿子
  桑原陽子●─┘  │     │  ┗━○西山静佳
              ├─┴─┤
  奥田あや>─┐┐│     │  ┌─●万波奈穂
  加藤千笑○┯┘││     │┌┷┯○牛  栄子
  新井満涌●┘  ├┘     └┤  └●浅野泰子
  鈴木  歩○┯┓│         │┌┯○吉原由香里
  辰己  茜●┘┗┘        └┤└●飛田早紀
青木喜久代●─┘           └─<上野愛咲美
0027名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 20:37:47.29ID:DE6q/Vus
第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》

5/27 牛  栄子二段 黒中押し 万波奈穂女流扇興杯

5/30 小林泉美六段 黒中押し 桑原陽子六段

6/3 奥田あや三段 (    ) 加藤千笑初段
    小山栄美六段 (    ) 王景怡三段  

  謝  依旻>─┐┐         ┌─●王  景怡
  向井千瑛○┯┘│        ┌┓┌●矢代久美子
  吉田美香●┘  ├┐     ┌┤┗┷○小山栄美
  小林泉美○┯┓││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
  加藤朋子●┘┗┘│     │└┓└●杉内寿子
  桑原陽子●─┘  │     │  ┗━○西山静佳
              ├─┴─┤
  奥田あや○━┯┐│     │  ┌─●万波奈穂
  加藤千笑●┯┘││     │┌┷┯○牛  栄子
  新井満涌●┘  ├┘     └┤  └●浅野泰子
  鈴木  歩○┯┓│         │┌┯○吉原由香里
  辰己  茜●┘┗┘        └┤└●飛田早紀
青木喜久代●─┘           └─<上野愛咲美
0028名無し名人
垢版 |
2019/06/05(水) 20:39:24.37ID:DE6q/Vus
第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】

5/28 上野愛咲美女流棋聖 白中押し 知念かおり六段

6/3 謝依旻六段 (    ) 矢代久美子六段

青木喜久代●┐           ┌●吉田美香
知念 かおり●┷┐  優勝   ┌┷●牛  栄子
上野愛咲美○┯┷┐     ┌┷┯○向井千瑛
  佃亜紀子●┘  │     │  └●万波奈穂
            ├─┴─┤
  王  景怡●┐  │     │┌┯●奥田あや
  謝  依旻○┷┓│     ││└●大澤奈留美
  小西和子●┐┗┘     └┓┌●加藤啓子
矢代久美子●┷┘        ┗┷○藤沢里菜

ベスト4が出そろいました。
0029名無し名人
垢版 |
2019/06/06(木) 09:26:13.25ID:7OvGqwY6
謝ちゃん正念場だね。
準決で上野さんに負けると女流NO3が確定しちゃう感じ。
0030名無し名人
垢版 |
2019/06/08(土) 14:59:10.61ID:fLTYb+jr
レーティングを見る限り既に確定してる感じ。
3強でも2強でもない。
NO1藤沢里菜
NO2上野愛咲美
NO3謝依旻
それぞれけっこう差がついてる。
0031名無し名人
垢版 |
2019/06/10(月) 18:58:31.79ID:TxZfdXT6
謝ちゃん女流本因坊戦負けちゃったね。
これで藤沢vs謝の同一棋戦連続挑戦手合い記録がついにストップ。
4連続でも新記録だったけど5連続ならず。
一般棋戦でも3連続までしかなかった。
去年まで女流挑戦手合いと言えば藤沢vs謝だったけど。
今年は藤沢vs上野ばかりになりそう。
0032名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 13:54:53.70ID:IXV8NurD
立葵杯、扇興杯、女流本因坊戦と同一カードになる可能性が結構高い。
この3戦で一強時代が続くか二強時代に突入するか決まる感じだね。
0033名無し名人
垢版 |
2019/06/11(火) 19:36:53.70ID:AjhGegkE
第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》

6/3 奥田あや三段 白中押し 加藤千笑初段
    小山栄美六段 黒中押し 王  景怡三段  

6/10 向井千瑛五段 (    ) 謝依旻六段

  謝  依旻●─┐           ┌─●王  景怡
  向井千瑛○┯┷┐        ┌┓┌●矢代久美子
  吉田美香●┘  ├┐     ┌┤┗┷○小山栄美
  小林泉美○┯┓││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
  加藤朋子●┘┗┘│     │└┓└●杉内寿子
  桑原陽子●─┘  │     │  ┗━○西山静佳
              ├─┴─┤
  奥田あや○━┯┐│     │  ┌─●万波奈穂
  加藤千笑●┯┘││     │┌┷┯○牛  栄子
  新井満涌●┘  ├┘     └┤  └●浅野泰子
  鈴木  歩○┯┓│         │┌┯○吉原由香里
  辰己  茜●┘┗┘        └┤└●飛田早紀
青木喜久代●─┘           └─<上野愛咲美
0034名無し名人
垢版 |
2019/06/13(木) 13:58:59.25ID:KVHZpwAW
渡辺修也って人が、謝ちゃんと呑んだ後で「ものすごい人だと知りガクブル」とツイートしてたな
0035名無し名人
垢版 |
2019/06/14(金) 19:28:44.03ID:bJF4Z/Q6
第6期 会津中央病院・女流立葵杯 挑戦手合三番勝負【持時間各3時間】

藤沢里菜女流立葵杯 1勝 − 0勝 上野愛咲美女流棋聖

第1局 6月14日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」 藤沢里菜女流立葵杯  白番中押し勝ち

第2局 6月16日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」

第3局 6月21日(金) 日本棋院本院
0036名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 16:49:47.00ID:JtdmimBp
第6期 会津中央病院・女流立葵杯 挑戦手合三番勝負【持時間各3時間】

藤沢里菜女流立葵杯 2勝 − 0勝 上野愛咲美女流棋聖

藤沢里菜女流立葵杯三連覇。

第1局 6月14日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」 藤沢里菜女流立葵杯  白番中押し勝ち

第2局 6月16日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」 藤沢里菜女流立葵杯  黒番中押し勝ち

第3局 6月21日(金) 日本棋院本院
0037名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 16:54:34.22ID:j9QSnRdM
やっぱり里菜ちゃんが一枚上手だね。
0038名無し名人
垢版 |
2019/06/16(日) 17:11:17.70ID:vwOmQ2tj
この二人仲が良すぎる感じだね。
里菜ちゃんは謝さんとも仲がいいけど上野さんとはそれ以上に仲良さそう。
0039名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 04:14:33.61ID:sZc6h2gy
藤沢がずいぶん上げた
依旻はもう3強と言えない位置まで後退して藤沢、上野の2強時代 
万妹は奇跡でもフロックでもタイトル獲れてよかった

44 藤沢里菜
74 上野愛咲美
125 謝依旻
151 鈴木歩
175 向井千瑛
185 奥田あや
187 牛栄子
189 万波奈穂
0040名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 07:02:25.60ID:xwEYDZdE
2強でも3強でもなく藤沢の1強でしょ。
女流では上位3人が抜けて強いのは変わらんがその3人の序列がはっきりしてる。
4位から8位は殆ど横並び状態。
0041名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 13:17:51.47ID:TLxrHZo8
立葵の中継あったのに対局中誰も書き込まなかったんだね
0042名無し名人
垢版 |
2019/06/17(月) 22:46:17.69ID:sZc6h2gy
チャカす積りは全く無いんだが菫ちゃんは何だったんだ?
記者会見見て現時点で既に藤沢よりずっと強いのかと思ってた俺ってアホなの?
0045名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 18:18:22.15ID:JKMIPnwp
♪そうだよアホだよ
0046名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 19:02:47.28ID:QmSOeuRc
10歳の子が里菜ちゃんより強いはずないじゃん。
でも10歳時点では恐らく史上最強。
タイトル戦に出て来るのは5年後くらいでしょ。
0047名無し名人
垢版 |
2019/06/18(火) 21:21:43.09ID:jhsBT/ob
女流棋聖戦予選の組み合わせが発表されたね
2回勝てば本戦入り、しかも相手を見ると勝てるでしょう
0048名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 06:40:29.04ID:3Uy0lbcH
そういえばうちのおかんも
録画したNHK杯親父が見てたら
菫ちゃんはいつ出てくるのとか言ってたわ
凄い報道だったもんなあ
0049名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 07:40:08.66ID:4Pqp4ckW
>>47
確かに勝てそうな相手だね。
0050名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 08:26:07.96ID:4q27uSmU
もしかして相撲の番付みたいに組み合わせに忖度があったりするの?
0051名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 19:46:32.65ID:4Pqp4ckW
>>50
忖度以前の問題として関西はレベルが低いんだよ。
どの枠に入っても関東よりは本戦に行き易い。
NHK杯の出場枠もそうだけど関西にいると何かと有利。
当人は大森初段の枠に入ってリベンジしたかったかも?
0052名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 19:51:25.62ID:MMi9Cuw0
関東の上野初段は厳しいよな。
矢代、知念、星合を倒さないと本戦行けない。
0054名無し名人
垢版 |
2019/06/19(水) 21:54:31.91ID:4Pqp4ckW
>>53
NHK杯の関西棋院枠も酷いぞ。
ベスト50には程遠いロートルが関西棋院枠で出て来る。
関西総本部まで入れれば低くはないが。
0055名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 06:01:57.77ID:Dz8qH8q6
実際関西総本部所属で「現時点で」活躍してる棋士というと、井山さんと井山さんと井山さんくらいしか思いつかない。
あと誰かいたっけ?
0056名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 06:52:19.06ID:uVkgWvQ7
山田小松後藤はもう厳しいし、金沢は謎だしでうーん
女流は佃をたまに女流棋戦本戦で見かける気もする
0057名無し名人
垢版 |
2019/06/20(木) 09:11:04.71ID:dgnZj5Hv
関西総本部;井山
関西棋院;村川、結城、余
関西全体でもこの4人しかおらずあとはザコ。
女流はゼロに等しくトップ5には一人もいない。
昔は吉田美香とか強かったけど。
リーグや本戦までいけば関係ないが、
予選B,Cや女流予選は関西にいるとお得。
0058名無し名人
垢版 |
2019/06/23(日) 11:31:34.91ID:SOAB4C0+
>>57
将棋は関西結構強いのに何が違うんだろう
0060名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:27:15.08ID:2H/bkKqQ
囲碁棋士フォトブックのメンツ、身長高いの多いなー。棋力に比例する?
0061名無し名人
垢版 |
2019/06/24(月) 22:38:53.56ID:H10jxHjf
王座戦みたくその期の関西棋院・日本棋院それぞれの勝ち数を元に来期の本戦の枠を決める方式にすれば面白いとは思う。
0062名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 09:06:26.37ID:SwtfQPv4
へぇー、王座戦ってそういう方式なんだ。
まあそれ以前にさっさと合併しちゃえばいいんだよな。
分裂当時は色々あったんだろうが。
囲碁人気が低迷してるのに分かれてる意味ないだろ。
0063名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:28:58.26ID:XBXK96F1
今日は女流名人の就位式
次期についての発表がそろそろあるかな
0064名無し名人
垢版 |
2019/06/25(火) 20:43:19.14ID:YjWigD7Y
第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》

6/10 向井千瑛五段 黒2目半 謝依旻六段

6/24 上野愛咲美女流棋聖 (    ) 吉原由香里六段

  謝  依旻●─┐           ┌─●王  景怡
  向井千瑛○┯┷┐        ┌┓┌●矢代久美子
  吉田美香●┘  ├┐     ┌┤┗┷○小山栄美
  小林泉美○┯┓││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
  加藤朋子●┘┗┘│     │└┓└●杉内寿子
  桑原陽子●─┘  │     │  ┗━○西山静佳
              ├─┴─┤
  奥田あや○━┯┐│     │  ┌─●万波奈穂
  加藤千笑●┯┘││     │┌┷┯○牛  栄子
  新井満涌●┘  ├┘     └┤  └●浅野泰子
  鈴木  歩○┯┓│         │┌┯●吉原由香里
  辰己  茜●┘┗┘        └┓└●飛田早紀
青木喜久代●─┘           ┗━○上野愛咲美
0065名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 07:05:39.37ID:iGpYKEIj
秋には藤沢vs上野の5番勝負が観られそうだね。
0066名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 08:55:33.25ID:VHXaWqtK
その前に来月決勝一番勝負があるよ
0067名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 12:34:34.54ID:9S0jADL4
女流名人戦はどうなった?
0068名無し名人
垢版 |
2019/06/27(木) 14:43:34.54ID:uWFZSVDc
いつの間にか上野さんが女流NO2の位置を確立しちゃった感じだね。
0070名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 13:15:59.91ID:wuGel166
どうして将棋の新山口が星合&木部&金子の女子会に参加してるンだ?
0071名無し名人
垢版 |
2019/06/28(金) 18:35:11.64ID:YRBu8QzA
トンガリすぎだろ碁的
えみぞうは商売人
0072名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 20:02:50.07ID:ZkQsPKcq
何か囲碁の女流と将棋の女流って雰囲気違うよな
囲碁は生理的に無理な容姿の女が多すぎる
あり得ないレベルでブスすぎる
0073名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 22:09:20.59ID:973DuUqa
平均値は確かに将棋が上のような気がするが将棋にはトップレベルがいない。
全盛期の梅沢由香里や万波奈穂に匹敵する子は将棋には皆無。
あと将棋にインストラクターっているのかどうか知らんが囲碁のインストラクターには美人がいる。
まあ総合すればいい勝負だろ。
0074名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 22:45:07.63ID:arXgrMLO
囲碁のインストラクターには美人「も」いる
0075名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 22:50:09.10ID:5sjb5vov
実力トップ同士では囲碁が上だな。
藤沢>里見
0076名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 23:00:07.33ID:arXgrMLO
その上下に意味がどれほどあるのかw
0077名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 23:12:23.24ID:ZkQsPKcq
>>73
梅沢はともかく万波は普通にブスだろ
クラスで7、8番目ってレベルじゃん
そもそも囲碁で竹俣紅に勝てる奴いるか?
もう棋士じゃないけどさ
0078名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 23:34:05.50ID:QhRRaet6
竹俣紅がかわいいとは思えんw
0079名無し名人
垢版 |
2019/06/29(土) 23:44:13.50ID:973DuUqa
竹俣紅はかわいいとは思うが美人ではないな。
梅沢、万波よりは落ちる。
そもそも将棋が弱すぎで在籍中でもプロと呼べるか微妙な棋力。
梅沢、万波はタイトルとった実績もある立派な女流棋士。
0080名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 00:10:48.23ID:Lic2Rzx6
万波は可愛げはあるけど竹俣より顔がいいかって言われるとよくわからん、好みとしか
まあ将棋の女流は将棋のプロじゃないんだから顔かトークで売っていくのが正しいやり方の1つだと思うし、囲碁の特別枠も乱発するならコネ枠にしないで顔枠でいいだろと思う
0081名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 01:08:36.56ID:YapU+vHz
万妹と竹俣はまあいい勝負かな。
どっちも梅沢由香里には到底及ばんよ。
そもそも竹俣とか囲碁で言えばインストラクターレベルの棋力でしょ。
そこまで広げれば囲碁には大澤摩耶とか美人は何人かいるしな。
竹俣を出すしかない時点でルックス上位の比較は将棋の負けだよ。
>>73の意見が正解なんじゃないの。
0082名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 01:10:19.77ID:Jvj6hQhw
> そこまで広げれば囲碁には大澤摩耶とか美人は何人かいるしな。
摩耶さんはブスとは言わないけど美人というかといえばどうなの?w
0083名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 06:24:46.28ID:dbdWz+ux
将棋は黒嘉嘉のような黒船が来る可能性もまず無いな。
>>80 も言ってるように、将棋とは棋士の相対棋力もかなり違う。
比べるなら、囲碁サロンインストラクターと将棋女流ではないか?
0084名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 07:13:41.40ID:goVpOO3v
大澤摩耶も美人だが矢野瑞季も美人だよ。
0085名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 07:32:27.88ID:Jvj6hQhw
>>84
明日朝イチで目医者行けとしかw
0087名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 07:59:46.19ID:Jvj6hQhw
>>86
おまえだよ馬鹿w
ついでにお脳の医者にも行けよw
0088名無し名人
垢版 |
2019/06/30(日) 08:57:25.65ID:YapU+vHz
将棋に女のプロはいないんだから比べること自体がナンセンス。
プロと呼んでいいのはせいぜい4人だろ。
しかもこの4人は揃ってルックス的にはイマイチだし。
0089名無し名人
垢版 |
2019/07/01(月) 02:51:59.91ID:3y9hwkpc
>>83
めっちゃ男前の黒船がポーランドから来航してたんだっけか。
0090名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 14:31:53.92ID:Tx1ui1MJ
しかし、女性棋士でも 東(日本棋院東京)と西(関西棋院 日本棋院中部と関西)の格差は歴然
最初の予選を、東と西の人数比例でやるのは悪平等かも

日本棋士国内ランキング 2019年5月末までに行われた対局結果を反映している.
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html
女性順位 順位
1:   44      藤沢里菜 日本棋院(東京))
2:   74      上野愛咲美 日本棋院(東京)
3:   125     謝依旻 日本棋院(東京)
4:   151     鈴木歩 日本棋院(東京)
5:   175     向井千瑛 日本棋院(東京)
6:   187     牛栄子 日本棋院(東京)
7:   189 万波奈穂 日本棋院(中部)
8:   198 加藤千笑 日本棋院(中部)
9:   202 星合志保 日本棋院(東京)
10:   206 小山栄美 日本棋院(東京)
11:   208 青木喜久代 日本棋院(東京)
12:   223 加藤啓子 日本棋院(東京)
13:   226 王景怡 日本棋院(中部)
14:   231 矢代久美子 日本棋院(東京)
15:   232 知念かおり 日本棋院(東京)
16:   233 小林泉美 日本棋院(東京)
17:   238 吉原由香里 日本棋院(東京)
18  : 249 岩田紗絵加 関西棋院
19:   268 石井茜 関西棋院
20:   269 大沢奈留美 日本棋院(東京)
0091名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 14:32:38.35ID:Tx1ui1MJ
21:   274 茂呂有紗 日本棋院(東京)
22:   277 井澤秋乃 日本棋院(東京)
23:   282 桑原陽子 日本棋院(東京)
24:   287 吉田美香 関西棋院
25:   305 木部夏生 日本棋院(東京)
26:   319 小西和子 関西棋院
27:   323 三村芳織 日本棋院(東京)
28:   328 加藤朋子 日本棋院(東京)
29:   331 巻幡多栄子 日本棋院(東京)
30:   334 兆乾 日本棋院(東京)
31:   335 小林千寿 日本棋院(東京)
31:   338 長島梢恵 日本棋院(東京)
32:   339 青葉かおり 日本棋院(東京)
33:   340 西山静佳 関西棋院
34:   342 岡田結美子 日本棋院(東京)
35:   346 佃亜紀子 日本棋院(関西)
36:   352 飛田早紀 関西棋院
37:   354 中島美絵子 日本棋院(東京)
38:   357 田村千明 関西棋院
39:   365 中澤彩子 日本棋院(東京)
40:   367 杉内寿子 日本棋院(東京)
41:   368 田口美星 関西棋院
42:   373 新井満涌 関西棋院
43:   376 種村小百合 日本棋院(関西)
44:   377 出口万里子 関西棋院
45:   378 榊原史子 関西棋院
46:   379 金艶 日本棋院(東京)
47:   383 小野綾子 関西棋院
48:   386 小川誠子 日本棋院(東京)
49:   388 稲葉かりん 関西棋院
50:   390 甲田明子 日本棋院(東京)
0092名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 14:33:35.37ID:Tx1ui1MJ
51:   391 木本有香 関西棋院
52:   393 小松英子 日本棋院(東京)
53:   396 金賢貞 日本棋院(中部)
54:   400 新海洋子 日本棋院(東京)
55:   402 穂坂繭 日本棋院(東京)
56:   407 水野弘美 関西棋院
57:   408 水戸夕香里 日本棋院(関西)
58:   413 菅野尚美 日本棋院(東京)
59:   415 宮本千春 日本棋院(関西)
60:   418 芦田磯子 関西棋院
61:   422 白石京子 関西棋院
62:   423 多冨佳絵 関西棋院
63:   424 中條ちひろ 関西棋院
64:   427 荒木真子 関西棋院
65:   428 浅野泰子 日本棋院(中部)
66:   431 古庄勝子 日本棋院(東京)
67:   432 渋澤真知子 日本棋院(東京)
68:   434 村岡美香 関西棋院
69:   436 谷宮絢子 日本棋院(東京)
70:   437 田中智恵子 日本棋院(関西)
71:   439 尚司和子 日本棋院(東京)
72:   440 松本奈代子 日本棋院(中部)
73:   441 伊藤加代子 関西棋院
74:   442 中村邦子 日本棋院(東京)
0093名無し名人
垢版 |
2019/07/03(水) 23:17:58.12ID:cNz9AES0
7/8の女流棋聖戦予選Bは囲碁将棋チャンネルで生中継やるんだね。
平塚の挑戦手合い第一局でさえ録画なのに。
棋院はいくら何でも仲邑菫に入れ込み過ぎなんじゃないの。
女流棋士全員から反感買いそうで本人の為にも良くない気がする。
相手させられる引退も近そうなオバサン棋士もいい迷惑だろう。
おそらく菫ちゃんが勝つんだろうが完全に切られ役だもんな。
0094名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 00:48:34.14ID:KP1VRMgB
こんな扱いは将棋の藤井君以来だな。
しかしあっちは羽生に勝つ程の実力をがあったからまだわかる。
一方菫ちゃんは同期の女流に負けちゃうレベル。
予選Bの生中継はいくら何でもやり過ぎ。
0095名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 05:47:41.74ID:WJUMgoN6
藤井七段はちゃんと正規のルートでプロになったんで
菫ちゃんと比べちゃうのはちょっとね。
もちろん、棋院は、藤井七段ブームを意識してのことなんだろうけどねえ。
失敗だと思う。
0096名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 07:41:33.77ID:DQcgNZTM
相手の 田中智恵子って女流の70位、下から5番目かよ。
アマ選手権に出ても一回戦で負けそうだな。
0097名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:13:53.57ID:Hp6ID/rJ
アマ選手権はどうか知らんがこのクラスになると、阿含桐山杯のようなプロアマ混合棋戦では普通にアマの招待選手に負かされる。
0098名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 08:56:54.07ID:YwN2DtgK
むしろ弱小女流に強豪アマが負けることがあってびっくりする。
腐ってもプロなんだなあと思う。
0099名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 09:02:23.75ID:jMkycAC5
ここの連中のプロsage聞いてたらそう思ってもしゃあないけど
アマ強豪の9割9分は「なりたくて頑張ったけどプロに届かなかった」わけで
おかしくもなんともないんだけどね
0100名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 09:16:21.69ID:jMO90dne
>>99
それは全然ちがう
新入段者は200位くらいにつけてくる

田中智恵子だって入段した頃は200番台だ
レーティング全体で443人しかいないのにこの位置にいるのは入段の頃より衰えて2子くらい弱くなってるだろ
0101名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 09:21:16.11ID:jMO90dne
田中智恵子四段

レーティング発表年月  前1年間の勝敗
2019/5 0勝13敗
2018/5 1勝16敗
2019/5 3勝10敗
2016/5 3勝14敗
2015/5 3勝13敗
2014/5 4勝13敗
2013/5 1勝10敗
2012/5 1勝11敗
2011/5 1勝11敗
2010/5 2勝12敗
2009/5 2勝12敗
. ‥‥
1999/5(20年前) 4勝25敗
1989/5(30年前) 7勝24敗
1979/4(40年前) 11勝14敗
1976/4(43年前) 9勝12敗 初登場の24歳ぴちぴちぎゃる
0102名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 09:30:06.91ID:LU/m3HgF
そもそも >>90-92の表で、女流の上から6人は東京本院が独占、関西棋院と中部総本部は
そこそこの棋士がいるが、何と関西総本部のトップが、女流の35位全体の346位の佃亜紀子
0103名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 09:37:17.12ID:jMkycAC5
>>100
全然ちがう、ねえ
アマ強豪がなぜ負けるか、って問いだろ
なんでも否定したいだけの頭の固い御仁だね
0104名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 10:02:40.41ID:jMO90dne
>>103
頭が硬いのはどっちだ
現在の田中智恵子が43年前の田中智恵子と同じ強さを前提にしてるのがおかしいだろ
新入段のときはアマ強豪より強かった ← 今もアマ強豪より強いってどうしてなるんだ

現在の田中智恵子 437位/443人中 レーティング=2.477
43年前の田中智恵子 203位 5.124
大森らん 5.518
仲邑菫 4.302
0105名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 10:50:18.04ID:jMO90dne
まあ、最近は囲碁関連スレの住人の多くがネット碁をやってる
碁会所で打つ者はむしろ少数派かもしれないが碁会所は昔はほとんど段級位制だったが逆に今はほとんど点数制だ
点数制導入のきっかけを聞いてもな 点数制は弊害もあるんだけど段級位制の問題として降段がなく石崩しが横行してどうしようもなくなったというのがある

40数年の常連で六段になったけど今は三段くらいの力しかないのだが六段から降段しない
実力四段は互先でも自分の方が強いのに2子置かされて対局する
当然あっという間に勝勢になるのだがここで六段が言うのが、「なかなか筋がいいね、この辺にしておこう」と言ってまるで指導碁気取りで投了もせず石を崩す

当然対局相手の不満が爆発しそうになり悩みに悩んだ挙句40年来の常連が来なくなることを覚悟の上で点数制を導入する
点数制導入の碁会所の導入の経緯はほとんどこのパターンばっかだよ
0106名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 16:06:55.20ID:jMO90dne
ELO Rating 目安

レーティング 棋士名
5000以上 アルファ碁ゼロ、アルファ碁マスター
3688 申真? 世界ランキング1位
3671 柯潔 世界ランキング2位
3665 朴廷桓世界ランキング3位
3462 井山裕太
3124 藤沢里菜
・・・
2650 日本のプロ棋士の最底辺グループ
・・・
プロ?
・・・
2278  田中智恵子
・・・
2000 アマチュアの4〜5段
0107名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 16:33:03.84ID:jMO90dne
ELO Rating アマ換算

レーティング
3400 アマチュアの15段
3250 アマチュアの14段(依田はアマ碁会に14段格で参加している)
3100 アマチュアの13段
3050 アマチュアの12段
2900 アマチュアの11段(関西棋院院生はアマ碁会に参加可能で11〜12段格あたりで参加している)
2750 アマチュアの10段
2600 アマチュアの9段 プロ最底辺グループ(アマ9〜10段格)
2450 アマチュアの8段
2300 アマチュアの7段 田中智恵子は碁会所7段程度?
2150 アマチュアの6段
2000 アマチュアの5段
0108名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 18:11:55.79ID:8FpUL1/L
>>105
「当然」が多いな。
0109名無し名人
垢版 |
2019/07/04(木) 19:40:04.15ID:jMO90dne
田中智恵子はアマ強豪よりはるかに強いと主張する馬鹿はどこ行った?
何か言えよ
0110名無し名人
垢版 |
2019/07/06(土) 16:46:33.52ID:eLTtFaqH
アホのやり口は長文と連投、と相場が決まってる
正論なら簡潔に数行ですむがそうじゃないの自分でわかってるからな
屁理屈だから長くなる
これでマルチコピペしだしたら荒らしだがその手前の幼虫みたいなもんだ
0111名無し名人
垢版 |
2019/07/09(火) 21:43:07.64ID:lb3WN2D6
第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》

7/8 鈴木歩七段 (   ) 奥田あや四段
  上野愛咲美女流棋聖 (   ) 牛栄子二段

  謝  依旻●─┐           ┌─●王  景怡
  向井千瑛○┯┷┐        ┌┓┌●矢代久美子
  吉田美香●┘  ├┐     ┌┤┗┷○小山栄美
  小林泉美○┯┓││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
  加藤朋子●┘┗┘│     │└┓└●杉内寿子
  桑原陽子●─┘  │     │  ┗━○西山静佳
              ├─┴─┤
  奥田あや●━┯┐│     │  ┌─●万波奈穂
  加藤千笑●┯┘││     │┌┷┯●牛  栄子
  新井満涌●┘  ┏┘     └┓  └●浅野泰子
  鈴木  歩○┯┓┃         ┃┌┯●吉原由香里
  辰己  茜●┘┗┛        ┗┓└●飛田早紀
青木喜久代●─┘           ┗━○上野愛咲美
0112名無し名人
垢版 |
2019/07/10(水) 09:09:03.56ID:ywDBb31w
扇興杯は12日準決で14日決勝。
今年は珍しく実力者が揃って準決に残ったね。
順当にここも藤沢vs上野の対決になるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況