女流棋戦について語るスレッド
前スレ
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1492088474/
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
2018/06/02(土) 00:13:45.11ID:odWgdXe32018/06/02(土) 00:17:24.83ID:odWgdXe3
2018/06/02(土) 00:21:12.56ID:odWgdXe3
SENKO CUP
http://www.nihonkiin.or.jp/match/senkocupwgwc/index.html
穹窿山兵聖杯
http://www.nihonkiin.or.jp/match/heisei/index.html
黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kouryu/index.html
天台山葛玄緑茶杯世界女子団体戦
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kacho/index.html
呉清源杯世界女子囲碁選手権
http://www.nihonkiin.or.jp/match/goseigen/index.html
http://www.nihonkiin.or.jp/match/senkocupwgwc/index.html
穹窿山兵聖杯
http://www.nihonkiin.or.jp/match/heisei/index.html
黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kouryu/index.html
天台山葛玄緑茶杯世界女子団体戦
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kacho/index.html
呉清源杯世界女子囲碁選手権
http://www.nihonkiin.or.jp/match/goseigen/index.html
2018/06/02(土) 00:24:53.83ID:odWgdXe3
歴代女流本因坊
優勝者
36期 2017 謝 依旻 3-2 藤沢里菜
35期 2016 藤沢里菜 3-1 謝 依旻
34期 2015 謝 依旻 3-2 藤沢里菜
33期 2014 藤沢里菜 3-0 向井千瑛
32期 2013 向井千瑛 3-2 謝 依旻
31期 2012 謝 依旻 3-0 奥田あや
30期 2011 謝 依旻 3-1 向井千瑛
29期 2010 謝 依旻 3-0 向井千瑛
28期 2009 謝 依旻 3-1 青木喜久代
27期 2008 謝 依旻 3-1 鈴木 歩
26期 2007 謝 依旻 3-0 矢代久美子
25期 2006 矢代久美子 3-1 祷 陽子
24期 2005 矢代久美子 3-0 知念かおり
23期 2004 知念かおり 3-1 小林泉美
22期 2003 小林泉美 3-1 矢代久美子
21期 2002 小林泉美 3-2 知念かおり
20期 2001 小林泉美 3-1 祷 陽子
19期 2000 祷 陽子 3-2 知念かおり
18期 1999 知念かおり 3-1 小林泉美
17期 1998 知念かおり 3-0 加藤朋子
16期 1997 知念かおり 3-1 吉田美香
15期 1996 吉田美香 3-0 中澤彩子
14期 1995 吉田美香 3-1 知念かおり
13期 1994 吉田美香 2-0 佃 亜紀子
12期 1993 吉田美香 2-1 加藤朋子
11期 1992 加藤朋子 2-0 中澤彩子
10期 1991 中澤彩子 2-1 小林千寿
*9期 1990 中澤彩子 2-1 楠 光子
*8期 1989 楠 光子 2-0 小川誠子
*7期 1988 楠 光子 2-0 小川誠子
*6期 1987 楠 光子 2-1 小川誠子
*5期 1986 小川誠子 2-0 楠 光子
*4期 1985 楠 光子 2-1 本田幸子
*3期 1984 本田幸子 2-0 楠 光子
*2期 1983 楠 光子 2-1 本田幸子
*1期 1982 本田幸子 2-1 小林禮子
※第14期より挑戦手合5番勝負
優勝者
36期 2017 謝 依旻 3-2 藤沢里菜
35期 2016 藤沢里菜 3-1 謝 依旻
34期 2015 謝 依旻 3-2 藤沢里菜
33期 2014 藤沢里菜 3-0 向井千瑛
32期 2013 向井千瑛 3-2 謝 依旻
31期 2012 謝 依旻 3-0 奥田あや
30期 2011 謝 依旻 3-1 向井千瑛
29期 2010 謝 依旻 3-0 向井千瑛
28期 2009 謝 依旻 3-1 青木喜久代
27期 2008 謝 依旻 3-1 鈴木 歩
26期 2007 謝 依旻 3-0 矢代久美子
25期 2006 矢代久美子 3-1 祷 陽子
24期 2005 矢代久美子 3-0 知念かおり
23期 2004 知念かおり 3-1 小林泉美
22期 2003 小林泉美 3-1 矢代久美子
21期 2002 小林泉美 3-2 知念かおり
20期 2001 小林泉美 3-1 祷 陽子
19期 2000 祷 陽子 3-2 知念かおり
18期 1999 知念かおり 3-1 小林泉美
17期 1998 知念かおり 3-0 加藤朋子
16期 1997 知念かおり 3-1 吉田美香
15期 1996 吉田美香 3-0 中澤彩子
14期 1995 吉田美香 3-1 知念かおり
13期 1994 吉田美香 2-0 佃 亜紀子
12期 1993 吉田美香 2-1 加藤朋子
11期 1992 加藤朋子 2-0 中澤彩子
10期 1991 中澤彩子 2-1 小林千寿
*9期 1990 中澤彩子 2-1 楠 光子
*8期 1989 楠 光子 2-0 小川誠子
*7期 1988 楠 光子 2-0 小川誠子
*6期 1987 楠 光子 2-1 小川誠子
*5期 1986 小川誠子 2-0 楠 光子
*4期 1985 楠 光子 2-1 本田幸子
*3期 1984 本田幸子 2-0 楠 光子
*2期 1983 楠 光子 2-1 本田幸子
*1期 1982 本田幸子 2-1 小林禮子
※第14期より挑戦手合5番勝負
2018/06/02(土) 00:30:47.29ID:odWgdXe3
歴代会津中央病院・女流立葵杯
優勝者
4回 2017 藤沢里菜 2-1 謝 依旻
3回 2016 謝 依旻 青木喜久代
2回 2015 王 景怡 謝 依旻
1回 2014 藤沢里菜 奥田あや
※決勝一番勝負 二日制
※第3回まで会津中央病院杯
※第4回は一日制 決勝三番勝負
※第5期より挑戦手合三番勝負
優勝者
4回 2017 藤沢里菜 2-1 謝 依旻
3回 2016 謝 依旻 青木喜久代
2回 2015 王 景怡 謝 依旻
1回 2014 藤沢里菜 奥田あや
※決勝一番勝負 二日制
※第3回まで会津中央病院杯
※第4回は一日制 決勝三番勝負
※第5期より挑戦手合三番勝負
2018/06/02(土) 10:16:48.41ID:odWgdXe3
歴代女流名人
優勝者
30期 2018 藤沢里菜 2-0 矢代久美子
29期 2017 藤沢里菜 2-0 謝 依旻
28期 2016 謝 依旻 2-1 青木喜久代
27期 2015 謝 依旻 2-0 鈴木 歩
26期 2014 謝 依旻 2-1 加藤啓子
25期 2013 謝 依旻 2-0 奥田あや
24期 2012 謝 依旻 2-0 向井千瑛
23期 2011 謝 依旻 2-1 向井千瑛
22期 2010 謝 依旻 2-0 向井千瑛
21期 2009 謝 依旻 2-1 知念かおり
20期 2008 謝 依旻 2-0 加藤啓子
19期 2007 加藤啓子 2-1 青木喜久代
18期 2006 青木喜久代 2-0 小山栄美
17期 2005 小山栄美 2-1 小林泉美
16期 2004 小林泉美 2-0 祷 陽子
15期 2003 小林泉美 2-0 青木喜久代
14期 2002 青木喜久代 2-0 小林泉美
13期 2001 小林泉美 2-0 青木喜久代
12期 2000 青木喜久代 2-0 小林泉美
11期 1999 青木喜久代 2-0 西田栄美
10期 1998 西田栄美 2-0 小川誠子
*9期 1997 西田栄美 2-0 小川誠子
*8期 1996 西田栄美 2-1 加藤朋子
*7期 1995 加藤朋子 2-0 杉内寿子
*6期 1994 杉内寿子 2-1 小川誠子
*5期 1993 杉内寿子 2-0 青木喜久代
*4期 1992 杉内寿子 2-0 青木喜久代
*3期 1991 杉内寿子 2-1 青木喜久代
*2期 1990 青木喜久代
*1期 1989 宮崎志摩子
※第1,2期本戦決勝は8名によるスイスシステム4回戦
※第3期より本戦16名・敗者復活方式によるトーナメント
※第21期より7名によるリーグ戦
※第30期より本戦16名によるトーナメント
優勝者
30期 2018 藤沢里菜 2-0 矢代久美子
29期 2017 藤沢里菜 2-0 謝 依旻
28期 2016 謝 依旻 2-1 青木喜久代
27期 2015 謝 依旻 2-0 鈴木 歩
26期 2014 謝 依旻 2-1 加藤啓子
25期 2013 謝 依旻 2-0 奥田あや
24期 2012 謝 依旻 2-0 向井千瑛
23期 2011 謝 依旻 2-1 向井千瑛
22期 2010 謝 依旻 2-0 向井千瑛
21期 2009 謝 依旻 2-1 知念かおり
20期 2008 謝 依旻 2-0 加藤啓子
19期 2007 加藤啓子 2-1 青木喜久代
18期 2006 青木喜久代 2-0 小山栄美
17期 2005 小山栄美 2-1 小林泉美
16期 2004 小林泉美 2-0 祷 陽子
15期 2003 小林泉美 2-0 青木喜久代
14期 2002 青木喜久代 2-0 小林泉美
13期 2001 小林泉美 2-0 青木喜久代
12期 2000 青木喜久代 2-0 小林泉美
11期 1999 青木喜久代 2-0 西田栄美
10期 1998 西田栄美 2-0 小川誠子
*9期 1997 西田栄美 2-0 小川誠子
*8期 1996 西田栄美 2-1 加藤朋子
*7期 1995 加藤朋子 2-0 杉内寿子
*6期 1994 杉内寿子 2-1 小川誠子
*5期 1993 杉内寿子 2-0 青木喜久代
*4期 1992 杉内寿子 2-0 青木喜久代
*3期 1991 杉内寿子 2-1 青木喜久代
*2期 1990 青木喜久代
*1期 1989 宮崎志摩子
※第1,2期本戦決勝は8名によるスイスシステム4回戦
※第3期より本戦16名・敗者復活方式によるトーナメント
※第21期より7名によるリーグ戦
※第30期より本戦16名によるトーナメント
2018/06/02(土) 10:18:03.66ID:odWgdXe3
歴代女流棋聖
優勝者
21期 2018 上野愛咲美 2-0 謝 依旻
20期 2017 謝 依旻 2-1 牛 栄子
19期 2016 謝 依旻 2-0 吉原由香里
18期 2015 謝 依旻 2-0 小西和子
17期 2014 謝 依旻 2-0 青木喜久代
16期 2013 謝 依旻 2-0 青木喜久代
15期 2012 青木喜久代 2-1 謝 依旻
14期 2011 謝 依旻 2-0 梅沢由香里
13期 2010 謝 依旻 2-0 梅沢由香里
12期 2009 梅沢由香里 2-1 加藤啓子
11期 2008 梅沢由香里 2-0 向井千瑛
10期 2007 梅沢由香里 2-1 万波佳奈
*9期 2006 万波佳奈 2-1 知念かおり
*8期 2005 知念かおり 2-0 万波佳奈
*7期 2004 万波佳奈 2-1 知念かおり
*6期 2003 知念かおり 2-1 加藤啓子
*5期 2002 知念かおり 2-1 小川誠子
*4期 2001 知念かおり 2-1 加藤啓子
*3期 2000 知念かおり 2-0 小林泉美
*2期 1999 小林泉美 2-1 杉内寿子
*1期 1998 小林泉美 2-0 小林千寿
優勝者
21期 2018 上野愛咲美 2-0 謝 依旻
20期 2017 謝 依旻 2-1 牛 栄子
19期 2016 謝 依旻 2-0 吉原由香里
18期 2015 謝 依旻 2-0 小西和子
17期 2014 謝 依旻 2-0 青木喜久代
16期 2013 謝 依旻 2-0 青木喜久代
15期 2012 青木喜久代 2-1 謝 依旻
14期 2011 謝 依旻 2-0 梅沢由香里
13期 2010 謝 依旻 2-0 梅沢由香里
12期 2009 梅沢由香里 2-1 加藤啓子
11期 2008 梅沢由香里 2-0 向井千瑛
10期 2007 梅沢由香里 2-1 万波佳奈
*9期 2006 万波佳奈 2-1 知念かおり
*8期 2005 知念かおり 2-0 万波佳奈
*7期 2004 万波佳奈 2-1 知念かおり
*6期 2003 知念かおり 2-1 加藤啓子
*5期 2002 知念かおり 2-1 小川誠子
*4期 2001 知念かおり 2-1 加藤啓子
*3期 2000 知念かおり 2-0 小林泉美
*2期 1999 小林泉美 2-1 杉内寿子
*1期 1998 小林泉美 2-0 小林千寿
2018/06/02(土) 10:27:48.83ID:odWgdXe3
歴代扇興杯女流最強位
優勝者
2回 2017 藤沢里菜 謝 依旻
1回 2016 謝 依旻 向井千瑛
※決勝一番勝負
優勝者
2回 2017 藤沢里菜 謝 依旻
1回 2016 謝 依旻 向井千瑛
※決勝一番勝負
2018/06/02(土) 10:28:30.39ID:odWgdXe3
第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┐ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ├┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜○┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯○知念かおり
牛 栄子○┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ├┘ └┤┌┯○茂呂有紗
向井千瑛●┷┐│ └┤└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┘ └─<藤沢里菜
本戦トーナメント【持時間各3時間】
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┐ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ├┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜○┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯○知念かおり
牛 栄子○┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ├┘ └┤┌┯○茂呂有紗
向井千瑛●┷┐│ └┤└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┘ └─<藤沢里菜
10名無し名人
2018/06/02(土) 10:29:02.93ID:odWgdXe3 第5期 会津中央病院・女流立葵杯 挑戦手合三番勝負
藤沢里菜女流立葵杯 0勝 − 0勝 謝依旻女流本因坊
第1局 6月15日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
第2局 6月17日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
第3局 6月22日(金) 日本棋院本院
藤沢里菜女流立葵杯 0勝 − 0勝 謝依旻女流本因坊
第1局 6月15日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
第2局 6月17日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
第3局 6月22日(金) 日本棋院本院
11名無し名人
2018/06/02(土) 10:29:36.56ID:odWgdXe3 第3回 扇興杯女流最強戦 【持時間各3時間】
奥田あや○┯┐ ┌┯○佃亜紀子
出口万里子●┘├┐ ┌┤└●木部夏生
上野愛咲美○┯┘│ ││┌●向井千瑛
大澤奈留美●┘ │ │└┷○青木喜久代
├─┴─┤
矢代久美子○┯┐│ │ ┌●石井 茜
謝 依旻●┘││ └┯┷○万波奈穂
知念 かおり●┐├┘ └┯●藤沢里菜
牛 栄子○┷┘ └●小林泉美
奥田あや○┯┐ ┌┯○佃亜紀子
出口万里子●┘├┐ ┌┤└●木部夏生
上野愛咲美○┯┘│ ││┌●向井千瑛
大澤奈留美●┘ │ │└┷○青木喜久代
├─┴─┤
矢代久美子○┯┐│ │ ┌●石井 茜
謝 依旻●┘││ └┯┷○万波奈穂
知念 かおり●┐├┘ └┯●藤沢里菜
牛 栄子○┷┘ └●小林泉美
12名無し名人
2018/06/02(土) 10:31:40.03ID:odWgdXe3 第31期女流名人戦は予選進行中。
第22期女流棋聖戦はまだ始まっていません。
以上テンプレとトナメ表貼りでした。
第22期女流棋聖戦はまだ始まっていません。
以上テンプレとトナメ表貼りでした。
13名無し名人
2018/06/02(土) 12:49:44.56ID:pcUiqXWx おつでーす
15名無し名人
2018/06/10(日) 16:34:19.97ID:F0g0bZdQ いちおつ
16名無し名人
2018/06/10(日) 17:53:34.04ID:EyAcYsxy 扇興杯で謝依旻と藤沢里菜がそれぞれ決勝前に敗退したけど、
挑戦手合い(もしくはトーナメント決勝)でこの二人がいないのって、
女流主要タイトルでは、2009年の女流棋聖戦(梅沢由香里、加藤啓子)以来ですか。
今廃止になってしまった棋戦も含めると、2010年の大和証券杯ネット囲碁レディース(万波佳奈、奥田あや)もありますが。
挑戦手合い(もしくはトーナメント決勝)でこの二人がいないのって、
女流主要タイトルでは、2009年の女流棋聖戦(梅沢由香里、加藤啓子)以来ですか。
今廃止になってしまった棋戦も含めると、2010年の大和証券杯ネット囲碁レディース(万波佳奈、奥田あや)もありますが。
17名無し名人
2018/06/10(日) 21:34:25.98ID:ZOPBXUdv 里菜はまた、順位・レーティングとも落とした。ランキング三桁転落間近
一方、上野は急上昇。 年内にも上野に抜かれるかw
最新のレーティング(2018年6月) 2018年5月末までに行われた日本国内棋戦を反映している.
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
順位 年齢 レーティング 順位上下 R上下
94 藤沢里菜 19.8 7.259 ↓3 -0.007
111 謝依旻 28.6 7.057 ↑5 +0.011
129 上野愛咲美 16.7 6.906 ↑15 +0.127
一方、上野は急上昇。 年内にも上野に抜かれるかw
最新のレーティング(2018年6月) 2018年5月末までに行われた日本国内棋戦を反映している.
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
順位 年齢 レーティング 順位上下 R上下
94 藤沢里菜 19.8 7.259 ↓3 -0.007
111 謝依旻 28.6 7.057 ↑5 +0.011
129 上野愛咲美 16.7 6.906 ↑15 +0.127
18名無し名人
2018/06/10(日) 22:07:30.84ID:wY/9Femb レーティングうざい
スレつくってそこでやれや
スレつくってそこでやれや
19名無し名人
2018/06/10(日) 22:59:34.62ID:x9A+ohmA 数年前まで鈴木歩を応援していて次に謝はパスで藤沢を応援してたんだが一般棋戦での成績がパッとせず数年経過して冷めちゃったんだよな
で、今は上野を応援してる
で、今は上野を応援してる
20名無し名人
2018/06/10(日) 23:18:05.12ID:NzwJwkOZ21名無し名人
2018/06/11(月) 00:04:49.14ID:mGSWGLZw 藤沢は対局数が多すぎないか?
疲れてるんじゃないの
疲れてるんじゃないの
22名無し名人
2018/06/12(火) 09:14:00.64ID:vbHlwxLw 謝も藤沢も超攻撃型で、女流棋戦では無双するが 一般棋戦はサッパリって感じだよな。
棋風が違う鈴木は、一時期 一般棋戦でも結果出てたけど。
上野って棋風どんな感じ?
棋風が違う鈴木は、一時期 一般棋戦でも結果出てたけど。
上野って棋風どんな感じ?
23名無し名人
2018/06/12(火) 09:19:23.24ID:JE4aqAzG 竜星戦で陽光を倒した局を観たが対局内容よりもずいぶん綺麗になったのが気になったわ
もしやカレシが出来てそれが不調の原因だったりして
もしやカレシが出来てそれが不調の原因だったりして
24名無し名人
2018/06/12(火) 09:21:02.25ID:JE4aqAzG あ、藤沢の話な
藤沢応援スレのつもりで名前書き忘れたw
藤沢応援スレのつもりで名前書き忘れたw
25名無し名人
2018/06/12(火) 11:42:46.05ID:BiBu+pyX26名無し名人
2018/06/12(火) 11:43:53.11ID:BiBu+pyX27名無し名人
2018/06/12(火) 11:58:12.22ID:ZLi8pUXt 女流に攻撃型が多いのは攻められる恐怖心の裏返しだからなぁ。
どこからでもかかってこいやみたいな睨みが効かせられるならもうすこし上へ行ける人もでてくるのだろうけど。
どこからでもかかってこいやみたいな睨みが効かせられるならもうすこし上へ行ける人もでてくるのだろうけど。
28名無し名人
2018/06/12(火) 12:18:19.33ID:bWGGL2XR 上野ちゃんはいわゆる攻撃型ではないな。
しっかり稼いでいて、相手が不用意に手を伸ばしてきた時にカウンターパンチを入れるタイプ。
女流によくみられる「闇雲でいきなりな攻撃型」は概ね「強欲」に根ざしてるんだよw
単純に自分の野生に忠実なだけ
女はそれでよくても男はそうは生きられないもんなw
男性棋士の攻撃型のヒトの多くは
>>27の言うように「攻められると弱い」から攻められないようにガッチリ打っておかざるをえないから「攻撃型」をやってるんだよな。
武宮正樹や趙治勲みたいな真に攻撃力の強い奴は「攻撃型」なんてやってないわけだし。
しっかり稼いでいて、相手が不用意に手を伸ばしてきた時にカウンターパンチを入れるタイプ。
女流によくみられる「闇雲でいきなりな攻撃型」は概ね「強欲」に根ざしてるんだよw
単純に自分の野生に忠実なだけ
女はそれでよくても男はそうは生きられないもんなw
男性棋士の攻撃型のヒトの多くは
>>27の言うように「攻められると弱い」から攻められないようにガッチリ打っておかざるをえないから「攻撃型」をやってるんだよな。
武宮正樹や趙治勲みたいな真に攻撃力の強い奴は「攻撃型」なんてやってないわけだし。
30名無し名人
2018/06/15(金) 12:43:21.17ID:CAeRr9jz 白ずいぶん意欲的だと思ったが出来上がりの図は相当だな
31名無し名人
2018/06/15(金) 16:26:39.08ID:CAeRr9jz 118でN11くらい睨むと思ったけどな
32名無し名人
2018/06/15(金) 19:37:47.49ID:Qrx2lQfT 第5期会津中央病院女流立葵杯
https://u-gen.nihonkiin.or.jp/topics/view.asp?tp_id=18260
■対局日程 ○挑戦手合三番勝負
第1局: 6月15日(金) 9時〜
第2局: 6月17日(日) 9時〜
第3局: 6月22日(金) 10時〜
■対局場 福島県会津若松市「今昔亭」
■対局条件
持時間 2時間(挑戦手合のみ3時間)、5分前から秒読み 先番6目半コミ出し
■対局結果・挑戦手合三番勝負
【 藤沢里菜女流立葵杯 vs 謝依旻女流本因坊 】
第1局 謝女流本因坊、黒中押し勝ち
https://u-gen.nihonkiin.or.jp/topics/view.asp?tp_id=18260
■対局日程 ○挑戦手合三番勝負
第1局: 6月15日(金) 9時〜
第2局: 6月17日(日) 9時〜
第3局: 6月22日(金) 10時〜
■対局場 福島県会津若松市「今昔亭」
■対局条件
持時間 2時間(挑戦手合のみ3時間)、5分前から秒読み 先番6目半コミ出し
■対局結果・挑戦手合三番勝負
【 藤沢里菜女流立葵杯 vs 謝依旻女流本因坊 】
第1局 謝女流本因坊、黒中押し勝ち
33名無し名人
2018/06/16(土) 00:41:41.58ID:xRKGJU1n 第3回 扇興杯女流最強戦 【持時間各3時間】
6/7 △牛 栄子二段 5目半 矢代久美子六段
佃亜紀子五段 中押し △青木喜久代八段
6/14 上野愛咲美女流棋聖 ( ) 奥田あや三段
奥田あや●┯┐ ┏┯○佃亜紀子
出口万里子●┘┏┐ ┌┛└●木部夏生
上野愛咲美○┯┛│ ││┌●向井千瑛
大澤奈留美●┘ │ │└┷●青木喜久代
├─┴─┤
矢代久美子●┯┐│ │ ┌●石井 茜
謝 依旻●┘││ └┯┷○万波奈穂
知念 かおり●┐┏┘ └┯●藤沢里菜
牛 栄子○┷┛ └●小林泉美
6/7 △牛 栄子二段 5目半 矢代久美子六段
佃亜紀子五段 中押し △青木喜久代八段
6/14 上野愛咲美女流棋聖 ( ) 奥田あや三段
奥田あや●┯┐ ┏┯○佃亜紀子
出口万里子●┘┏┐ ┌┛└●木部夏生
上野愛咲美○┯┛│ ││┌●向井千瑛
大澤奈留美●┘ │ │└┷●青木喜久代
├─┴─┤
矢代久美子●┯┐│ │ ┌●石井 茜
謝 依旻●┘││ └┯┷○万波奈穂
知念 かおり●┐┏┘ └┯●藤沢里菜
牛 栄子○┷┛ └●小林泉美
34名無し名人
2018/06/16(土) 00:44:51.23ID:xRKGJU1n 第5期 会津中央病院・女流立葵杯 挑戦手合三番勝負
藤沢里菜女流立葵杯 0勝 − 1勝 謝依旻女流本因坊
第1局 6月15日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
謝依旻女流本因坊 黒番中押し勝ち
第2局 6月17日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
第3局 6月22日(金) 日本棋院本院
藤沢里菜女流立葵杯 0勝 − 1勝 謝依旻女流本因坊
第1局 6月15日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
謝依旻女流本因坊 黒番中押し勝ち
第2局 6月17日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
第3局 6月22日(金) 日本棋院本院
35名無し名人
2018/06/16(土) 00:52:14.50ID:xRKGJU1n 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-(杉内寿子八段-星合志保二段)
東3 知念かおり六段
東4 (上野愛咲美女流棋聖-万波奈穂三段)-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段-巻幡多栄子四段
東6 向井千瑛五段-(加藤啓子六段-大澤奈留美四段)
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 (牛栄子二段-田村千明三段)-木本有香初段
西3 榊原史子六段-(岩田紗絵加初段-王景怡三段)
西4 小西和子八段-西山静佳初段
西5 田口美星初段-稲葉かりん初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-(杉内寿子八段-星合志保二段)
東3 知念かおり六段
東4 (上野愛咲美女流棋聖-万波奈穂三段)-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段-巻幡多栄子四段
東6 向井千瑛五段-(加藤啓子六段-大澤奈留美四段)
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 (牛栄子二段-田村千明三段)-木本有香初段
西3 榊原史子六段-(岩田紗絵加初段-王景怡三段)
西4 小西和子八段-西山静佳初段
西5 田口美星初段-稲葉かりん初段
37名無し名人
2018/06/16(土) 11:37:21.60ID:6/2FkXkb 藤沢も謝並みになっちゃったか
上野に期待だな
別に誰押しとか誰かのアンチではないがそろそろ女流でリーグ入りレベルの棋士がみたい
上野に期待だな
別に誰押しとか誰かのアンチではないがそろそろ女流でリーグ入りレベルの棋士がみたい
38名無し名人
2018/06/16(土) 14:58:41.38ID:hLT/ouNF 鈴木
39名無し名人
2018/06/16(土) 23:02:33.46ID:gqKvTM/X Cリーグも一応リーグですが最終予選決勝(ベスト16)と比較すると...
40名無し名人
2018/06/17(日) 12:18:45.22ID:hyhlsjSX これ黒全部は無理でしょ
41名無し名人
2018/06/17(日) 21:42:04.69ID:oeFdOPNg 第5期 会津中央病院・女流立葵杯 挑戦手合三番勝負
藤沢里菜女流立葵杯 0勝 − 1勝 謝依旻女流本因坊
第1局 6月15日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
謝依旻女流本因坊 黒番中押し勝ち
第2局 6月17日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
藤沢里菜女流立葵杯 黒番中押し勝ち
第3局 6月22日(金) 日本棋院本院
藤沢里菜女流立葵杯 0勝 − 1勝 謝依旻女流本因坊
第1局 6月15日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
謝依旻女流本因坊 黒番中押し勝ち
第2局 6月17日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
藤沢里菜女流立葵杯 黒番中押し勝ち
第3局 6月22日(金) 日本棋院本院
42名無し名人
2018/06/18(月) 21:05:03.45ID:hIryBheW 立葵杯 初めて女流棋戦 youtubeで観たけど おもしろすぎ
43名無し名人
2018/06/21(木) 17:43:42.32ID:g9S/qMxN 羽根さんの解説もありがたい
あれうまいこと編集したら良コンテンツになりそうなのに
あれうまいこと編集したら良コンテンツになりそうなのに
44名無し名人
2018/06/21(木) 18:07:57.40ID:znLGj2mO 羽根さんの解説はわかりやすい。
NHK杯の里菜タソの解説も羽根さんだったけど
やっぱりわかりやすかった。
NHK杯の里菜タソの解説も羽根さんだったけど
やっぱりわかりやすかった。
45名無し名人
2018/06/22(金) 10:06:35.71ID:iOEKOIAD プロがこんなコスミツケを打つ日が来るとは思わなかった
46名無し名人
2018/06/22(金) 11:05:28.37ID:iOEKOIAD 左辺の黒の形がカッコ悪く見えてしかたないんだがLZの評価は黒良しなんだな
藤沢もここはガッチリ勝っておかないとファンが上野に流れそう
藤沢もここはガッチリ勝っておかないとファンが上野に流れそう
47名無し名人
2018/06/22(金) 11:38:47.01ID:iOEKOIAD 最近ツイでもLZばかり見るしこの対局もLZの評価値を表示してる
プロの検討室では数台のPCでLZを立ち上げて検討してるって話もあった
ZENが調子こいてふっかけてそっぽ向かれて一気にfreeのLZに流れたのかな
何にせよあの老人の尊大な顔付きを見なくてすむのはありがたい
プロの検討室では数台のPCでLZを立ち上げて検討してるって話もあった
ZENが調子こいてふっかけてそっぽ向かれて一気にfreeのLZに流れたのかな
何にせよあの老人の尊大な顔付きを見なくてすむのはありがたい
48名無し名人
2018/06/22(金) 11:47:27.70ID:Za50TfkT 単なる広報担当がそこまで憎まれる理由がわからんw
49名無し名人
2018/06/22(金) 12:16:24.57ID:a7idEkcD50名無し名人
2018/06/22(金) 12:55:54.68ID:yifG6JHX 黒ペースだけど楽しみは白の方が多いな
51名無し名人
2018/06/22(金) 12:57:21.85ID:KzlB0OTo なんの縁もないけど有名な人憎みだしたらそれは恋じゃなく病気
52名無し名人
2018/06/22(金) 13:55:25.13ID:iOEKOIAD うるせーなぁ
アマ初段の実力で治勲や中国の棋士に、「そこがよくなかったね」とか「こう打てばまだまだだったんじゃないの?」
という感想戦をする奴は気に入らないんだよ
日ごろのあの傲慢な態度を嫌いでない人間の方が不思議だわ
アマ初段の実力で治勲や中国の棋士に、「そこがよくなかったね」とか「こう打てばまだまだだったんじゃないの?」
という感想戦をする奴は気に入らないんだよ
日ごろのあの傲慢な態度を嫌いでない人間の方が不思議だわ
53名無し名人
2018/06/22(金) 14:03:36.40ID:iOEKOIAD えっ つべのこれ大盤解説会?
なんかすごい小部屋風だが何人参加してるんだ?
なんかすごい小部屋風だが何人参加してるんだ?
54名無し名人
2018/06/22(金) 14:06:29.58ID:yifG6JHX 三村のマイク入ってないやり直し!
55名無し名人
2018/06/22(金) 14:40:00.91ID:iOEKOIAD これはまた白はずいぶんおっとりした手を打ったなぁ
そんなにのんびり打ってられる陽気には見えないが
そんなにのんびり打ってられる陽気には見えないが
56名無し名人
2018/06/22(金) 14:44:56.20ID:iOEKOIAD さすが三村 女心がわかってる
57名無し名人
2018/06/22(金) 15:04:41.06ID:iOEKOIAD やはり藤沢vs謝は実力伯仲
期待段位 vs.藤沢期待勝率
1 井山裕太 10.291 9.00段 96.5%
30 三村智保 8.017 7.61段 69.6%
94 藤沢里菜 7.259 7.16段 -
111 謝依旻 7.057 7.04段 44.4%
272 木部夏生 5.699 6.23段 15.2%
期待段位 vs.藤沢期待勝率
1 井山裕太 10.291 9.00段 96.5%
30 三村智保 8.017 7.61段 69.6%
94 藤沢里菜 7.259 7.16段 -
111 謝依旻 7.057 7.04段 44.4%
272 木部夏生 5.699 6.23段 15.2%
58名無し名人
2018/06/22(金) 15:43:57.00ID:yifG6JHX 耳赤の雰囲気ある
59名無し名人
2018/06/22(金) 15:47:29.33ID:iOEKOIAD くっ 書き込もうと思ったのに
60名無し名人
2018/06/22(金) 16:06:59.22ID:iOEKOIAD さて見損じたのはどっちだ?
61名無し名人
2018/06/22(金) 17:23:32.64ID:iOEKOIAD 井山の対局とちがって対局者より強い棋士が解説してるから明解でわかりやすい
ベッキーは休憩しなくて大丈夫なのかな
ベッキーは休憩しなくて大丈夫なのかな
62名無し名人
2018/06/22(金) 17:47:44.90ID:iOEKOIAD 画面切り替えろよ
投了シーン見せろ
投了シーン見せろ
63名無し名人
2018/06/22(金) 18:23:08.29ID:iOEKOIAD 黄は黙ってたほうがいいな
謝が負けるといつもいつもこう打ってれば良かった、ああ打ってれば良かったと割り込んでみっともない
謝は負けたときの所作が残念なレベルだが黄はそういうとこ注意してやれ
謝が負けるといつもいつもこう打ってれば良かった、ああ打ってれば良かったと割り込んでみっともない
謝は負けたときの所作が残念なレベルだが黄はそういうとこ注意してやれ
64名無し名人
2018/06/22(金) 18:33:41.41ID:W+SqkRzQ 謝は終局直前はすごくなんか
動作がはしたなかったな
男性棋士に負けるときはこんなじゃないのに
よほどリナに負けるのが悔しいんだろうな
動作がはしたなかったな
男性棋士に負けるときはこんなじゃないのに
よほどリナに負けるのが悔しいんだろうな
65名無し名人
2018/06/22(金) 18:44:04.87ID:iOEKOIAD 藤沢美人になったな
いずれ上野と雌雄を決するのだろうがパパは上野を応援しそうで可哀そう
いずれ上野と雌雄を決するのだろうがパパは上野を応援しそうで可哀そう
66名無し名人
2018/06/22(金) 23:26:36.89ID:b+o5RJfu 第5期 会津中央病院・女流立葵杯 挑戦手合三番勝負
藤沢里菜女流立葵杯 2勝 − 1勝 謝依旻女流本因坊
第1局 6月15日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
謝依旻女流本因坊 黒番中押し勝ち
第2局 6月17日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
藤沢里菜女流立葵杯 黒番中押し勝ち
第3局 6月22日(金) 日本棋院本院
藤沢里菜女流立葵杯 黒番中押し勝ち
藤沢里菜女流立葵杯 2勝 − 1勝 謝依旻女流本因坊
第1局 6月15日(金) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
謝依旻女流本因坊 黒番中押し勝ち
第2局 6月17日(日) 会津若松市 東山温泉「今昔亭」
藤沢里菜女流立葵杯 黒番中押し勝ち
第3局 6月22日(金) 日本棋院本院
藤沢里菜女流立葵杯 黒番中押し勝ち
67名無し名人
2018/06/22(金) 23:30:08.51ID:b+o5RJfu 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 (上野愛咲美女流棋聖-万波奈穂三段)-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段-巻幡多栄子四段
東6 向井千瑛五段-(加藤啓子六段-大澤奈留美四段)
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 (牛栄子二段-田村千明三段)-木本有香初段
西3 榊原史子六段-(岩田紗絵加初段-王景怡三段)
西4 小西和子八段-西山静佳初段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 (上野愛咲美女流棋聖-万波奈穂三段)-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段-巻幡多栄子四段
東6 向井千瑛五段-(加藤啓子六段-大澤奈留美四段)
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 (牛栄子二段-田村千明三段)-木本有香初段
西3 榊原史子六段-(岩田紗絵加初段-王景怡三段)
西4 小西和子八段-西山静佳初段
西5 田口美星初段
68名無し名人
2018/06/23(土) 03:32:47.37ID:gkko4NFG 低級者のオレにはどうして謝さんが投了したのか全然分からない
どっか白石死ぬ?
Youtube で中継してたのか 見たかった orz
どっか白石死ぬ?
Youtube で中継してたのか 見たかった orz
69名無し名人
2018/06/23(土) 07:50:17.76ID:tTih0Qv+ ここも恋じゃなく病気の方に荒らされちゃったか…
70名無し名人
2018/06/23(土) 07:55:38.38ID:JLodbl3O 【音楽】「ラムのラブソング」小林泉美さんが作った最初のデモ音源 音楽交流サイトで公開
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529677049/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529677049/
71名無し名人
2018/06/23(土) 07:57:20.76ID:3HYPous+ >>68
超初心者の俺にもなんで投了なのかはわかんないんだけど、
ようつべでのミムラーの解説によれば、
黒の里菜タソが60目、白の謝さんが40目ということらしいので
投了なんだそうな。
しかし、謝さん、投了少し前から超不機嫌だったねw
超初心者の俺にもなんで投了なのかはわかんないんだけど、
ようつべでのミムラーの解説によれば、
黒の里菜タソが60目、白の謝さんが40目ということらしいので
投了なんだそうな。
しかし、謝さん、投了少し前から超不機嫌だったねw
72名無し名人
2018/06/23(土) 12:45:40.72ID:gkko4NFG73名無し名人
2018/06/25(月) 01:33:50.43ID:L2IdcgGd 中盤で里菜ちゃんが優位に立ったが余計なノゾキから訳がわからなくなった。
しかし最後は大差だったな。
しかし最後は大差だったな。
74名無し名人
2018/06/25(月) 12:35:09.39ID:LUUN8adc 応手間違えて白地ボロボロにされたあの負け方は不機嫌にもなるだろ
75名無し名人
2018/06/28(木) 18:26:14.67ID:F9z4Zjbn いだあげちん
76名無し名人
2018/06/29(金) 10:02:54.45ID:LhqcFqh1 日本棋院のメルマガが来たんだが、
世界トップ女流棋士トーナメント 〜華の乱〜
日本代表 吉田美香八段
中国代表 ?廼偉(ゼイ・ノイ)九段
韓国代表 趙恵連(チョ・ヘヨン)九段
中華台北代表 黒嘉嘉(コク・カカ)七段
なんで日本代表が吉田美香八段なの?
選考トーナメントみたいのやってた?
世界トップ女流棋士トーナメント 〜華の乱〜
日本代表 吉田美香八段
中国代表 ?廼偉(ゼイ・ノイ)九段
韓国代表 趙恵連(チョ・ヘヨン)九段
中華台北代表 黒嘉嘉(コク・カカ)七段
なんで日本代表が吉田美香八段なの?
選考トーナメントみたいのやってた?
77名無し名人
2018/06/29(金) 10:42:52.19ID:HhGMcPB/ 「今はタイトルないけど実力者」ってくくりなんじゃね
若いかどうかはさておいて
台湾は出すならくろかかさんしかいないんだろうけど
若いかどうかはさておいて
台湾は出すならくろかかさんしかいないんだろうけど
78名無し名人
2018/06/29(金) 22:31:12.33ID:RNELMa/9 第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
6/28 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 茂呂有紗初段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┐ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ├┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜○┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯○知念かおり
牛 栄子○┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ├┘ └┤┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐│ └┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┘ ┗━○藤沢里菜
本戦トーナメント【持時間各3時間】
6/28 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 茂呂有紗初段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┐ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ├┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜○┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯○知念かおり
牛 栄子○┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ├┘ └┤┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐│ └┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┘ ┗━○藤沢里菜
79名無し名人
2018/06/29(金) 22:33:20.13ID:RNELMa/9 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 万波奈穂三段-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段-巻幡多栄子四段
東6 向井千瑛五段-加藤啓子六段
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 (牛栄子二段-田村千明三段)-木本有香初段
西3 榊原史子六段-(岩田紗絵加初段-王景怡三段)
西4 小西和子八段-西山静佳初段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 万波奈穂三段-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段-巻幡多栄子四段
東6 向井千瑛五段-加藤啓子六段
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 (牛栄子二段-田村千明三段)-木本有香初段
西3 榊原史子六段-(岩田紗絵加初段-王景怡三段)
西4 小西和子八段-西山静佳初段
西5 田口美星初段
80名無し名人
2018/07/01(日) 14:02:27.57ID:7KCIlju5 万妹ちゃん女流名人戦で上野さんに勝ったんだね。
扇興杯では里菜ちゃんに勝ったし大活躍。
元々そこそこ強かったけど二人を連破したのは驚き。
結婚して覚醒したのかな?
扇興杯では里菜ちゃんに勝ったし大活躍。
元々そこそこ強かったけど二人を連破したのは驚き。
結婚して覚醒したのかな?
82名無し名人
2018/07/02(月) 19:26:56.14ID:Nyh7af3w 第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
6/28 藤沢里菜女流立葵杯 中押し △茂呂有紗初段
7/2 青木喜久代八段 半目 △石井茜三段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┓ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯○知念かおり
牛 栄子○┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ├┘ └┤┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐│ └┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┘ ┗━○藤沢里菜
本戦トーナメント【持時間各3時間】
6/28 藤沢里菜女流立葵杯 中押し △茂呂有紗初段
7/2 青木喜久代八段 半目 △石井茜三段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┓ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯○知念かおり
牛 栄子○┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ├┘ └┤┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐│ └┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┘ ┗━○藤沢里菜
83名無し名人
2018/07/02(月) 19:38:26.31ID:w88woMOx https://pbs.twimg.com/media/DeReo9vV0AARYSx.jpg
この黒髪ロングって稲葉かりん?
この黒髪ロングって稲葉かりん?
84名無し名人
2018/07/06(金) 09:43:12.25ID:DAZaRrz1 藤沢vs上野の挑戦者決定戦が実現しそうだね。
勝った方が女流本因坊取りそう。
勝った方が女流本因坊取りそう。
85名無し名人
2018/07/07(土) 17:37:20.56ID:H3k+XeUF 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 万波奈穂三段-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 向井千瑛五段-加藤啓子六段
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段--王景怡三段
西4 小西和子八段-西山静佳初段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 万波奈穂三段-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 向井千瑛五段-加藤啓子六段
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段--王景怡三段
西4 小西和子八段-西山静佳初段
西5 田口美星初段
86名無し名人
2018/07/09(月) 11:29:31.86ID:ccvBccgZ NO2の上野がいない女流名人戦
来年も防衛は堅そうだな
来年も防衛は堅そうだな
87名無し名人
2018/07/09(月) 16:55:06.90ID:koTYZQjB 青木さんがんばってる
88名無し名人
2018/07/09(月) 17:04:23.73ID:nLb2uSVx 第5回 阪急納涼囲碁まつりin東京 8/11,8/12
http://noryo15fes.com/
プレミアム指導碁(3面打ち) 秀芳、武宮、高尾、銘エン
3面打ち 1日目 2日目
1 2 3 1 2 3
兆乾 〇 〇 〇 〇 〇 〇
星合 − 〇 〇 − 〇 〇
万芋 − 〇 − − 〇 −
吉原 − 〇 − − − −
藤沢 − − − − 〇 −
上野 − − − − 〇 −
一力、伊田、虎丸、他男性棋士、その他婆さん女流多数
10面打ち 山拓、聖健、他
http://noryo15fes.com/
プレミアム指導碁(3面打ち) 秀芳、武宮、高尾、銘エン
3面打ち 1日目 2日目
1 2 3 1 2 3
兆乾 〇 〇 〇 〇 〇 〇
星合 − 〇 〇 − 〇 〇
万芋 − 〇 − − 〇 −
吉原 − 〇 − − − −
藤沢 − − − − 〇 −
上野 − − − − 〇 −
一力、伊田、虎丸、他男性棋士、その他婆さん女流多数
10面打ち 山拓、聖健、他
89名無し名人
2018/07/09(月) 18:14:31.31ID:nTZVU35n90名無し名人
2018/07/10(火) 22:23:04.59ID:blHyIvKi 第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/10 上野愛咲美女流棋聖 ( ) 牛栄子二段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┓ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯○知念かおり
牛 栄子●┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┘ └┤┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ └┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/10 上野愛咲美女流棋聖 ( ) 牛栄子二段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┓ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯○知念かおり
牛 栄子●┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┘ └┤┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ └┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
91名無し名人
2018/07/12(木) 11:08:20.29ID:hMpSTDT4 女流本因坊戦の挑決は藤沢里菜vs上野愛咲美が濃厚。
女流棋戦では今年最大の大一番になりそう。
女流棋戦では今年最大の大一番になりそう。
92名無し名人
2018/07/12(木) 20:31:33.92ID:w2Zn3t5O 扇興杯は万波さんが獲ると予想しておく
93名無し名人
2018/07/12(木) 20:41:24.54ID:rX4XtTsF 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 万波奈穂三段-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 向井千瑛五段-加藤啓子六段
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段-王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 万波奈穂三段-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 向井千瑛五段-加藤啓子六段
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段-王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
94名無し名人
2018/07/13(金) 17:01:05.58ID:l/fdN4Q9 鈴木さん応援
95名無し名人
2018/07/13(金) 21:26:46.81ID:QhbE8/1Q 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 万波奈穂三段-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段-王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 万波奈穂三段-吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 (吉田美香八段-佃亜紀子五段)-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段-王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
96名無し名人
2018/07/13(金) 21:39:02.70ID:QhbE8/1Q 第3回 扇興杯女流最強戦 【持時間各3時間】
6/14 上野愛咲美女流棋聖 7目半 △奥田あや三段
7/12 牛 栄子二段 中押し △上野愛咲美女流棋聖
△万波奈穂三段 16目半 佃亜紀子五段
奥田あや●┯┐ ┏┯●佃亜紀子
出口万里子●┘┏┐ ┌┛└●木部夏生
上野愛咲美●┯┛│ ││┌●向井千瑛
大澤奈留美●┘ │ │└┷●青木喜久代
┏─┴─┓
矢代久美子●┯┐┃ ┃ ┌●石井 茜
謝 依旻●┘│┃ ┗┯┷○万波奈穂
知念 かおり●┐┏┛ └┯●藤沢里菜
牛 栄子○┷┛ └●小林泉美
6/14 上野愛咲美女流棋聖 7目半 △奥田あや三段
7/12 牛 栄子二段 中押し △上野愛咲美女流棋聖
△万波奈穂三段 16目半 佃亜紀子五段
奥田あや●┯┐ ┏┯●佃亜紀子
出口万里子●┘┏┐ ┌┛└●木部夏生
上野愛咲美●┯┛│ ││┌●向井千瑛
大澤奈留美●┘ │ │└┷●青木喜久代
┏─┴─┓
矢代久美子●┯┐┃ ┃ ┌●石井 茜
謝 依旻●┘│┃ ┗┯┷○万波奈穂
知念 かおり●┐┏┛ └┯●藤沢里菜
牛 栄子○┷┛ └●小林泉美
97名無し名人
2018/07/13(金) 21:45:12.75ID:rXoux7x9 万妹、すごいね!
牛さんとさてどちらが勝つか。
牛さんとさてどちらが勝つか。
98名無し名人
2018/07/13(金) 23:27:10.52ID:dbOOOEcP 厄介な愛咲美んを片付けてもらったとはラッキー(*'▽')
万妹ちゃん初タイトルおめ!
万妹ちゃん初タイトルおめ!
99名無し名人
2018/07/14(土) 00:02:33.22ID:3gnzi0Zq 私の方こそ厄介な里菜ポンを片付けてくれてアリガト。
by牛
by牛
100名無し名人
2018/07/14(土) 08:27:57.75ID:hQcpSpOl 上野さんと藤沢さんは敗退しても決勝の話題に絡めるのな
素直に万妹と牛さんのガチンコ勝負に期待しようよ
素直に万妹と牛さんのガチンコ勝負に期待しようよ
101名無し名人
2018/07/14(土) 17:58:34.01ID:Rp0tMBtl >>100
まあ負けても上野さんと里菜タソが絡むのはしょうがないでしょう。
でも、万妹と牛さんの対局も楽しみにしているよ。
新進気鋭の牛さんが若さと勢いで万妹を倒すのか、
中堅というか女流としてはベテランの域に達していると言っていい万妹が
先輩の風格を見せつつ牛さんをねじ伏せるのか、ほんと楽しみだよ。
まあ負けても上野さんと里菜タソが絡むのはしょうがないでしょう。
でも、万妹と牛さんの対局も楽しみにしているよ。
新進気鋭の牛さんが若さと勢いで万妹を倒すのか、
中堅というか女流としてはベテランの域に達していると言っていい万妹が
先輩の風格を見せつつ牛さんをねじ伏せるのか、ほんと楽しみだよ。
102名無し名人
2018/07/15(日) 07:18:16.61ID:kijTw4PV 万妹ちゃんにとってはラストチャンスかも知れないし何とか取らせてあげたいな。
レーティング的にも格下の相手だし。
ただ牛ちゃんって女流棋聖の挑戦者になったり国際棋戦で勝ったり勝負強い印象がある。
一番勝負だしまあ互角の戦いだろうね。
レーティング的にも格下の相手だし。
ただ牛ちゃんって女流棋聖の挑戦者になったり国際棋戦で勝ったり勝負強い印象がある。
一番勝負だしまあ互角の戦いだろうね。
103名無し名人
2018/07/15(日) 07:27:09.05ID:aboMUJBH 実質、中部総本部同志の決勝戦
どちらが勝っても中部総本部にタイトルが来る
会津杯獲得経験者の王景怡もいるし、中部総本部も賑やかになってきたね
どちらが勝っても中部総本部にタイトルが来る
会津杯獲得経験者の王景怡もいるし、中部総本部も賑やかになってきたね
104名無し名人
2018/07/15(日) 08:14:43.44ID:0cRB4zMU 「記録取ってくれる?」
王景怡「オーケイー」
王景怡「オーケイー」
105名無し名人
2018/07/15(日) 08:15:26.46ID:0cRB4zMU すまん、誤爆した。
106名無し名人
2018/07/15(日) 09:07:20.69ID:gROmDAtK やはり心情的にオバ姫さまのほうを応援してしまうな
107名無し名人
2018/07/15(日) 10:39:11.43ID:gROmDAtK 午前中決勝の解説やらないのなら評価値くらい出してほしい
108名無し名人
2018/07/15(日) 13:24:34.62ID:K6l2FJpu 狐の万波さんの写真がカッコよすぎる
牛さんはまたチャンスあるだろうし、万波さんに全コインかけるぜ
牛さんはまたチャンスあるだろうし、万波さんに全コインかけるぜ
109名無し名人
2018/07/15(日) 13:44:15.07ID:gROmDAtK 万波奈穂がこんなに可愛いって知ってたの?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ6bWfUex_wv1nu8reKWh9ZZ01n_fKQIkfXpcC9x-x3JMUg32UWfA
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSkTNLhrOS37SMIK0mP_m-hsUZ2UyoIRAXyIRzb778IEOSxXCi0
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTVWGyuvPZ_0ByspPtol3QHJ3v6Px7M5XlSrMMyQxzLpU8f7gxCbg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ6bWfUex_wv1nu8reKWh9ZZ01n_fKQIkfXpcC9x-x3JMUg32UWfA
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSkTNLhrOS37SMIK0mP_m-hsUZ2UyoIRAXyIRzb778IEOSxXCi0
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTVWGyuvPZ_0ByspPtol3QHJ3v6Px7M5XlSrMMyQxzLpU8f7gxCbg
110名無し名人
2018/07/15(日) 16:02:21.31ID:gROmDAtK 万芋落ち着いて行け 勝利は目前だ
111名無し名人
2018/07/15(日) 16:09:46.54ID:gROmDAtK えっ 投げた?
万芋 おめぇぇぇぇぇええええええ!
万芋 おめぇぇぇぇぇええええええ!
112名無し名人
2018/07/15(日) 16:10:50.55ID:qXlqelRK 来期のNHK杯は万妹初登場か
おめ
おめ
113名無し名人
2018/07/15(日) 16:12:17.63ID:R/ZN55OO 第3回 扇興杯女流最強戦 【持時間各3時間】
7/15 万波奈穂三段 中押し △牛栄子二段
奥田あや●┯┐ ┏┯●佃亜紀子
出口万里子●┘┏┐ ┌┛└●木部夏生
上野愛咲美●┯┛│ ││┌●向井千瑛
大澤奈留美●┘ │ 万波 │└┷●青木喜久代
┏─┗━┓
矢代久美子●┯┐┃ ┃ ┌●石井 茜
謝 依旻●┘│┃ ┗┯┷○万波奈穂
知念 かおり●┐┏┛ └┯●藤沢里菜
牛 栄子●┷┛ └●小林泉美
7/15 万波奈穂三段 中押し △牛栄子二段
奥田あや●┯┐ ┏┯●佃亜紀子
出口万里子●┘┏┐ ┌┛└●木部夏生
上野愛咲美●┯┛│ ││┌●向井千瑛
大澤奈留美●┘ │ 万波 │└┷●青木喜久代
┏─┗━┓
矢代久美子●┯┐┃ ┃ ┌●石井 茜
謝 依旻●┘│┃ ┗┯┷○万波奈穂
知念 かおり●┐┏┛ └┯●藤沢里菜
牛 栄子●┷┛ └●小林泉美
114名無し名人
2018/07/15(日) 16:13:16.33ID:kijTw4PV 万妹ちゃん初タイトルおめ(*'▽')
115名無し名人
2018/07/15(日) 16:15:53.34ID:fj55I0/U 結婚してここまで露骨に強くなるものなのか
116名無し名人
2018/07/15(日) 16:20:47.00ID:gROmDAtK しかし急に強くなりすぎだな おかしい
ここで無遠慮なキミオのマイクが万芋の前に突き出されると万芋の髪に隠れた耳のあたりのヘッドセットから伊田の声が・・・ なーんちゃって
ここで無遠慮なキミオのマイクが万芋の前に突き出されると万芋の髪に隠れた耳のあたりのヘッドセットから伊田の声が・・・ なーんちゃって
117名無し名人
2018/07/15(日) 16:29:57.01ID:EsKDFeGT 92で予想したとおりになって満足
万波さんが泣いたとき、こちらもウルっと来たが、良かったな
万波さんが泣いたとき、こちらもウルっと来たが、良かったな
118名無し名人
2018/07/15(日) 16:33:27.87ID:Vi39Jgix 普段明るいキャラだからこそ、真剣に打って涙する姿とか見るとグッとくるわ
119名無し名人
2018/07/15(日) 16:40:17.38ID:K6l2FJpu ナオちゃん、おめでとう!
狐とyoutubeで見てたけど、狐の方が視聴者多いってさびしいな
棋院はもっと宣伝がんばってほしい
でもスポンサーのおかげなんだろうけど日曜開催はやっぱり嬉しい
狐とyoutubeで見てたけど、狐の方が視聴者多いってさびしいな
棋院はもっと宣伝がんばってほしい
でもスポンサーのおかげなんだろうけど日曜開催はやっぱり嬉しい
120名無し名人
2018/07/15(日) 16:58:45.96ID:8QC7ul4S イーミン・上野・まんいも
藤沢×3
の計5タイトルで合ってる?
タイトル保持者がバラけると、また盛り上がるね
藤沢×3
の計5タイトルで合ってる?
タイトル保持者がバラけると、また盛り上がるね
122名無し名人
2018/07/15(日) 17:40:24.02ID:hX9Cn8U9 おめ、これは伊田に鍛えられてますわ
123名無し名人
2018/07/15(日) 22:02:51.90ID:A0cfc4iV 才能はあったから生活が安定したのがよかったんじゃ
124名無し名人
2018/07/15(日) 23:10:36.21ID:cP1YSTNC もともと女流の中では比較的上位の成績だったけど、最近になって目に見えて成績良くなってたからな。
125名無し名人
2018/07/16(月) 04:53:29.20ID:fKdEaIzw127名無し名人
2018/07/16(月) 09:10:10.23ID:IuxWJPu+ 心配だ、心配だ、心配だ、 万芋が優勝して2つの心配
心配1.賞金800万が飲み代に化けて万芋が肝硬変にならないか心配だ
心配2.万芋が伊田に今年は棋戦の優勝はしてないとか賞金額をディスって家庭不和にならないか心配だ
心配1.賞金800万が飲み代に化けて万芋が肝硬変にならないか心配だ
心配2.万芋が伊田に今年は棋戦の優勝はしてないとか賞金額をディスって家庭不和にならないか心配だ
128名無し名人
2018/07/16(月) 09:14:43.18ID:fKdEaIzw どっちも全く心配しないな俺はw
129名無し名人
2018/07/16(月) 09:29:39.44ID:0W/hlTjT NHKには司会等で貢献度大だったが棋戦には来年が初登場。
変な感じかもな。
ところでNHK杯の司会は来年誰になるんだろう?
さすがに向井2の続投はないだろう。
変な感じかもな。
ところでNHK杯の司会は来年誰になるんだろう?
さすがに向井2の続投はないだろう。
130名無し名人
2018/07/16(月) 09:58:56.95ID:5SxaKDH+ ビジュアル選出では兆乾
ギャグ選出では吉田美香
時代が一周した選出では中島さん
バブリー選出では稲葉さん
ギャグ選出では吉田美香
時代が一周した選出では中島さん
バブリー選出では稲葉さん
131名無し名人
2018/07/16(月) 10:13:17.84ID:fKdEaIzw 兆乾ちゃんがいいな。
132名無し名人
2018/07/16(月) 10:23:05.05ID:oyiCl/Op 星合の成長待ちで長島さんが一年伸びたと思ってたけど違うのか
133名無し名人
2018/07/16(月) 10:32:01.19ID:fKdEaIzw ほっしーのオッパイの成長ぶりには目を見張るものがあるな(もともと巨乳だったけど)。
134名無し名人
2018/07/16(月) 10:58:02.48ID:0bB6wdQK135名無し名人
2018/07/16(月) 11:19:42.39ID:0W/hlTjT136名無し名人
2018/07/16(月) 11:38:31.98ID:fKdEaIzw 由香里さんは劣化が激し過ぎて見ていられない。個人的には。
137名無し名人
2018/07/16(月) 11:50:50.34ID:acr2H033 長島さんであと5年やろう
138名無し名人
2018/07/16(月) 13:55:34.49ID:nXBBc9Wp 由香里さんはまだまだいける。
向井2の続投だけは勘弁。
向井2の続投だけは勘弁。
139名無し名人
2018/07/16(月) 15:53:06.06ID:ZHPaH0BF 聞き手の座をかけて三番勝負希望。
140名無し名人
2018/07/16(月) 16:18:07.79ID:fKdEaIzw 一瞬、
> 聞き手の座をかけて三婆勝負希望。
に見えた。
> 聞き手の座をかけて三婆勝負希望。
に見えた。
141名無し名人
2018/07/16(月) 19:03:25.47ID:ZHPaH0BF >三婆勝負希望
もう一人は稲婆ア?青婆ア?
いっそ四人でトーナメントか。
もう一人は稲婆ア?青婆ア?
いっそ四人でトーナメントか。
142名無し名人
2018/07/16(月) 20:04:31.68ID:gOAcTnoO 梢恵でいい。梢恵がいい。
143名無し名人
2018/07/16(月) 20:09:09.05ID:fWiuvzXw 俺も梢恵さんがいいけどなあ。
144名無し名人
2018/07/16(月) 20:12:06.12ID:6eaPJkhU こっ、こずえええええええ!!!!!!!
145名無し名人
2018/07/16(月) 20:30:44.55ID:H7kNjh9F 由香里さん、吉田さんはちょっと痛いんだよね
146名無し名人
2018/07/17(火) 00:20:02.82ID:3slYnpH2 ここの所3年周期で交代だよね
無難なのは星合だとおもうけど由香里センセーの再登板もみてみたい
吉田さんも安パイだな新鮮味に欠けるけど
万波姉はインドから帰ってきたのかな?姉でもいいな
あとはスキル云々別にしてビジュアル枠か
つらつら書いたが個人的な本命は他に居るんだよな
対局者として出るから無いのが残念だが
無難なのは星合だとおもうけど由香里センセーの再登板もみてみたい
吉田さんも安パイだな新鮮味に欠けるけど
万波姉はインドから帰ってきたのかな?姉でもいいな
あとはスキル云々別にしてビジュアル枠か
つらつら書いたが個人的な本命は他に居るんだよな
対局者として出るから無いのが残念だが
147名無し名人
2018/07/17(火) 07:11:45.60ID:xA70FDUb 最強戦の解説で見せた由香里さんの胸チラが話題になっていないのが不思議だ
148名無し名人
2018/07/17(火) 09:36:30.24ID:1Pd+uUyu149名無し名人
2018/07/17(火) 09:44:07.28ID:QWq3H2og >>148
里菜タソ、女流三冠になってるな。
里菜タソ、女流三冠になってるな。
150名無し名人
2018/07/17(火) 10:51:58.73ID:1Pd+uUyu >>149
万芋がタイトル取って藤沢は2冠に後退したけど、こういうのイベントのときに碁を打たない司会業の者がパンフ通りに紹介して紹介された方が実はタイトルが減ってと小声で話す場面がよくある
司会もそうだがこういうネット上のパンフはすぐに直せそうなもんだけどな
もっとも藤沢はそんなこと何とも思わない太い神経をしてるとは思うけど
万芋がタイトル取って藤沢は2冠に後退したけど、こういうのイベントのときに碁を打たない司会業の者がパンフ通りに紹介して紹介された方が実はタイトルが減ってと小声で話す場面がよくある
司会もそうだがこういうネット上のパンフはすぐに直せそうなもんだけどな
もっとも藤沢はそんなこと何とも思わない太い神経をしてるとは思うけど
151名無し名人
2018/07/17(火) 19:24:56.82ID:EwkuRd6L >>150
なる
なる
152名無し名人
2018/07/18(水) 09:49:54.43ID:I1FA3g0y 第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/10 上野愛咲美女流棋聖 黒中押し 牛栄子二段
7/16 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 知念かおり六段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┓ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┘ └┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/10 上野愛咲美女流棋聖 黒中押し 牛栄子二段
7/16 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 知念かおり六段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┓ ┌┷┯○鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┤ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ ││┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │└┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┘ └┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
153名無し名人
2018/07/18(水) 14:42:01.58ID:+mrqBQp/ 知念さん
154名無し名人
2018/07/18(水) 15:52:37.53ID:rgCRRpF+ >>149
里菜ちゃんがトーナメントで負けた時点ではまだタイトル保持者で決勝戦の結果が出た時点でタイトルが移行する。
扇興杯のタイトル保持者が2人いたらおかしいが万波奈穂三段、藤沢里菜三冠は直近まで正しい表記だよ。
里菜ちゃんがトーナメントで負けた時点ではまだタイトル保持者で決勝戦の結果が出た時点でタイトルが移行する。
扇興杯のタイトル保持者が2人いたらおかしいが万波奈穂三段、藤沢里菜三冠は直近まで正しい表記だよ。
155名無し名人
2018/07/18(水) 16:33:45.84ID:XNENrAAP そもそもトーナメント棋戦を入れて二冠とか三冠とか言うのがおかしい。
井山がNHK杯や竜星戦で優勝しても八冠とは言わんだろう。
井山がNHK杯や竜星戦で優勝しても八冠とは言わんだろう。
156名無し名人
2018/07/18(水) 17:03:45.84ID:70tG1jVc まー、ファンはトーナメント棋戦も入れて数えたいわな
前に井山ファンも阿含・桐山杯を勘定に入れてアンチに突っ込まれて賞金が7大タイトルの十段?碁聖?より多いんだからむしろ入れないとおかしいと暴れてた
前に井山ファンも阿含・桐山杯を勘定に入れてアンチに突っ込まれて賞金が7大タイトルの十段?碁聖?より多いんだからむしろ入れないとおかしいと暴れてた
157名無し名人
2018/07/18(水) 18:03:19.02ID:GXPvJykk 目くじら立てるほどでも
159名無し名人
2018/07/18(水) 19:17:08.19ID:RiFNY4zm >>155
井山さんがNHK杯や竜星戦で優勝しても八冠とは言わんけど圧巻ではあるな。
井山さんがNHK杯や竜星戦で優勝しても八冠とは言わんけど圧巻ではあるな。
160名無し名人
2018/07/18(水) 21:00:54.65ID:S7TWZB5F そうだな
161名無し名人
2018/07/21(土) 14:59:19.91ID:E7ef94QN 第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/16 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 知念かおり六段
7/19 王景怡三段 ( ) 鈴木歩七段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┓ ┌┷┯●鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┓ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ │┃┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │┗┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┘ └┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/16 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 知念かおり六段
7/19 王景怡三段 ( ) 鈴木歩七段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代○┯┷┓ ┌┷┯●鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┓ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ │┃┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │┗┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
├─┴─┤
小山栄美●─┐ │ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐│ │┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛││ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┘ └┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
162名無し名人
2018/07/21(土) 15:00:09.98ID:E7ef94QN 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段-王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段-星合志保二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段-王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
163名無し名人
2018/07/21(土) 15:15:51.11ID:Qg93v7Hq >>161
王さんなにげにすごいな。
王さんなにげにすごいな。
164名無し名人
2018/07/21(土) 15:25:15.69ID:KDoXqTE0165名無し名人
2018/07/21(土) 17:13:00.67ID:N7k+kleI 調子の波は誰にでもあるものだよ
すぐに劣化とか言い出す奴嫌い
すぐに劣化とか言い出す奴嫌い
166名無し名人
2018/07/21(土) 17:44:26.55ID:bIQg5exN 鈴木さんはバランスの取れた碁だと思うんだけどね
167名無し名人
2018/07/21(土) 18:10:18.04ID:Pyg2AKl6 > すぐに劣化と言い出す奴嫌い
激しく同意。
激しく同意。
168名無し名人
2018/07/21(土) 18:56:53.14ID:KH5Fo0s4 ノシ
169名無し名人
2018/07/21(土) 20:32:32.25ID:TC6+jTz0 鈴木歩は不動のNO3だったのに上野に抜かれ向井に抜かれ6月時点でNO5。
来月には恐らく万妹にも抜かれる。
劣化と言われても仕方ないと思うけどな。
来月には恐らく万妹にも抜かれる。
劣化と言われても仕方ないと思うけどな。
170名無し名人
2018/07/21(土) 22:35:46.90ID:KH5Fo0s4 へ
172名無し名人
2018/07/21(土) 23:05:17.14ID:N7k+kleI 誰が言い始めたのか知らないけど
物でもないのに劣化という表現は失礼だよ
物でもないのに劣化という表現は失礼だよ
173名無し名人
2018/07/22(日) 02:06:16.84ID:3LUB2gI1 経年変化
174名無し名人
2018/07/22(日) 09:01:56.86ID:MLNK3jEY 劣化と言おうが衰えと言おうが同じ事でたかがネットで言葉遣いなんかどうでもいいだろ。
もっと酷い言葉がいくらでも飛び交ってるネットで正義派ぶってる偽善者は噴飯もの。
35才を過ぎて特に女流の場合は全盛時の棋力を維持するのは難しい。
かつてトップだった青木喜久代や小林泉美も往年の力はないし鈴木歩も同じ事。
もっと酷い言葉がいくらでも飛び交ってるネットで正義派ぶってる偽善者は噴飯もの。
35才を過ぎて特に女流の場合は全盛時の棋力を維持するのは難しい。
かつてトップだった青木喜久代や小林泉美も往年の力はないし鈴木歩も同じ事。
175名無し名人
2018/07/22(日) 09:24:00.00ID:xC0okDuK176名無し名人
2018/07/22(日) 12:06:44.99ID:vm/jIUv2 全盛期の歩なら王あたりに負けることはないだろうな
177名無し名人
2018/07/22(日) 17:55:29.88ID:6WH+Qs3d 棋士を先生先生と持ち上げるのも好かんが
プロに対するリスペクトがないのはもっと好かん
プロに対するリスペクトがないのはもっと好かん
179名無し名人
2018/07/23(月) 07:02:14.56ID:QclCsG59 じゃあ藤沢里菜の見た目も劣化が止まらないから、イーブンパーやな
180名無し名人
2018/07/23(月) 07:31:30.92ID:tXH1AktZ 何を言ってるんだ?
里菜タソは女性らしくきれいになって来ているじゃないかw
里菜タソは女性らしくきれいになって来ているじゃないかw
181名無し名人
2018/07/23(月) 07:45:56.09ID:F52B6Fqs 藤沢の見た目に劣化も何もなくね?
182名無し名人
2018/07/23(月) 07:46:55.05ID:h5ei+822183名無し名人
2018/07/23(月) 08:05:19.37ID:uC9tWJVB 奇麗になってるのは賞金で衣装であったり、化粧や髪質
顔面レベルはしゅうこうだぞ・・・
顔面レベルはしゅうこうだぞ・・・
184名無し名人
2018/07/23(月) 08:06:06.69ID:h5ei+822 >>183
顔面レベルもきれいになってるよな。
顔面レベルもきれいになってるよな。
185名無し名人
2018/07/23(月) 09:05:32.70ID:O8R6GVIJ 輪郭はキレイだし配置もなかなか
アイメイクや髪型でだいぶよくなるけど
鼻がどうしようもないんだよな
アイメイクや髪型でだいぶよくなるけど
鼻がどうしようもないんだよな
186名無し名人
2018/07/23(月) 11:08:14.73ID:32YFPhqK 馬鹿が湧いてるな
187名無し名人
2018/07/23(月) 19:00:59.99ID:3FnC9GVR 最初から劣化しないレベルは得だね(笑)
188名無し名人
2018/07/23(月) 19:13:55.73ID:aPFU31nJ >>187
おまえみたいに最初からこれ以上劣化しないぐらい劣化しているのも得だな(笑)
おまえみたいに最初からこれ以上劣化しないぐらい劣化しているのも得だな(笑)
189名無し名人
2018/07/23(月) 21:16:16.02ID:akW8s9bh 里菜ちゃん可愛い❤
190名無し名人
2018/07/23(月) 23:22:52.14ID:w6gxYI/8 里菜ちゃん最高!
191名無し名人
2018/07/24(火) 14:05:54.89ID:4Tq702H7 伊田君は新婚呆けしてなかったね
192名無し名人
2018/07/26(木) 07:13:55.95ID:inARveNr やったネ伊田ちゃん。さすが囲碁界の末井昭(^_^)v
193名無し名人
2018/07/26(木) 09:16:23.91ID:tMqX1VXo 意味不明
194名無し名人
2018/07/26(木) 09:20:36.65ID:8tyI3/si 似てるw
195名無し名人
2018/07/26(木) 13:41:35.43ID:XB5te+VT マニアックなw
196名無し名人
2018/07/27(金) 08:04:05.10ID:h8axf9O6 2ちゃんで末井昭って書き込み初めてみた、そして似てて吹いたw
197名無し名人
2018/07/27(金) 16:49:29.34ID:WlJoYmbW >>169
言うほど不動だったか?
言うほど不動だったか?
198名無し名人
2018/07/27(金) 23:57:22.84ID:3U6Paa77 第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/16 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し 知念かおり六段
7/19 王景怡三段 白半目 鈴木歩七段
7/26 上野愛咲美女流棋聖 ( ) 青木喜久代八段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代●┯┷┓ ┌┷┯●鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┓ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ │┃┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │┗┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
┏─┴─┤
小山栄美●─┐ ┃ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐┃ │┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛│┃ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┛ └┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/16 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し 知念かおり六段
7/19 王景怡三段 白半目 鈴木歩七段
7/26 上野愛咲美女流棋聖 ( ) 青木喜久代八段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代●┯┷┓ ┌┷┯●鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┓ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ │┃┏┯○王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │┗┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
┏─┴─┤
小山栄美●─┐ ┃ │ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐┃ │┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛│┃ ││ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┛ └┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
199名無し名人
2018/07/27(金) 23:58:04.82ID:3U6Paa77 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段-王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 鈴木歩七段-小山栄美六段
東2 木部夏生二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 榊原史子六段-王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
200名無し名人
2018/07/28(土) 09:01:49.56ID:Te9lmxmV 末井昭に似てるかなあ?
201名無し名人
2018/07/29(日) 23:29:21.91ID:XeQguBWi 当面は女流本因坊戦が要注目だな。
藤沢里菜vs上野愛咲美は今年最大の大一番。
藤沢里菜vs上野愛咲美は今年最大の大一番。
202名無し名人
2018/08/04(土) 01:00:49.33ID:kgNRcoEN 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 小山栄美六段
東2 木部夏生二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 小山栄美六段
東2 木部夏生二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段-出口万里子初段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
203名無し名人
2018/08/07(火) 22:38:21.45ID:mrrA7TRB 上野がタイトル取った時は既に予選が始まってたってことか。
来年も藤沢の防衛は堅いかな?
来年も藤沢の防衛は堅いかな?
204名無し名人
2018/08/08(水) 18:45:31.71ID:mc7qLKnr 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 小山栄美六段
東2 木部夏生二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 小山栄美六段
東2 木部夏生二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段
西2 牛栄子二段-木本有香初段
西3 王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
205名無し名人
2018/08/09(木) 00:11:17.95ID:G+qX1hWj 予選枠が東6西5だと西からは弱いのが出て来ちゃうよな。
枠とレベル差が全然合ってない。
枠とレベル差が全然合ってない。
206名無し名人
2018/08/09(木) 21:26:17.57ID:RL6A/+wC 第31期 女流名人戦 本戦トーナメント進出者
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 小山栄美六段
東2 木部夏生二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段
西2 牛栄子二段
西3 王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
本戦トーナメント進出者が出そろった。
シード組
(前期ベスト4)
1 矢代久美子六段
2 井澤 秋乃四段
3 奥田 あや三段
4 桑原 陽子六段
(タイトルホルダー)
5 謝依旻女流本因坊
予選勝ち抜き組
東1 小山栄美六段
東2 木部夏生二段
東3 知念かおり六段
東4 吉原由香里六段
東5 青木喜久代八段
東6 加藤啓子六段
西1 吉田美香八段
西2 牛栄子二段
西3 王景怡三段
西4 小西和子八段
西5 田口美星初段
本戦トーナメント進出者が出そろった。
207名無し名人
2018/08/11(土) 20:08:04.66ID:p0U9EKgn 女流神7
86 藤沢里菜 日本棋院(東京) 4 F 19.9 7.315 0.24 27 20 ↑6 +0.044
110 謝依旻 日本棋院(東京) 6 F 28.8 7.052 0.23 30 23 ↑6 +0.046
129 上野愛咲美 日本棋院(東京) 2 F 16.8 6.883 0.26 31 15 ↓1 -0.022
155 向井千瑛 日本棋院(東京) 5 F 30.7 6.645 0.25 28 16 ↓2 -0.063
167 鈴木歩 日本棋院(東京) 7 F 34.9 6.533 0.27 17 13 - -0.068
173 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 32.9 6.487 0.25 26 13 ↓3 -0.073
195 奥田あや 日本棋院(東京) 3 F 29.8 6.269 0.26 20 14 ↑2 +0.010
86 藤沢里菜 日本棋院(東京) 4 F 19.9 7.315 0.24 27 20 ↑6 +0.044
110 謝依旻 日本棋院(東京) 6 F 28.8 7.052 0.23 30 23 ↑6 +0.046
129 上野愛咲美 日本棋院(東京) 2 F 16.8 6.883 0.26 31 15 ↓1 -0.022
155 向井千瑛 日本棋院(東京) 5 F 30.7 6.645 0.25 28 16 ↓2 -0.063
167 鈴木歩 日本棋院(東京) 7 F 34.9 6.533 0.27 17 13 - -0.068
173 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 32.9 6.487 0.25 26 13 ↓3 -0.073
195 奥田あや 日本棋院(東京) 3 F 29.8 6.269 0.26 20 14 ↑2 +0.010
208名無し名人
2018/08/11(土) 20:22:07.75ID:bDQmRzh6 乳偏差の絶対値が大きくないとだめなゲームなのかな・・・・・とふっと思った。
±2σの外くらい?
±2σの外くらい?
209名無し名人
2018/08/12(日) 12:01:07.56ID:hXf43K0T 女流本因坊戦で挑戦権を賭けた戦いの前哨戦。
阪急囲碁まつりでは里菜ちゃんが愛咲美ちゃんにあっさり勝ったね。
午後には高尾とやるんだな。
こっちは竜星戦で15日放映だけどまあ実際には終わってる。
今日はその結果の話はタブーなんだろうな。
阪急囲碁まつりでは里菜ちゃんが愛咲美ちゃんにあっさり勝ったね。
午後には高尾とやるんだな。
こっちは竜星戦で15日放映だけどまあ実際には終わってる。
今日はその結果の話はタブーなんだろうな。
210名無し名人
2018/08/19(日) 19:05:14.22ID:7hrqerWF 阪急囲碁まつりの高尾はお好み対局とはいえまじだったな。
激戦の末に高尾が勝ったが面白い碁だった。
竜星戦は負けてた訳だし里菜ちゃんに3連敗は避けたかったのかも。
何れにせよ高尾と互角に近い戦いが出来る女流は他にはいない。
激戦の末に高尾が勝ったが面白い碁だった。
竜星戦は負けてた訳だし里菜ちゃんに3連敗は避けたかったのかも。
何れにせよ高尾と互角に近い戦いが出来る女流は他にはいない。
211名無し名人
2018/08/19(日) 19:51:39.32ID:g3UY1wdz 老け込んでる場合じゃないってことを知ろう!
ここに目を通せば感じると思う。
http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11345069.html
ここに目を通せば感じると思う。
http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11345069.html
212名無し名人
2018/08/23(木) 20:54:06.92ID:+XVDWsmY 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
青木喜久代>┐┐ ┌┌<小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┤└<謝 依旻
矢代久美子>┐││ ││┌<牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└└<井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ ││└<吉田美香
木部夏生>┐├┘ └┤┌<奥田あや
小山栄美>┘┘ └└<知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
青木喜久代>┐┐ ┌┌<小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┤└<謝 依旻
矢代久美子>┐││ ││┌<牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└└<井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ ││└<吉田美香
木部夏生>┐├┘ └┤┌<奥田あや
小山栄美>┘┘ └└<知念かおり
213名無し名人
2018/08/25(土) 08:38:26.55ID:WBiL9Nq4 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
8/23 小山栄美六段 ( ) 木部夏生二段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┤└<謝 依旻
矢代久美子>┐││ ││┌<牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└└<井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ ││└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┤┌<奥田あや
小山栄美○┷┘ └└<知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
8/23 小山栄美六段 ( ) 木部夏生二段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┤└<謝 依旻
矢代久美子>┐││ ││┌<牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└└<井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ ││└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┤┌<奥田あや
小山栄美○┷┘ └└<知念かおり
214名無し名人
2018/08/25(土) 23:12:16.03ID:reSLpQ6t 女流棋戦と直接関係ある話じゃないんだが納涼囲碁祭りで藤沢と高尾の対局で上野が解説、稲BBAが聞き手をやってた
稲BBAが女流棋聖戦で上野が解説、稲BBAが聞き手のときに上野が自分の打った手を全然覚えてなくて驚いたという話をしてた
まるでヘボアマみたいだがそんなことってあるのかな?
稲BBAが女流棋聖戦で上野が解説、稲BBAが聞き手のときに上野が自分の打った手を全然覚えてなくて驚いたという話をしてた
まるでヘボアマみたいだがそんなことってあるのかな?
215名無し名人
2018/08/26(日) 16:21:06.33ID:1/qbL/IN 上野は形や感覚じゃなく読みで打つから。
あり得ない話でもないかも。
あり得ない話でもないかも。
216名無し名人
2018/08/26(日) 16:48:35.28ID:cf6Oyy2c 逆に天才感あるな
217名無し名人
2018/08/26(日) 17:33:29.47ID:YZHH1CpW 納涼祭りの時には上野さんの妹さんの話題も出てたね。
相当強いらしいけど、今後の女性囲碁界は楽しみだね。
相当強いらしいけど、今後の女性囲碁界は楽しみだね。
219名無し名人
2018/08/27(月) 00:07:42.97ID:DW2ziG1S いくら女流とはいえ覚えてないわけないだろ
相手するのいちいち面倒くさいからそう言っただけ
相手するのいちいち面倒くさいからそう言っただけ
220名無し名人
2018/08/27(月) 02:35:38.17ID:ScqWYZZM221名無し名人
2018/08/27(月) 10:05:14.42ID:MiOP2FgD 女性棋士を解説に充てるにしても
少しずつ経験積ませてからにしてほしいね
いきなりは難しいだろう
少しずつ経験積ませてからにしてほしいね
いきなりは難しいだろう
222名無し名人
2018/08/27(月) 10:10:11.35ID:8Y1YHEih その経験を積ませるプロセスが今回だったんじゃないの?w
223名無し名人
2018/08/27(月) 13:55:54.15ID:ScqWYZZM >>222
なるほど 公式棋戦じゃなくお好み対局だもんな
GTO「上野さんを見てると若い頃の稲葉さんを思い出す」
「イラッとくるしゃべり方がそっくり」w
なるほど 公式棋戦じゃなくお好み対局だもんな
GTO「上野さんを見てると若い頃の稲葉さんを思い出す」
「イラッとくるしゃべり方がそっくり」w
224名無し名人
2018/08/27(月) 19:34:50.15ID:2iTnrd/4 後藤センセはけっこう酔っぱらってたよなw
225名無し名人
2018/08/27(月) 19:37:27.50ID:xGSf2fbO こじらせ童貞や粗チンヲタは
先ず、ここに目を通してからにしろよ
http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11551346.html
先ず、ここに目を通してからにしろよ
http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11551346.html
226名無し名人
2018/08/27(月) 23:54:29.55ID:x5nwDo93 ブチクシみたいに顔を振りながら喋る奴誰だったかな?
227名無し名人
2018/08/30(木) 22:31:51.36ID:GL6jkHnB 第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/26 上野愛咲美女流棋聖 白5目半 青木喜久代八段
8/30 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し 王景怡三段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代●┯┷┓ ┌┷┯●鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┓ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ │┃┏┯●王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │┗┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
┏─┴─┓
小山栄美●─┐ ┃ ┃ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐┃ ┃┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛│┃ ┃│ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┛ ┗┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
決勝は藤沢と上野。
本戦トーナメント【持時間各3時間】
7/26 上野愛咲美女流棋聖 白5目半 青木喜久代八段
8/30 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し 王景怡三段
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代●┯┷┓ ┌┷┯●鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┓ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ │┃┏┯●王 景怡
奥田あや●┘┗┘│ │┗┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │挑戦者│ └─●吉田美香
┏─┴─┓
小山栄美●─┐ ┃ ┃ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐┃ ┃┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛│┃ ┃│ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┛ ┗┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美○━┷┛ ┗━○藤沢里菜
決勝は藤沢と上野。
228名無し名人
2018/08/31(金) 11:57:48.68ID:gj32LA7l いよいよ頂上決戦だな。
勝った方が7割方女流本因坊だろう。
勝った方が7割方女流本因坊だろう。
229名無し名人
2018/08/31(金) 20:23:33.16ID:YFJVmkP6 女流棋 予選B 古庄勝子二段 白3目半 △ 万波奈穂扇興杯
173 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 32.9 6.487 0.25 26 13 ↓3 -0.073
425 古庄勝子 日本棋院(東京) 2 F 75.1 2.919 0.40 0 12 - -0.047
レート差3.5あるから期待勝率98%なんだけど
173 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 32.9 6.487 0.25 26 13 ↓3 -0.073
425 古庄勝子 日本棋院(東京) 2 F 75.1 2.919 0.40 0 12 - -0.047
レート差3.5あるから期待勝率98%なんだけど
230名無し名人
2018/08/31(金) 20:32:19.47ID:eg3E+VsZ 確信した笑タイトルは最初で最後だと
231名無し名人
2018/09/01(土) 09:01:32.90ID:DzgN1M8z 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
8/23 小山栄美六段 黒中押し 木部夏生二段
8/30 井澤秋乃四段 ( ) 牛栄子二段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┤└<謝 依旻
矢代久美子>┐││ ││┌●牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ ││└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┤┌<奥田あや
小山栄美○┷┘ └└<知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
8/23 小山栄美六段 黒中押し 木部夏生二段
8/30 井澤秋乃四段 ( ) 牛栄子二段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┤└<謝 依旻
矢代久美子>┐││ ││┌●牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ ││└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┤┌<奥田あや
小山栄美○┷┘ └└<知念かおり
232名無し名人
2018/09/01(土) 18:58:59.22ID:bGI9luhK 女流ランキング3位から6位までが揃って不在。
2位の謝にとっては楽なトーナメントだな。
2位の謝にとっては楽なトーナメントだな。
233名無し名人
2018/09/01(土) 22:15:02.84ID:hIo2IElr >>232
初心者でわからないんだけど、なんでいない時あるの?
初心者でわからないんだけど、なんでいない時あるの?
234名無し名人
2018/09/01(土) 23:23:43.32ID:IDPVegcP でも同じ山にウシがいるじゃん。
235名無し名人
2018/09/02(日) 07:36:39.51ID:uNMi3LEw237名無し名人
2018/09/04(火) 04:17:42.85ID:1ST/o6fj 女流トップと普通の女流プロの差はそこまで大きくないってことかもね。
男性棋士なら二子かそれ以上ありそうだが。
男性棋士なら二子かそれ以上ありそうだが。
238名無し名人
2018/09/04(火) 20:08:51.46ID:GCBvY05I 平成31年度女流特別採用推薦棋士3名が決定
https://www.nihonkiin.or.jp/player_news/recruit/313.html
https://www.nihonkiin.or.jp/player_news/recruit/313.html
239名無し名人
2018/09/04(火) 20:33:23.77ID:+nP80r2p 何これ?ルール変更してすぐ採用ってこと?随分筋が悪いな
240名無し名人
2018/09/04(火) 20:42:24.25ID:wBAZHuhd 女流だけにスジが大切ですね。
お後がよろしいようで・・・テケテンテンテン♪
お後がよろしいようで・・・テケテンテンテン♪
241名無し名人
2018/09/04(火) 20:52:19.08ID:zF0ISRMt どうせどなたかの意向が働いたんでそ
ガチガチの派閥社会だし
ガチガチの派閥社会だし
242名無し名人
2018/09/04(火) 21:56:09.43ID:g64O/cwv243名無し名人
2018/09/04(火) 22:54:51.31ID:spYvJ6zC インストラクターだの素人おばさんの仕事が無くなってしまう
244名無し名人
2018/09/04(火) 23:57:02.41ID:kko/VCsw 何がやりたくて増やすのかよくわからんよな
結論がどうであれ目的と大義名分を示すべき
一応は公的な組織なんだし
結論がどうであれ目的と大義名分を示すべき
一応は公的な組織なんだし
245名無し名人
2018/09/05(水) 00:15:04.81ID:8gkQq1qJ 9月6日(木)女流本因坊戦挑戦者決定戦
藤沢里菜vs上野愛咲美
藤沢里菜vs上野愛咲美
246名無し名人
2018/09/05(水) 08:39:30.34ID:fd+52mZX247名無し名人
2018/09/05(水) 14:03:46.62ID:CZFzDUyT 6日の一戦は女流碁界では今年最大の大一番だな。
勝った方が7割片タイトル取るだろう。
力はまだ里菜が若干上だが一番勝負ならほぼ互角。
勝った方が7割片タイトル取るだろう。
力はまだ里菜が若干上だが一番勝負ならほぼ互角。
248名無し名人
2018/09/05(水) 14:10:39.08ID:8gkQq1qJ いや上野と謝はまだ互角くらいだよ。
謝としては上野に出て来て欲しいと思ってるだろう。
藤沢じゃ分が悪いし上野と戦って女流棋聖戦のリベンジしたいだろう。
上野が出れば面白い勝負になるよ。
謝としては上野に出て来て欲しいと思ってるだろう。
藤沢じゃ分が悪いし上野と戦って女流棋聖戦のリベンジしたいだろう。
上野が出れば面白い勝負になるよ。
249名無し名人
2018/09/06(木) 01:50:08.73ID:GviO3kTy 謝と藤沢は見飽きたから上野を応援
ずっと藤沢を(一般棋戦で)応援してたが疲れた
レーティング20〜30位くらいの女流棋士が出て来ると面白いんだが無理だろうなぁ
ずっと藤沢を(一般棋戦で)応援してたが疲れた
レーティング20〜30位くらいの女流棋士が出て来ると面白いんだが無理だろうなぁ
250名無し名人
2018/09/06(木) 21:37:45.76ID:1m330lKn 順当に里菜ちゃんの勝ち。
女流本因坊はもらったも同然。
女流本因坊はもらったも同然。
251名無し名人
2018/09/06(木) 22:00:28.52ID:UCovpN// 第37期女流本因坊戦 《謝依旻女流本因坊》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/6 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し 上野愛咲美女流棋聖
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代●┯┷┓ ┌┷┯●鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┓ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ │┃┏┯●王 景怡
奥田あや●┘┗┘│挑戦者│┗┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │ 藤沢 │ └─●吉田美香
┏─┗━┓
小山栄美●─┐ ┃ ┃ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐┃ ┃┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛│┃ ┃│ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┛ ┗┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美●━┷┛ ┗━○藤沢里菜
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/6 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し 上野愛咲美女流棋聖
吉原由香里●─┐ ┌─●木部夏生
青木喜久代●┯┷┓ ┌┷┯●鈴木 歩
西山静佳●┘ ┗┐ ┌┓ └●新井満湧
石井 茜●┯┓││ │┃┏┯●王 景怡
奥田あや●┘┗┘│挑戦者│┗┛└●小西和子
稲葉 かりん●─┘ │ 藤沢 │ └─●吉田美香
┏─┗━┓
小山栄美●─┐ ┃ ┃ ┌─●星合志保
加藤啓子●┐┏┐┃ ┃┌┷┯●知念かおり
牛 栄子●┷┛│┃ ┃│ └●種村小百合
桑原陽子●┐ ┏┛ ┗┓┌┯●茂呂有紗
向井千瑛●┷┐┃ ┗┓└●大澤奈留美
上野愛咲美●━┷┛ ┗━○藤沢里菜
252名無し名人
2018/09/06(木) 22:02:55.97ID:yP/jW96X 謝さんとしてはどっちとやりたかったんだろうな。
上野さんとやって女流棋聖戦のリベンジはしたかったんだろうな。
里菜タソなら里菜タソを下して女流本因坊を防衛して謝さんもまだまだってところを見せたいか。
上野さんとやって女流棋聖戦のリベンジはしたかったんだろうな。
里菜タソなら里菜タソを下して女流本因坊を防衛して謝さんもまだまだってところを見せたいか。
253名無し名人
2018/09/07(金) 21:23:08.28ID:1VlG8B07 そりゃあ上野さんとやりたかったでしょ。
里菜ちゃんじゃ分が悪いし、女流棋聖戦のリベンジもしたかったろう。
里菜ちゃんじゃ分が悪いし、女流棋聖戦のリベンジもしたかったろう。
254名無し名人
2018/09/08(土) 03:04:23.12ID:0RXTafCV 俺も
256名無し名人
2018/09/08(土) 13:20:06.26ID:zQUOygyg 謝ちゃんは確か10年以上何らかのタイトル持ってただろ。
無冠の危機だな。
無冠の危機だな。
257名無し名人
2018/09/09(日) 07:21:49.62ID:yyJ8xCGN第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
8/30 井澤秋乃四段 白中押し 牛栄子二段
9/6 奥田あや三段 ( ) 知念かおり六段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┤└<謝 依旻
矢代久美子>┐││ ││┌●牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
258名無し名人
2018/09/09(日) 09:32:55.73ID:qqSiZ+rZ 女流名人は上野、鈴木歩、向井3の有力どころがいない。
さすがに謝の挑戦濃厚だろうな。
山は準決で当たりそうな奥田くらい。
さすがに謝の挑戦濃厚だろうな。
山は準決で当たりそうな奥田くらい。
259名無し名人
2018/09/10(月) 12:44:04.37ID:jcTEsoS1 最新レーティング
78 藤沢里菜 日本棋院(東京) 4 F 20.0 7.410 0.24 31 19 ↑8 +0.096
113 謝依旻 日本棋院(東京) 6 F 28.8 7.032 0.23 27 22 ↓3 -0.020
115 上野愛咲美 日本棋院(東京) 2 F 16.9 7.024 0.26 31 15 ↑14 +0.140
159 向井千瑛 日本棋院(東京) 5 F 30.8 6.617 0.25 22 17 ↓4 -0.029
175 鈴木歩 日本棋院(東京) 7 F 35.0 6.455 0.27 17 14 ↓8 -0.078
178 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 33.0 6.437 0.26 24 12 ↓5 -0.050
191 奥田あや 日本棋院(東京) 3 F 29.8 6.297 0.26 20 15 ↑4 +0.028
200 星合志保 日本棋院(東京) 2 F 21.4 6.241 0.25 28 14 ↑14 +0.094
211 青木喜久代 日本棋院(東京) 8 F 50.3 6.159 0.27 17 12 ↓7 -0.026
213 牛栄子 日本棋院(中部) 2 F 19.3 6.148 0.24 28 19 ↓7 -0.030
215 小林泉美 日本棋院(東京) 6 F 41.3 6.138 0.32 16 10 ↑9 +0.082
220 加藤啓子 日本棋院(東京) 6 F 40.3 6.121 0.30 14 11 - +0.029
221 小山栄美 日本棋院(東京) 6 F 48.7 6.119 0.28 15 11 ↑24 +0.218
223 吉原由香里 日本棋院(東京) 6 F 44.9 6.092 0.27 14 12 ↑2 +0.037
229 知念かおり 日本棋院(東京) 6 F 44.2 5.974 0.27 14 14 ↓7 -0.086
230 矢代久美子 日本棋院(東京) 6 F 42.2 5.972 0.28 15 14 ↓9 -0.100
231 王景怡 日本棋院(中部) 3 F 32.2 5.972 0.27 17 14 ↑8 +0.040
240 茂呂有紗 日本棋院(東京) 1 F 18.9 5.934 0.35 17 17 ↓17 -0.125
248 桑原陽子 日本棋院(東京) 6 F 44.3 5.870 0.28 11 13 ↓7 -0.039
255 下坂美織 日本棋院(東京) 3 F 31.2 5.818 0.52 7 3 - -0.005
270 木部夏生 日本棋院(東京) 2 F 23.1 5.708 0.27 11 15 ↓9 -0.033
271 大澤奈留美 日本棋院(東京) 4 F 42.3 5.697 0.29 5 13 ↓2 +0.013
272 石井茜 関西棋院 2 F 36.1 5.694 0.27 20 11 ↑3 +0.042
283 井澤秋乃 日本棋院(東京) 4 F 39.9 5.576 0.30 8 13 ↑3 +0.012
287 金子真季 日本棋院(東京) 1 F 23.0 5.529 0.29 13 13 ↑8 +0.100
293 吉田美香 関西棋院 8 F 47.6 5.505 0.27 18 13 ↓2 +0.015
294 三村芳織 日本棋院(東京) 3 F 37.2 5.499 0.29 10 12 ↓2 +0.030
298 小西和子 関西棋院 8 F 45.9 5.460 0.29 16 12 ↓5 +0.008
302 加藤朋子 日本棋院(東京) 6 F 49.7 5.423 0.30 8 11 ↑10 +0.089
314 巻幡多栄子 日本棋院(東京) 4 F 38.6 5.319 0.30 7 13 ↑1 +0.001
78 藤沢里菜 日本棋院(東京) 4 F 20.0 7.410 0.24 31 19 ↑8 +0.096
113 謝依旻 日本棋院(東京) 6 F 28.8 7.032 0.23 27 22 ↓3 -0.020
115 上野愛咲美 日本棋院(東京) 2 F 16.9 7.024 0.26 31 15 ↑14 +0.140
159 向井千瑛 日本棋院(東京) 5 F 30.8 6.617 0.25 22 17 ↓4 -0.029
175 鈴木歩 日本棋院(東京) 7 F 35.0 6.455 0.27 17 14 ↓8 -0.078
178 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 33.0 6.437 0.26 24 12 ↓5 -0.050
191 奥田あや 日本棋院(東京) 3 F 29.8 6.297 0.26 20 15 ↑4 +0.028
200 星合志保 日本棋院(東京) 2 F 21.4 6.241 0.25 28 14 ↑14 +0.094
211 青木喜久代 日本棋院(東京) 8 F 50.3 6.159 0.27 17 12 ↓7 -0.026
213 牛栄子 日本棋院(中部) 2 F 19.3 6.148 0.24 28 19 ↓7 -0.030
215 小林泉美 日本棋院(東京) 6 F 41.3 6.138 0.32 16 10 ↑9 +0.082
220 加藤啓子 日本棋院(東京) 6 F 40.3 6.121 0.30 14 11 - +0.029
221 小山栄美 日本棋院(東京) 6 F 48.7 6.119 0.28 15 11 ↑24 +0.218
223 吉原由香里 日本棋院(東京) 6 F 44.9 6.092 0.27 14 12 ↑2 +0.037
229 知念かおり 日本棋院(東京) 6 F 44.2 5.974 0.27 14 14 ↓7 -0.086
230 矢代久美子 日本棋院(東京) 6 F 42.2 5.972 0.28 15 14 ↓9 -0.100
231 王景怡 日本棋院(中部) 3 F 32.2 5.972 0.27 17 14 ↑8 +0.040
240 茂呂有紗 日本棋院(東京) 1 F 18.9 5.934 0.35 17 17 ↓17 -0.125
248 桑原陽子 日本棋院(東京) 6 F 44.3 5.870 0.28 11 13 ↓7 -0.039
255 下坂美織 日本棋院(東京) 3 F 31.2 5.818 0.52 7 3 - -0.005
270 木部夏生 日本棋院(東京) 2 F 23.1 5.708 0.27 11 15 ↓9 -0.033
271 大澤奈留美 日本棋院(東京) 4 F 42.3 5.697 0.29 5 13 ↓2 +0.013
272 石井茜 関西棋院 2 F 36.1 5.694 0.27 20 11 ↑3 +0.042
283 井澤秋乃 日本棋院(東京) 4 F 39.9 5.576 0.30 8 13 ↑3 +0.012
287 金子真季 日本棋院(東京) 1 F 23.0 5.529 0.29 13 13 ↑8 +0.100
293 吉田美香 関西棋院 8 F 47.6 5.505 0.27 18 13 ↓2 +0.015
294 三村芳織 日本棋院(東京) 3 F 37.2 5.499 0.29 10 12 ↓2 +0.030
298 小西和子 関西棋院 8 F 45.9 5.460 0.29 16 12 ↓5 +0.008
302 加藤朋子 日本棋院(東京) 6 F 49.7 5.423 0.30 8 11 ↑10 +0.089
314 巻幡多栄子 日本棋院(東京) 4 F 38.6 5.319 0.30 7 13 ↑1 +0.001
260名無し名人
2018/09/10(月) 13:36:41.22ID:Z64Hgn0n やはり女流では藤沢里菜が突出してるな。
二番手はそろそろ入れ替りそうな気配。
あと星合が地味に上がって来てるな。
牛が何かと注目されてるが星合の方が上なんだな。
二番手はそろそろ入れ替りそうな気配。
あと星合が地味に上がって来てるな。
牛が何かと注目されてるが星合の方が上なんだな。
261名無し名人
2018/09/11(火) 18:32:14.46ID:9yzUKbwZ NHK杯の聞き手は、「出場が見込めない女流」が暗黙の前提だから、
次期 星合は無いかも知れんな。
次期 星合は無いかも知れんな。
262名無し名人
2018/09/11(火) 18:48:15.50ID:OoMZ5qn2263名無し名人
2018/09/11(火) 19:16:25.60ID:N1hxbgOv 囲碁でも司会の女流が出場したケースあったような気がするけど。
その日だけ代役立てればいいんだしそんなこと気にしてたら適任者ゼロになっちゃう。
星合はそもそも喋りがイマイチだから選ばれないと思うが。
出場が決まってるが万妹の再登板が一番いいと思うんだけどな。
その日だけ代役立てればいいんだしそんなこと気にしてたら適任者ゼロになっちゃう。
星合はそもそも喋りがイマイチだから選ばれないと思うが。
出場が決まってるが万妹の再登板が一番いいと思うんだけどな。
264名無し名人
2018/09/11(火) 19:26:25.94ID:OsmnkKih 囲碁
女性プロ棋士の条件を緩和する新制度発表 日本棋院: 毎日新聞2018年9月11日 19時01分
https://mainichi.jp/articles/20180912/k00/00m/040/043000c
囲碁の日本棋院は10日、女性がプロ棋士になるための条件を緩和する新制度を発表した。
所定の成績を上げれば、院生師範の推薦や常務理事会の承認などを経て、棋士になれるようにした。
小林覚副理事長は「才能ある女性が増えたのに、棋士になれず去っていくのが惜しまれる現状がある。
普及面でも、女性棋士増を望む囲碁ファンに応えてこられなかった。
実力がある人は早くプロにして鍛え、世界を目指したい」と述べた。
現在、日本棋院では試験により毎年5人の棋士を採用するほか、
女性限定の試験で1人を採用してきた。
今回、新たに「女流特別採用推薦棋士」という制度を設け、
棋士を目指して勉強し、競い合っている女性の院生、及び院生経験者の中で、
「採用試験の対局で勝率5割以上」などといった条件を満たすか、
同等の実力を有すると認められれば、棋士になる道を開いた。
この新制度で来年4月、辻華さん(18)、五藤眞奈さん(16)、森智咲さん(15)の3人が、
新たに採用されることが決まった。【最上聡】
女性プロ棋士の条件を緩和する新制度発表 日本棋院: 毎日新聞2018年9月11日 19時01分
https://mainichi.jp/articles/20180912/k00/00m/040/043000c
囲碁の日本棋院は10日、女性がプロ棋士になるための条件を緩和する新制度を発表した。
所定の成績を上げれば、院生師範の推薦や常務理事会の承認などを経て、棋士になれるようにした。
小林覚副理事長は「才能ある女性が増えたのに、棋士になれず去っていくのが惜しまれる現状がある。
普及面でも、女性棋士増を望む囲碁ファンに応えてこられなかった。
実力がある人は早くプロにして鍛え、世界を目指したい」と述べた。
現在、日本棋院では試験により毎年5人の棋士を採用するほか、
女性限定の試験で1人を採用してきた。
今回、新たに「女流特別採用推薦棋士」という制度を設け、
棋士を目指して勉強し、競い合っている女性の院生、及び院生経験者の中で、
「採用試験の対局で勝率5割以上」などといった条件を満たすか、
同等の実力を有すると認められれば、棋士になる道を開いた。
この新制度で来年4月、辻華さん(18)、五藤眞奈さん(16)、森智咲さん(15)の3人が、
新たに採用されることが決まった。【最上聡】
265名無し名人
2018/09/11(火) 22:38:06.62ID:8ESuP3Fk こりゃ増産体制だねぇ。将棋ブームに危機感を覚えたか。
266名無し名人
2018/09/12(水) 00:23:33.35ID:kxtmC8Gt どんな建前で増やすのかといえば「才能ある女性が増えた」だもんな
ヒカルの碁世代はもう院生にはいないのに説得力がないわ
昔プロ目指してた女は怒っていいぞ
ヒカルの碁世代はもう院生にはいないのに説得力がないわ
昔プロ目指してた女は怒っていいぞ
268名無し名人
2018/09/12(水) 04:48:46.16ID:3hvBuJni269名無し名人
2018/09/12(水) 08:52:52.26ID:XL5YC1LP まあ少なくとも女性棋士に関しては、増員しても食って行けるだけの需要があるという
証明にはなるだろうし、 インストラクターとして格安で指導碁をされては困る。
「棋士」にしておけば棋院の統制が利くという思惑だろうな。
証明にはなるだろうし、 インストラクターとして格安で指導碁をされては困る。
「棋士」にしておけば棋院の統制が利くという思惑だろうな。
270名無し名人
2018/09/12(水) 09:37:53.20ID:tk4OXTk+ レーティング下位10人くらいのまともに対局もしてないBBAを引退させて欲しい
271名無し名人
2018/09/12(水) 12:59:23.85ID:NyU2Wfy4 でもつい先日そういう相手に万妹ちゃん負けたんだよな。
272名無し名人
2018/09/12(水) 15:19:57.08ID:HXHFXJFE 女特別枠作って将棋に対抗しようとするのか。情けない
273名無し名人
2018/09/12(水) 19:59:37.98ID:oCbUM1ZW 普通に将棋みたく女流の別リーグ作ればいいのに
274名無し名人
2018/09/12(水) 21:31:55.46ID:gHN1gMKj そうだよ別リーグ作れば良い
それなのに、
一般棋戦も参加出来て、女流棋戦も参加出来る
棋力低いくせね
それなのに、
一般棋戦も参加出来て、女流棋戦も参加出来る
棋力低いくせね
275名無し名人
2018/09/13(木) 22:48:11.77ID:wtdLZ/It 第22期 女流棋聖戦【持ち時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】【上野愛咲美女流棋聖】
三村芳織>┐┐ ┌┌<石井 茜
牛 栄子>┘├┐ ┌┤└<小林泉美
奥田あや>┐││挑戦者││┌<加藤啓子
藤沢里菜>┘┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┌<謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└<金 賢貞
小野綾子>┐├┘ └┤┌<鈴木 歩
加藤千笑>┘┘ └└<星合志保
三村芳織>┐┐ ┌┌<石井 茜
牛 栄子>┘├┐ ┌┤└<小林泉美
奥田あや>┐││挑戦者││┌<加藤啓子
藤沢里菜>┘┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┌<謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└<金 賢貞
小野綾子>┐├┘ └┤┌<鈴木 歩
加藤千笑>┘┘ └└<星合志保
276名無し名人
2018/09/13(木) 22:52:59.85ID:wtdLZ/It 第37期女流本因坊戦 挑戦手合五番勝負【持時間各4時間】
謝依旻女流本因坊 0勝 − 0勝 藤沢里菜女流立葵杯
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
謝依旻女流本因坊 0勝 − 0勝 藤沢里菜女流立葵杯
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
277名無し名人
2018/09/14(金) 06:51:40.36ID:oQKjXUvF 鳥取は無しか
278名無し名人
2018/09/14(金) 07:55:01.07ID:TX5ZGJI8 女流棋聖戦の方も同じ顔合わせで決勝の可能性あるけど多分そうならないだろう。
早碁ということを考えると特に里菜ちゃんの方が危ない。
最高が一回戦勝ちだしそれなりの相手に3連勝しないといけない。
謝ちゃんの方も楽なのは一回戦だけだし。
しかしこの二人以外が挑戦したら上野は楽だろうな。
早碁ということを考えると特に里菜ちゃんの方が危ない。
最高が一回戦勝ちだしそれなりの相手に3連勝しないといけない。
謝ちゃんの方も楽なのは一回戦だけだし。
しかしこの二人以外が挑戦したら上野は楽だろうな。
279名無し名人
2018/09/14(金) 19:48:37.73ID:E6a5bL56 今若き日の由香里ちゃんがいたらなんだかんだで一発入段させるんだろうな
由香里ちゃんは14回落ちて15回目でやっと受かった
当時はえこひいきなかったんだな
由香里ちゃんは14回落ちて15回目でやっと受かった
当時はえこひいきなかったんだな
280名無し名人
2018/09/14(金) 23:54:35.25ID:Q3HLXfR7 苦労したからタイトル取れたというのはあるかもしれない。
281名無し名人
2018/09/15(土) 00:38:41.57ID:/qgkcBfj 若い娘の聞き手が増えるとか胸アツ
282名無し名人
2018/09/15(土) 01:14:19.88ID:/zNgiM2b 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/6 奥田あや三段 黒中押し 知念かおり六段
9/13 謝依旻女流本因坊 黒3目半 小西和子八段
青木喜久代>┐┐ ┌●小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子>┐││ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/6 奥田あや三段 黒中押し 知念かおり六段
9/13 謝依旻女流本因坊 黒3目半 小西和子八段
青木喜久代>┐┐ ┌●小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子>┐││ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里>┘┘│挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
284名無し名人
2018/09/18(火) 09:34:41.97ID:RaiQY/I9 >>279
石田二十四世がどこかで言ってたことが記憶に残ってる。
あの林海峰が武宮なんかも含めた私的な席で「特例でなんとかならないか?」と言ったらしい。
「彼女を入段させないのは棋院の損失だ」とも。
「武宮君が言うならわかるがあの林さんまで」と言ってたな(笑)
ビジュアルだけじゃなく慶応卒で喋りも普通に出来たし。
まあそういう子を発掘するのは大変だよな。
石田二十四世がどこかで言ってたことが記憶に残ってる。
あの林海峰が武宮なんかも含めた私的な席で「特例でなんとかならないか?」と言ったらしい。
「彼女を入段させないのは棋院の損失だ」とも。
「武宮君が言うならわかるがあの林さんまで」と言ってたな(笑)
ビジュアルだけじゃなく慶応卒で喋りも普通に出来たし。
まあそういう子を発掘するのは大変だよな。
286名無し名人
2018/09/18(火) 10:35:42.60ID:/yWYlD+G 特例を作ってもいいけど誰かを救済するためと思われたらそれ以前の人が可哀想。せめて来シーズンからはこうすると宣言してから始めるべきだった
287名無し名人
2018/09/18(火) 15:37:39.65ID:vRSWz78c 枠広げるのはいいと思うけどなー
そもそも女流枠って何だよって話だし
そもそも女流枠って何だよって話だし
288名無し名人
2018/09/18(火) 19:49:18.96ID:lderI2SE 女性ってことを考慮しなければ、決勝リーグにも出ずに棋士人生終わるかもしれない
レベルの人を無意味に増やしても・・・・ということなんでしょ。
ある意味石田がいちばん平等な見方をしてるんだよ。
レベルの人を無意味に増やしても・・・・ということなんでしょ。
ある意味石田がいちばん平等な見方をしてるんだよ。
289名無し名人
2018/09/18(火) 19:53:22.43ID:jQYA4nzx 棋力が同じ位だったら
底辺おっさんより女流の方が需要あるのさ
底辺おっさんより女流の方が需要あるのさ
291名無し名人
2018/09/18(火) 21:58:33.19ID:zas9ERq5 comp石田ってまともな人なんだね
292名無し名人
2018/09/18(火) 23:20:25.25ID:RaiQY/I9293名無し名人
2018/09/22(土) 10:13:24.81ID:krHcMFzt 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/20 矢代久美子六段 ( ) 吉原由香里六段
青木喜久代>┐┐ ┌●小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子○┯┘│ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/20 矢代久美子六段 ( ) 吉原由香里六段
青木喜久代>┐┐ ┌●小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子○┯┘│ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┌<桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└<吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
294名無し名人
2018/09/22(土) 12:59:48.75ID:9KHM0MJR 秋のタンガンバレ
295名無し名人
2018/09/22(土) 15:03:12.32ID:MMP62iT1 じゃあ黒も特例で入れたらよかったのに
見る目がなかったな
見る目がなかったな
296名無し名人
2018/09/22(土) 17:43:44.43ID:wF7Zkp85 井澤さんこねえかなあ
297名無し名人
2018/09/26(水) 16:56:18.26ID:eteA7WNK 黒嘉嘉を排除した最終責任者は誰なの?
298名無し名人
2018/09/26(水) 17:21:58.44ID:VZpavKgX 大竹オネエ
299名無し名人
2018/09/27(木) 22:15:17.50ID:iQEdtBiH 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/20 矢代久美子六段 白中押し 吉原由香里六段
9/27 桑原陽子六段 白半目 吉田美香八段
青木喜久代>┐┐ ┌●小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子○┯┘│ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/20 矢代久美子六段 白中押し 吉原由香里六段
9/27 桑原陽子六段 白半目 吉田美香八段
青木喜久代>┐┐ ┌●小西和子
王 景怡>┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子○┯┘│ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
300名無し名人
2018/09/27(木) 22:18:16.27ID:iQEdtBiH 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/20 矢代久美子六段 白中押し 吉原由香里六段
9/24 青木喜久代八段 ( ) 王 景怡三段
9/27 桑原陽子六段 白半目 吉田美香八段
青木喜久代○┯┐ ┌●小西和子
王 景怡●┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子○┯┘│ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/20 矢代久美子六段 白中押し 吉原由香里六段
9/24 青木喜久代八段 ( ) 王 景怡三段
9/27 桑原陽子六段 白半目 吉田美香八段
青木喜久代○┯┐ ┌●小西和子
王 景怡●┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子○┯┘│ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子>┐┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星>┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
301名無し名人
2018/09/29(土) 00:55:01.41ID:D4l5K+i9 特別採用枠は40歳までに三段か女流タイトルへの挑戦の達成できなきゃ廃業でいいじゃん
303名無し名人
2018/09/29(土) 09:51:34.82ID:ubDDYCoY 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
9/27 牛 栄子二段 ( ) 三村芳織三段
謝依旻女流本因坊 ( ) 金賢貞四段
三村芳織●┐ ┌┌<石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┤└<小林泉美
奥田あや>┐├┐挑戦者││┌<加藤啓子
藤沢里菜>┘┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子>┐├┘ └┤┌<鈴木 歩
加藤千笑>┘┘ └└<星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
9/27 牛 栄子二段 ( ) 三村芳織三段
謝依旻女流本因坊 ( ) 金賢貞四段
三村芳織●┐ ┌┌<石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┤└<小林泉美
奥田あや>┐├┐挑戦者││┌<加藤啓子
藤沢里菜>┘┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子>┐├┘ └┤┌<鈴木 歩
加藤千笑>┘┘ └└<星合志保
304名無し名人
2018/10/02(火) 00:54:03.61ID:m3v5OlnJ それにしても女流多すぎないか
今の半分くらいでいいんじゃないの
プロにならなくたって棋力と器量で
どこぞのサロン所属でやっていける
今の半分くらいでいいんじゃないの
プロにならなくたって棋力と器量で
どこぞのサロン所属でやっていける
305名無し名人
2018/10/02(火) 01:35:55.37ID:7sObU67W そうよ。うふふ♪
306名無し名人
2018/10/02(火) 07:28:04.29ID:nPqhFVFJ >>305
あなた、録子?
あなた、録子?
307名無し名人
2018/10/02(火) 13:16:58.08ID:ttH76/9X 大澤妹
309名無し名人
2018/10/02(火) 21:45:04.87ID:8k1Ue4jR 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/24 青木喜久代八段 白中押し 王 景怡三段
9/27 桑原陽子六段 白半目 吉田美香八段
10/1 加藤啓子六段 ( ) 田口美星初段
青木喜久代○┯┐ ┌●小西和子
王 景怡●┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子○┯┘│ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子○┯┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星●┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
9/24 青木喜久代八段 白中押し 王 景怡三段
9/27 桑原陽子六段 白半目 吉田美香八段
10/1 加藤啓子六段 ( ) 田口美星初段
青木喜久代○┯┐ ┌●小西和子
王 景怡●┘├┐ ┌┷○謝 依旻
矢代久美子○┯┘│ ┌┤┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷○井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子○┯┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星●┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
310名無し名人
2018/10/04(木) 21:56:11.47ID:7/vnKarJ 歩ちゃんの粘りは意味があるのか
大差なのに
大差なのに
311名無し名人
2018/10/05(金) 15:32:42.19ID:Z3zOt/6U 歩ちゃん衰えたね。
カトケイや由香里ちゃんと同じレベルって感じだな。
今の女流の階級はこんな感じだな。
藤沢
謝、上野
向井、奥田、万妹
鈴木、青木、矢代、星合、加藤啓、吉原、桑原、牛、知念
カトケイや由香里ちゃんと同じレベルって感じだな。
今の女流の階級はこんな感じだな。
藤沢
謝、上野
向井、奥田、万妹
鈴木、青木、矢代、星合、加藤啓、吉原、桑原、牛、知念
312名無し名人
2018/10/05(金) 16:24:50.09ID:Ibm9Q1rU 上3人が飛び抜けてるよな
313名無し名人
2018/10/05(金) 17:38:32.18ID:YqkM7rDs 万芋が第3グループに入ってくるとは予想外だったなあ。
酒が好きで BSの番組まで出ちゃって、普及の方に重心おいてるイメージだったから。
陰でちゃんと勉強してるんだね。
酒が好きで BSの番組まで出ちゃって、普及の方に重心おいてるイメージだったから。
陰でちゃんと勉強してるんだね。
314名無し名人
2018/10/05(金) 19:37:18.07ID:ksyVY6XM 治勲大先生に言わせると女流で一番才能があるのは万妹ちゃんらしい。
315名無し名人
2018/10/05(金) 21:54:37.35ID:PgxLLMIp 酒の?
316名無し名人
2018/10/05(金) 23:55:12.86ID:ToT2PnJj 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
9/27 牛 栄子二段 白5目半 三村芳織三段
謝依旻女流本因坊 白中押し 金賢貞四段
10/4 加藤千笑初段 ( ) 小野綾子初段
星合志保二段 ( ) 鈴木 歩七段
三村芳織●┐ ┌┌<石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┤└<小林泉美
奥田あや>┐├┐挑戦者││┌<加藤啓子
藤沢里菜>┘┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐├┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┘ └┷○星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
9/27 牛 栄子二段 白5目半 三村芳織三段
謝依旻女流本因坊 白中押し 金賢貞四段
10/4 加藤千笑初段 ( ) 小野綾子初段
星合志保二段 ( ) 鈴木 歩七段
三村芳織●┐ ┌┌<石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┤└<小林泉美
奥田あや>┐├┐挑戦者││┌<加藤啓子
藤沢里菜>┘┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐├┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┘ └┷○星合志保
317名無し名人
2018/10/05(金) 23:59:58.07ID:oa/PKjUL318名無し名人
2018/10/06(土) 17:21:08.34ID:zJalYJAO 藤沢にとって奥田はもったいないと言うほどの相手じゃないだろ。
初戦で当たってもったいないと言えるのは謝くらいのもの。
もっとも奥田より弱い星合や青葉にこの棋戦ではコロコロ負けてるから勝負はわからんが。
この棋戦での藤沢の不成績は囲碁界の七不思議があるならその一つ。
誰と当たっても負けかねない。
女流のトップに立ってからもう何年も経つのに一回戦が最高だからな。
初戦で当たってもったいないと言えるのは謝くらいのもの。
もっとも奥田より弱い星合や青葉にこの棋戦ではコロコロ負けてるから勝負はわからんが。
この棋戦での藤沢の不成績は囲碁界の七不思議があるならその一つ。
誰と当たっても負けかねない。
女流のトップに立ってからもう何年も経つのに一回戦が最高だからな。
319名無し名人
2018/10/06(土) 20:18:01.33ID:+e89o4qH ここから里菜ちゃんは早碁に弱いと言われてリナシンがブチ切れるまでがテンプレ
320名無し名人
2018/10/06(土) 22:03:32.14ID:hPYkWxo1 加藤初段が一気に行ってもおかしくないかなと。
車いすのハンデが注目を集めていますけど、実力もかなりのもの。
同期入段のうちで一番勝っています(夏入段の伊了初段を除く)。
車いすのハンデが注目を集めていますけど、実力もかなりのもの。
同期入段のうちで一番勝っています(夏入段の伊了初段を除く)。
321名無し名人
2018/10/06(土) 23:43:01.54ID:Jx1AT5QC 里菜ちゃんが早碁に弱いなんてことないだろ。
竜星戦のブロック戦で4連勝して決勝トーナメントでも高尾に圧勝してるんだから。
早碁どうこうより棋戦の相性だろ。
かなりの実力者でも相性の悪い棋戦ってある方が普通。
早碁はお互いミスを連発するんだから番狂わせが起こり易いってことはあるけどな。
竜星戦のブロック戦で4連勝して決勝トーナメントでも高尾に圧勝してるんだから。
早碁どうこうより棋戦の相性だろ。
かなりの実力者でも相性の悪い棋戦ってある方が普通。
早碁はお互いミスを連発するんだから番狂わせが起こり易いってことはあるけどな。
322名無し名人
2018/10/07(日) 12:57:05.22ID:knhIrk0I 高尾さんに圧勝は早碁に弱くない証明にはならない。
323名無し名人
2018/10/07(日) 15:32:47.87ID:5EsMq8xY キ○ガイ信者「里菜ちゃんが棋聖戦Cリーグに入れないのはオカシい!」
324名無し名人
2018/10/07(日) 18:31:49.27ID:BAT+/xYb 高尾山も決め打ちで早碁はやる気ないイメージ
てか女流の内輪だけでなく一般棋戦でも頑張ってよ
その内スポンサーにそっぽ向かれるよ
てか女流の内輪だけでなく一般棋戦でも頑張ってよ
その内スポンサーにそっぽ向かれるよ
325名無し名人
2018/10/09(火) 18:23:28.42ID:RMPa8Va7 最新レーティング
上野が謝を抜いて2位の座に
星合が奥田を抜いて7位まで上昇
72 藤沢里菜 日本棋院(東京) 4 F 20.1 7.505 0.24 32 18 ↑6 +0.095
108 上野愛咲美 日本棋院(東京) 2 F 17.0 7.075 0.26 30 16 ↑7 +0.051
114 謝依旻 日本棋院(東京) 6 F 28.9 7.033 0.24 25 21 ↓1 +0.001
167 向井千瑛 日本棋院(東京) 5 F 30.8 6.523 0.25 21 18 ↓8 -0.094
171 鈴木歩 日本棋院(東京) 7 F 35.1 6.495 0.27 17 15 ↑4 +0.040
178 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 33.1 6.428 0.26 24 12 - -0.009
192 星合志保 日本棋院(東京) 2 F 21.5 6.295 0.25 28 16 ↑8 +0.054
195 奥田あや 日本棋院(東京) 3 F 29.9 6.274 0.26 19 16 ↓4 -0.022
201 青木喜久代 日本棋院(東京) 8 F 50.4 6.249 0.26 19 12 ↑10 +0.090
213 小林泉美 日本棋院(東京) 6 F 41.3 6.150 0.31 17 12 ↑2 +0.012
214 加藤啓子 日本棋院(東京) 6 F 40.3 6.149 0.27 16 10 ↑6 +0.028
217 牛栄子 日本棋院(中部) 2 F 19.4 6.131 0.24 30 19 ↓4 -0.017
225 小山栄美 日本棋院(東京) 6 F 48.8 6.073 0.28 16 12 ↓4 -0.047
227 吉原由香里 日本棋院(東京) 6 F 45.0 6.033 0.26 15 13 ↓4 -0.059
229 矢代久美子 日本棋院(東京) 6 F 42.3 6.021 0.27 15 14 ↑1 +0.048
235 知念かおり 日本棋院(東京) 6 F 44.3 5.940 0.27 14 13 ↓6 -0.034
238 王景怡 日本棋院(中部) 3 F 32.3 5.920 0.26 18 16 ↓7 -0.051
240 茂呂有紗 日本棋院(東京) 1 F 19.0 5.915 0.35 16 17 - -0.020
243 桑原陽子 日本棋院(東京) 6 F 44.3 5.898 0.28 11 12 ↑5 +0.028
253 下坂美織 日本棋院(東京) 3 F 31.3 5.825 0.60 6 2 ↑2 +0.007
266 石井茜 関西棋院 2 F 36.2 5.727 0.26 23 14 ↑6 +0.033
275 木部夏生 日本棋院(東京) 2 F 23.2 5.648 0.27 11 16 ↓5 -0.060
280 大澤奈留美 日本棋院(東京) 4 F 42.4 5.622 0.29 6 13 ↓9 -0.075
290 井澤秋乃 日本棋院(東京) 4 F 40.0 5.553 0.30 7 13 ↓7 -0.024
292 三村芳織 日本棋院(東京) 3 F 37.3 5.511 0.29 11 12 ↑2 +0.012
297 吉田美香 関西棋院 8 F 47.7 5.483 0.27 17 13 ↓4 -0.022
298 加藤朋子 日本棋院(東京) 6 F 49.8 5.477 0.30 9 12 ↑4 +0.054
303 小西和子 関西棋院 8 F 46.0 5.428 0.29 15 13 ↓5 -0.032
310 巻幡多栄子 日本棋院(東京) 4 F 38.7 5.341 0.30 7 13 ↑4 +0.022
324 西山静佳 関西棋院 1 F 26.3 5.200 0.29 12 14 ↓1 -0.015
327 長島梢恵 日本棋院(東京) 2 F 34.0 5.164 0.30 8 13 ↑1 +0.028
332 青葉かおり 日本棋院(東京) 5 F 40.3 5.103 0.31 8 12 ↑8 +0.089
333 田村千明 関西棋院 3 F 38.9 5.086 0.29 12 12 ↓2 -0.019
335 兆乾 日本棋院(東京) 2 F 27.3 5.069 0.31 10 15 ↓1 -0.011
338 飛田早紀 関西棋院 2 F 27.5 5.042 0.28 13 15 ↓6 -0.052
340 岡田結美子 日本棋院(東京) 6 F 48.3 5.035 0.31 7 12 ↑2 +0.036
342 小野綾子 関西棋院 1 F 28.1 5.031 0.36 13 11 ↑11 +0.208
343 佃亜紀子 日本棋院(関西) 5 F 46.9 5.008 0.29 9 12 ↓2 +0.006
345 中島美絵子 日本棋院(東京) 2 F 40.0 4.994 0.31 6 13 ↓2 -0.002
349 田口美星 関西棋院 1 F 25.6 4.952 0.30 9 12 ↓4 -0.022
357 中澤彩子 日本棋院(東京) 5 F 47.0 4.771 0.32 7 12 - +0.005
359 種村小百合 日本棋院(関西) 2 F 37.3 4.739 0.29 9 13 ↑1 +0.019
366 小川誠子 日本棋院(東京) 6 F 67.5 4.665 0.32 3 12 ↓2 -0.007
367 榊原史子 関西棋院 6 F 48.4 4.652 0.31 6 15 ↓1 +0.014
368 出口万里子 関西棋院 1 F 27.8 4.652 0.31 8 15 ↓7 -0.059
373 杉内寿子 日本棋院(東京) 8 F 91.6 4.566 0.45 2 10 ↓3 -0.010
上野が謝を抜いて2位の座に
星合が奥田を抜いて7位まで上昇
72 藤沢里菜 日本棋院(東京) 4 F 20.1 7.505 0.24 32 18 ↑6 +0.095
108 上野愛咲美 日本棋院(東京) 2 F 17.0 7.075 0.26 30 16 ↑7 +0.051
114 謝依旻 日本棋院(東京) 6 F 28.9 7.033 0.24 25 21 ↓1 +0.001
167 向井千瑛 日本棋院(東京) 5 F 30.8 6.523 0.25 21 18 ↓8 -0.094
171 鈴木歩 日本棋院(東京) 7 F 35.1 6.495 0.27 17 15 ↑4 +0.040
178 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 33.1 6.428 0.26 24 12 - -0.009
192 星合志保 日本棋院(東京) 2 F 21.5 6.295 0.25 28 16 ↑8 +0.054
195 奥田あや 日本棋院(東京) 3 F 29.9 6.274 0.26 19 16 ↓4 -0.022
201 青木喜久代 日本棋院(東京) 8 F 50.4 6.249 0.26 19 12 ↑10 +0.090
213 小林泉美 日本棋院(東京) 6 F 41.3 6.150 0.31 17 12 ↑2 +0.012
214 加藤啓子 日本棋院(東京) 6 F 40.3 6.149 0.27 16 10 ↑6 +0.028
217 牛栄子 日本棋院(中部) 2 F 19.4 6.131 0.24 30 19 ↓4 -0.017
225 小山栄美 日本棋院(東京) 6 F 48.8 6.073 0.28 16 12 ↓4 -0.047
227 吉原由香里 日本棋院(東京) 6 F 45.0 6.033 0.26 15 13 ↓4 -0.059
229 矢代久美子 日本棋院(東京) 6 F 42.3 6.021 0.27 15 14 ↑1 +0.048
235 知念かおり 日本棋院(東京) 6 F 44.3 5.940 0.27 14 13 ↓6 -0.034
238 王景怡 日本棋院(中部) 3 F 32.3 5.920 0.26 18 16 ↓7 -0.051
240 茂呂有紗 日本棋院(東京) 1 F 19.0 5.915 0.35 16 17 - -0.020
243 桑原陽子 日本棋院(東京) 6 F 44.3 5.898 0.28 11 12 ↑5 +0.028
253 下坂美織 日本棋院(東京) 3 F 31.3 5.825 0.60 6 2 ↑2 +0.007
266 石井茜 関西棋院 2 F 36.2 5.727 0.26 23 14 ↑6 +0.033
275 木部夏生 日本棋院(東京) 2 F 23.2 5.648 0.27 11 16 ↓5 -0.060
280 大澤奈留美 日本棋院(東京) 4 F 42.4 5.622 0.29 6 13 ↓9 -0.075
290 井澤秋乃 日本棋院(東京) 4 F 40.0 5.553 0.30 7 13 ↓7 -0.024
292 三村芳織 日本棋院(東京) 3 F 37.3 5.511 0.29 11 12 ↑2 +0.012
297 吉田美香 関西棋院 8 F 47.7 5.483 0.27 17 13 ↓4 -0.022
298 加藤朋子 日本棋院(東京) 6 F 49.8 5.477 0.30 9 12 ↑4 +0.054
303 小西和子 関西棋院 8 F 46.0 5.428 0.29 15 13 ↓5 -0.032
310 巻幡多栄子 日本棋院(東京) 4 F 38.7 5.341 0.30 7 13 ↑4 +0.022
324 西山静佳 関西棋院 1 F 26.3 5.200 0.29 12 14 ↓1 -0.015
327 長島梢恵 日本棋院(東京) 2 F 34.0 5.164 0.30 8 13 ↑1 +0.028
332 青葉かおり 日本棋院(東京) 5 F 40.3 5.103 0.31 8 12 ↑8 +0.089
333 田村千明 関西棋院 3 F 38.9 5.086 0.29 12 12 ↓2 -0.019
335 兆乾 日本棋院(東京) 2 F 27.3 5.069 0.31 10 15 ↓1 -0.011
338 飛田早紀 関西棋院 2 F 27.5 5.042 0.28 13 15 ↓6 -0.052
340 岡田結美子 日本棋院(東京) 6 F 48.3 5.035 0.31 7 12 ↑2 +0.036
342 小野綾子 関西棋院 1 F 28.1 5.031 0.36 13 11 ↑11 +0.208
343 佃亜紀子 日本棋院(関西) 5 F 46.9 5.008 0.29 9 12 ↓2 +0.006
345 中島美絵子 日本棋院(東京) 2 F 40.0 4.994 0.31 6 13 ↓2 -0.002
349 田口美星 関西棋院 1 F 25.6 4.952 0.30 9 12 ↓4 -0.022
357 中澤彩子 日本棋院(東京) 5 F 47.0 4.771 0.32 7 12 - +0.005
359 種村小百合 日本棋院(関西) 2 F 37.3 4.739 0.29 9 13 ↑1 +0.019
366 小川誠子 日本棋院(東京) 6 F 67.5 4.665 0.32 3 12 ↓2 -0.007
367 榊原史子 関西棋院 6 F 48.4 4.652 0.31 6 15 ↓1 +0.014
368 出口万里子 関西棋院 1 F 27.8 4.652 0.31 8 15 ↓7 -0.059
373 杉内寿子 日本棋院(東京) 8 F 91.6 4.566 0.45 2 10 ↓3 -0.010
326名無し名人
2018/10/09(火) 21:09:39.20ID:Oy3OzpcO 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
10/4 加藤千笑初段 黒中押し 小野綾子初段
星合志保二段 黒19目半 鈴木 歩七段
10/8 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 奥田あや三段
小林泉美六段 ( ) 石井茜三段
三村芳織●┐ ┌┌<石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┤└<小林泉美
奥田あや>┐├┐挑戦者││┌<加藤啓子
藤沢里菜>┘┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐├┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┘ └┷○星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
10/4 加藤千笑初段 黒中押し 小野綾子初段
星合志保二段 黒19目半 鈴木 歩七段
10/8 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 奥田あや三段
小林泉美六段 ( ) 石井茜三段
三村芳織●┐ ┌┌<石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┤└<小林泉美
奥田あや>┐├┐挑戦者││┌<加藤啓子
藤沢里菜>┘┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐├┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┘ └┷○星合志保
327名無し名人
2018/10/09(火) 21:10:54.85ID:Oy3OzpcO 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
10/4 加藤千笑初段 黒中押し 小野綾子初段
星合志保二段 黒19目半 鈴木 歩七段
10/8 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 奥田あや三段
小林泉美六段 ( ) 石井茜三段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┷○小林泉美
奥田あや●┐├┐挑戦者┌┤┌<加藤啓子
藤沢里菜○┷┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐├┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┘ └┷○星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
10/4 加藤千笑初段 黒中押し 小野綾子初段
星合志保二段 黒19目半 鈴木 歩七段
10/8 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 奥田あや三段
小林泉美六段 ( ) 石井茜三段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┷○小林泉美
奥田あや●┐├┐挑戦者┌┤┌<加藤啓子
藤沢里菜○┷┘│ │└└<吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代>┐┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子>┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐├┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┘ └┷○星合志保
328名無し名人
2018/10/09(火) 22:38:59.93ID:pVIqgQ4a329名無し名人
2018/10/09(火) 23:02:42.88ID:RMPa8Va7330名無し名人
2018/10/10(水) 16:42:25.22ID:kTcFN6Ve まともじゃないからランク外って断りを入れたんだけどな
331名無し名人
2018/10/10(水) 23:33:05.38ID:Wp/j36DG 第37期女流本因坊戦 挑戦手合五番勝負【持時間各4時間】
謝依旻女流本因坊 0勝 − 1勝 藤沢里菜女流立葵杯
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し勝ち
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
謝依旻女流本因坊 0勝 − 1勝 藤沢里菜女流立葵杯
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し勝ち
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
332名無し名人
2018/10/11(木) 07:25:06.08ID:5xBE4qyc 初戦の内容を見ると3−0で終わりそうな予感
333名無し名人
2018/10/12(金) 03:57:50.63ID:TFT1fzXW 高尾「里菜ちゃんに負けたショックで、こんな頭になっちゃいました(激照)」
334名無し名人
2018/10/12(金) 16:20:39.34ID:P6s+Whc9 謝対藤沢って、何回やってんねん。
海外棋士を招聘して無双させた方が盛り上がりそうだ
海外棋士を招聘して無双させた方が盛り上がりそうだ
335名無し名人
2018/10/12(金) 21:19:07.96ID:zmZHIbTl 謝vs藤沢は今年で4年連続。
過去3年は謝ー藤沢ー謝で挑戦する方が勝ってる。
今年は藤沢の順番。
因みに他の棋戦では全て藤沢が勝ってる。
過去3年は謝ー藤沢ー謝で挑戦する方が勝ってる。
今年は藤沢の順番。
因みに他の棋戦では全て藤沢が勝ってる。
336名無し名人
2018/10/14(日) 01:53:41.93ID:jtiVI8pU 謝ちゃんではもう里菜ちゃんに番碁で勝てる感じはないな。
去年が最後の抵抗だった気がする。
今後は里菜ちゃんを愛咲美ちゃんが追う展開だろう。
去年が最後の抵抗だった気がする。
今後は里菜ちゃんを愛咲美ちゃんが追う展開だろう。
337名無し名人
2018/10/15(月) 09:42:04.44ID:cx6zN5Wf 里菜と愛咲美はまだまだ強くなりそうだからな。
数年後には2強時代になってるだろう。
3番手以下はこれから下降線を辿りそうな年齢だし。
数年後には2強時代になってるだろう。
3番手以下はこれから下降線を辿りそうな年齢だし。
338名無し名人
2018/10/16(火) 09:13:55.51ID:3oGJBkeS 直近1年の成績をみても藤沢32勝18敗,上野30勝16敗,謝25勝21敗。
上位2人はほぼ2勝1敗ペースなのに対し謝はほぼ1勝1敗ペースだからね。
差がついてきてる感じはするな。
若手で上位にいるのは星合と牛くらいで2人に迫る感じはない。
来年からしばらくは藤沢、上野時代だろうな。
上位2人はほぼ2勝1敗ペースなのに対し謝はほぼ1勝1敗ペースだからね。
差がついてきてる感じはするな。
若手で上位にいるのは星合と牛くらいで2人に迫る感じはない。
来年からしばらくは藤沢、上野時代だろうな。
339名無し名人
2018/10/23(火) 23:03:34.69ID:NHxA6rG1 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
10/8 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し 奥田あや三段
小林泉美六段 黒中押し 石井茜三段
10/18 青木喜久代八段 黒1目半 岡田結美子六段
吉原由香里六段 白中押し 加藤 啓子六段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┷○小林泉美
奥田あや●┐├┐挑戦者┌┤┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┘│ │└┷○吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代○┯┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子●┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐├┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┘ └┷○星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
10/8 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し 奥田あや三段
小林泉美六段 黒中押し 石井茜三段
10/18 青木喜久代八段 黒1目半 岡田結美子六段
吉原由香里六段 白中押し 加藤 啓子六段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┷○小林泉美
奥田あや●┐├┐挑戦者┌┤┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┘│ │└┷○吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代○┯┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子●┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐├┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┘ └┷○星合志保
340名無し名人
2018/10/25(木) 21:05:02.77ID:l75kiQVp 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
10/1 加藤啓子六段 白6目半 田口美星初段
10/22 青木喜久代八段 ( ) 矢代久美子六段
謝依旻女流本因坊 ( ) 井澤秋乃四段
青木喜久代○┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┌┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷●井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子○┯┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星●┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
10/1 加藤啓子六段 白6目半 田口美星初段
10/22 青木喜久代八段 ( ) 矢代久美子六段
謝依旻女流本因坊 ( ) 井澤秋乃四段
青木喜久代○┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┌┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷●井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子○┯┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星●┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐├┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┘ └●知念かおり
341名無し名人
2018/10/31(水) 21:26:06.11ID:ykSZsqH1 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
10/22 青木喜久代八段 白1目半 矢代久美子六段
謝依旻女流本因坊 黒3目半 井澤秋乃四段
10/29 小山栄美六段 ( ) 加藤啓子六段
青木喜久代○┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┌┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷●井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子●┯┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星●┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐┏┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┛ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
10/22 青木喜久代八段 白1目半 矢代久美子六段
謝依旻女流本因坊 黒3目半 井澤秋乃四段
10/29 小山栄美六段 ( ) 加藤啓子六段
青木喜久代○┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┌┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷●井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子●┯┐│ │┌┯○桑原陽子
田口美星●┘││ └┤└●吉田美香
木部夏生●┐┏┘ └┯○奥田あや
小山栄美○┷┛ └●知念かおり
342名無し名人
2018/11/08(木) 19:25:48.93ID:l/On8Hrz 加藤さん、左下に入って行ったときは負けと思ってみるのやめたら勝ってる
どうだったんでしょうか、へぼなのでわからない
挑戦あるかも
最近復調気味の泉美は負け
どうだったんでしょうか、へぼなのでわからない
挑戦あるかも
最近復調気味の泉美は負け
343名無し名人
2018/11/08(木) 20:04:26.43ID:7AM4OfSO344名無し名人
2018/11/08(木) 20:21:21.11ID:ubEZ/IRE 最新レーティング
藤沢里菜さん女流初の50位台に到達
59 藤沢里菜 日本棋院(東京) 4 F 20.2 7.640 0.23 32 17 ↑13 +0.134
111 上野愛咲美 日本棋院(東京) 2 F 17.1 7.066 0.25 30 17 ↓3 -0.009
117 謝依旻 日本棋院(東京) 6 F 29.0 7.033 0.24 25 21 ↓3 +0.000
166 向井千瑛 日本棋院(東京) 5 F 30.9 6.510 0.26 19 16 ↑1 -0.013
173 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 33.2 6.438 0.27 24 13 ↑5 +0.010
176 鈴木歩 日本棋院(東京) 7 F 35.2 6.417 0.27 14 17 ↓5 -0.078
181 星合志保 日本棋院(東京) 2 F 21.6 6.365 0.25 28 16 ↑11 +0.070
187 青木喜久代 日本棋院(東京) 8 F 50.5 6.338 0.26 21 10 ↑14 +0.089
196 奥田あや 日本棋院(東京) 3 F 30.0 6.277 0.26 19 15 ↓1 +0.002
210 牛栄子 日本棋院(中部) 2 F 19.5 6.171 0.24 32 19 ↑7 +0.040
211 加藤啓子 日本棋院(東京) 6 F 40.4 6.164 0.27 19 11 ↑3 +0.015
213 小山栄美 日本棋院(東京) 6 F 48.8 6.149 0.27 18 13 ↑12 +0.076
214 小林泉美 日本棋院(東京) 6 F 41.4 6.125 0.31 17 12 ↓1 -0.025
224 茂呂有紗 日本棋院(東京) 1 F 19.1 6.050 0.35 18 16 ↑16 +0.135
227 吉原由香里 日本棋院(東京) 6 F 45.1 6.036 0.26 16 13 - +0.002
230 矢代久美子 日本棋院(東京) 6 F 42.3 6.008 0.28 15 15 ↓1 -0.012
233 桑原陽子 日本棋院(東京) 6 F 44.4 5.983 0.29 11 12 ↑10 +0.085
234 知念かおり 日本棋院(東京) 6 F 44.3 5.980 0.28 16 13 ↑1 +0.040
243 王景怡 日本棋院(中部) 3 F 32.3 5.892 0.27 20 15 ↓5 -0.028
251 下坂美織 日本棋院(東京) 3 F 31.3 5.838 0.59 4 2 ↑2 +0.013
267 石井茜 関西棋院 2 F 36.3 5.713 0.26 24 15 ↓1 -0.014
268 金子真季 日本棋院(東京) 1 F 23.2 5.712 0.29 16 14 ↑9 +0.067
274 大澤奈留美 日本棋院(東京) 4 F 42.5 5.677 0.29 9 12 ↑6 +0.055
286 木部夏生 日本棋院(東京) 2 F 23.3 5.558 0.27 12 16 ↓11 -0.089
291 井澤秋乃 日本棋院(東京) 4 F 40.1 5.482 0.29 5 16 ↓1 -0.071
295 三村芳織 日本棋院(東京) 3 F 37.3 5.471 0.29 11 12 ↓3 -0.040
298 小西和子 関西棋院 8 F 46.1 5.437 0.29 16 14 ↑5 +0.009
299 吉田美香 関西棋院 8 F 47.8 5.434 0.27 17 13 ↓2 -0.049
藤沢里菜さん女流初の50位台に到達
59 藤沢里菜 日本棋院(東京) 4 F 20.2 7.640 0.23 32 17 ↑13 +0.134
111 上野愛咲美 日本棋院(東京) 2 F 17.1 7.066 0.25 30 17 ↓3 -0.009
117 謝依旻 日本棋院(東京) 6 F 29.0 7.033 0.24 25 21 ↓3 +0.000
166 向井千瑛 日本棋院(東京) 5 F 30.9 6.510 0.26 19 16 ↑1 -0.013
173 万波奈穂 日本棋院(東京) 3 F 33.2 6.438 0.27 24 13 ↑5 +0.010
176 鈴木歩 日本棋院(東京) 7 F 35.2 6.417 0.27 14 17 ↓5 -0.078
181 星合志保 日本棋院(東京) 2 F 21.6 6.365 0.25 28 16 ↑11 +0.070
187 青木喜久代 日本棋院(東京) 8 F 50.5 6.338 0.26 21 10 ↑14 +0.089
196 奥田あや 日本棋院(東京) 3 F 30.0 6.277 0.26 19 15 ↓1 +0.002
210 牛栄子 日本棋院(中部) 2 F 19.5 6.171 0.24 32 19 ↑7 +0.040
211 加藤啓子 日本棋院(東京) 6 F 40.4 6.164 0.27 19 11 ↑3 +0.015
213 小山栄美 日本棋院(東京) 6 F 48.8 6.149 0.27 18 13 ↑12 +0.076
214 小林泉美 日本棋院(東京) 6 F 41.4 6.125 0.31 17 12 ↓1 -0.025
224 茂呂有紗 日本棋院(東京) 1 F 19.1 6.050 0.35 18 16 ↑16 +0.135
227 吉原由香里 日本棋院(東京) 6 F 45.1 6.036 0.26 16 13 - +0.002
230 矢代久美子 日本棋院(東京) 6 F 42.3 6.008 0.28 15 15 ↓1 -0.012
233 桑原陽子 日本棋院(東京) 6 F 44.4 5.983 0.29 11 12 ↑10 +0.085
234 知念かおり 日本棋院(東京) 6 F 44.3 5.980 0.28 16 13 ↑1 +0.040
243 王景怡 日本棋院(中部) 3 F 32.3 5.892 0.27 20 15 ↓5 -0.028
251 下坂美織 日本棋院(東京) 3 F 31.3 5.838 0.59 4 2 ↑2 +0.013
267 石井茜 関西棋院 2 F 36.3 5.713 0.26 24 15 ↓1 -0.014
268 金子真季 日本棋院(東京) 1 F 23.2 5.712 0.29 16 14 ↑9 +0.067
274 大澤奈留美 日本棋院(東京) 4 F 42.5 5.677 0.29 9 12 ↑6 +0.055
286 木部夏生 日本棋院(東京) 2 F 23.3 5.558 0.27 12 16 ↓11 -0.089
291 井澤秋乃 日本棋院(東京) 4 F 40.1 5.482 0.29 5 16 ↓1 -0.071
295 三村芳織 日本棋院(東京) 3 F 37.3 5.471 0.29 11 12 ↓3 -0.040
298 小西和子 関西棋院 8 F 46.1 5.437 0.29 16 14 ↑5 +0.009
299 吉田美香 関西棋院 8 F 47.8 5.434 0.27 17 13 ↓2 -0.049
346名無し名人
2018/11/09(金) 09:33:40.73ID:6fbbs3xw 女流碁界の現状
藤沢がちょっと離れたトップで2番手が謝と上野。
2人は藤沢には分が悪いが番碁でも勝てる可能性は持ってる。
3番手グループが向井から牛までの7人で番碁のタイトル奪取は難しい。
今年の万波のようにトーナメント戦の優勝なら可能性あり。
タイトル取れる可能性があるのは以上の上位10人くらい。
そこに近い内に食い込みそうな10代の若手が加藤と茂呂。
まあ大体こんなところか?
藤沢がちょっと離れたトップで2番手が謝と上野。
2人は藤沢には分が悪いが番碁でも勝てる可能性は持ってる。
3番手グループが向井から牛までの7人で番碁のタイトル奪取は難しい。
今年の万波のようにトーナメント戦の優勝なら可能性あり。
タイトル取れる可能性があるのは以上の上位10人くらい。
そこに近い内に食い込みそうな10代の若手が加藤と茂呂。
まあ大体こんなところか?
347名無し名人
2018/11/09(金) 11:20:57.32ID:Li85iQUl スレのなかでは、かつて男性棋士より強いとちやほやされてた吉原とか
もう存在すら気にかけられなくなってしまったね。
女流って結局みんなそんな感じの一発屋で終わってしまう。
もう存在すら気にかけられなくなってしまったね。
女流って結局みんなそんな感じの一発屋で終わってしまう。
348名無し名人
2018/11/09(金) 15:31:13.69ID:Kw67zPI2 梅沢由香里が男性棋士より強いなんてちやほやされたなんてあり得んだろ。
女流の中でもトップじゃないけどそこそこ強くてルックス抜群で司会等もそつなくこなす。
今でも基本的な存在価値は変わってない。
加齢により容姿の衰えはあるけど一過性とかじゃないだろ。
女流の中でもトップじゃないけどそこそこ強くてルックス抜群で司会等もそつなくこなす。
今でも基本的な存在価値は変わってない。
加齢により容姿の衰えはあるけど一過性とかじゃないだろ。
349名無し名人
2018/11/09(金) 15:40:38.24ID:7WGdQ4wm351名無し名人
2018/11/09(金) 15:53:12.36ID:iHnymZKd 大学生なのに由香里先生に握手してもらって喜んでた俺がバカみたいじゃないか
352名無し名人
2018/11/09(金) 16:22:30.87ID:rJD9NukQ 年齢が小数点以下まで、晒されるっての ちょっと気の毒だなw
353名無し名人
2018/11/09(金) 16:38:06.77ID:76Pm6w4y キクヨももう50.5なのか
354名無し名人
2018/11/09(金) 17:42:07.01ID:rvS/FKX1 藤沢の右辺上部の最後の劫立てはチョンボだったんじゃねーの
355名無し名人
2018/11/09(金) 18:40:32.89ID:brorOxca 藤沢おめ
356名無し名人
2018/11/09(金) 18:41:30.66ID:DHkXTDdB すごいパワーだね
357名無し名人
2018/11/09(金) 18:46:05.78ID:brorOxca 謝も藤沢に対してたまには勝つだろうがもうちょっと地力が違ってしまったな
358名無し名人
2018/11/09(金) 20:30:57.74ID:6fbbs3xw >>354
あれは実戦心理も考えた絶妙な劫立てだよ。
黒としては抜きにくいから実戦のように振り替わることになる。
上辺は取られるが右辺にある程度の地を持って治まれば十分という判断はさすが。
謝としては我慢して抜いて劫を継続した方がチャンスはあったと思う。
しかしあの劫立てには実戦心理として抜きにくい。
あれは実戦心理も考えた絶妙な劫立てだよ。
黒としては抜きにくいから実戦のように振り替わることになる。
上辺は取られるが右辺にある程度の地を持って治まれば十分という判断はさすが。
謝としては我慢して抜いて劫を継続した方がチャンスはあったと思う。
しかしあの劫立てには実戦心理として抜きにくい。
359名無し名人
2018/11/09(金) 21:15:35.05ID:rvS/FKX1 >>358
なるほど単に見損じじゃなかったんだ
あんな手思い付くなんて相当な勝負師だね
最後の最後になって下辺の攻め合い勝ちが分かるまで
ずっと白が悪いと思っていた
それもこれも沢山ある劫立てから
錯覚で間違った劫立てを選んだからだと思ってた orz
なるほど単に見損じじゃなかったんだ
あんな手思い付くなんて相当な勝負師だね
最後の最後になって下辺の攻め合い勝ちが分かるまで
ずっと白が悪いと思っていた
それもこれも沢山ある劫立てから
錯覚で間違った劫立てを選んだからだと思ってた orz
360名無し名人
2018/11/09(金) 21:58:41.51ID:ABa0v4oF 第37期女流本因坊戦 挑戦手合五番勝負【持時間各4時間】
謝依旻女流本因坊 0勝 − 2勝 藤沢里菜女流立葵杯
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し勝ち
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し勝ち
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
謝依旻女流本因坊 0勝 − 2勝 藤沢里菜女流立葵杯
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し勝ち
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し勝ち
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
361名無し名人
2018/11/09(金) 22:02:00.57ID:ABa0v4oF 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
11/8 加藤 千笑初段 ( ) 青木喜久代八段
吉原由香里六段 ( ) 小林 泉美六段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┷●小林泉美
奥田あや●┐├┐挑戦者┌┓┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┘│ │┗┷○吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代●┯┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子●┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐┏┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┛ └┷○星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
11/8 加藤 千笑初段 ( ) 青木喜久代八段
吉原由香里六段 ( ) 小林 泉美六段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子○┷┐ ┌┷●小林泉美
奥田あや●┐├┐挑戦者┌┓┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┘│ │┗┷○吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代●┯┐│ │┌┯○謝 依旻
岡田結美子●┘││ ││└●金 賢貞
小野綾子●┐┏┘ └┤┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┛ └┷○星合志保
362名無し名人
2018/11/09(金) 22:12:55.88ID:JTAFsSPh363名無し名人
2018/11/10(土) 10:31:20.51ID:lI5YNf6/ 藤沢は異様なほどこの棋戦と相性悪いからな。
他の棋戦は全部優勝してるのにこの棋戦は1回戦勝ちが最高。
青葉に負けたりしてるくらいだから牛に負けても不思議ない。
最近の好調ぶりからすると普通に勝っちゃうはずなんだが。
他の棋戦は全部優勝してるのにこの棋戦は1回戦勝ちが最高。
青葉に負けたりしてるくらいだから牛に負けても不思議ない。
最近の好調ぶりからすると普通に勝っちゃうはずなんだが。
364名無し名人
2018/11/10(土) 12:09:08.04ID:1O5IDCbB 順当にいけば決勝は藤沢vs謝だな。
女流名人戦の挑戦手合もそうなる可能性が高い。
なんかこの二人の対決ばかり。
女流名人戦の挑戦手合もそうなる可能性が高い。
なんかこの二人の対決ばかり。
365名無し名人
2018/11/10(土) 12:55:18.37ID:NkA9OVH0 謝が1強でいるよりはいい
366名無し名人
2018/11/11(日) 00:04:01.05ID:srb0931t 既に藤沢一強だろ
367名無し名人
2018/11/11(日) 08:57:53.08ID:jzwD6JqQ 来年からの一番の注目カードは藤沢vs上野。
女流名人戦は上野がいないから女流棋聖戦で実現してもらいたい。
藤沢が苦手の棋戦をどうこなすかだな。
女流名人戦は上野がいないから女流棋聖戦で実現してもらいたい。
藤沢が苦手の棋戦をどうこなすかだな。
368名無し名人
2018/11/11(日) 10:36:39.59ID:dG8khQz1 今日上野が勝つと超三段論法で
藤沢>上野>許>井山
藤沢>上野>許>井山
369名無し名人
2018/11/12(月) 10:58:42.13ID:S2QYunZr 昨日のNHKだが上野ずいぶん綺麗になったな
こりゃ人気独占しそう
こりゃ人気独占しそう
370名無し名人
2018/11/12(月) 11:02:23.24ID:KRBkH2Oy 昨日のNHK杯で言えば、ほっしーの鬼太郎ヘアが気になった。
371名無し名人
2018/11/13(火) 19:59:50.77ID:ltuBA2oi 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
10/29 小山栄美六段 白中押し 加藤啓子六段
11/12 奥田あや三段 ( ) 桑原陽子六段
青木喜久代○┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┌┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷●井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子●┯┐│ │┌┯●桑原陽子
田口美星●┘││ └┓└●吉田美香
木部夏生●┐┏┘ ┗┯○奥田あや
小山栄美○┷┛ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
10/29 小山栄美六段 白中押し 加藤啓子六段
11/12 奥田あや三段 ( ) 桑原陽子六段
青木喜久代○┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┌┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷●井澤秋乃
├─┴─┤
加藤啓子●┯┐│ │┌┯●桑原陽子
田口美星●┘││ └┓└●吉田美香
木部夏生●┐┏┘ ┗┯○奥田あや
小山栄美○┷┛ └●知念かおり
372名無し名人
2018/11/13(火) 20:02:24.09ID:ltuBA2oi 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
11/8 加藤 千笑初段 白11目半 青木喜久代八段
吉原由香里六段 白中押し 小林 泉美六段
11/12 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 牛 栄子二段
謝 依旻女流本因坊 ( ) 星合志保二段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子●┷┐ ┌┷●小林泉美
奥田あや●┐┏┐挑戦者┌┓┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┛│ │┗┷○吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代●┯┐│ │┏┯○謝 依旻
岡田結美子●┘││ │┃└●金 賢貞
小野綾子●┐┏┘ └┛┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┛ └┷●星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
11/8 加藤 千笑初段 白11目半 青木喜久代八段
吉原由香里六段 白中押し 小林 泉美六段
11/12 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 牛 栄子二段
謝 依旻女流本因坊 ( ) 星合志保二段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子●┷┐ ┌┷●小林泉美
奥田あや●┐┏┐挑戦者┌┓┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┛│ │┗┷○吉原由香里
├─┴─┤
青木喜久代●┯┐│ │┏┯○謝 依旻
岡田結美子●┘││ │┃└●金 賢貞
小野綾子●┐┏┘ └┛┌●鈴木 歩
加藤千笑○┷┛ └┷●星合志保
373名無し名人
2018/11/13(火) 20:08:40.71ID:9TCeUkRw374名無し名人
2018/11/14(水) 19:43:26.45ID:4jQ9MUNA 結局は藤沢vs謝の挑戦者決定戦になりそう。
そして待ってるのが上野。
何だかんだこの3人なんだよな。
女流名人戦は上野がいないから二人の挑戦手合が決定的。
トーナメント戦は別にして4つのタイトル戦は残りの二人で挑戦権を争う。
この構図がしばらく続きそう。
そして待ってるのが上野。
何だかんだこの3人なんだよな。
女流名人戦は上野がいないから二人の挑戦手合が決定的。
トーナメント戦は別にして4つのタイトル戦は残りの二人で挑戦権を争う。
この構図がしばらく続きそう。
375名無し名人
2018/11/14(水) 21:59:47.57ID:LhyIEMR0 そして最後に勝つのは大抵は藤沢里菜。
謝、上野もたまには勝つこともある。
他の女流の出番は殆どない。
まあレーティング通りだよ。
トーナメントなら王や万波が勝つ事もあるけど。
謝、上野もたまには勝つこともある。
他の女流の出番は殆どない。
まあレーティング通りだよ。
トーナメントなら王や万波が勝つ事もあるけど。
376名無し名人
2018/11/15(木) 11:13:55.87ID:XHpBnbIp トップ3以外が番碁のタイトル取るのは難しいだろうな
377名無し名人
2018/11/15(木) 11:49:58.24ID:0uIaC4Gd 番碁と言えば、草g剛が公園で全裸になり
「番碁〜っ! 番碁〜っ!」と叫んだ事件が思い出される。
「番碁〜っ! 番碁〜っ!」と叫んだ事件が思い出される。
378名無し名人
2018/11/16(金) 00:51:45.71ID:tpfVbnSm この3人を「番碁3兄弟」と呼ぼう
379名無し名人
2018/11/16(金) 07:57:06.38ID:eN3O6E7n380名無し名人
2018/11/18(日) 19:41:42.58ID:gOwR6LZZ 金子真季ちゃん推し
381名無し名人
2018/11/19(月) 02:05:10.91ID:WUYmAADw 女流レベルの棋力で番碁をやる意味あるのかね?
まあ二日制よりはよっぽどマシだけどな
まあ二日制よりはよっぽどマシだけどな
382名無し名人
2018/11/19(月) 03:49:13.17ID:Q9Htoxbp383名無し名人
2018/11/19(月) 06:00:37.36ID:1AKenLmy 初期の会津中央病院杯では持ち時間5時間で無理矢理二日制にして封じ手をやってたね。
384名無し名人
2018/11/19(月) 07:46:57.20ID:RELpcrir385名無し名人
2018/11/19(月) 07:51:46.88ID:RELpcrir 藤沢の応援をしていたが対局中スレに王本人より父親(立誠)の悪口が多くてびっくりした
関心が無くてほとんど知らなかったが立誠ってめちゃくちゃ嫌われてて娘が可哀そうだと思ったわ
関心が無くてほとんど知らなかったが立誠ってめちゃくちゃ嫌われてて娘が可哀そうだと思ったわ
386名無し名人
2018/11/19(月) 22:47:42.77ID:1RYxw8Y3 第一期の決勝(二日制)は藤沢と奥田。
第二期で王が決勝で当たった相手は謝だよ。
第二期で王が決勝で当たった相手は謝だよ。
387名無し名人
2018/11/21(水) 07:09:04.99ID:TSyER5ay 女流本因坊を失いそうな謝ちゃんがアサ芸の表紙を飾っていると思ったら、またまた村上友梨じゃなイカ…
388名無し名人
2018/11/21(水) 07:59:35.88ID:LggtKwtI389名無し名人
2018/11/21(水) 18:27:07.12ID:Kre3GdWC 全然似てないじゃん
391名無し名人
2018/11/21(水) 20:55:02.91ID:sG//lh7P その団地に引越したい
392名無し名人
2018/11/24(土) 08:55:25.32ID:p9XmwXG5 女流ボイン坊戦は動画生中継はないの?
393名無し名人
2018/11/24(土) 09:00:43.28ID:p9XmwXG5 ぐぐったら囲碁プレの1day会員(500円)だけか
里菜ぽんを応援してるが500円出しすほどではないな
相手が見飽きた謝じゃなく上野なら若い2人見れて500円払ってもいい気もするが
里菜ぽんを応援してるが500円出しすほどではないな
相手が見飽きた謝じゃなく上野なら若い2人見れて500円払ってもいい気もするが
394名無し名人
2018/11/24(土) 12:41:27.11ID:p9XmwXG5 女流本因坊戦挑戦手合いだというのに誰も書き込まない
藤沢里菜応援スレも全く書き込み無し
どうして?
藤沢里菜応援スレも全く書き込み無し
どうして?
395名無し名人
2018/11/24(土) 13:10:04.85ID:u8G9nTVi 二人の碁風から逆の展開になってるな。
こういうのお互いどう思うんだろう?
二人とも相手の方を持ちたいと思ってるかも。
こういうのお互いどう思うんだろう?
二人とも相手の方を持ちたいと思ってるかも。
396名無し名人
2018/11/24(土) 13:13:41.29ID:f2iD8Hdh 普通に打ってたんじゃ勝てないとみて謝ちゃんが意図的にやってるのかも?
397名無し名人
2018/11/24(土) 15:35:26.54ID:p9XmwXG5 ポン抜き前後の変化がさっぱり意味わからん
398名無し名人
2018/11/24(土) 16:22:08.67ID:+FD5jLkZ 94手で止まってる、いま何手目だよ
399名無し名人
2018/11/24(土) 16:30:29.00ID:+FD5jLkZ 動いた
400名無し名人
2018/11/24(土) 16:55:20.67ID:+FD5jLkZ 秀策記念館は行ったけど、復元した生家で対局してるから、トイレは記念館まで少し歩かないと
サッシじゃないから隙間風も微妙にあるのでは。暖房ちゃんとしてると思うけど。
サッシじゃないから隙間風も微妙にあるのでは。暖房ちゃんとしてると思うけど。
401名無し名人
2018/11/24(土) 17:21:02.32ID:p9XmwXG5 しぶといなぁ
402名無し名人
2018/11/24(土) 18:06:31.30ID:p9XmwXG5 先手になるはずの白162が先手にならず? 決勝点になったんじゃないか
403名無し名人
2018/11/24(土) 18:10:09.55ID:p9XmwXG5 こりゃ終わったな
404名無し名人
2018/11/24(土) 18:35:18.71ID:p9XmwXG5 プロの実戦で万年コウ(碁会所では皆マンコウと言う)を仕掛けに行くのか 見物だ
405名無し名人
2018/11/24(土) 18:38:26.98ID:mgO7rigO > (碁会所では皆マンコウと言う)
うちの碁会所はみんな上品なので「おマンコ」という。
うちの碁会所はみんな上品なので「おマンコ」という。
406名無し名人
2018/11/24(土) 18:41:12.61ID:p9XmwXG5 行ったーー!
407名無し名人
2018/11/24(土) 19:38:02.10ID:vLIkwVJj 万年コウが命取りになったな。藤沢弱い。
408名無し名人
2018/11/24(土) 19:42:34.03ID:Y0OsxkWk やったネ謝ちゃん。さすが囲碁界の中島ひろ子
409名無し名人
2018/11/24(土) 20:01:38.25ID:FnhyBdSF 形としては知ってたがプロの対局では初めて見た
そんなにあるもんじゃないよな?
そんなにあるもんじゃないよな?
410名無し名人
2018/11/24(土) 20:18:18.36ID:h0M/DxIO 第37期女流本因坊戦 挑戦手合五番勝負【持時間各4時間】
謝依旻女流本因坊 1勝 − 2勝 藤沢里菜女流立葵杯
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し勝ち
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し勝ち
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」 謝依旻女流本因坊 白中押し勝ち
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
謝依旻女流本因坊 1勝 − 2勝 藤沢里菜女流立葵杯
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し勝ち
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し勝ち
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」 謝依旻女流本因坊 白中押し勝ち
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
411名無し名人
2018/11/24(土) 21:23:08.90ID:GCD92YvW412名無し名人
2018/11/24(土) 21:27:44.37ID:9I+30KFH テレビだと奈緒ちゃんの勝ちだけど、生だと花ちゃんの方が可愛かった。
413名無し名人
2018/11/24(土) 21:52:39.15ID:p9XmwXG5 >>412
高尾が全力指導してあみたが初段くらいになってたら花なんかとっくに用無しになってたのにな
今日は@ポジショントーク全開で応援したから気分がどんより重い
12/5はライブがあって市ヶ谷に行けないから今日決めてほしかった
高尾が全力指導してあみたが初段くらいになってたら花なんかとっくに用無しになってたのにな
今日は@ポジショントーク全開で応援したから気分がどんより重い
12/5はライブがあって市ヶ谷に行けないから今日決めてほしかった
414名無し名人
2018/11/24(土) 22:06:18.25ID:p9XmwXG5 >>411
バカか、お前
何の競技でもそういうセリフは論外だ
野球ファン、サッカーファン、ボクシングファン、何の競技でも中継で失敗した選手に誰かが●●は下手くそだと言ったときに
「黙れ!お前の方が下手糞だ」と怒鳴りつける奴がどう見えるか考えてみろ
バカか、お前
何の競技でもそういうセリフは論外だ
野球ファン、サッカーファン、ボクシングファン、何の競技でも中継で失敗した選手に誰かが●●は下手くそだと言ったときに
「黙れ!お前の方が下手糞だ」と怒鳴りつける奴がどう見えるか考えてみろ
415名無し名人
2018/11/24(土) 22:15:00.55ID:u8G9nTVi 大ヨセに入った時点では細かいが黒がいいと思ったんだがな。
里菜ちゃんがヨセで逆転されるのは珍しい。
里菜ちゃんがヨセで逆転されるのは珍しい。
418名無し名人
2018/11/24(土) 23:10:53.56ID:p9XmwXG5 >>417
>でもプロというその道のスペシャリストに対して
それ それ それがキモイのをわかってないでしょ
例えば飲み屋なんかで、「海老蔵も奥さんが亡くなってから丸くなったな でも裏では女遊びしまくってんだろうけど」と誰かが言うと
歌舞伎オタがいると「何と無礼な! 市川さんがどれほど苦しんでるのかを知りもしないで」とか言う
でそいつは市川さん(海老蔵)を見たことはあるけど知り合いでも何でもない
思い入れが激しい奴は芸能人や政治家、有名人をまるで知り合いでもあるかのように擁護する
超キメェーんだよ
>でもプロというその道のスペシャリストに対して
それ それ それがキモイのをわかってないでしょ
例えば飲み屋なんかで、「海老蔵も奥さんが亡くなってから丸くなったな でも裏では女遊びしまくってんだろうけど」と誰かが言うと
歌舞伎オタがいると「何と無礼な! 市川さんがどれほど苦しんでるのかを知りもしないで」とか言う
でそいつは市川さん(海老蔵)を見たことはあるけど知り合いでも何でもない
思い入れが激しい奴は芸能人や政治家、有名人をまるで知り合いでもあるかのように擁護する
超キメェーんだよ
419名無し名人
2018/11/24(土) 23:38:53.41ID:VfzzN0dU きもいのは自分の方と気づいてない赤い人
421名無し名人
2018/11/25(日) 02:11:43.27ID:m43qreN+ どっちもだめだな。
422名無し名人
2018/11/27(火) 21:41:01.37ID:kP9rBAc8 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
11/12 奥田あや三段 黒半目 桑原陽子六段
11/26 小山栄美六段 ( ) 青木喜久代八段
青木喜久代●┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┌┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷●井澤秋乃
┏─┴─┤
加藤啓子●┯┐┃ │┌┯●桑原陽子
田口美星●┘│┃ └┓└●吉田美香
木部夏生●┐┏┛ ┗┯○奥田あや
小山栄美○┷┛ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
11/12 奥田あや三段 黒半目 桑原陽子六段
11/26 小山栄美六段 ( ) 青木喜久代八段
青木喜久代●┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┌┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者│└┷●井澤秋乃
┏─┴─┤
加藤啓子●┯┐┃ │┌┯●桑原陽子
田口美星●┘│┃ └┓└●吉田美香
木部夏生●┐┏┛ ┗┯○奥田あや
小山栄美○┷┛ └●知念かおり
423名無し名人
2018/11/30(金) 23:53:02.66ID:Fl6id2W+ 女流棋聖戦も結局のところ藤沢vs謝。
424名無し名人
2018/12/01(土) 08:52:40.56ID:J8SOexEZ 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
11/12 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し 牛 栄子二段
謝 依旻女流本因坊 白2目半 星合志保二段
11/29 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 加藤 千笑初段
謝 依旻女流本因坊 ( ) 吉原由香里六段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子●┷┐ ┌┷●小林泉美
奥田あや●┐┏┓挑戦者┌┓┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┛┃ │┗┷●吉原由香里
┗─┴─┓
青木喜久代●┯┐│ ┃┏┯○謝 依旻
岡田結美子●┘││ ┃┃└●金 賢貞
小野綾子●┐┏┘ ┗┛┌●鈴木 歩
加藤千笑●┷┛ └┷●星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
11/12 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し 牛 栄子二段
謝 依旻女流本因坊 白2目半 星合志保二段
11/29 藤沢里菜女流立葵杯 ( ) 加藤 千笑初段
謝 依旻女流本因坊 ( ) 吉原由香里六段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子●┷┐ ┌┷●小林泉美
奥田あや●┐┏┓挑戦者┌┓┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┛┃ │┗┷●吉原由香里
┗─┴─┓
青木喜久代●┯┐│ ┃┏┯○謝 依旻
岡田結美子●┘││ ┃┃└●金 賢貞
小野綾子●┐┏┘ ┗┛┌●鈴木 歩
加藤千笑●┷┛ └┷●星合志保
425名無し名人
2018/12/01(土) 09:23:48.16ID:0rVAhWod426名無し名人
2018/12/01(土) 10:29:58.92ID:APeRRy35 3時間以上の番碁なら藤沢がはっきり上。
しかし早碁の一発勝負なら互角だろう。
しかし早碁の一発勝負なら互角だろう。
427名無し名人
2018/12/01(土) 20:01:34.60ID:15Sx+KOU 互角?ありえない。
早碁の強い打ち手が本当に碁の強い打ち手なんだよ。
早碁の強い打ち手が本当に碁の強い打ち手なんだよ。
428名無し名人
2018/12/01(土) 22:11:55.80ID:EMR5qs+x 違うな
その棋戦の設定時間で勝つ人が強いんだよ
違うという敗者は負け惜しみを言っているだけ
その棋戦の設定時間で勝つ人が強いんだよ
違うという敗者は負け惜しみを言っているだけ
429名無し名人
2018/12/01(土) 22:30:16.22ID:APeRRy35 女流棋聖戦だけじゃなくNHK杯でも竜星戦でも形勢が2転3転してるケースが多い。
お互いにミスし合って最後にミスした方が負けるパターンが多いんだよ。
要するに早碁は運の要素が時間の長い碁より大きいって事。
今回のトーナメントは二人とも危なげなく勝ってるけどそれは実力差が大きいから。
一般棋戦でここ5年くらい7大タイトルをほぼ独占してる井山のNHK杯や竜星戦をみれば一目瞭然。
あれだけ他を圧倒してる井山が半分以上優勝出来てないんだから。
お互いにミスし合って最後にミスした方が負けるパターンが多いんだよ。
要するに早碁は運の要素が時間の長い碁より大きいって事。
今回のトーナメントは二人とも危なげなく勝ってるけどそれは実力差が大きいから。
一般棋戦でここ5年くらい7大タイトルをほぼ独占してる井山のNHK杯や竜星戦をみれば一目瞭然。
あれだけ他を圧倒してる井山が半分以上優勝出来てないんだから。
430名無し名人
2018/12/02(日) 08:45:51.99ID:8ZX/K3k4 昔のビデオで坂田先生が、本碁、早碁て言ってた
431名無し名人
2018/12/02(日) 08:58:04.58ID:ShdqeNk4 それは興味深い
早碁は本来の碁ではないという認識なんだな
早碁は本来の碁ではないという認識なんだな
432名無し名人
2018/12/02(日) 12:45:10.18ID:FNLIl6H0 最近の結果をみてもNHK杯を3連覇した結城とか初出場で優勝した伊田とか。
7大棋戦じゃ全然大したことないからな。
そこそこ強くて運があれば勝てるのが早碁なんだよ。
7大棋戦じゃ全然大したことないからな。
そこそこ強くて運があれば勝てるのが早碁なんだよ。
433名無し名人
2018/12/02(日) 13:01:59.91ID:E6/t6PZH434名無し名人
2018/12/02(日) 14:39:46.56ID:FNLIl6H0 適性はあるんだろうが碁の本質的な強さじゃないって事だよ。
3連覇の中には2転3転した碁を拾ったのが何局もある。
早碁棋戦だけ得意な棋士を強い棋士と言わないのは古今東西大方の共通認識。
3連覇の中には2転3転した碁を拾ったのが何局もある。
早碁棋戦だけ得意な棋士を強い棋士と言わないのは古今東西大方の共通認識。
435名無し名人
2018/12/02(日) 15:29:47.56ID:ShdqeNk4 持ち時間順に格付けされるの当然
いくら屁理屈をこねくり回しても棋聖・名人・本因坊ホルダーと早碁タイトルホルダーを適性の差があるだけで同格だと主張する奴は頭がおかしい
いくら屁理屈をこねくり回しても棋聖・名人・本因坊ホルダーと早碁タイトルホルダーを適性の差があるだけで同格だと主張する奴は頭がおかしい
436名無し名人
2018/12/02(日) 15:48:02.26ID:GJhuvt76 NHK杯が50人制になった1981年(29期)以降の優勝者37人の内
七大タイトル未経験者は 三村と本田邦 井田の3人のみ
三大タイトル未経験者も 上記の3人に加え 山田 規三生 結城
橋本昌 の計6人
まあ「早碁だけ強い棋士というのはいない」と言っても
おかしくないだろう。 無名の棋士が優勝というのは無いのだから
七大タイトル未経験者は 三村と本田邦 井田の3人のみ
三大タイトル未経験者も 上記の3人に加え 山田 規三生 結城
橋本昌 の計6人
まあ「早碁だけ強い棋士というのはいない」と言っても
おかしくないだろう。 無名の棋士が優勝というのは無いのだから
437名無し名人
2018/12/02(日) 16:21:25.17ID:ShdqeNk4438名無し名人
2018/12/02(日) 16:31:09.89ID:6eqQJ2dy 伊田篤史なら十段獲ってるお
439名無し名人
2018/12/02(日) 16:52:04.84ID:GJhuvt76 >>437
結城がこの成績で「早碁だけ強い」と言われても…
七大タイトル
棋聖 挑戦者 (2005)
天元 1期 (2010)
碁聖 挑戦者 (1997・2002・2005・2009)
十段 1期 (2013)
棋聖戦リーグ4期 名人戦リーグ2期、本因坊戦リーグ5期
結城がこの成績で「早碁だけ強い」と言われても…
七大タイトル
棋聖 挑戦者 (2005)
天元 1期 (2010)
碁聖 挑戦者 (1997・2002・2005・2009)
十段 1期 (2013)
棋聖戦リーグ4期 名人戦リーグ2期、本因坊戦リーグ5期
440名無し名人
2018/12/02(日) 17:10:41.89ID:ShdqeNk4 >>439
俺には(多くの囲碁ファンも同じだと思うが)結城は早碁だけ強いという印象しかない
そもそも実力を示すための証拠として”挑戦者”って何かのタイトルじゃあるまいし恥ずかしいわ
それで早碁で何度も優勝してる結城が三大タイトルホルダーと適性の差があるだけで強さで同格だといいたいのか?
話にならんわ
俺には(多くの囲碁ファンも同じだと思うが)結城は早碁だけ強いという印象しかない
そもそも実力を示すための証拠として”挑戦者”って何かのタイトルじゃあるまいし恥ずかしいわ
それで早碁で何度も優勝してる結城が三大タイトルホルダーと適性の差があるだけで強さで同格だといいたいのか?
話にならんわ
441名無し名人
2018/12/02(日) 17:19:43.27ID:fUj6vKPb 井山>>四天王などタイトル多数保持者>>タイトル(挑戦者)経験あり>他
という感じかな。上にいる井山や四天王がタイトル取りまくってるせいで、タイトル経験あり、と挑戦者経験あり、はほとんど同格な気がするね。
という感じかな。上にいる井山や四天王がタイトル取りまくってるせいで、タイトル経験あり、と挑戦者経験あり、はほとんど同格な気がするね。
442名無し名人
2018/12/02(日) 18:52:37.54ID:UmYBca75 多くの囲碁ファンも同じだと思うが
だっておwwww
だっておwwww
443名無し名人
2018/12/02(日) 18:56:16.50ID:pqGGs0TD >>442
そこは笑うところだよねw
そこは笑うところだよねw
445名無し名人
2018/12/02(日) 19:40:16.26ID:ShdqeNk4 とうとう屁理屈も出せなくなり罵声だけになったか
447名無し名人
2018/12/02(日) 19:55:16.88ID:GNlMViI4 必死(5ちゃんねる):
前言を正当化するために屁理屈をこねまわすこと
前言を正当化するために屁理屈をこねまわすこと
448名無し名人
2018/12/02(日) 22:06:08.81ID:FNLIl6H0 下らん言い争いはいい加減にしな。
要は早碁は運の要素が強いってことだよ。
はいお終い!
要は早碁は運の要素が強いってことだよ。
はいお終い!
449名無し名人
2018/12/02(日) 22:55:17.56ID:ShdqeNk4450名無し名人
2018/12/02(日) 23:00:52.68ID:veYn2afs いつものしょーもない争いだなあと思いながらロムってたが
NHK杯のスレじゃないと今気付いたw
NHK杯のスレじゃないと今気付いたw
451名無し名人
2018/12/02(日) 23:01:53.44ID:FNLIl6H0 早碁の強い打ち手が本当に碁の強い打ち手なんて言ってる輩は碁がわかってない初級者。
だから相手にしても仕方ないってことだよ。
だから相手にしても仕方ないってことだよ。
452名無し名人
2018/12/02(日) 23:23:28.32ID:EgJoF0Ie 番狂わせの多い早碁で藤沢と謝は全く危なげなく決勝まで勝ち進んで来た。
タイトルホルダーの上野は別にして女流の中では抜けた存在だって事だよな。
タイトルホルダーの上野は別にして女流の中では抜けた存在だって事だよな。
453名無し名人
2018/12/03(月) 06:59:48.17ID:xXtWK+G0 女流棋聖戦との相性を考えると謝ちゃんが有利だな
454名無し名人
2018/12/03(月) 08:24:27.23ID:7N0VNWW+ > 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
455名無し名人
2018/12/03(月) 09:48:34.01ID:Fo+eQlUR 昨夜の女流棋聖戦の放映で金秀俊が加藤千笑を激賞してたな。
里菜さんや謝さんのいいライバルとか直ぐにもタイトル取れるとか。
いくら何でも言い過ぎじゃないかと思った。
確かに圧勝だったが相手が弱すぎただけに見えたんだが。
里菜さんや謝さんのいいライバルとか直ぐにもタイトル取れるとか。
いくら何でも言い過ぎじゃないかと思った。
確かに圧勝だったが相手が弱すぎただけに見えたんだが。
456名無し名人
2018/12/03(月) 10:04:26.83ID:zo2nmeqh 秀俊は藤沢の時も同じようなこと言ってた
女流としてはまずまず活躍するんじゃないの
女流としてはまずまず活躍するんじゃないの
457名無し名人
2018/12/03(月) 10:32:29.37ID:e4mnLAbj でも準決で里菜ちゃんに負けたんだよな。
碁の内容は知らんけど。
碁の内容は知らんけど。
459名無し名人
2018/12/03(月) 18:29:27.94ID:v9cmHpzO 里菜ちゃん以外には誰にも負けてないってこと?
460名無し名人
2018/12/03(月) 21:06:39.69ID:AYQnS4Cs 9勝1敗ってのはガセ
某サイトの数字だけど一部の棋戦がカウントされてないのかな
今日負けいれて13勝5敗
某サイトの数字だけど一部の棋戦がカウントされてないのかな
今日負けいれて13勝5敗
461名無し名人
2018/12/03(月) 22:02:44.47ID:Fo+eQlUR 入段まもない初段だったらほとんど弱い相手としか当たらんでしょ。
それで13勝5敗なら全然大したことないじゃん。
それで13勝5敗なら全然大したことないじゃん。
462名無し名人
2018/12/03(月) 22:42:43.44ID:JQZo4adr 女流棋聖戦 佃○王景○小野綾○青木喜○藤沢里●
女流立葵杯 飛田早○村岡美○岩田紗
女流最強戦 新井満
女流本因坊戦 芦田磯
棋聖戦予 中尾準
十段戦予 後藤俊○荒木一○中尾準
本因坊戦予 田中智○山本賢●
竜星戦予 坂井嵩○小松大○岩丸●
若鯉戦 西山静○宮本千○牛●
新人王戦予 張瑞●
王景,青木,西山さんあたりに勝ってるから2番手グループには,いるんじゃないかな。あと俊午先生w
女流立葵杯 飛田早○村岡美○岩田紗
女流最強戦 新井満
女流本因坊戦 芦田磯
棋聖戦予 中尾準
十段戦予 後藤俊○荒木一○中尾準
本因坊戦予 田中智○山本賢●
竜星戦予 坂井嵩○小松大○岩丸●
若鯉戦 西山静○宮本千○牛●
新人王戦予 張瑞●
王景,青木,西山さんあたりに勝ってるから2番手グループには,いるんじゃないかな。あと俊午先生w
463名無し名人
2018/12/04(火) 00:15:25.78ID:xNpRNSIq それじゃ藤沢、謝のライバルとか直ぐにタイトルとかあり得ないじゃん。
牛あたりといい勝負ってことでしょ。
牛あたりといい勝負ってことでしょ。
464名無し名人
2018/12/05(水) 17:28:13.77ID:KkICkisI どうやら女流本因坊戦は今日で決まりそうだな
465名無し名人
2018/12/05(水) 17:45:45.07ID:o0yVcnKX TV解説も白勝ちだね。
466名無し名人
2018/12/05(水) 17:51:31.94ID:phAMbsKK 勝ったら三冠になるのか
467名無し名人
2018/12/05(水) 18:18:33.60ID:ZakCfITY 藤沢の碁って何故か好きになれないんだよな
468名無し名人
2018/12/05(水) 18:51:22.42ID:nwIi5hLB 謝さんが無冠かぁ
469名無し名人
2018/12/05(水) 18:59:48.11ID:G1p+5cW7 えっ
謝無冠なの?
今の女流タイトルって誰が何を保持してるの?
謝無冠なの?
今の女流タイトルって誰が何を保持してるの?
470名無し名人
2018/12/05(水) 19:11:21.55ID:phAMbsKK 藤沢里菜
女流本因坊(新)
会津中央病院・女流立葵杯
女流名人
女流棋聖戦:上野愛咲美
扇興杯:万波 奈穂
女流本因坊(新)
会津中央病院・女流立葵杯
女流名人
女流棋聖戦:上野愛咲美
扇興杯:万波 奈穂
471名無し名人
2018/12/05(水) 19:21:07.14ID:G1p+5cW7 タイトルの序列はわかりますか?
472名無し名人
2018/12/05(水) 19:29:51.54ID:m9Wcmtdu 謝は11年ぶりの無冠
473名無し名人
2018/12/05(水) 19:38:50.66ID:KkICkisI475名無し名人
2018/12/05(水) 20:04:09.63ID:G1p+5cW7 リナちゃん上位三つ独占かすごいな
476名無し名人
2018/12/05(水) 20:27:54.54ID:AqcWkhO0 おやつは食った。
あとはちょっとしたおつまみが2つ残っている。
あとはちょっとしたおつまみが2つ残っている。
477名無し名人
2018/12/05(水) 20:55:24.62ID:fN3q/z+q 第37期女流本因坊戦 挑戦手合五番勝負【持時間各4時間】
謝依旻女流本因坊 1勝 − 3勝 藤沢里菜女流立葵杯
藤沢里菜女流立葵杯が2期ぶり通算3期目の女流本因坊位に。
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し勝ち
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し勝ち
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」 謝依旻女流本因坊 白中押し勝ち
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し勝ち
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
謝依旻女流本因坊 1勝 − 3勝 藤沢里菜女流立葵杯
藤沢里菜女流立葵杯が2期ぶり通算3期目の女流本因坊位に。
第1局 10月10日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し勝ち
第2局 11月 9日(金) 日本棋院東京本院 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し勝ち
第3局 11月24日(土) 広島県尾道市 「本因坊秀策囲碁記念館」 謝依旻女流本因坊 白中押し勝ち
第4局 12月 5日(水) 日本棋院東京本院 藤沢里菜女流立葵杯 白中押し勝ち
第5局 12月14日(金) 日本棋院東京本院
478名無し名人
2018/12/05(水) 23:16:43.02ID:S1Onu82B >>473
会津病院が二番目ってのが未だにしっくりこないなあ
会津病院が二番目ってのが未だにしっくりこないなあ
480名無し名人
2018/12/06(木) 02:08:27.83ID:pUCxl4su 謝は女流棋戦で十分活躍したんだし
フェードアウトして婚活したほうがいいんでない?
フェードアウトして婚活したほうがいいんでない?
481名無し名人
2018/12/06(木) 09:18:55.19ID:72bFzRx9482名無し名人
2018/12/06(木) 13:05:02.53ID:MxY0qezv それって万波奈穂四段は無冠扱いですよってこと?
483名無し名人
2018/12/06(木) 14:14:09.58ID:72bFzRx9484名無し名人
2018/12/06(木) 14:20:43.77ID:LzpbxMJg 生涯タイトル獲得数とかには入れるけど挑戦制のタイトルよりは下の扱いだよな。
タイトルホルダーというより棋戦優勝者と言った方が確かにしっくりくる。
タイトルホルダーというより棋戦優勝者と言った方が確かにしっくりくる。
485名無し名人
2018/12/06(木) 14:47:43.34ID:gP9esKtW 女流の棋戦は全部トーナメントだし
囲碁は一般棋戦扱いはなくすべて1タイトルとしてカウントする
女流棋戦はおろか中部総本部所属にしか出場権がない王冠戦でさえも
将棋板歴が長そうな人っぽいが
囲碁の棋戦を(偉そうに)語るなら日本棋院のHPくらいはチェックすることを勧める
囲碁は一般棋戦扱いはなくすべて1タイトルとしてカウントする
女流棋戦はおろか中部総本部所属にしか出場権がない王冠戦でさえも
将棋板歴が長そうな人っぽいが
囲碁の棋戦を(偉そうに)語るなら日本棋院のHPくらいはチェックすることを勧める
486名無し名人
2018/12/06(木) 16:18:34.14ID:oVQCuH2M 挑戦手合があるかないかって言えばいいんじゃない?
487名無し名人
2018/12/06(木) 16:19:44.11ID:4bLK0dCl 将棋スレで左の子かわいいかなり言われてたで
囲碁の方が女流はこれから可愛い子増えるんじゃないかって
囲碁人気はもう可愛い少女を誘致してプロにするようにするのが近道かもしんない
https://pbs.twimg.com/media/DtjGv5EUcAEVKL3.jpg
囲碁の方が女流はこれから可愛い子増えるんじゃないかって
囲碁人気はもう可愛い少女を誘致してプロにするようにするのが近道かもしんない
https://pbs.twimg.com/media/DtjGv5EUcAEVKL3.jpg
488名無し名人
2018/12/06(木) 16:39:10.87ID:72bFzRx9489名無し名人
2018/12/06(木) 17:49:47.93ID:I/u5GUJ0 井山がNHK杯含めて六冠と呼ばれることはないし
伊田がテレビ棋戦で王冠と紹介されるのも見たことない(十段はある)
そういう扱われ方の微妙な違いを言いたいんだってわかるよ流石に
将棋板〜という煽り二行は自己紹介だろ
伊田がテレビ棋戦で王冠と紹介されるのも見たことない(十段はある)
そういう扱われ方の微妙な違いを言いたいんだってわかるよ流石に
将棋板〜という煽り二行は自己紹介だろ
490名無し名人
2018/12/07(金) 00:45:52.94ID:akryOOS2 >>485
日本語の勉強だけでなく棋院のホムペをチェックする必要があるのもあんたの方かもな。
棋士のページを見ればタイトル者として紹介されてるのは7大棋戦のタイトルホルダーだけ。
竜星戦や桐山杯の優勝者(いずれも一力)はタイトル者には入ってない。
通算タイトル数とかにはカウントされるけど棋戦優勝者であってタイトルホルダーじゃないんだよ。
日本語の勉強だけでなく棋院のホムペをチェックする必要があるのもあんたの方かもな。
棋士のページを見ればタイトル者として紹介されてるのは7大棋戦のタイトルホルダーだけ。
竜星戦や桐山杯の優勝者(いずれも一力)はタイトル者には入ってない。
通算タイトル数とかにはカウントされるけど棋戦優勝者であってタイトルホルダーじゃないんだよ。
491名無し名人
2018/12/07(金) 00:55:01.24ID:R75xFHGb 「タイトルホルダー」ってタイトルを現在有してる人の呼び名だろ
主要女流棋戦には挑戦手合があるんだから「タイトルホルダー」と呼ぶのは何も変な話ではない
主要女流棋戦には挑戦手合があるんだから「タイトルホルダー」と呼ぶのは何も変な話ではない
492名無し名人
2018/12/07(金) 07:47:20.27ID:akryOOS2493名無し名人
2018/12/07(金) 07:59:41.13ID:9UHQIu6x 天元戦はトーナメント方式だったときも公式タイトル扱いだった(棋士序列、他棋戦でのシード権など)。
藤沢秀行が棋聖になれたのも天元が公式タイトルだったおかげ。
藤沢秀行が棋聖になれたのも天元が公式タイトルだったおかげ。
495名無し名人
2018/12/07(金) 08:53:33.65ID:hXW9v7NX 公式かどうかとか関係ないんじゃないの。
それを言ったら女流棋戦は全部非公式なんだから。
タイトルホルダーと棋戦優勝者の区別の話でしょ。
トーナメントで優勝すれば一年間はその称号は付くけど翌年はゼロからのスタート。
挑戦者を待ってる訳じゃないんだからタイトルを持ってる感じじゃないよね。
ホルダーってのは持ってる人ってことだからやっぱりちょっと違うでしょ。
棋戦優勝者と言った方がしっくりくるよ。
それを言ったら女流棋戦は全部非公式なんだから。
タイトルホルダーと棋戦優勝者の区別の話でしょ。
トーナメントで優勝すれば一年間はその称号は付くけど翌年はゼロからのスタート。
挑戦者を待ってる訳じゃないんだからタイトルを持ってる感じじゃないよね。
ホルダーってのは持ってる人ってことだからやっぱりちょっと違うでしょ。
棋戦優勝者と言った方がしっくりくるよ。
496名無し名人
2018/12/07(金) 09:27:20.72ID:mlDq+Q9O NHK杯は全員参加じゃないから
この流れで名前出されると違和感がある
この流れで名前出されると違和感がある
497名無し名人
2018/12/07(金) 09:59:04.08ID:akryOOS2 グランドチャンピオン戦は創設当初は棋戦優勝者選手権とかの名称だったよな。
タイトルホルダーというと限られちゃうから棋戦優勝者としたんだろう。
そう言えば話が飛んじゃうけど万妹ちゃんは今年これに出るんだよな。
タイトルホルダーというと限られちゃうから棋戦優勝者としたんだろう。
そう言えば話が飛んじゃうけど万妹ちゃんは今年これに出るんだよな。
498名無し名人
2018/12/07(金) 10:59:19.41ID:k8tu2TSk https://youtu.be/uW_0AE6tXLE
この動画の最後、万波はインタビューで自分のことを「タイトルホルダーとして〜」と言ってる
少なくとも万波は自身のことを「タイトルホルダー」と認識してるようだしそれが変なこととも思わないな
「タイトルホルダー」なんて明確な定義がある単語でもないし
この動画の最後、万波はインタビューで自分のことを「タイトルホルダーとして〜」と言ってる
少なくとも万波は自身のことを「タイトルホルダー」と認識してるようだしそれが変なこととも思わないな
「タイトルホルダー」なんて明確な定義がある単語でもないし
499名無し名人
2018/12/07(金) 19:34:13.68ID:AMc9+9MM >>496
「違和感」は「覚える」ものだって2ちゃんに書いてあった。
「違和感」は「覚える」ものだって2ちゃんに書いてあった。
500名無し名人
2018/12/07(金) 19:35:39.63ID:AMc9+9MM > 少なくとも万波は自身のことを「タイトルホルダー」と認識してるようだしそれが変なこととも思わないな
同意。
同意。
501名無し名人
2018/12/07(金) 20:41:59.88ID:9UHQIu6x トーナメントをタイトル扱いするのはおかしい、と言っているのは女流鶴聖戦を知らない世代なんだろうな
502名無し名人
2018/12/07(金) 22:36:26.92ID:mlDq+Q9O >>499
「違和感を感じる」は二重表現とされるため
「違和感を覚える」のほうが正しいだけで、
「違和感がある」「違和感がない」は普通に使う日本語だけどな。
謝依旻一強の時代が終わったのは感慨深い。
巻き返しがあるのか、これからが楽しみ。
「違和感を感じる」は二重表現とされるため
「違和感を覚える」のほうが正しいだけで、
「違和感がある」「違和感がない」は普通に使う日本語だけどな。
謝依旻一強の時代が終わったのは感慨深い。
巻き返しがあるのか、これからが楽しみ。
503名無し名人
2018/12/07(金) 22:40:54.01ID:fPLDJmhF 沢庵から45度の方向で
504名無し名人
2018/12/08(土) 01:24:37.25ID:r9oBUmfJ 少なくともNHKは万波を「タイトル保持者」と認めているのは確かだ
505名無し名人
2018/12/08(土) 02:28:32.32ID:tAE30Dor506名無し名人
2018/12/08(土) 06:20:29.01ID:2sddWSBc >>502
> 「違和感がある」「違和感がない」は普通に使う日本語だけどな。
> 「違和感がある」「違和感がない」は普通に使う日本語だけどな。
> 「違和感がある」「違和感がない」は普通に使う日本語だけどな。
> 「違和感がある」「違和感がない」は普通に使う日本語だけどな。
> 「違和感がある」「違和感がない」は普通に使う日本語だけどな。
> 「違和感がある」「違和感がない」は普通に使う日本語だけどな。
507名無し名人
2018/12/08(土) 12:35:12.73ID:gJEGAEZ4 >>501
タイトル扱いするのはおかしいなんて誰も言ってない。
タイトルホルダーと言うより棋戦優勝者の方がしっくりくると言ってるだけ。
個人差はあるかも知れんがタイトルホルダーは挑戦を受けるものという感覚がある。
トーナメント戦は1年間はタイトル者として扱われるが翌年はまたゼロから。
来年の扇興杯ではゴルフなんかで使うディフェンディングチャンピオンの呼び名がふさわしい。
タイトル扱いするのはおかしいなんて誰も言ってない。
タイトルホルダーと言うより棋戦優勝者の方がしっくりくると言ってるだけ。
個人差はあるかも知れんがタイトルホルダーは挑戦を受けるものという感覚がある。
トーナメント戦は1年間はタイトル者として扱われるが翌年はまたゼロから。
来年の扇興杯ではゴルフなんかで使うディフェンディングチャンピオンの呼び名がふさわしい。
508名無し名人
2018/12/08(土) 12:42:48.47ID:2sddWSBc >>507
> タイトルホルダーと言うより棋戦優勝者の方がしっくりくると言ってるだけ。
俺はタイトルホルダーでもしっくり来るなあ。
> 個人差はあるかも知れんがタイトルホルダーは挑戦を受けるものという感覚がある。
そういう感覚はないから確かに個人差があると思う。
> タイトルホルダーと言うより棋戦優勝者の方がしっくりくると言ってるだけ。
俺はタイトルホルダーでもしっくり来るなあ。
> 個人差はあるかも知れんがタイトルホルダーは挑戦を受けるものという感覚がある。
そういう感覚はないから確かに個人差があると思う。
509名無し名人
2018/12/08(土) 14:00:56.59ID:WUqRaC1m 野球のタイトルホルダーはホームラン王、盗塁王、・・・
挑戦を受けるタイトルは1つも無い
挑戦を受けるタイトルは1つも無い
511名無し名人
2018/12/08(土) 18:47:40.90ID:2sddWSBc512名無し名人
2018/12/08(土) 20:06:10.78ID:r9oBUmfJ 頭だってのがよくわかったから
513名無し名人
2018/12/08(土) 21:15:33.22ID:X2UdJgZ4 「違和感がある」を間違った日本語呼ばわりしてるやつは頭が狂ってるだろ
汚らわしい
汚らわしい
514名無し名人
2018/12/08(土) 21:18:12.07ID:HtBjsbsW >>513
> 「違和感がある」を間違った日本語呼ばわりしてるやつは頭が狂ってるだろ
> 「違和感がある」を間違った日本語呼ばわりしてるやつは頭が狂ってるだろ
> 「違和感がある」を間違った日本語呼ばわりしてるやつは頭が狂ってるだろ
> 「違和感がある」を間違った日本語呼ばわりしてるやつは頭が狂ってるだろ
> 「違和感がある」を間違った日本語呼ばわりしてるやつは頭が狂ってるだろ
> 「違和感がある」を間違った日本語呼ばわりしてるやつは頭が狂ってるだろ
515名無し名人
2018/12/08(土) 21:18:51.31ID:HtBjsbsW516名無し名人
2018/12/08(土) 22:28:02.70ID:Jq+iskUm 私は気が狂っているのでNGしてくださいね
517名無し名人
2018/12/09(日) 12:46:13.19ID:pf4eyinJ 女流棋戦の序列の話からずいぶんあらぬ方向に行っちゃったね。
挑戦制の棋戦はトップレベルの力がないと勝てないがト−ナメントなら波乱があるからね。
ある程度の力がないと勝てないがトップクラスの1ランク下でも優勝は可能。
実際に今年の万妹ちゃんがそうだし会津杯で王が優勝したりしてる。
だから挑戦制より序列が下なのは当然だろうな。
賞金額の関係で立葵杯が女流名人より上なのは名称や歴史と伝統から納得出来ないけど。
スポンサーの意向もあるからまあ仕方ないんだろうね。
挑戦制の棋戦はトップレベルの力がないと勝てないがト−ナメントなら波乱があるからね。
ある程度の力がないと勝てないがトップクラスの1ランク下でも優勝は可能。
実際に今年の万妹ちゃんがそうだし会津杯で王が優勝したりしてる。
だから挑戦制より序列が下なのは当然だろうな。
賞金額の関係で立葵杯が女流名人より上なのは名称や歴史と伝統から納得出来ないけど。
スポンサーの意向もあるからまあ仕方ないんだろうね。
518名無し名人
2018/12/09(日) 14:41:52.78ID:LLzWprTi 517さんの見解にほぼ(98%)同意した上で一言だけ
この競技って賞金女王(賞金ランク争い)はさほど騒がれないよね
例えばゴルフやボートみたいには…
賞金が低いのであまり触れて欲しくないんだろうなと勝手に想像してるのだがどう?
もしよかったら考えを聞かせてください
この競技って賞金女王(賞金ランク争い)はさほど騒がれないよね
例えばゴルフやボートみたいには…
賞金が低いのであまり触れて欲しくないんだろうなと勝手に想像してるのだがどう?
もしよかったら考えを聞かせてください
519名無し名人
2018/12/09(日) 14:57:30.48ID:pf4eyinJ お金より棋戦の格の方が重要という共通認識があるように思う。
女流の扇興杯の例もそうだけど、一般棋戦でも棋聖戦は創設時から一応最上位とされてた。
賞金も高いしスポンサーへの配慮もあったんだろうが棋士達もファンも名人や本因坊より上とは思ってなかったと思う。
歴史や伝統が違うし挑戦者の決め方も何か変だったしね。
ある程度の実績を積み重ねシステムも改善されて本物の最上位になったのはごく最近じゃないかな?
お隣の将棋界でも形式上の最上位は竜王だけど未だに棋士達もファンも名人が最上位と思ってる。
要するに囲碁将棋の世界はお金じゃないんだよ。
女流の扇興杯の例もそうだけど、一般棋戦でも棋聖戦は創設時から一応最上位とされてた。
賞金も高いしスポンサーへの配慮もあったんだろうが棋士達もファンも名人や本因坊より上とは思ってなかったと思う。
歴史や伝統が違うし挑戦者の決め方も何か変だったしね。
ある程度の実績を積み重ねシステムも改善されて本物の最上位になったのはごく最近じゃないかな?
お隣の将棋界でも形式上の最上位は竜王だけど未だに棋士達もファンも名人が最上位と思ってる。
要するに囲碁将棋の世界はお金じゃないんだよ。
520名無し名人
2018/12/09(日) 15:03:17.11ID:nMCCawL5 > お隣の将棋界でも形式上の最上位は竜王だけど未だに棋士達もファンも名人が最上位と思ってる。
将棋の名人はそのシステムがまさに棋士の最強を決めるシステムになってるからねえ。
賞金が上だから竜王が名人より上なんてのは読売新聞の横車押し以外のなにものでもない。
将棋の名人はそのシステムがまさに棋士の最強を決めるシステムになってるからねえ。
賞金が上だから竜王が名人より上なんてのは読売新聞の横車押し以外のなにものでもない。
521名無し名人
2018/12/09(日) 15:22:49.04ID:BX5nbUC6 囲碁棋戦の場合だが、「全棋士参加」と「挑戦手合制」を強力に推し進めたのは
日本棋院理事を長く務めた大枝氏らしい。
その前は「プロ十傑戦」などのトーナメント方式も多かった。
大枝氏に対しては、毀誉褒貶様々だが万波姉妹やレドモンド氏などを育成した
広い目を持っていたのは確かな事実。
囲碁はもちろんプロスポーツの世界では、「一握りのトッププロと、その他大勢の三流プロ」になるのは致し方ない。 「上に厚く」か「下に厚く」かは議論があろうが
単純多数決では三流の方が圧勝する。
囲碁界でも「トッププロに賞金をもっと上げて、三流棋士は切り捨てろ!」という意見を公然と唱えるトッププロもいたが。
棋院理事としてはさぞ苦労が多かったろうな。
「挑戦手合制」は上に厚く、「全棋士参加」は下に厚くの妥協の賜物。
日本棋院理事を長く務めた大枝氏らしい。
その前は「プロ十傑戦」などのトーナメント方式も多かった。
大枝氏に対しては、毀誉褒貶様々だが万波姉妹やレドモンド氏などを育成した
広い目を持っていたのは確かな事実。
囲碁はもちろんプロスポーツの世界では、「一握りのトッププロと、その他大勢の三流プロ」になるのは致し方ない。 「上に厚く」か「下に厚く」かは議論があろうが
単純多数決では三流の方が圧勝する。
囲碁界でも「トッププロに賞金をもっと上げて、三流棋士は切り捨てろ!」という意見を公然と唱えるトッププロもいたが。
棋院理事としてはさぞ苦労が多かったろうな。
「挑戦手合制」は上に厚く、「全棋士参加」は下に厚くの妥協の賜物。
522名無し名人
2018/12/09(日) 16:23:04.00ID:CuFxeFf0 普及活動も棋院の大きな活動要素と考えると、「下に厚く」や「女流棋士増加」は理解できる
523名無し名人
2018/12/09(日) 16:45:30.36ID:Ru1lzphW そもそも普及活動って何?
何十年も碁を打ってるが普及活動とやら(が何かわからないが)の恩恵を受けた記憶が無い
碁の初心者が碁を覚える機会を作るのが普及活動なら正直言ってまるで関係無い話でどうでもいいわ
何十年も碁を打ってるが普及活動とやら(が何かわからないが)の恩恵を受けた記憶が無い
碁の初心者が碁を覚える機会を作るのが普及活動なら正直言ってまるで関係無い話でどうでもいいわ
524名無し名人
2018/12/09(日) 19:24:12.96ID:tIetwEtS 普及の意味分かって言ってるなら、碁敵が増えてるかもしれないし、そいつらが金落としてくれてるかもしれないからそれなりの恩恵
普及の意味がわからないで言ってるなら囲碁打ってる場合じゃないから小学校行け
普及の意味がわからないで言ってるなら囲碁打ってる場合じゃないから小学校行け
525名無し名人
2018/12/09(日) 19:26:10.52ID:A658T0f+ 素直にわろたw
526名無し名人
2018/12/09(日) 20:02:05.84ID:CuFxeFf0527名無し名人
2018/12/11(火) 00:07:24.94ID:O1wIJjT/ 女流棋聖戦の挑戦者が藤沢里菜女流三冠に決まったね。
上野さんとのフレッシュ対決。
平塚の観戦はどうしたら入れるのかな?
上野さんとのフレッシュ対決。
平塚の観戦はどうしたら入れるのかな?
528名無し名人
2018/12/11(火) 00:12:05.24ID:M/w1yhx6 事前に平塚の運営事務局に応募葉書を送らないといけないので、マメに棋院のお知らせをチェックしておかないといけない。
529名無し名人
2018/12/11(火) 00:54:12.51ID:r/6VbEl3 しかし謝ちゃんは里菜ちゃんにやられっぱなしだね。
来年の女流名人戦が最後のリベンジのチャンスかな?
今回は上野さんがいないから挑戦の可能性はかなり高いだろう。
来年の女流名人戦が最後のリベンジのチャンスかな?
今回は上野さんがいないから挑戦の可能性はかなり高いだろう。
530名無し名人
2018/12/11(火) 20:39:46.63ID:t1allqIG 518です
お金より格を重視ということですね
なんか武士はくわねど…的な世界なんですね
私としてはゴルフみたいな賞金女王争いにも興味があるのですが
少々スレチっぽくなりそうなので撤収します
お金より格を重視ということですね
なんか武士はくわねど…的な世界なんですね
私としてはゴルフみたいな賞金女王争いにも興味があるのですが
少々スレチっぽくなりそうなので撤収します
531名無し名人
2018/12/11(火) 22:18:03.93ID:O1wIJjT/ >>530
貴方は棋士の年収がプロスポーツ選手と比べて低い事をディスってるとは思わないけど気にし過ぎだと思うよ。
例えばゴルフでは選手の実力を評価する指標が色々あるけど賞金ランキングが一番適切だから話題になるんでしょ。
格のの高いトーナメントはそれだけ賞金も高いし年間を通してどれだけ活躍したかの指標になる。
でも女流棋士の場合はそうじゃないからね。
ある棋士が扇興杯と立葵杯を取れば1500万円だけど女流本因坊と名人だと900万円にしかならない。
どちらが実力評価として価値が高いかと言えば女流本因坊と名人の方が遥かに価値が高い。
だから獲得賞金額が実力評価の適切な指標にはならないんだよ。
棋士の実力評価の指標としてはレーティングという指標が一番適切だろうね。
でもお金の話というのはそれなりに一般の興味を引くからそれなりに話題にはなるよね。
貴方は棋士の年収がプロスポーツ選手と比べて低い事をディスってるとは思わないけど気にし過ぎだと思うよ。
例えばゴルフでは選手の実力を評価する指標が色々あるけど賞金ランキングが一番適切だから話題になるんでしょ。
格のの高いトーナメントはそれだけ賞金も高いし年間を通してどれだけ活躍したかの指標になる。
でも女流棋士の場合はそうじゃないからね。
ある棋士が扇興杯と立葵杯を取れば1500万円だけど女流本因坊と名人だと900万円にしかならない。
どちらが実力評価として価値が高いかと言えば女流本因坊と名人の方が遥かに価値が高い。
だから獲得賞金額が実力評価の適切な指標にはならないんだよ。
棋士の実力評価の指標としてはレーティングという指標が一番適切だろうね。
でもお金の話というのはそれなりに一般の興味を引くからそれなりに話題にはなるよね。
532名無し名人
2018/12/11(火) 22:31:08.99ID:xB/L8Nmi ゴルフは大会数が多くて獲得賞金額がそのまま実力を反映しやすいんだろうな
533名無し名人
2018/12/11(火) 23:03:46.41ID:iV23dx6u 第22期 女流棋聖戦《上野愛咲美女流棋聖》
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
11/29 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し 加藤 千笑初段
謝 依旻女流本因坊 白中押し 吉原由香里六段
12/10 藤沢里菜女流本因坊 白中押し 謝依旻六段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子●┷┐ ┌┷●小林泉美
奥田あや●┐┏┓挑戦者┌┓┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┛┃ 藤沢 │┗┷●吉原由香里
┗━┛─┓
青木喜久代●┯┐│ ┃┏┯●謝 依旻
岡田結美子●┘││ ┃┃└●金 賢貞
小野綾子●┐┏┘ ┗┛┌●鈴木 歩
加藤千笑●┷┛ └┷●星合志保
本戦トーナメント【持時間なし・1手30秒、1分の考慮時間10回】
11/29 藤沢里菜女流立葵杯 黒中押し 加藤 千笑初段
謝 依旻女流本因坊 白中押し 吉原由香里六段
12/10 藤沢里菜女流本因坊 白中押し 謝依旻六段
三村芳織●┐ ┌●石井 茜
牛 栄子●┷┐ ┌┷●小林泉美
奥田あや●┐┏┓挑戦者┌┓┌●加藤啓子
藤沢里菜○┷┛┃ 藤沢 │┗┷●吉原由香里
┗━┛─┓
青木喜久代●┯┐│ ┃┏┯●謝 依旻
岡田結美子●┘││ ┃┃└●金 賢貞
小野綾子●┐┏┘ ┗┛┌●鈴木 歩
加藤千笑●┷┛ └┷●星合志保
534名無し名人
2018/12/12(水) 01:47:52.55ID:cUiLGN4x 撤収と言いながら…
実力の評価手段として獲得賞金は適当でない
レーティングの方がより適切に反映される…ということですね
了解しました
だったらNHKも賞金じゃなくレーティングで出場者50人を…
あッ 今度こそ本格撤収です 解説ありがとうございました
実力の評価手段として獲得賞金は適当でない
レーティングの方がより適切に反映される…ということですね
了解しました
だったらNHKも賞金じゃなくレーティングで出場者50人を…
あッ 今度こそ本格撤収です 解説ありがとうございました
535名無し名人
2018/12/12(水) 02:45:32.82ID:pTxgKEtH 棋院が認める公式のレーティングが存在しないから、賞金額で判断してるんでしょ。
536名無し名人
2018/12/12(水) 07:00:20.35ID:RLgPXvSL 契約金によってレーティング変動を棋戦ごとに重み付けすればよい
537名無し名人
2018/12/12(水) 10:07:35.88ID:fCxR5U9H レーティングが本当にプロとしての「実力」を反映するかは微妙だな
普段はよく負けるようになったけど賞金の一番高い棋聖を保持しつづけた秀行のような例もあるし
そう考えるとプロとしての評価は賞金額だっていう考え方も納得
普段はよく負けるようになったけど賞金の一番高い棋聖を保持しつづけた秀行のような例もあるし
そう考えるとプロとしての評価は賞金額だっていう考え方も納得
538名無し名人
2018/12/12(水) 16:49:56.95ID:aLpdUvPh 秀行の場合は棋力は高いが体力の衰えがあるので棋戦を絞ったんだろ。
例外中の例外だよ。
今の女流を例に取れば扇興杯を取った万妹が謝や上野より力が上なんてあり得んだろ。
レーティングに現れない勝負強さとか弱さみたいなファクターはあるとは思うが。
やはり棋力のバロメーターとしてレーティング以上のものはないよ。
例外中の例外だよ。
今の女流を例に取れば扇興杯を取った万妹が謝や上野より力が上なんてあり得んだろ。
レーティングに現れない勝負強さとか弱さみたいなファクターはあるとは思うが。
やはり棋力のバロメーターとしてレーティング以上のものはないよ。
539名無し名人
2018/12/12(水) 17:34:56.87ID:nWg93C6k 秀行の自伝を読んだが棋聖戦の数週間前から地獄の酒断ちをして備えてた
他の棋戦は対局があろうが無かろうが毎夜泥酔するまで飲んでるんだから棋聖戦と他の棋戦での力の差は比較するまでもない
他の棋戦は対局があろうが無かろうが毎夜泥酔するまで飲んでるんだから棋聖戦と他の棋戦での力の差は比較するまでもない
540名無し名人
2018/12/12(水) 18:37:17.75ID:nWg93C6k レーティングと碁会所の点数制は同じ土俵では議論出来ないだろうし置き碁のレーティングも無いが
碁会所で下手打ち専門のおっさんが稀に同程度の点数の人と対局するといつも手合い違いのような負け方してる
レーティングに関してはこういうような現象はないのかな
女流棋戦がレーティング対象だったら藤沢は上がりすぎるよな
たしか女流棋戦はレーティング計算対象外だから関係ないか
碁会所で下手打ち専門のおっさんが稀に同程度の点数の人と対局するといつも手合い違いのような負け方してる
レーティングに関してはこういうような現象はないのかな
女流棋戦がレーティング対象だったら藤沢は上がりすぎるよな
たしか女流棋戦はレーティング計算対象外だから関係ないか
541名無し名人
2018/12/12(水) 19:22:13.52ID:aLpdUvPh 遥かに格下の相手にいくら勝ってもレーティングはそれ程上がらない。
逆に負けたら大幅に下がる。
だから女流棋戦どうこうは全く的はずれ。
レーティングを正しく理解してればそんな発言は出て来ないはず。
逆に負けたら大幅に下がる。
だから女流棋戦どうこうは全く的はずれ。
レーティングを正しく理解してればそんな発言は出て来ないはず。
542名無し名人
2018/12/15(土) 12:10:04.33ID:O3FOqJlr 上野妹が着々と力を付けてきた 楽しみだ
平成31年度女流棋士(特別)採用試験合同予選
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_yosen_godo.html
平成31年度女流棋士(特別)採用試験合同予選
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_yosen_godo.html
543名無し名人
2018/12/16(日) 14:16:46.73ID:JJAMc+RF544名無し名人
2018/12/16(日) 16:50:29.15ID:d4jri1nA 第6期 会津中央病院・女流立葵杯《藤沢里菜女流立葵杯》
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 (加藤啓子−岡田結美子)−(奥田あや−矢代久美子)
東2 (青葉かおり−茂呂有紗)−鈴木歩
東3 (吉原由香里−小山栄美)−(知念かおり−星合志保)
西1 (王景怡−榊原史子)−(田口美星−吉田美香)
西2 (岩田紗絵加−加藤千笑)−牛栄子
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 (加藤啓子−岡田結美子)−(奥田あや−矢代久美子)
東2 (青葉かおり−茂呂有紗)−鈴木歩
東3 (吉原由香里−小山栄美)−(知念かおり−星合志保)
西1 (王景怡−榊原史子)−(田口美星−吉田美香)
西2 (岩田紗絵加−加藤千笑)−牛栄子
545名無し名人
2018/12/16(日) 19:43:47.89ID:oE8BGiKk 女流名人戦は謝ちゃんの挑戦が濃厚だけどこっちはフルメンバーだから面白いね。
愛咲美ちゃんだけでなく有望新人の加藤千あたりも出て来そう。
愛咲美ちゃんだけでなく有望新人の加藤千あたりも出て来そう。
546名無し名人
2018/12/18(火) 09:09:31.15ID:jyvNAb9I 藤沢が女流棋聖を獲って女流全冠制覇。
上野が立葵杯トーナメントを勝ち上がってリベンジマッチを挑む。
そういう展開を希望。
上野が立葵杯トーナメントを勝ち上がってリベンジマッチを挑む。
そういう展開を希望。
547名無し名人
2018/12/18(火) 21:56:01.80ID:8Kc7Vvd1 >NHK杯出場選考の賞金ランキングに入らないだけ
? ↓
●女流枠は4名とし、女流タイトル保持者以外は、女流賞金+7大棋戦賞金ランキング上位者から
選抜。
? ↓
●女流枠は4名とし、女流タイトル保持者以外は、女流賞金+7大棋戦賞金ランキング上位者から
選抜。
548名無し名人
2018/12/18(火) 23:33:29.36ID:jyvNAb9I >>547
一般枠としての賞金ランキングの話だよ。
一般枠としての賞金ランキングの話だよ。
549名無し名人
2018/12/19(水) 00:36:05.72ID:Rz5v/NPZ >女流棋戦も公式戦だから当然レーティングの対象だよ。
>昇段基準とかNHK杯出場選考の賞金ランキングに入らないだけ。
女流棋戦の話をしているのでは?
貴殿のいう「一般枠」が女流以外指すならならそもそも女流棋戦には出られない
よって賞金ランキングに入れようがないのでは?
>昇段基準とかNHK杯出場選考の賞金ランキングに入らないだけ。
女流棋戦の話をしているのでは?
貴殿のいう「一般枠」が女流以外指すならならそもそも女流棋戦には出られない
よって賞金ランキングに入れようがないのでは?
550名無し名人
2018/12/19(水) 00:58:16.17ID:RVcBl1oa なんか色々混乱してるな。話を纏めるとこういう事だろ
NHK杯に選考に用いる賞金ランキングが一般枠用と女流枠用では違う
一般枠用は女流棋戦の賞金は含まない
(ただし女流でもランキング上位ならこの枠で出場できる)
女流枠はタイトル保持者が出場するがそれで4枠埋まらない場合
賞金獲得額の上位者が出場する。そのときの賞金には女流棋戦の賞金も含めて計算する
という事かな
実際あってるかどうかは知らない
NHK杯に選考に用いる賞金ランキングが一般枠用と女流枠用では違う
一般枠用は女流棋戦の賞金は含まない
(ただし女流でもランキング上位ならこの枠で出場できる)
女流枠はタイトル保持者が出場するがそれで4枠埋まらない場合
賞金獲得額の上位者が出場する。そのときの賞金には女流棋戦の賞金も含めて計算する
という事かな
実際あってるかどうかは知らない
551名無し名人
2018/12/19(水) 08:24:28.39ID:9x1zUk77 正解!
552名無し名人
2018/12/19(水) 09:09:39.59ID:WxHXu1KW 毎年2月頃に公表される「前年の賞金獲得ランキング20位」以外の棋士の
賞金獲得額は一般人が知り得ないから、あくまで伝聞だが、
これまでNHK杯の一般枠で出場できた女性棋士は、過去一人もいないそうだ。
だから女性枠4人というのは、女性に対する Affirmative action
しかし今後、女性棋士の棋力が向上して一般枠で出場できる人が増えてくれば
4人と言うのは逆に足かせになる。
仮に一般枠で出場の女性が一人でも出たら、それプラス女性枠の4人の計5人出場に
なるのだろうか? NHKの内規を知りたい。
これまで一般枠出場に一番近づいたのは、鈴木歩があと1勝で棋聖リーグ入りだった場面。
賞金獲得額は一般人が知り得ないから、あくまで伝聞だが、
これまでNHK杯の一般枠で出場できた女性棋士は、過去一人もいないそうだ。
だから女性枠4人というのは、女性に対する Affirmative action
しかし今後、女性棋士の棋力が向上して一般枠で出場できる人が増えてくれば
4人と言うのは逆に足かせになる。
仮に一般枠で出場の女性が一人でも出たら、それプラス女性枠の4人の計5人出場に
なるのだろうか? NHKの内規を知りたい。
これまで一般枠出場に一番近づいたのは、鈴木歩があと1勝で棋聖リーグ入りだった場面。
553名無し名人
2018/12/19(水) 12:37:47.76ID:9x1zUk77 遠からず藤沢里菜が一般枠に入るだろう。
女流4枠がどうなるかその時わかるよ。
女流4枠がどうなるかその時わかるよ。
554名無し名人
2018/12/20(木) 17:36:26.43ID:5X6T4eKQ これ、坂井は座布団無し?
https://twitter.com/mainichi_igo/status/1075656920973729793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mainichi_igo/status/1075656920973729793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555名無し名人
2018/12/21(金) 17:33:47.88ID:fNkiDjkv 第6期 会津中央病院・女流立葵杯《藤沢里菜女流立葵杯》
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子−(奥田あや−矢代久美子)
東2 (青葉かおり−茂呂有紗)−鈴木歩
東3 小山栄美−(知念かおり−星合志保)
西1 王景怡−(田口美星−吉田美香)
西2 (岩田紗絵加−加藤千笑)−牛栄子
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子−(奥田あや−矢代久美子)
東2 (青葉かおり−茂呂有紗)−鈴木歩
東3 小山栄美−(知念かおり−星合志保)
西1 王景怡−(田口美星−吉田美香)
西2 (岩田紗絵加−加藤千笑)−牛栄子
556名無し名人
2018/12/21(金) 17:35:39.94ID:fNkiDjkv第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
11/26 小山栄美六段 白中押し 青木喜久代八段
12/20 謝依旻六段 ( ) 奥田あや三段
青木喜久代●┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│ ┏┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │挑戦者┃└┷●井澤秋乃
┏─┴─┛
加藤啓子●┯┐┃ │┌┯●桑原陽子
田口美星●┘│┃ └┓└●吉田美香
木部夏生●┐┏┛ ┗┯●奥田あや
小山栄美○┷┛ └●知念かおり
557名無し名人
2018/12/21(金) 17:45:32.79ID:fNkiDjkv 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−(金子真季−鈴木歩)
東5 (奥田あや−星合志保)−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 (佃亜紀子−榊原史子)−飛田早紀
西2 (石井茜−王景怡)−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−(小西和子−白石京子)
西4 (中條ちひろ−吉田美香)−(木本有香−加藤千笑)
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−(金子真季−鈴木歩)
東5 (奥田あや−星合志保)−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 (佃亜紀子−榊原史子)−飛田早紀
西2 (石井茜−王景怡)−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−(小西和子−白石京子)
西4 (中條ちひろ−吉田美香)−(木本有香−加藤千笑)
558名無し名人
2018/12/21(金) 18:35:02.11ID:VGRZz2wG 加藤千笑も出て来そうだね
559名無し名人
2018/12/23(日) 18:02:26.37ID:lW65Ltti 女流名人戦はまた里菜vs謝になりそうだな。
小山じゃさすがに相手にならんだろ。
小山じゃさすがに相手にならんだろ。
560名無し名人
2018/12/23(日) 18:49:19.47ID:kYMaKphn 栄美は空也にコーチしてもらってるかも
561名無し名人
2018/12/23(日) 20:46:58.35ID:oxEhtG85 伊田万波の親子版か
562名無し名人
2018/12/24(月) 17:41:25.32ID:LqlVN9Xn 空也じゃそもそも謝と大差ないだろ
563名無し名人
2018/12/24(月) 21:48:56.51ID:q1twZaJx 小山空也のレーティングは藤沢と謝の丁度中間くらい。
藤沢よりちょっと弱いが謝よりちょっと強い。
藤沢よりちょっと弱いが謝よりちょっと強い。
564名無し名人
2018/12/26(水) 20:25:32.81ID:KGN3I5N/ 第22期ドコモ杯女流棋聖戦 挑戦手合三番勝負【持ち時間無し、1手30秒、1分の考慮時間10回】
上野愛咲美女流棋聖 0勝 − 0勝 藤沢里菜女流本因坊
第1局 1月17日 (木) 神奈川県平塚市「ホテルサンライフガーデン」
第2局 1月28日 (月) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
第3局 2月 7日 (木) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
上野愛咲美女流棋聖 0勝 − 0勝 藤沢里菜女流本因坊
第1局 1月17日 (木) 神奈川県平塚市「ホテルサンライフガーデン」
第2局 1月28日 (月) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
第3局 2月 7日 (木) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
565名無し名人
2018/12/28(金) 19:29:22.67ID:K8ofLirF 万妹と牛がトレードか
566名無し名人
2018/12/28(金) 21:28:35.51ID:g2vJQxlJ 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−(金子真季−鈴木歩)
東5 奥田あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 (佃亜紀子−榊原史子)−飛田早紀
西2 (石井茜−王景怡)−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−(小西和子−白石京子)
西4 (中條ちひろ−吉田美香)−(木本有香−加藤千笑)
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−(金子真季−鈴木歩)
東5 奥田あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 (佃亜紀子−榊原史子)−飛田早紀
西2 (石井茜−王景怡)−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−(小西和子−白石京子)
西4 (中條ちひろ−吉田美香)−(木本有香−加藤千笑)
567名無し名人
2018/12/29(土) 08:22:06.72ID:DciCCHAc 記憶の一局の聞き手が由香里ちゃんに替わったけどあまりに老け込んでいて愕然とした
いっきょに10歳以上歳を食ったようにみえた
いっきょに10歳以上歳を食ったようにみえた
568名無し名人
2018/12/29(土) 08:42:49.32ID:q2Z+EXtq 1月17日楽しみだな。
来年からこの対決が女流の頂上決戦。
その第一ラウンド。
来年からこの対決が女流の頂上決戦。
その第一ラウンド。
569名無し名人
2018/12/31(月) 08:39:11.59ID:NO51Q6Xm 牛の東京移籍が認められた理由はなんだ?
家庭の事情なのか人員調整なのか
家庭の事情なのか人員調整なのか
570名無し名人
2018/12/31(月) 08:53:42.12ID:AzQ/93I3 万妹の中部移籍が認められた理由はなんだ?
家庭の事情なのか人員調整なのか
家庭の事情なのか人員調整なのか
571名無し名人
2018/12/31(月) 16:07:02.48ID:EhC+lPqS 加藤千笑って子強いよね、年齢考えるとかなりの有望株じゃないだろうか
かなりの難病らしいけど
かなりの難病らしいけど
572名無し名人
2018/12/31(月) 16:20:30.62ID:KSLtmS9l 難病で強いというと、将棋の村山聖九段が思い出されるな。
573名無し名人
2018/12/31(月) 16:51:44.44ID:EhC+lPqS 囲碁や将棋においては大器と早熟は同意義のようなものなんだが
なんでこんだけの成績のこせてプロ試験にあんなに落ちたんだろう
なんでこんだけの成績のこせてプロ試験にあんなに落ちたんだろう
574名無し名人
2018/12/31(月) 17:23:45.68ID:qnP6+mnf 難病って何の病気?
575名無し名人
2018/12/31(月) 17:40:01.09ID:9PLe+2P5 プロになれるかなれないか不安に圧し潰されそうになりながら打つのとプロ試験に合格し不安から解放されてのびのび打つのとでは精神的に段違いなんだろ
576名無し名人
2018/12/31(月) 19:14:19.22ID:nWlhXNSu 難病といっても、生死に関わるというものではない
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/koukouseieye/list/CK2018051302000008.html
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/koukouseieye/list/CK2018051302000008.html
577名無し名人
2018/12/31(月) 20:11:37.17ID:54W0EaGt いや指定難病だし命に関わる
http://www.nanbyou.or.jp/entry/4567
http://www.nanbyou.or.jp/entry/4567
578名無し名人
2019/01/01(火) 00:17:36.59ID:SHdfLfcw まさに女流囲碁界の村山聖だな。
村山も結局のところ羽生を倒すところまでは行けなかった。
加藤も藤沢を倒すまで行くのは難しいだろうな。
村山も結局のところ羽生を倒すところまでは行けなかった。
加藤も藤沢を倒すまで行くのは難しいだろうな。
579名無し名人
2019/01/01(火) 00:26:12.62ID:9jxvPUbl580名無し名人
2019/01/01(火) 07:41:21.63ID:GA//A+Qz >>578 は何かにつけて他の棋士をディスる 里菜のキチガイ信者 だから嫌われるのに
↓
===================
196名無し名人2019/01/01(火) 07:04:23.94ID:SHdfLfcw
あけおめ
今年も里菜ちゃんの応援よろしく
↓
===================
196名無し名人2019/01/01(火) 07:04:23.94ID:SHdfLfcw
あけおめ
今年も里菜ちゃんの応援よろしく
581名無し名人
2019/01/02(水) 14:16:50.13ID:UXA8IfvA むしろ嫌われるのはそうやってわざわざ他のスレのログ探して貼り付ける
粘着君だと思うが。
粘着君だと思うが。
582名無し名人
2019/01/02(水) 20:11:03.98ID:ztRhNARw 騒がれる程でもなさそう
583名無し名人
2019/01/03(木) 02:32:06.64ID:Fe0gO/ek 巣に帰れ
584名無し名人
2019/01/03(木) 13:20:50.99ID:3MFtNsCP キ○ガイ信者さん発狂お疲れ様です!
585名無し名人
2019/01/04(金) 10:47:41.14ID:nZPbURxZ また争いごとか…はあ
586名無し名人
2019/01/04(金) 11:22:17.12ID:7d2Gc7zt >>584が一人で揉め事起こしたくて騒いでるだけでしょ。
アホは放置で。
アホは放置で。
587名無し名人
2019/01/04(金) 21:57:51.07ID:1C95FSPr だから信者は巣に帰って出てくるなって。
588名無し名人
2019/01/05(土) 10:26:46.22ID:3JLci5yf >>587←荒らし認定
589名無し名人
2019/01/05(土) 12:04:23.68ID:hyqaJQIg 587ってあちこちのスレを荒らしてるんだろうね。
まあこういう低レベルな奴はネットには付き物だから仕方ないな。
まあこういう低レベルな奴はネットには付き物だから仕方ないな。
590名無し名人
2019/01/05(土) 12:11:23.27ID:iQexRoyb 里菜信者がこのスレを荒らしてるのはよく分かるわ。
591名無し名人
2019/01/05(土) 13:05:48.40ID:KJfaf7kW ここを里菜スレと勘違いしているヤツのほうが荒らしなんだけどな
592名無し名人
2019/01/05(土) 13:13:47.23ID:9zvDwi/Z ここ数日のこのスレのレスを見たけどそんな奴いないんだけどなあ
他のスレからわざわざ貼り付けてたアホはいたけど
他のスレからわざわざ貼り付けてたアホはいたけど
593名無し名人
2019/01/05(土) 15:32:06.12ID:N/rgsqqY 藤沢、上野、ピーンチ
万妹、ほっしー(ブサカワ枠)もピーンチ
韓鐘振九段「菫の才能は、現在の女流世界一である韓国の崔精(チェジョン)九段(22)に劣らない。
むしろ上達のスピードは崔より速い。このままいけば女流の世界チャンピオンになるのはもちろん、男性のトップ棋士とも対等に戦えると思う」
張栩「うわさには聞いていたが、想像以上にすごい子。小学生時代の井山(裕太五冠)さんと打ったことがあるが、当時の彼より強いぐらい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000023-asahi-soci
万妹、ほっしー(ブサカワ枠)もピーンチ
韓鐘振九段「菫の才能は、現在の女流世界一である韓国の崔精(チェジョン)九段(22)に劣らない。
むしろ上達のスピードは崔より速い。このままいけば女流の世界チャンピオンになるのはもちろん、男性のトップ棋士とも対等に戦えると思う」
張栩「うわさには聞いていたが、想像以上にすごい子。小学生時代の井山(裕太五冠)さんと打ったことがあるが、当時の彼より強いぐらい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000023-asahi-soci
594名無し名人
2019/01/05(土) 15:42:38.36ID:sguZ+08d みんな温かい目でみてやれよ
一部の人間は保身に走り芽を摘みそうで恐いわ
一部の人間は保身に走り芽を摘みそうで恐いわ
595名無し名人
2019/01/05(土) 16:14:16.46ID:WSfGli4U596名無し名人
2019/01/05(土) 16:25:06.07ID:9zvDwi/Z 体はもちろん心も全く未熟な年齢だからねえ
正直そんな年齢で大人の世界に入れるのは怖さがあるよね
子供の世界に収まりきらない才能もある意味大変だね
正直そんな年齢で大人の世界に入れるのは怖さがあるよね
子供の世界に収まりきらない才能もある意味大変だね
597名無し名人
2019/01/05(土) 16:26:01.01ID:D0AITMO8 石井茜の姪か
598名無し名人
2019/01/05(土) 16:39:36.32ID:eg50c5gr 凄い少女がいたものだな
599名無し名人
2019/01/05(土) 16:42:17.91ID:1/B+E7Zy 打ち初め式みた後、ヤフーニュースに出てるのでびっくりした。
600名無し名人
2019/01/05(土) 16:51:23.54ID:lRibiKB3 英才枠ねえ
他の連中は盆栽か
他の連中は盆栽か
601名無し名人
2019/01/05(土) 16:53:02.34ID:FuAP/ejR こう言うのは良い改革だとおもうよ
小林覚が重役についてから、良い方向に向かってると思う
小林覚が重役についてから、良い方向に向かってると思う
602名無し名人
2019/01/05(土) 16:55:04.75ID:ahaF6iwl603名無し名人
2019/01/05(土) 17:02:08.09ID:e9AvuHJH >世界で戦うため、才能ある若者を早くから鍛えようと今回新設した制度「英才特別採用」の第1号
これを見る限り、女性限定の制度ではないようだな。
しかしどういう基準で入段が許可されるのか? 今回は張栩がテスト対局したようだ。
かつて関西棋院は「飛び付き五段」を陳と坂井に与えているが、これはアマでの抜群の実績
プラス試験対局
これを見る限り、女性限定の制度ではないようだな。
しかしどういう基準で入段が許可されるのか? 今回は張栩がテスト対局したようだ。
かつて関西棋院は「飛び付き五段」を陳と坂井に与えているが、これはアマでの抜群の実績
プラス試験対局
604名無し名人
2019/01/05(土) 17:16:29.55ID:T3VisIMk 小4でプロとか、無駄にプレッシャーかけてどうすんだかこの馬鹿組織は
605名無し名人
2019/01/05(土) 17:19:21.42ID:N/rgsqqY 明日、井山と対局するそうだ
中継あるのかな
中継あるのかな
606名無し名人
2019/01/05(土) 17:30:00.16ID:sJ8QAY+t 今、ニュースで見た
10歳で女流プロか
藤沢を超える最年少記録で驚いた
10歳で女流プロか
藤沢を超える最年少記録で驚いた
607名無し名人
2019/01/05(土) 17:34:41.90ID:N/rgsqqY608名無し名人
2019/01/05(土) 17:35:34.69ID:CqA17giC プラスから来ました〜。
アマ実績での採用枠とも違うとはいえ、選んだ理由はあるだろう
韓国棋院の内部のリーグにでも加えてもらって、それなりに成績残してるんかね?
>>605
まじか、格だけなら2子でも少ないけど。逆コミ6.5かな、だろうな
アマ実績での採用枠とも違うとはいえ、選んだ理由はあるだろう
韓国棋院の内部のリーグにでも加えてもらって、それなりに成績残してるんかね?
>>605
まじか、格だけなら2子でも少ないけど。逆コミ6.5かな、だろうな
609名無し名人
2019/01/05(土) 17:53:39.55ID:eg50c5gr 週刊碁にでも棋譜を載せてほしいな
610名無し名人
2019/01/05(土) 18:42:29.38ID:TwQbOKud 人材不足の囲碁界なので才能のある子どもを早めに確保したいのはわかるんだけれども、
関西棋院の院生を日本棋院が強引に新しい制度を作って形式的な試験だけで引き抜くのはアリなのか?
関西棋院の院生を日本棋院が強引に新しい制度を作って形式的な試験だけで引き抜くのはアリなのか?
611名無し名人
2019/01/05(土) 18:47:26.23ID:WSfGli4U つーか、いいかげん統合して
全日本棋院とか新日本棋院とか国際棋院とかにしたほうが…。
全日本棋院とか新日本棋院とか国際棋院とかにしたほうが…。
612名無し名人
2019/01/05(土) 18:49:04.45ID:e9AvuHJH 「盤上に構想ある」 張栩名人、仲邑菫さんの碁を語る: 1/5(土) 17:54配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000035-asahi-soci
日本囲碁界史上最年少でのプロ入りが決まった仲邑菫さん(9)。仲邑さんは昨年12月13日、
日本棋院副理事長の小林覚九段立ち会いのもと、張栩名人と対局した。
記録係を小林九段が務めた。そのときの印象について
張名人は「衝撃でした。9歳という年齢でこれだけの力というのは。対局態度、碁の内容からも
すごく才能を感じられたし、本当に将来が楽しみ。必ず世界で戦える棋士になると強く思いました」と振り返った。
今回のプロ入りについては「少しでも早くプロ棋士の世界に入れることはすごくいいことだと思うし、
十分その実力はあると思います」と話した。
対局の内容については「手合割は最初は先でお願いしますと言われたんですが、見ての通り9歳ですから、
僕はコミ6目半払いたいと言ったところ、小林覚九段が『じゃあ逆コミ5目半で打ちましょう』となって、
終わってみたら盤面6目とすごい微妙な数字だった。形の上では僕の半目勝ちなんですけど、
ここはジゴにしましょうということで。内容的にすばらしかった。
最後までぎりぎりの勝負でした」。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00000035-asahi-soci
日本囲碁界史上最年少でのプロ入りが決まった仲邑菫さん(9)。仲邑さんは昨年12月13日、
日本棋院副理事長の小林覚九段立ち会いのもと、張栩名人と対局した。
記録係を小林九段が務めた。そのときの印象について
張名人は「衝撃でした。9歳という年齢でこれだけの力というのは。対局態度、碁の内容からも
すごく才能を感じられたし、本当に将来が楽しみ。必ず世界で戦える棋士になると強く思いました」と振り返った。
今回のプロ入りについては「少しでも早くプロ棋士の世界に入れることはすごくいいことだと思うし、
十分その実力はあると思います」と話した。
対局の内容については「手合割は最初は先でお願いしますと言われたんですが、見ての通り9歳ですから、
僕はコミ6目半払いたいと言ったところ、小林覚九段が『じゃあ逆コミ5目半で打ちましょう』となって、
終わってみたら盤面6目とすごい微妙な数字だった。形の上では僕の半目勝ちなんですけど、
ここはジゴにしましょうということで。内容的にすばらしかった。
最後までぎりぎりの勝負でした」。
613名無し名人
2019/01/05(土) 18:50:30.45ID:eg50c5gr 全日本・新日本と聞いてプロレス団体を想像したw
614名無し名人
2019/01/05(土) 19:05:13.27ID:9PPOsJ2H615名無し名人
2019/01/05(土) 19:09:37.51ID:N/rgsqqY これで4/1に女流棋士が一挙に5人も増えるわけだ
可哀そうに菫ちゃん以外の4人は話題にならないな
平成31年度女流特別採用推薦棋士
<東京>
1. 辻 華 18歳
2. 五藤眞奈 16歳
3. 森 智咲 15歳
<関西総本部所属>
1. 大森 らん 16歳 (広島県出身 山本賢太郎五段門下)
英才特別採用推薦棋士採用者
<関西総本部所属>
仲邑 菫 (なかむら すみれ) 平成21年3月2日生 9歳
可哀そうに菫ちゃん以外の4人は話題にならないな
平成31年度女流特別採用推薦棋士
<東京>
1. 辻 華 18歳
2. 五藤眞奈 16歳
3. 森 智咲 15歳
<関西総本部所属>
1. 大森 らん 16歳 (広島県出身 山本賢太郎五段門下)
英才特別採用推薦棋士採用者
<関西総本部所属>
仲邑 菫 (なかむら すみれ) 平成21年3月2日生 9歳
616名無し名人
2019/01/05(土) 20:11:02.64ID:e9AvuHJH 凄いね! 菫ちゃんのニュース20時時点で、朝日 毎日 読売 日経 NHKの
公式ページでいずれも顔写真付きで上がってる。
公式ページでいずれも顔写真付きで上がってる。
617名無し名人
2019/01/05(土) 20:57:06.69ID:7rpgQmHw もう無理やり目立ちたがってるみたいな不自然さだなあ
伝統も格式もいらない、とにかく将棋界みたいに目立ちたいっていう感じで
伝統も格式もいらない、とにかく将棋界みたいに目立ちたいっていう感じで
618名無し名人
2019/01/05(土) 21:33:24.82ID:N/rgsqqY これで今年のバラエティ番組で将棋の女流を取り上げるような場面は全部菫ちゃんになるな
将棋厨発狂
将棋厨発狂
619名無し名人
2019/01/05(土) 22:02:02.03ID:N/rgsqqY620名無し名人
2019/01/05(土) 22:02:59.87ID:50adT159 本当に強いのならさっさと院生にして問答無用に実力で棋士採用試験を押し通れば良いだけと思うので、今回の英才ナントカは過程が不透明で公益財団法人として如何なものかと思ってしまう。
棋士の息女は院生の頭越しに新制度で棋士採用って院生の子たちのモチベーション下がらんかね。
棋士の息女は院生の頭越しに新制度で棋士採用って院生の子たちのモチベーション下がらんかね。
621名無し名人
2019/01/05(土) 22:04:42.58ID:TwQbOKud 将棋の藤井さんの時は、プロになった時点で既にトップクラスだったけれども、
今回の仲村さんはまだ底辺プロレベルなんで、そんなに長く騒がれるようなことはないよ。
容姿も悪いわけではないけれど良くもない微妙な感じだし。
今回の仲村さんはまだ底辺プロレベルなんで、そんなに長く騒がれるようなことはないよ。
容姿も悪いわけではないけれど良くもない微妙な感じだし。
622名無し名人
2019/01/05(土) 22:06:06.68ID:TwQbOKud 仲村じゃなくて仲邑か。Windowsじゃ変換できないな。
623名無し名人
2019/01/05(土) 22:06:56.75ID:50adT159 院生のシステムを土台にした棋士採用制度にあれこれキラキラした新制度を継ぎ足すよりも抜本的に棋士採用制度を見直す方向で動いて欲しいけど今の棋院には無理なのかな。
624名無し名人
2019/01/05(土) 22:23:24.30ID:6iGCE2IP626名無し名人
2019/01/05(土) 22:51:09.76ID:SRryqoMW 呉清源はどれだけ小さいうちに強いかというのはすごく重要な要素と言っていた。
でもこの程度ではわからんな。゙薫鉉が12才の李昌鎬に負けることがあるとか、石井が中学生になった井山に勝てないとか、それくらいでないと。
でもこの程度ではわからんな。゙薫鉉が12才の李昌鎬に負けることがあるとか、石井が中学生になった井山に勝てないとか、それくらいでないと。
627名無し名人
2019/01/05(土) 23:32:03.36ID:TwQbOKud628名無し名人
2019/01/05(土) 23:40:14.18ID:r+MRzahs 昇段はともかく降段を実地しろよな
段ごとに定員作るべき
段ごとに定員作るべき
629名無し名人
2019/01/06(日) 01:16:41.16ID:CRmEHJax ああなるほど
この子入段させるために
まず先に入段近い三人入れたげたわけか
よく考えてんな
この子入段させるために
まず先に入段近い三人入れたげたわけか
よく考えてんな
630名無し名人
2019/01/06(日) 01:41:08.99ID:k37hWtwD >平成21年3月2日生 9歳
平成21年て最近じゃん
平成21年て最近じゃん
631名無し名人
2019/01/06(日) 01:42:10.69ID:XEe7jYwd これから院生の親をどうするか面倒だよな。うちの子も特別枠で入段させろってなるだろうし。今回は親が棋士ってのもなんか筋悪い感じだわ。
よっぽど活躍しないと囲碁界の汚点にもなりかねない
よっぽど活躍しないと囲碁界の汚点にもなりかねない
632名無し名人
2019/01/06(日) 02:00:37.12ID:k37hWtwD 産経の記事に悪意を感じるのは俺だけか
最年少囲碁プロ 将棋人気への焦り、女流底上げも
https://www.sankei.com/west/news/190105/wst1901050021-n1.html#inline-wrap
最年少囲碁プロ 将棋人気への焦り、女流底上げも
https://www.sankei.com/west/news/190105/wst1901050021-n1.html#inline-wrap
633名無し名人
2019/01/06(日) 02:01:23.06ID:Y1qsSqZ6 >>631
張栩と対局して「衝撃的でした」「小学生時代の井山さんと打ったことがあるが
当時の彼より上をいっている」「とても恐ろしかったです」と
ここまで言わせりゃ入段させてやるよと言えばいい。
どの院生もその親も一発で黙り込むからw
張栩と対局して「衝撃的でした」「小学生時代の井山さんと打ったことがあるが
当時の彼より上をいっている」「とても恐ろしかったです」と
ここまで言わせりゃ入段させてやるよと言えばいい。
どの院生もその親も一発で黙り込むからw
634名無し名人
2019/01/06(日) 03:00:01.16ID:BaMr+NAQ635名無し名人
2019/01/06(日) 04:29:21.82ID:lAQV27zP >>633
そういう言葉の上での尾ひれはどうでもいいんだよなあ
開幕連勝記録とか、七冠制覇とか、そういう客観的なものがないとすごさが一般には伝わらないじゃん
そういう成績がないからあの場に張ウを連れてきて「とにかくすごいんです」といわせる必要があったわけなのに、日本棋院の策略に乗ってそのまま受け取るとはずいぶん良いお客さんだな
そういう言葉の上での尾ひれはどうでもいいんだよなあ
開幕連勝記録とか、七冠制覇とか、そういう客観的なものがないとすごさが一般には伝わらないじゃん
そういう成績がないからあの場に張ウを連れてきて「とにかくすごいんです」といわせる必要があったわけなのに、日本棋院の策略に乗ってそのまま受け取るとはずいぶん良いお客さんだな
636名無し名人
2019/01/06(日) 07:12:26.74ID:2Kk0bBjT637名無し名人
2019/01/06(日) 07:20:43.08ID:2Kk0bBjT https://yukarigo.at.webry.info/201608/article_2.html
2年前の吉原六段のブログに菫ちゃんがいるね
少年少女囲碁大会の全国大会で予選突破だってさ
負けた相手が山Pの息子さんですか
優勝してたらそれこそ井山や山下と同じ実績だね
2年前の吉原六段のブログに菫ちゃんがいるね
少年少女囲碁大会の全国大会で予選突破だってさ
負けた相手が山Pの息子さんですか
優勝してたらそれこそ井山や山下と同じ実績だね
638名無し名人
2019/01/06(日) 08:11:31.23ID:/zfRdk+N >>634
> そのとうり
> そのとうり
639名無し名人
2019/01/06(日) 08:11:37.35ID:Qy3dAnil >>635
9歳で大人に混じって女流アマ優勝じゃダメなん?
9歳で大人に混じって女流アマ優勝じゃダメなん?
640名無し名人
2019/01/06(日) 08:38:56.43ID:tVx+6Ge0 すみたんがんばれー
641名無し名人
2019/01/06(日) 11:30:55.20ID:XEe7jYwd >>632
悪意じゃないだろ新聞なんだからこれくらい普通。もっと新聞読んでやれよ
どう見たって日本棋院の女流採用は筋が悪いことやってるんだから、最年少をいい話として書くのは違和感がある。むしろほかのメディアがやる気なさすぎ。もっと批判してもいいくらいだ
悪意じゃないだろ新聞なんだからこれくらい普通。もっと新聞読んでやれよ
どう見たって日本棋院の女流採用は筋が悪いことやってるんだから、最年少をいい話として書くのは違和感がある。むしろほかのメディアがやる気なさすぎ。もっと批判してもいいくらいだ
642名無し名人
2019/01/06(日) 14:07:18.70ID:8SYwFksH 今の日本囲碁界のてっぺんにいる面々が自らの名において推薦してるんだから
これで失敗したらただでは済まないくらいのリスクを背負う覚悟はあるんじゃないかな
これで失敗したらただでは済まないくらいのリスクを背負う覚悟はあるんじゃないかな
643名無し名人
2019/01/06(日) 17:40:14.28ID:Ea8VKKMr 今年のおみくじにスピード感が大事とあったぞ
囲碁界も慣例、前例とか言ってる場合じゃないでしょ
まして小さい時の1年は値千金なのだから一刻も早く一流の世界で揉まれるべき
いつやるの?いまでしょ!
囲碁界も慣例、前例とか言ってる場合じゃないでしょ
まして小さい時の1年は値千金なのだから一刻も早く一流の世界で揉まれるべき
いつやるの?いまでしょ!
644名無し名人
2019/01/06(日) 18:12:40.40ID:k37hWtwD 打ち掛けってなんで勝負つくまでやらないんだ
思ったほど強くなくて終局までやるとまずいということなのかと勘繰ってしまう
思ったほど強くなくて終局までやるとまずいということなのかと勘繰ってしまう
645名無し名人
2019/01/06(日) 18:17:36.14ID:k37hWtwD 井山「本当に恐ろしい子。近い将来、本番でやられると思うので、きょうはがんばろうと思った」
タイトル戦後のインタビューでいつもそうだが井山のあまりに相手をヨイショする発言がいいかげん鼻につく
あてにならないが天頂で分析するか
タイトル戦後のインタビューでいつもそうだが井山のあまりに相手をヨイショする発言がいいかげん鼻につく
あてにならないが天頂で分析するか
647名無し名人
2019/01/06(日) 19:25:41.79ID:qe0jkYe6 藤沢にも同じようなこと言ってたような。
すごいコピペ感のあるコメントだったわw
もっと自分の言葉で喋れやホントに。他分野の第一人者のインタビューでも見て自分の仕事をいい加減わかれよ
すごいコピペ感のあるコメントだったわw
もっと自分の言葉で喋れやホントに。他分野の第一人者のインタビューでも見て自分の仕事をいい加減わかれよ
648名無し名人
2019/01/06(日) 21:01:52.06ID:BonTNII2 井山と対局したのを高尾辺りがコメントしたほうが良かったかもね
649名無し名人
2019/01/06(日) 22:04:21.57ID:BUrHeA1C650名無し名人
2019/01/06(日) 23:16:31.52ID:k37hWtwD651名無し名人
2019/01/07(月) 02:27:10.33ID:mTVNtHXh菫さん修業した韓国で... 関係者や友人も称賛
https://www.fnn.jp/posts/00409095CX
仲邑菫(なかむら・すみれ)
2017年から韓国のソウルにある囲碁道場に通っていた。
菫さんはすぐに韓国語を習得。
つまり、これはどういうことなの?
652名無し名人
2019/01/07(月) 06:21:59.02ID:LesvSQue >>651
どういうことってそのまんまの意味しかないと思うが?
どういうことってそのまんまの意味しかないと思うが?
653名無し名人
2019/01/07(月) 08:02:59.23ID:1WiKHDbH 7〜8才の子が韓国の囲碁道場に通うってどういうこと? ってことだろ
現地で誰が生活の面倒を見てたのか、親も一緒に行っていたのか
言われて見ればたしかにいろいろ疑問だ
現地で誰が生活の面倒を見てたのか、親も一緒に行っていたのか
言われて見ればたしかにいろいろ疑問だ
654名無し名人
2019/01/07(月) 08:23:46.74ID:jI16qX/5 そいつマルチで書き込んでるからチョンゲーくんかそれに類する人だよ
655名無し名人
2019/01/07(月) 09:24:10.94ID:psSmZjzB ν速の該当スレで書き込みまくるも全く相手にされてないからこっちに逃げ帰って来たのか。
657名無し名人
2019/01/07(月) 10:46:57.66ID:1WiKHDbH658名無し名人
2019/01/07(月) 10:51:02.10ID:25gH888G これがマジで問題だと思うんだけどなあ
育成自前でできない競技団体ってなんなのと思う
育成自前でできない競技団体ってなんなのと思う
659名無し名人
2019/01/07(月) 11:54:48.11ID:1WiKHDbH この大盤解説だれ? 聞き手もだれかわからない
音声が酷すぎて何言ってるか聞き取れないよ
棋院の中継はいつも劣悪すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=SbrxGo6Wi9E&feature=youtu.be
音声が酷すぎて何言ってるか聞き取れないよ
棋院の中継はいつも劣悪すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=SbrxGo6Wi9E&feature=youtu.be
660名無し名人
2019/01/07(月) 12:17:07.68ID:dzX+qReQ >>657-658
ソチ五輪で日本のスピードスケート陣は、男女ともメダルゼロの惨敗。
そこで小平選手はオランダに留学、それとオランダ人コーチも招いた。
平昌五輪では、小平選手や高木姉妹などメダルラッシュ。
先進国に留学して学ぶのは当たり前。むしろ自国で育成にこだわるのが異常だと思うが?
ソチ五輪で日本のスピードスケート陣は、男女ともメダルゼロの惨敗。
そこで小平選手はオランダに留学、それとオランダ人コーチも招いた。
平昌五輪では、小平選手や高木姉妹などメダルラッシュ。
先進国に留学して学ぶのは当たり前。むしろ自国で育成にこだわるのが異常だと思うが?
661名無し名人
2019/01/07(月) 12:24:26.29ID:Xr78p4Tn そういうこといいだすバカがいるとは思ってたけど、歴史も技術ももともと後塵を廃してた欧米むけスポーツといっしょくたにすんなや
育成放棄してる、ってとこを都合よく抜いて海外スポーツはこうだから、ってそういうのを思考停止っていうんだよ
自国での努力のあとが見えない時点で他国に丸投げしてる団体応援したいか?
関係者や関係者気取りが火消ししてるつもりなんだろうけど頭が悪すぎる
育成放棄してる、ってとこを都合よく抜いて海外スポーツはこうだから、ってそういうのを思考停止っていうんだよ
自国での努力のあとが見えない時点で他国に丸投げしてる団体応援したいか?
関係者や関係者気取りが火消ししてるつもりなんだろうけど頭が悪すぎる
663名無し名人
2019/01/07(月) 14:09:36.85ID:rcYwmTLI 例えば、柔道の天才児がフランスに留学して修行した
これに違和感を感じるかどうか
やっぱり、日本の指導者は何やってんだって少し思うかな…
これがサッカー留学なら単にスゲーって思うだけ
>>661の言う違いは事実あるんだよね
これに違和感を感じるかどうか
やっぱり、日本の指導者は何やってんだって少し思うかな…
これがサッカー留学なら単にスゲーって思うだけ
>>661の言う違いは事実あるんだよね
664名無し名人
2019/01/07(月) 14:43:13.49ID:Bk2z8Qqs たかが囲碁じゃないかw
国内のプロ組織がなくなろうがプレイヤーがいなくなろうがそれほど深刻な問題か?
国内のプロ組織がなくなろうがプレイヤーがいなくなろうがそれほど深刻な問題か?
665名無し名人
2019/01/07(月) 14:47:04.39ID:dzX+qReQ >>663
かつてKGSで打っていた Artem92君(ウクライナで1992生まれらしい)
プロを志して、韓国に留学したがプロ試験は不合格だった。
その時「日本でプロ試験を受ければ合格確実だよ」と勧められたが、「そんなのイラネ」と拒否
しょせん外国人から見てもこのレベル 国粋主義は物笑いレベルwww
かつてKGSで打っていた Artem92君(ウクライナで1992生まれらしい)
プロを志して、韓国に留学したがプロ試験は不合格だった。
その時「日本でプロ試験を受ければ合格確実だよ」と勧められたが、「そんなのイラネ」と拒否
しょせん外国人から見てもこのレベル 国粋主義は物笑いレベルwww
666名無し名人
2019/01/07(月) 15:18:15.49ID:788X32aR 確実は無理 本戦運良ければいけれるくらい
667名無し名人
2019/01/07(月) 22:51:05.54ID:wfQlY+DO >>661
韓国の場合は、まず日本でいう将棋に相当するものがない、正確に言えば一応あるけれど、
あまり指されていないという囲碁を広める上で都合の良い事情があったわけですよ。
そこでイチャンホが世界戦で活躍してマスコミに取り上げられたときに便乗して、
子供に囲碁を教えると頭がよくなるとかいう類のデマを広めていったというわけで、
韓国人はバカなので信じる人も多かったんでしょう。
それを韓国は普及の努力をしているが日本はやっていないというのは違うんじゃない。
日本の方が普通で、韓国はインチキと幸運が重なっただけじゃないかと思います。
中国だってプロが努力したというより、国の都合によるところが大きそうだしね。
韓国の場合は、まず日本でいう将棋に相当するものがない、正確に言えば一応あるけれど、
あまり指されていないという囲碁を広める上で都合の良い事情があったわけですよ。
そこでイチャンホが世界戦で活躍してマスコミに取り上げられたときに便乗して、
子供に囲碁を教えると頭がよくなるとかいう類のデマを広めていったというわけで、
韓国人はバカなので信じる人も多かったんでしょう。
それを韓国は普及の努力をしているが日本はやっていないというのは違うんじゃない。
日本の方が普通で、韓国はインチキと幸運が重なっただけじゃないかと思います。
中国だってプロが努力したというより、国の都合によるところが大きそうだしね。
669名無し名人
2019/01/07(月) 23:41:09.57ID:2MTiPPA8 >>663
中学・高校と柔道をやってたけど(恥ずかしながら二段)、
フランスに柔道大国とか柔道王国とかという印象がない。
たとえば、「卓球が強い国は?」と言われたら「中国」と答える人が多いと思うけど、
「柔道が強い国は?」で「フランス」って答える人がいるのかなあ? という感じ。
中学・高校と柔道をやってたけど(恥ずかしながら二段)、
フランスに柔道大国とか柔道王国とかという印象がない。
たとえば、「卓球が強い国は?」と言われたら「中国」と答える人が多いと思うけど、
「柔道が強い国は?」で「フランス」って答える人がいるのかなあ? という感じ。
672名無し名人
2019/01/08(火) 06:15:53.34ID:26SW87UC >>671
たとえ話になってないよねって話じゃないのか?
たとえ話になってないよねって話じゃないのか?
673名無し名人
2019/01/08(火) 07:49:40.60ID:aC0x2Jbv 今朝もテレビでやってた、もう大フィーバーだね。
どれ程のものかはこれからだけど囲碁界にとってはいいことだよ。
どれ程のものかはこれからだけど囲碁界にとってはいいことだよ。
674名無し名人
2019/01/08(火) 07:58:33.39ID:oLh1eaUV677名無し名人
2019/01/08(火) 09:42:33.98ID:aC0x2Jbv プロ試験も勝ち抜けないレベルの奴に文句言う権利はない。
その程度でプロになっても本人の為にならないんだから別の道に行けって事。
その程度でプロになっても本人の為にならないんだから別の道に行けって事。
678名無し名人
2019/01/08(火) 09:57:04.22ID:BVa7+Wq/ 一般ピープルがああだこうだ言うのは良いが
院生で文句言ってる奴は確かに志しが低いな
「自分は試験に受かってプロになるんで別に気にならないです」ぐらい言えないとね
菫ちゃんのせいで枠が一人減ったわけでもないのに文句言うの恥ずかしい
院生で文句言ってる奴は確かに志しが低いな
「自分は試験に受かってプロになるんで別に気にならないです」ぐらい言えないとね
菫ちゃんのせいで枠が一人減ったわけでもないのに文句言うの恥ずかしい
679名無し名人
2019/01/08(火) 10:12:05.47ID:K6nKJZFl 普通に文句を言っても良いでしょ
関西棋院の院生で日本棋院とは関係ない外部者だし。
この子は関西棋院の院生だから、尚更、関西棋院に散々世話になっておいて何?という気持ちもあるだろうし
急遽の特例なのだから、現役院生や諦めざるを得なかった元院生から文句の一つも出ない方が言論統制のようで怖い
菫さんは結果を出せば良いだけ。
賛否両論上等!という勢いで頑張って欲しいです。
関西棋院の院生で日本棋院とは関係ない外部者だし。
この子は関西棋院の院生だから、尚更、関西棋院に散々世話になっておいて何?という気持ちもあるだろうし
急遽の特例なのだから、現役院生や諦めざるを得なかった元院生から文句の一つも出ない方が言論統制のようで怖い
菫さんは結果を出せば良いだけ。
賛否両論上等!という勢いで頑張って欲しいです。
680名無し名人
2019/01/08(火) 10:31:05.07ID:c2eLvXVn 何か勘違いしてるようだが推薦で入れたのはプロ試験枠を減らさないためじゃないのか?
681名無し名人
2019/01/08(火) 10:36:07.91ID:DO2xPP7K 予選で上位6名が出揃った 来週から1か月本戦 上野妹は2位で通過
平成31年度女流棋士(特別)採用試験合同予選
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_yosen_godo.html
平成31年度女流棋士(特別)採用試験合同予選
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_yosen_godo.html
683名無し名人
2019/01/08(火) 11:35:17.73ID:ZYfZFHHd めっちゃ可愛いじゃん 性格はともかくビジュアル枠で入段させてほしい
15歳左側
https://twitter.com/RINNA0202
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15歳左側
https://twitter.com/RINNA0202
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
684名無し名人
2019/01/08(火) 11:54:46.14ID:HGv353zO685名無し名人
2019/01/08(火) 11:55:47.28ID:ZYfZFHHd 昔は依怙贔屓が無くて梅沢由香里は13回落ちて14回目の合格だからな
今なら超特別枠入段だろう
今なら超特別枠入段だろう
686名無し名人
2019/01/08(火) 13:21:31.72ID:JTjRDJy9687名無し名人
2019/01/08(火) 13:42:12.05ID:ZYfZFHHd 院生はまだ子供で学生気分なんだろうな
おっさんの俺から見れば社会人は差別、依怙贔屓、理不尽な圧力なんて日常茶飯事でそれを咎めてくれる正義の味方なんか登場するはずもなく一々失望絶望してたら生きて行けんわ
おっさんの俺から見れば社会人は差別、依怙贔屓、理不尽な圧力なんて日常茶飯事でそれを咎めてくれる正義の味方なんか登場するはずもなく一々失望絶望してたら生きて行けんわ
688名無し名人
2019/01/08(火) 13:52:27.20ID:JTjRDJy9689名無し名人
2019/01/08(火) 13:59:23.99ID:BVa7+Wq/690名無し名人
2019/01/08(火) 14:11:46.19ID:BVa7+Wq/ 仲邑菫だって普通にやってれば女流枠でプロになれたわけだろ一気に4人も女流させてる
今の女流枠はヌルヌルだからね。早く楽にプロになりたかったんじゃなく日本の囲碁の為に
人体実験に参加したようなもんだろ、9歳でどれだけその事認識してプロになるかが問題だな
少なくとも両親は9歳の子供を英才枠って日本棋院が考えた人体実験場に子供を差し出した。
文句垂れてるのは高校であんまり利巧そうじゃないが同じプロ目指すなら
英才枠の話辞退して院生からプロになった方が楽く
その楽な方を本人か両親か知らないが選択しないで特別枠を背負う仲邑一家は
良く決断したと思うわ、それを不公平としか考えられないってあんま深く考えてない。
今の女流枠はヌルヌルだからね。早く楽にプロになりたかったんじゃなく日本の囲碁の為に
人体実験に参加したようなもんだろ、9歳でどれだけその事認識してプロになるかが問題だな
少なくとも両親は9歳の子供を英才枠って日本棋院が考えた人体実験場に子供を差し出した。
文句垂れてるのは高校であんまり利巧そうじゃないが同じプロ目指すなら
英才枠の話辞退して院生からプロになった方が楽く
その楽な方を本人か両親か知らないが選択しないで特別枠を背負う仲邑一家は
良く決断したと思うわ、それを不公平としか考えられないってあんま深く考えてない。
691名無し名人
2019/01/08(火) 14:17:09.17ID:ZYfZFHHd 散々言われてるが日本棋院と関西棋院は統合する
さらにリーグもプロのリーグを拡大して下位に院生リーグをくっつけてプロ・院生リーグ間で昇格・降格やったらどう?
院生で強いのは上位のリーグに昇格してしばらくしたら入段
院生ばかりのリーグに降格した棋士は恥ずかしくて引退w
さらにリーグもプロのリーグを拡大して下位に院生リーグをくっつけてプロ・院生リーグ間で昇格・降格やったらどう?
院生で強いのは上位のリーグに昇格してしばらくしたら入段
院生ばかりのリーグに降格した棋士は恥ずかしくて引退w
692名無し名人
2019/01/08(火) 14:28:10.34ID:WeNuGVHf だれがお金出すの?
693名無し名人
2019/01/08(火) 14:33:01.45ID:DO2xPP7K かつて日本棋院は、院生の英才教育のために幕張あたりに全寮制の施設を構想したが
一番の問題はやはりお金。
一番の問題はやはりお金。
695名無し名人
2019/01/08(火) 14:44:35.03ID:ZYfZFHHd 文句言ってる子を調べてたときに関西棋院の院生の一覧も序列も見つからなかった
関西棋院の院生の情報ってどこかにある?
関西棋院の院生の情報ってどこかにある?
697名無し名人
2019/01/08(火) 20:55:45.40ID:ZYfZFHHd >>694
そうなの?
将棋のことは知らないが昔やってて今やってないとするとそういう制度で問題があったということか
将棋はニュースになったものくらいしか知らないがキャバ嬢みたいな女流と突撃しまーすとか
乞食と間違われて挑戦手合い会場から門前払いされた名人とか下品だよな
トドメはキモイ度MAXなひふみんがすごいレジェンドだとか笑ってしまうわ
そうなの?
将棋のことは知らないが昔やってて今やってないとするとそういう制度で問題があったということか
将棋はニュースになったものくらいしか知らないがキャバ嬢みたいな女流と突撃しまーすとか
乞食と間違われて挑戦手合い会場から門前払いされた名人とか下品だよな
トドメはキモイ度MAXなひふみんがすごいレジェンドだとか笑ってしまうわ
698名無し名人
2019/01/08(火) 23:28:16.08ID:HGv353zO ひふみんは可愛いと思う
699名無し名人
2019/01/09(水) 06:28:47.07ID:Y+9s3QSk ひみふんはキモいのはそうだがレジェンドであることもまたそのとおり。
701名無し名人
2019/01/09(水) 16:57:14.75ID:4B+XCoO1 将棋の場合は棋譜が20個くらいあれば気力がソフト使って推定できるんだが
囲碁の場合はそういうのはまだ無理なんだよな
囲碁の場合はそういうのはまだ無理なんだよな
702名無し名人
2019/01/09(水) 17:44:39.19ID:4B+XCoO1 >>290
若いのに万芋より弱い男性棋士も現に結構いるんだからそんなこと言ったら可哀想だろ
若いのに万芋より弱い男性棋士も現に結構いるんだからそんなこと言ったら可哀想だろ
703名無し名人
2019/01/10(木) 15:50:08.90ID:1xUh2dxX >>697
朝鮮人塗れのキムチ臭い囲碁より将棋の方が遥かにマシだけどね
朝鮮人塗れのキムチ臭い囲碁より将棋の方が遥かにマシだけどね
704名無し名人
2019/01/10(木) 19:38:21.52ID:wdDdX86N >>703
馬鹿は死ねばいいのにw
馬鹿は死ねばいいのにw
705名無し名人
2019/01/10(木) 19:43:15.29ID:1xUh2dxX >>704
俺がまったく書き込んでいないニュー速のスレと最後の方にちょろっとしか書き込んでいない芸スポのスレを見ると
囲碁=キムチ産業というのがネット民の間で常識化してるなw
碁リアンの断末魔が聴こえて来るわw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546726370/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546864670/
俺がまったく書き込んでいないニュー速のスレと最後の方にちょろっとしか書き込んでいない芸スポのスレを見ると
囲碁=キムチ産業というのがネット民の間で常識化してるなw
碁リアンの断末魔が聴こえて来るわw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546726370/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546864670/
706名無し名人
2019/01/10(木) 22:48:14.33ID:PjtlCR0A 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−(金子真季−鈴木歩)
東5 奥田あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 (佃亜紀子−榊原史子)−飛田早紀
西2 (石井茜−王景怡)−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−小西和子
西4 吉田美香−(木本有香−加藤千笑)
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−(金子真季−鈴木歩)
東5 奥田あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 (佃亜紀子−榊原史子)−飛田早紀
西2 (石井茜−王景怡)−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−小西和子
西4 吉田美香−(木本有香−加藤千笑)
707名無し名人
2019/01/10(木) 22:48:58.97ID:PjtlCR0A 第6期 会津中央病院・女流立葵杯《藤沢里菜女流立葵杯》
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子−(奥田あや−矢代久美子)
東2 (青葉かおり−茂呂有紗)−鈴木歩
東3 小山栄美−(知念かおり−星合志保)
西1 王景怡−(田口美星−吉田美香)
西2 岩田紗絵加−牛栄子
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子−(奥田あや−矢代久美子)
東2 (青葉かおり−茂呂有紗)−鈴木歩
東3 小山栄美−(知念かおり−星合志保)
西1 王景怡−(田口美星−吉田美香)
西2 岩田紗絵加−牛栄子
708名無し名人
2019/01/11(金) 21:35:50.54ID:AYkdbNBm 第6期 会津中央病院・女流立葵杯《藤沢里菜女流立葵杯》
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子−奥田あや
東2 (青葉かおり−茂呂有紗)−鈴木歩
東3 小山栄美−星合志)
西1 王景怡−(田口美星−吉田美香)
西2 岩田紗絵加−牛栄子
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子−奥田あや
東2 (青葉かおり−茂呂有紗)−鈴木歩
東3 小山栄美−星合志)
西1 王景怡−(田口美星−吉田美香)
西2 岩田紗絵加−牛栄子
709名無し名人
2019/01/11(金) 21:37:20.05ID:AYkdbNBm 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−金子真
東5 奥田あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 (佃亜紀子−榊原史子)−飛田早紀
西2 (石井茜−王景怡)−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−小西和子
西4 吉田美香−(木本有香−加藤千笑)
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−金子真
東5 奥田あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 (佃亜紀子−榊原史子)−飛田早紀
西2 (石井茜−王景怡)−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−小西和子
西4 吉田美香−(木本有香−加藤千笑)
710名無し名人
2019/01/12(土) 23:12:15.44ID:lf3EGZlM711名無し名人
2019/01/14(月) 11:10:10.46ID:JbFpl1ph 菫ちゃんに迫る魔の手! 虎が変調(饒舌)虎視眈々と…
日本棋院若手棋士@wakatekishi_igo
仲邑菫さんは実は会ったことも打ったこともないのですが、この前の井山先生との対局の内容が素晴らしかったですね。
とてもかわいらしいですし、機会があれば優しいお兄さんのふりをして話しかけて早く仲良くなりたいです笑
少し交流があれば間違いなくすぐに推し棋士の仲間入りですね(トラ)
日本棋院若手棋士@wakatekishi_igo
仲邑菫さんは実は会ったことも打ったこともないのですが、この前の井山先生との対局の内容が素晴らしかったですね。
とてもかわいらしいですし、機会があれば優しいお兄さんのふりをして話しかけて早く仲良くなりたいです笑
少し交流があれば間違いなくすぐに推し棋士の仲間入りですね(トラ)
712名無し名人
2019/01/17(木) 20:52:22.50ID:rJ+lkb2p 第6期 会津中央病院・女流立葵杯《藤沢里菜女流立葵杯》
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤 啓子−奥田あや
東2 青葉かおり −鈴木 歩
東3 小山 栄美−星合志保
西1 王 景怡−吉田美香
西2 岩田紗絵加−牛 栄子
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤 啓子−奥田あや
東2 青葉かおり −鈴木 歩
東3 小山 栄美−星合志保
西1 王 景怡−吉田美香
西2 岩田紗絵加−牛 栄子
713名無し名人
2019/01/17(木) 20:54:41.45ID:rJ+lkb2p 第31期 女流名人戦《藤沢里菜女流名人》
本戦トーナメント【持時間各3時間】
12/20 謝依旻六段 黒中押し 奥田あや三段
1/17 謝依旻六段 黒中押し 小山栄美六段
青木喜久代●┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│挑戦者┏┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │ 謝 ┃└┷●井澤秋乃
┏─┗━┛
加藤啓子●┯┐┃ │┌┯●桑原陽子
田口美星●┘│┃ └┓└●吉田美香
木部夏生●┐┏┛ ┗┯●奥田あや
小山栄美●┷┛ └●知念かおり
本戦トーナメント【持時間各3時間】
12/20 謝依旻六段 黒中押し 奥田あや三段
1/17 謝依旻六段 黒中押し 小山栄美六段
青木喜久代●┯┓ ┌●小西和子
王 景怡●┘┗┐ ┏┷○謝 依旻
矢代久美子●┯┘│挑戦者┏┛┌●牛 栄子
吉原由香里●┘ │ 謝 ┃└┷●井澤秋乃
┏─┗━┛
加藤啓子●┯┐┃ │┌┯●桑原陽子
田口美星●┘│┃ └┓└●吉田美香
木部夏生●┐┏┛ ┗┯●奥田あや
小山栄美●┷┛ └●知念かおり
714名無し名人
2019/01/17(木) 20:55:44.28ID:rJ+lkb2p 第22期ドコモ杯女流棋聖戦 挑戦手合三番勝負【持ち時間無し、1手30秒、1分の考慮時間10回】
上野愛咲美女流棋聖 1勝 − 0勝 藤沢里菜女流本因坊
第1局 1月17日 (木) 神奈川県平塚市「ホテルサンライフガーデン」 上野愛咲美女流棋聖 白2目半勝ち
第2局 1月28日 (月) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
第3局 2月 7日 (木) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
上野愛咲美女流棋聖 1勝 − 0勝 藤沢里菜女流本因坊
第1局 1月17日 (木) 神奈川県平塚市「ホテルサンライフガーデン」 上野愛咲美女流棋聖 白2目半勝ち
第2局 1月28日 (月) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
第3局 2月 7日 (木) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
715名無し名人
2019/01/17(木) 20:59:22.38ID:rJ+lkb2p 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−小西和子
西4 吉田 美香−加藤千笑
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 (知念かおり−小林千寿)−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代−木部夏生
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 (出口万里子−水戸夕香里)−小西和子
西4 吉田 美香−加藤千笑
716名無し名人
2019/01/18(金) 21:16:54.81ID:ILUSGM1o 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 出口万里子−小西和子
西4 吉田 美香−加藤千笑
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−(中島美絵子−加藤啓子)
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 出口万里子−小西和子
西4 吉田 美香−加藤千笑
717名無し名人
2019/01/22(火) 20:30:23.16ID:SIDs3VH9 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 出口万里子−小西和子
西4 吉田 美香−加藤千笑
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子−岡田結美子
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 出口万里子−小西和子
西4 吉田 美香−加藤千笑
718名無し名人
2019/01/22(火) 21:26:35.15ID:54CK6w/E 仲邑菫新初段記念対局(1月23日14時〜)
2019年4月1日入段が決定している仲邑菫新初段が、韓国棋院での囲碁修行でお世話になったことからプロデビューを前に挨拶に訪韓し、1月23日14時より韓国棋院の崔精九段と記念対局を行うこととなりました。
日本棋院ネット対局『幽玄の間』ではこの対局の模様を柳時熏九段の解説で棋譜ライブ中継いたします。どうぞお楽しみに。
57 井山裕太
81 一力遼
87 崔精
109 山下敬吾
119 許家元
2019年4月1日入段が決定している仲邑菫新初段が、韓国棋院での囲碁修行でお世話になったことからプロデビューを前に挨拶に訪韓し、1月23日14時より韓国棋院の崔精九段と記念対局を行うこととなりました。
日本棋院ネット対局『幽玄の間』ではこの対局の模様を柳時熏九段の解説で棋譜ライブ中継いたします。どうぞお楽しみに。
57 井山裕太
81 一力遼
87 崔精
109 山下敬吾
119 許家元
719名無し名人
2019/01/23(水) 07:51:51.19ID:qpgytRvw 女流棋士(特別)採用試験本戦
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_honsen.html
予選順位2位の 上野妹は3勝1敗と好調 同1位の徐は連敗して2勝2敗
同4位の内田も3勝1敗 大須賀が3勝0敗(1手空き) 張心澄は3連敗
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_honsen.html
予選順位2位の 上野妹は3勝1敗と好調 同1位の徐は連敗して2勝2敗
同4位の内田も3勝1敗 大須賀が3勝0敗(1手空き) 張心澄は3連敗
720名無し名人
2019/01/23(水) 15:47:12.63ID:irIk1+6D 柳のコメントがイラッとする
721名無し名人
2019/01/23(水) 19:04:10.55ID:vde9JDgr 誰も話題にしないけど週刊碁読んだ人いる?辻華あっさり負けてるのに、コメントが自分の力を出し切れたとか書いてあって実力が心配
722名無し名人
2019/01/26(土) 02:46:21.44ID:X2QFE419 佃さんって渡辺明の姉だっけ
そっくりだなあ
そっくりだなあ
723名無し名人
2019/01/26(土) 03:36:13.05ID:ypjN44uS 義理の姉でも似ることがあるのか?
724名無し名人
2019/01/26(土) 08:41:53.11ID:5NJKXhZk 2・26事件の時、岡田首相に顔が似ていた義弟が、間違って射殺されている。
725名無し名人
2019/01/26(土) 13:55:40.91ID:foKUQmQ/ ぶっそうな喩えだなもし
726名無し名人
2019/01/28(月) 11:39:59.10ID:MyoN7fwW すごい碁だなぁ
上野の完勝と言っていいんじゃないか
上野の完勝と言っていいんじゃないか
727名無し名人
2019/01/28(月) 13:11:14.40ID:L0o/PIUg 完璧に話題持ってかれた感があるが加藤は年齢、棋力からいってかなりの期待株
早々にタイトル戦に絡んでくるんじゃないかな
早々にタイトル戦に絡んでくるんじゃないかな
728名無し名人
2019/01/28(月) 21:51:08.88ID:Cf3WYeMJ 第22期ドコモ杯女流棋聖戦 挑戦手合三番勝負【持ち時間無し、1手30秒、1分の考慮時間10回】
上野愛咲美女流棋聖 2勝 − 0勝 藤沢里菜女流本因坊
上野女流棋聖が2連覇。
第1局 1月17日 (木) 神奈川県平塚市「ホテルサンライフガーデン」 上野愛咲美女流棋聖 白2目半勝ち
第2局 1月28日 (月) 東京都千代田区「竜星スタジオ」 上野愛咲美女流棋聖 黒中押し勝ち
第3局 2月 7日 (木) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
上野愛咲美女流棋聖 2勝 − 0勝 藤沢里菜女流本因坊
上野女流棋聖が2連覇。
第1局 1月17日 (木) 神奈川県平塚市「ホテルサンライフガーデン」 上野愛咲美女流棋聖 白2目半勝ち
第2局 1月28日 (月) 東京都千代田区「竜星スタジオ」 上野愛咲美女流棋聖 黒中押し勝ち
第3局 2月 7日 (木) 東京都千代田区「竜星スタジオ」
729名無し名人
2019/02/01(金) 18:31:10.08ID:t0rNj6bq 第44期棋聖戦のファーストトーナメントの決勝に女性3人が進出!
過去にFTを突破してCリーグに進出したのは、鈴木歩ただ一人
https://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/044.html
氏名 段位 順位 年齢 レーティング 女性側の期待勝率%
謝依旻 6 117 29.2 7.054 47.0
大竹英雄 9 105 76.7 7.153
上野愛咲美 2 102 17.3 7.172 64.2
橋本雄二郎 9 154 64.0 6.649
藤沢里菜 4 46 20.3 7.800 55.6
広瀬優一 2 64 17.4 7.595
過去にFTを突破してCリーグに進出したのは、鈴木歩ただ一人
https://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/044.html
氏名 段位 順位 年齢 レーティング 女性側の期待勝率%
謝依旻 6 117 29.2 7.054 47.0
大竹英雄 9 105 76.7 7.153
上野愛咲美 2 102 17.3 7.172 64.2
橋本雄二郎 9 154 64.0 6.649
藤沢里菜 4 46 20.3 7.800 55.6
広瀬優一 2 64 17.4 7.595
730名無し名人
2019/02/01(金) 21:30:49.61ID:PP6zIdkZ イミンより大竹のがまだ上なんか。上野はいけそうだな
731名無し名人
2019/02/01(金) 22:25:58.55ID:QBZP6X/J 第6期 会津中央病院・女流立葵杯《藤沢里菜女流立葵杯》
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子六段
東2 鈴木 歩七段
東3 小山 栄美−星合志保
西1 吉田美香八段
西2 岩田紗絵加初段
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子六段
東2 鈴木 歩七段
東3 小山 栄美−星合志保
西1 吉田美香八段
西2 岩田紗絵加初段
732名無し名人
2019/02/01(金) 22:29:50.69ID:QBZP6X/J 第31期女流名人戦挑戦手合三番勝負【持時間各3時間】
藤沢里菜女流名人 0勝 − 0勝 謝依旻六段
第1局 3月6日 東大阪市「大阪商業大学」
第2局 3月14日 京都市上京区「平安女学院大学」
第3局 3月22日 「日本棋院本院7階 特別対局室」
藤沢里菜女流名人 0勝 − 0勝 謝依旻六段
第1局 3月6日 東大阪市「大阪商業大学」
第2局 3月14日 京都市上京区「平安女学院大学」
第3局 3月22日 「日本棋院本院7階 特別対局室」
733名無し名人
2019/02/01(金) 22:31:18.49ID:QBZP6X/J 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 出口万里子−小西和子
西4 吉田 美香−加藤千笑
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 出口万里子−小西和子
西4 吉田 美香−加藤千笑
734名無し名人
2019/02/03(日) 02:46:15.17ID:EnrDes21 >>730
なぜか大竹が女流棋戦で無双してる姿が思い浮かんだ
なぜか大竹が女流棋戦で無双してる姿が思い浮かんだ
735名無し名人
2019/02/03(日) 18:02:59.50ID:EBF6qJrs 加藤は羽毛扇子もって対局に臨めば今孔明やな
736名無し名人
2019/02/04(月) 12:52:22.96ID:jxkfh9zA737名無し名人
2019/02/05(火) 06:02:21.63ID:fePpnB23 上野が順位を15上げる大躍進 里菜は連敗で4後退!
日本棋士国内レーティング(囲碁)(2019年2月)
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
順位 年齢 レート 順位変動
1: 井山裕太 29.8 9.783 ー
2: 一力遼 21.7 9.462 ー
50: 藤沢里菜 20.4 7.744 ↓4
87: 上野愛咲美 17.3 7.301 ↑15
109: 謝依旻 29.3 7.091 ↑8
日本棋士国内レーティング(囲碁)(2019年2月)
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
順位 年齢 レート 順位変動
1: 井山裕太 29.8 9.783 ー
2: 一力遼 21.7 9.462 ー
50: 藤沢里菜 20.4 7.744 ↓4
87: 上野愛咲美 17.3 7.301 ↑15
109: 謝依旻 29.3 7.091 ↑8
738名無し名人
2019/02/05(火) 06:13:16.38ID:fePpnB23 いよいよ大詰め!
女流棋士(特別)採用試験本戦
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_honsen.html
上野梨紗が6勝1敗で単独トップで残り1試合。 次の相手は張心澄
大須賀が5勝2敗で追う展開。
女流棋士(特別)採用試験本戦
https://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/f_honsen.html
上野梨紗が6勝1敗で単独トップで残り1試合。 次の相手は張心澄
大須賀が5勝2敗で追う展開。
739名無し名人
2019/02/05(火) 11:00:07.81ID:X87LXh1z 張心澄って張栩と泉美の娘?
もうそんなところまで来てるんだ
もうそんなところまで来てるんだ
740名無し名人
2019/02/05(火) 11:09:48.76ID:ZIN8s9vT >>739
院生Cクラスだし女流採用試験3勝4敗の成績じゃ少なくともあと2,3年は無理だな、とゆーかプロになれないんじゃないか
院生Cクラスだし女流採用試験3勝4敗の成績じゃ少なくともあと2,3年は無理だな、とゆーかプロになれないんじゃないか
741名無し名人
2019/02/05(火) 11:45:29.14ID:9pDcHS9N 誰かと思えばコスミちゃんかw
応援したいな。早く上がってこい。
応援したいな。早く上がってこい。
742名無し名人
2019/02/05(火) 16:09:05.46ID:J0RPmAuk 上手まっすぐ下手コスミというから無理じゃない
743名無し名人
2019/02/05(火) 20:30:58.99ID:5XyIPwbZ 別に上手くないんですが釣られてみた
744名無し名人
2019/02/07(木) 12:52:49.00ID:4GFA7Oxc ↓上限なしってなんだよ?
希望者殺到でセリでもやるのか?
【東京本院】新女流棋士との交流指導碁会
料金
日本棋院会員料金:1,500円〜上限なし
一般料金:2,000円〜上限なし(当日券のみとなります。前売り券はございません。)
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/ichigaya/post_993.html
希望者殺到でセリでもやるのか?
【東京本院】新女流棋士との交流指導碁会
料金
日本棋院会員料金:1,500円〜上限なし
一般料金:2,000円〜上限なし(当日券のみとなります。前売り券はございません。)
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/ichigaya/post_993.html
745名無し名人
2019/02/07(木) 13:29:31.71ID:PCw6hf73 漂う水商売感w
746名無し名人
2019/02/07(木) 15:48:21.26ID:/9dt6r3V んだな
747名無し名人
2019/02/07(木) 19:06:50.24ID:m2Lpnj/P748名無し名人
2019/02/07(木) 19:55:45.25ID:4GFA7Oxc749名無し名人
2019/02/07(木) 20:09:03.73ID:ZOjtEOoy 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 小西和子八段
西4 吉田 美香−加藤千笑
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや−井澤秋乃
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡−西山静佳
西3 小西和子八段
西4 吉田 美香−加藤千笑
750名無し名人
2019/02/09(土) 09:02:03.78ID:hZMOqV2f 菫ちゃん今度は黒嘉嘉と記念対局やるらしいね。
今までは格上とばかりだったけど黒嘉嘉は日本の女流トップと同レベル。
内容を見れば今のポジションがほぼわかりそうだね。
今までは格上とばかりだったけど黒嘉嘉は日本の女流トップと同レベル。
内容を見れば今のポジションがほぼわかりそうだね。
751名無し名人
2019/02/09(土) 09:14:34.63ID:ZNIuZVla >>750
囲碁プレミアムが猛烈菫押し
■『週刊碁新初段シリーズ』黒嘉嘉七段vs仲邑菫新初段
【中継日時】2月20日(水)15時46分〜終局まで
【手合割】仲邑新初段の定先
【持ち時間】各10分、使い切った後1手30秒 ※考慮時間1分×10回有
【解説/聞き手】小林覚九段/井澤秋乃四段
2月【スペシャル】『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』日本語版
・『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』32強戦
・『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』16強戦
3月【スペシャル】
・崔精九段 .vs. 仲邑菫
囲碁プレミアムが猛烈菫押し
■『週刊碁新初段シリーズ』黒嘉嘉七段vs仲邑菫新初段
【中継日時】2月20日(水)15時46分〜終局まで
【手合割】仲邑新初段の定先
【持ち時間】各10分、使い切った後1手30秒 ※考慮時間1分×10回有
【解説/聞き手】小林覚九段/井澤秋乃四段
2月【スペシャル】『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』日本語版
・『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』32強戦
・『2018クラウンヘテ 子ども名人戦』16強戦
3月【スペシャル】
・崔精九段 .vs. 仲邑菫
752名無し名人
2019/02/09(土) 12:01:29.86ID:vAnWFpF6 第6期 会津中央病院・女流立葵杯《藤沢里菜女流立葵杯》
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子六段
東2 鈴木 歩七段
東3 星合志保二段
西1 吉田美香八段
西2 岩田紗絵加初段
本戦シード
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
万波奈穂扇興杯
予選【持時間各2時間】
東1 加藤啓子六段
東2 鈴木 歩七段
東3 星合志保二段
西1 吉田美香八段
西2 岩田紗絵加初段
753名無し名人
2019/02/09(土) 12:04:38.10ID:vAnWFpF6 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡三段
西3 小西 和子八段
西4 吉田 美香−加藤千笑
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡三段
西3 小西 和子八段
西4 吉田 美香−加藤千笑
754名無し名人
2019/02/09(土) 12:08:08.27ID:KzWRTVat いい事ではあるんだがあまりやり過ぎると周りの反感買っちゃうかも?
程々にしといた方がいいと思うけど…
程々にしといた方がいいと思うけど…
755名無し名人
2019/02/09(土) 12:29:41.82ID:hZMOqV2f 確かに入段直前の院生とか今年の新初段とかは面白くないかもね。
勝負には直接関係しないけど周囲から可愛がられた方が何かといいよね。
勝負には直接関係しないけど周囲から可愛がられた方が何かといいよね。
756名無し名人
2019/02/09(土) 12:31:31.11ID:CV9iCYfe757名無し名人
2019/02/09(土) 12:35:37.04ID:IhHm/f8R 女の世界は怖い
758名無し名人
2019/02/09(土) 13:17:23.11ID:ZNIuZVla 女流棋戦見るとすごいぞ
まず最初に開始のときにろくにおじぎをしない
ふんっ、どうだ参ったろというような表情手つきで打つ、ガン飛ばしする
世間に思われてるイメージと特にギャップがあるのが由香里たん、すげーぞ見たら病みつき
まず最初に開始のときにろくにおじぎをしない
ふんっ、どうだ参ったろというような表情手つきで打つ、ガン飛ばしする
世間に思われてるイメージと特にギャップがあるのが由香里たん、すげーぞ見たら病みつき
759名無し名人
2019/02/09(土) 14:38:41.70ID:ZNIuZVla ペア碁見れるとこない?
760名無し名人
2019/02/09(土) 16:00:49.43ID:IhHm/f8R761名無し名人
2019/02/09(土) 16:15:11.41ID:uPQ26YNW 正月特番で金子真季ちゃんが空気読まずにニコニコでゴリゴリ突っ込んで行った時、稲葉かりん様がガン飛ばしてたのに草生えたの思い出した
762名無し名人
2019/02/09(土) 16:34:04.75ID:ZNIuZVla763名無し名人
2019/02/11(月) 19:01:20.21ID:DNO28e+W かりん様の微妙なヤンキー臭が
囲碁フォーカスにほしい
囲碁フォーカスにほしい
764名無し名人
2019/02/14(木) 07:07:16.21ID:OWhjFn8K 何か上野梨紗も仲邑菫と同じ制度でプロ入りしたと思ってるヤツが多いみたいだな。少しは調べろよ…
766名無し名人
2019/02/14(木) 08:57:21.57ID:q2comstY767名無し名人
2019/02/14(木) 09:07:05.10ID:BcDXFzrp768名無し名人
2019/02/14(木) 09:23:44.60ID:oFcYOoyd これまでの「史上最年少プロ入り」は藤沢里菜と大々的に言われて来たが
実は女流特別枠での合格。 一般枠で合格した謝依旻 や趙治勲としたら
同じに扱われるのは不満だろうな。
実は女流特別枠での合格。 一般枠で合格した謝依旻 や趙治勲としたら
同じに扱われるのは不満だろうな。
769名無し名人
2019/02/14(木) 10:46:37.82ID:nj92IGF1 入段の仕方なんかどうでもいい。
その後の成長と実績が全ての世界なんだよ。
つまらん事に拘ってる奴って余程頭悪いんだろうな。
この世界は現在の実力が全て。
その後の成長と実績が全ての世界なんだよ。
つまらん事に拘ってる奴って余程頭悪いんだろうな。
この世界は現在の実力が全て。
770名無し名人
2019/02/14(木) 10:54:51.27ID:6ohBr+cd 呉清源の入段なんてめっちゃイレギュラー
当時の親日派の大物の段祺瑞が呉のパトロンだったから
もし期待はずれだったらごり押しって言われてたかもしれないね
当時の親日派の大物の段祺瑞が呉のパトロンだったから
もし期待はずれだったらごり押しって言われてたかもしれないね
771名無し名人
2019/02/14(木) 11:06:57.29ID:oFcYOoyd 坂井秀至のプロ入りこそ、関西棋院の試験碁で飛び付き五段。
関西棋院の外来者の採用は、今でも3局の試験碁で2勝以上という方式。
それと昔のプロ入り(初段)は師匠との試験碁でというのが通例。
関西棋院の外来者の採用は、今でも3局の試験碁で2勝以上という方式。
それと昔のプロ入り(初段)は師匠との試験碁でというのが通例。
772名無し名人
2019/02/14(木) 11:11:47.71ID:htvs9WR4 比較して悪いが、将棋のプロ入り制度(奨励会)がいいと思うなあ。
773名無し名人
2019/02/14(木) 11:15:00.95ID:Rdnh1bEt774名無し名人
2019/02/14(木) 12:40:08.72ID:X4xHOiTC 奨励会は時間の無駄過ぎる
女流枠で入ってもいいけどプロじゃないよ、嫌だったらパスして普通に入ってきてねで良かった気もする
ただまあごっちゃになって面倒だとは思うけど
女流枠で入ってもいいけどプロじゃないよ、嫌だったらパスして普通に入ってきてねで良かった気もする
ただまあごっちゃになって面倒だとは思うけど
775名無し名人
2019/02/14(木) 13:07:02.62ID:wAmz+n94 大学入試でもAO内部進学組は色眼鏡かけられることあるし女流枠とか特別推薦組が最初は甘く見られるのはしゃーない
入った後にきちんと実績出せばそれでいいってのは同意するけど
入った後にきちんと実績出せばそれでいいってのは同意するけど
776名無し名人
2019/02/14(木) 17:37:46.25ID:iUe+ee3M 英才特別採用推薦と女流特別採用推薦と女流特別採用
いずれも正棋士での入段ではないのでね
正規ルートというのが正棋士での入段だとすれば
謝依旻以降正規ルートで入段した女流棋士はいない
正棋士ではない特別採用での入段でも実績を積めば正棋士になれるし
実力をつければタイトルを獲得することもできる
重要なのは入段の仕方ではなく入段後も努力を続けてどこまで成長できるか
いずれも正棋士での入段ではないのでね
正規ルートというのが正棋士での入段だとすれば
謝依旻以降正規ルートで入段した女流棋士はいない
正棋士ではない特別採用での入段でも実績を積めば正棋士になれるし
実力をつければタイトルを獲得することもできる
重要なのは入段の仕方ではなく入段後も努力を続けてどこまで成長できるか
777名無し名人
2019/02/14(木) 17:44:59.21ID:ydFpj37Q 囲碁の場合プロ入りルートは元から多様なので正規かどうか拘る方が変。
778名無し名人
2019/02/14(木) 17:57:58.00ID:rfSXReDK 兄より弟のほうが強い棋士のが多い気がするし、上野には期待だな。
と思ってたら姉が棋聖Cリーグ入り。順調だなー
と思ってたら姉が棋聖Cリーグ入り。順調だなー
779名無し名人
2019/02/14(木) 19:23:31.21ID:sPhhZrtB だったら女だけ推薦の道があるのは不公平だよね
780名無し名人
2019/02/14(木) 19:54:32.29ID:oFcYOoyd >>779
NHK杯囲碁の選出は、前年の7大棋戦の賞金獲得額順だが、これまで男女同一枠で
選出していたら女性はゼロだそうだ。 よって今の女性枠4人は Affirmative action
2019年当たりは、これを突破できる女性棋士が出るのに期待したい
NHK杯囲碁の選出は、前年の7大棋戦の賞金獲得額順だが、これまで男女同一枠で
選出していたら女性はゼロだそうだ。 よって今の女性枠4人は Affirmative action
2019年当たりは、これを突破できる女性棋士が出るのに期待したい
781名無し名人
2019/02/14(木) 21:21:26.80ID:wAmz+n94 てかそんなことより上野おめ
藤沢どうなったん?
藤沢どうなったん?
782名無し名人
2019/02/14(木) 22:25:13.78ID:qiDizl2+ 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡三段
西3 小西 和子八段
西4 吉田 美香八段
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 小林 泉美−加藤啓子
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子−飛田早紀
西2 王 景怡三段
西3 小西 和子八段
西4 吉田 美香八段
783名無し名人
2019/02/16(土) 00:16:20.68ID:HT82nTtU 藤沢の強さでCリーグ入り0回は不思議やな
最近負けたのが富士田→広瀬だからあたりが悪いのが一番なんだろうけど
最近負けたのが富士田→広瀬だからあたりが悪いのが一番なんだろうけど
784名無し名人
2019/02/16(土) 01:21:28.10ID:I0wwHE0S トラウマになりそうな暴力碁で屠ってレーティングで藤沢に急追する上野愛咲美
才能は姉以上と噂される上野梨紗
よくわからんが多分天才?な仲邑菫
衰えが著しい謝依旻に替わって藤沢の天下到来かと思われてたのが雲行きが怪しくなってきたな
才能は姉以上と噂される上野梨紗
よくわからんが多分天才?な仲邑菫
衰えが著しい謝依旻に替わって藤沢の天下到来かと思われてたのが雲行きが怪しくなってきたな
785名無し名人
2019/02/16(土) 01:27:07.73ID:2YZDmCxh トーナメントの組み合わせに賞金ランキングとか活用してテニスみたいに出来ないのかな
錦織圭もランキング上げて世界ランク4位まで上げられれば天敵ジョコとかフェデラーナダルに準決勝まで当たらないので喉から手が出るほと欲しい位置みたいだが
まあ運の部分は排除出来ないが運も実力の内と思うのも相当な達観が必要で厳しい
錦織圭もランキング上げて世界ランク4位まで上げられれば天敵ジョコとかフェデラーナダルに準決勝まで当たらないので喉から手が出るほと欲しい位置みたいだが
まあ運の部分は排除出来ないが運も実力の内と思うのも相当な達観が必要で厳しい
786名無し名人
2019/02/16(土) 01:29:10.51ID:hBH4YNRk 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 加藤啓子六段
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子五段
西2 王 景怡三段
西3 小西 和子八段
西4 吉田 美香八段
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 加藤啓子六段
東2 知念 かおり−青葉かおり
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美−金子真季
東5 奥田 あや三段
東6 向井千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子五段
西2 王 景怡三段
西3 小西 和子八段
西4 吉田 美香八段
787名無し名人
2019/02/16(土) 01:45:06.84ID:YvbpiEax なんか最近は一般棋戦での女流の躍進が目立つな
788名無し名人
2019/02/16(土) 07:48:39.03ID:7bGhzu4e 藤沢の碁ってなんとなく苦手
ヘボが何言ってんだって思われるんだろうけど行き当たりばったり臭がする
ヘボが何言ってんだって思われるんだろうけど行き当たりばったり臭がする
789名無し名人
2019/02/16(土) 08:48:03.12ID:1o0YRHvd j縦横無尽とか臨機応変というんだよ。
790名無し名人
2019/02/17(日) 04:20:50.59ID:z7Ed18i9 完全に上野(妹)も仲邑菫と同類だと誤解されてるじゃねーか。なんJでもモ娘でも嫌儲でも将棋板でも
791名無し名人
2019/02/17(日) 09:01:46.40ID:cCxek/pm 悪例
当たっても大して大きくないっていう変な感じなのに、何より失敗した時の本人が可哀想だ
当たっても大して大きくないっていう変な感じなのに、何より失敗した時の本人が可哀想だ
792名無し名人
2019/02/17(日) 15:21:00.84ID:sqNnIDzq793名無し名人
2019/02/20(水) 13:07:01.08ID:DImIe+Vu 女流棋士て忙しすぎるよな
一般棋戦に加えて若手棋戦と女流棋戦が増えてるし
勝ち上がりそうな=何度も対局のある棋士が世界戦も戦うんだからなあ
そもそも世界で戦う環境が整ってない
棋戦が多いのは勝てない人には恵まれてるけど勝てる棋士には世界で不利って井山で思い知ったはずなのに
一般棋戦に加えて若手棋戦と女流棋戦が増えてるし
勝ち上がりそうな=何度も対局のある棋士が世界戦も戦うんだからなあ
そもそも世界で戦う環境が整ってない
棋戦が多いのは勝てない人には恵まれてるけど勝てる棋士には世界で不利って井山で思い知ったはずなのに
794名無し名人
2019/02/20(水) 17:43:33.35ID:XK7GVtEe あ〜あ 菫ちゃんいいとこなかったな
795名無し名人
2019/02/21(木) 11:07:14.08ID:0IZ52Tq+ 客寄せパンダに仕立て上げられた小学生の碁を見るくらいなら、上野動物園のシャンシャンの動画を見てたほうがマシ
こういう、実力と関係のない話題性だけでマスコミが騒ぎ立てる図式には反吐が出る
フィギュアスケートの本田真凜や、競馬騎手の藤田菜七子、中邑菫など、皆同じ
マスコミは話題性ではなく、ちゃんと実力のある人物だけをきちんと報道すべき。
将棋の藤井聡太は実力も半端ないけどな
こういう、実力と関係のない話題性だけでマスコミが騒ぎ立てる図式には反吐が出る
フィギュアスケートの本田真凜や、競馬騎手の藤田菜七子、中邑菫など、皆同じ
マスコミは話題性ではなく、ちゃんと実力のある人物だけをきちんと報道すべき。
将棋の藤井聡太は実力も半端ないけどな
796名無し名人
2019/02/21(木) 11:23:42.15ID:LWUVELE4 > マスコミは話題性ではなく、ちゃんと実力のある人物だけをきちんと報道すべき。
そんなことはないなw
マスコミが何を報道しようがマスコミの自由。
受け手が取捨選択すればいいだけの話。
そんなことはないなw
マスコミが何を報道しようがマスコミの自由。
受け手が取捨選択すればいいだけの話。
797名無し名人
2019/02/21(木) 12:40:52.64ID:rCmityba 何を報道するか自由かもしれないが、それを批判するのも自由だろ
そして批判が的を射ているものならマスコミは改めるべき
そして批判が的を射ているものならマスコミは改めるべき
798名無し名人
2019/02/21(木) 12:44:03.74ID:LWUVELE4 >>797
> それを批判するのも自由だろ
そうだよ。
> そして批判が的を射ているものならマスコミは改めるべき
いやいや、それが間違ってるw
おまえが批判をするのも自由、マスコミがおまえの批判を無視するのも自由w
おまえはなんで自分の意見どおりになるべきだって思ってるの?
考え方がおかしいよ。
> それを批判するのも自由だろ
そうだよ。
> そして批判が的を射ているものならマスコミは改めるべき
いやいや、それが間違ってるw
おまえが批判をするのも自由、マスコミがおまえの批判を無視するのも自由w
おまえはなんで自分の意見どおりになるべきだって思ってるの?
考え方がおかしいよ。
799名無し名人
2019/02/21(木) 12:45:48.64ID:rCmityba じゃあ改めなくてもいいよ
でもそれでどんどん部数が落ちても仕方ないね
でもそれでどんどん部数が落ちても仕方ないね
800名無し名人
2019/02/21(木) 12:47:20.59ID:LWUVELE4801名無し名人
2019/02/21(木) 12:48:22.79ID:rCmityba あ、そういうあり得ない夢を見ちゃうんだね
悲しいね
悲しいね
802名無し名人
2019/02/21(木) 12:50:39.42ID:wSO9k/aP >>801
おまえがおかしいと思う
おまえがおかしいと思う
803名無し名人
2019/02/21(木) 12:52:12.36ID:rCmityba804名無し名人
2019/02/21(木) 12:52:53.02ID:hjgaRftO 囲碁の場合何やってるか分からないんだから実力があるだけじゃメディア受けは無理やろ
スポーツで言えばラグビーとかも結局は一般人には五郎丸ポーズばかり周知された
スポーツで言えばラグビーとかも結局は一般人には五郎丸ポーズばかり周知された
805名無し名人
2019/02/21(木) 12:58:13.29ID:rCmityba あ、すまんが俺は>>796のレスに関する「マスコミの報道の自由や責任、批判の自由」などについての一般的な件についてしか書いてないので、
話題性とか実力とか、そういう上の人が書いてた件については全くノータッチなので
そこ勘違いさせたらすまんね
話題性とか実力とか、そういう上の人が書いてた件については全くノータッチなので
そこ勘違いさせたらすまんね
806名無し名人
2019/02/21(木) 23:31:01.43ID:te88Zhfn 謝ファミリーの組長も棋聖戦Cリーグ入り
おめ
おめ
807名無し名人
2019/02/22(金) 01:19:25.32ID:VAxqIlfi マスコミへの批判がどうこう言うけどテレビは視聴率が細かくわかるし新聞社も何クリックされてるかわかるから反響が多ければ次もネタにしようかって話になる
808名無し名人
2019/02/22(金) 09:17:33.89ID:YYRkJo04 SENCO CUPの出場者が悲惨な件。
格上の中韓からトップクラスが出て来て台湾からも日本のトップと遜色ない美人ちゃんが出て来る。
日本からは4人も出るのにわずかに期待出来るのが上野一人であとの3人は論外。
来年もやるなら出場資格を見直せよ。
優勝者の万妹ちゃんが出るのはいいとして他の3枠はタイトル者とかレーティング上位者にすべき。
今のままじゃ他の出場国にも失礼だし物笑いの種になっちゃうよ。
格上の中韓からトップクラスが出て来て台湾からも日本のトップと遜色ない美人ちゃんが出て来る。
日本からは4人も出るのにわずかに期待出来るのが上野一人であとの3人は論外。
来年もやるなら出場資格を見直せよ。
優勝者の万妹ちゃんが出るのはいいとして他の3枠はタイトル者とかレーティング上位者にすべき。
今のままじゃ他の出場国にも失礼だし物笑いの種になっちゃうよ。
809名無し名人
2019/02/22(金) 12:59:57.67ID:ZtHzI2z/ 上野さんの一回戦は台湾の美人ちゃんだね。
ここはちょっと分が悪いくらいで互角に近いだろう。
仮に勝っても次は韓国のナンバーワンだから無理だろうな。
奇跡が起きても最後は中国のナンバーワン。
他の3人じゃどうにもならんだろうけど一番弱いのがラッキーな相手で一勝確実。
皮肉なもんだね。
ここはちょっと分が悪いくらいで互角に近いだろう。
仮に勝っても次は韓国のナンバーワンだから無理だろうな。
奇跡が起きても最後は中国のナンバーワン。
他の3人じゃどうにもならんだろうけど一番弱いのがラッキーな相手で一勝確実。
皮肉なもんだね。
810名無し名人
2019/02/22(金) 13:11:09.38ID:r9Baae8A 万芋以外はいけてる気がする
811名無し名人
2019/02/22(金) 15:09:43.11ID:r9Baae8A 上野は内容はよかったな
他は石もヨレてて見るに堪えない
他は石もヨレてて見るに堪えない
812名無し名人
2019/02/22(金) 15:17:57.27ID:YYRkJo04 結局みんな負けちゃったな。
佃じゃ次は話にならんし次回からやり方見直して欲しいもんだ。
トップ3を出せば一人くらい勝つ可能性はあるんだから。
佃じゃ次は話にならんし次回からやり方見直して欲しいもんだ。
トップ3を出せば一人くらい勝つ可能性はあるんだから。
813名無し名人
2019/02/22(金) 16:46:17.13ID:OzEgXXuF 文句言ってるけどセンコーの本線で藤沢は万芋に負け謝は矢代に負けたからベスト4がこうなってるわけで、どうしようもないわ
814名無し名人
2019/02/22(金) 17:19:47.87ID:aFNV+BLi みんな負けたとか言うから、ロシアの子が勝ったのかと思っちゃったじゃないか
815名無し名人
2019/02/22(金) 17:53:31.47ID:0das2HgF プライドだけは日本は一流だからなw
そりゃ中韓台の女流の方を、日本人の俺でさえ応援したくなるわ。
碁に向き合う姿勢がな・
そりゃ中韓台の女流の方を、日本人の俺でさえ応援したくなるわ。
碁に向き合う姿勢がな・
816名無し名人
2019/02/22(金) 18:01:47.38ID:YYRkJo04 >>813
だから選出方法変えろといってるんだよ。
いくら主催者だからって自分の棋戦だけで決めるなんて馬鹿げてる。
トーナメントなんか波乱があるのが当たり前なんだから。
実力上位の国がトップを出して下位の国が弱いの出すなんておかしいだろ。
だから選出方法変えろといってるんだよ。
いくら主催者だからって自分の棋戦だけで決めるなんて馬鹿げてる。
トーナメントなんか波乱があるのが当たり前なんだから。
実力上位の国がトップを出して下位の国が弱いの出すなんておかしいだろ。
817名無し名人
2019/02/22(金) 18:09:22.78ID:ZtHzI2z/ まあ去年が異常過ぎたんで次からはましになるでしょ。
しかし今年は謝がノーシードだから一回戦で藤沢か上野と当たる可能性があるのかな?
そうならない事を祈るよ。
しかし今年は謝がノーシードだから一回戦で藤沢か上野と当たる可能性があるのかな?
そうならない事を祈るよ。
818名無し名人
2019/02/22(金) 18:25:42.45ID:6e0yDrnX 女流棋戦だけではなく一般棋戦でもそうだが、(国際戦は除いて)
日本棋院は、棋戦の参加者に「主催者推薦」とか「人気投票で参加」というのを
非常に嫌って拒否しているようだ。
大多数の棋士としては「ルックス」とか「注目度」や「人気」で棋戦の出場者が選ばれては堪った物ではない。
日本棋院は、棋戦の参加者に「主催者推薦」とか「人気投票で参加」というのを
非常に嫌って拒否しているようだ。
大多数の棋士としては「ルックス」とか「注目度」や「人気」で棋戦の出場者が選ばれては堪った物ではない。
819名無し名人
2019/02/22(金) 18:31:08.53ID:HbCXJf/W 去年は藤澤と謝出たけど
日本勢はロシアのアマに勝っただけの
1勝5敗だったじゃん
今回も全く同じになりそう
日本勢はロシアのアマに勝っただけの
1勝5敗だったじゃん
今回も全く同じになりそう
820名無し名人
2019/02/22(金) 18:31:23.46ID:YYRkJo04 >>818
完全にピントが外れてるよ
完全にピントが外れてるよ
821名無し名人
2019/02/22(金) 18:54:42.79ID:4gqtY9U5 予想通りの結果になった。
こういう大会が日本主催で2回も開かれただけで良しとするしかない。
テレ朝の6時でも、嘉嘉中心で5分ぐらいやってた。
明日、嘉嘉がチェジョンに勝てば、また報道するかもしれない。
こういう大会が日本主催で2回も開かれただけで良しとするしかない。
テレ朝の6時でも、嘉嘉中心で5分ぐらいやってた。
明日、嘉嘉がチェジョンに勝てば、また報道するかもしれない。
822名無し名人
2019/02/23(土) 09:10:18.72ID:SKOZHbxh 藤沢なら崔精、 於之瑩に勝った実績もあるしある程度の期待は出来る。
3,4局に1局は入るだろう。
中韓がトップを出すのに日本がトップを出さないなんて馬鹿げてる。
国際棋戦に参加するなら藤沢、上野、謝の3強は必ず出さないと話にならない。
主催者の関係で優勝者の万妹を出すのはいいがそれでちょうど4人。
少しは考えてほしいもんだ。
3,4局に1局は入るだろう。
中韓がトップを出すのに日本がトップを出さないなんて馬鹿げてる。
国際棋戦に参加するなら藤沢、上野、謝の3強は必ず出さないと話にならない。
主催者の関係で優勝者の万妹を出すのはいいがそれでちょうど4人。
少しは考えてほしいもんだ。
823名無し名人
2019/02/23(土) 09:45:08.45ID:daD07Uld 野球で言えばメジャーの一軍に日本が二軍で立ち向かってるようなもの。
スポンサーの意向か何か知らんが少しは考えればいいのにね。
スポンサーの意向か何か知らんが少しは考えればいいのにね。
825名無し名人
2019/02/23(土) 12:51:18.63ID:zSHWqw4/ 第4回 扇興杯女流最強戦
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 加藤 啓子六段
東2 知念 かおり六段
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美四段
東5 奥田 あや三段
東6 向井 千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子五段
西2 王 景怡三段
西3 小西 和子八段
西4 吉田 美香八段
本戦シード
万波奈穂扇興杯(前回優勝者)
牛栄子二段(前回準優勝者)
藤沢里菜女流本因坊
謝依旻六段(抽選時女流本因坊)
上野愛咲美女流棋聖
予選【持時間各3時間】
東1 加藤 啓子六段
東2 知念 かおり六段
東3 矢代久美子六段
東4 大澤奈留美四段
東5 奥田 あや三段
東6 向井 千瑛五段
東7 青木喜久代八段
西1 佃 亜紀子五段
西2 王 景怡三段
西3 小西 和子八段
西4 吉田 美香八段
826名無し名人
2019/02/23(土) 14:46:48.74ID:SKOZHbxh 順当に崔精vs 於之瑩の決勝だな。
827110
2019/02/23(土) 14:59:34.50ID:6rB8zRqa これは女性に限らない事なんだろうけど
美人棋士に負けると一度に2敗(囲碁でも見た目でも負け)
したような気分になるのだろうか
男で言えば
普通の相手に負けるより
イケメンに負ける方が悔しいような
美人棋士に負けると一度に2敗(囲碁でも見た目でも負け)
したような気分になるのだろうか
男で言えば
普通の相手に負けるより
イケメンに負ける方が悔しいような
828名無し名人
2019/02/23(土) 15:21:44.19ID:sIm0UGr7 日本のマスコミメディアでは何かと「美しすぎる棋士」、「美人棋士」と形容詞がつく黒嘉嘉七段
タラレバだけど、その美しすぎる黒嘉嘉七段が決勝に上がり、万が一佃五段も決勝に上がり
対局することになったら、日本のマスコミメディア的に物凄く困ったことになるw
対照的にあからさまに「ブ〇」とは言わないが「地味目」、「熟女」、「ベテラン」というのが精一杯w
そうなると、こっちよりも公開処刑感があるw
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180715001057.html
タラレバだけど、その美しすぎる黒嘉嘉七段が決勝に上がり、万が一佃五段も決勝に上がり
対局することになったら、日本のマスコミメディア的に物凄く困ったことになるw
対照的にあからさまに「ブ〇」とは言わないが「地味目」、「熟女」、「ベテラン」というのが精一杯w
そうなると、こっちよりも公開処刑感があるw
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180715001057.html
829名無し名人
2019/02/23(土) 21:45:24.73ID:sIm0UGr7 >>828
あっ、てか3位決定戦で並ぶw
あっ、てか3位決定戦で並ぶw
830名無し名人
2019/02/24(日) 15:09:03.99ID:3Li1P0De ワールド碁女流最強戦 中国の於之瑩六段 二連覇達成
http://igo-kifu.com/kifu.php?id=2078
【第2回SENKO CUPワールド碁女流最強戦決勝】於之瑩六段 対 崔精九段
http://igo-kifu.com/kifu.php?id=2078
【第2回SENKO CUPワールド碁女流最強戦決勝】於之瑩六段 対 崔精九段
831名無し名人
2019/02/24(日) 16:21:31.93ID:Uh5ne2sE 於之瑩と 崔精はいつも於之瑩が勝ってる印象なんだがレーティングは崔精が上なんだね。
国内棋戦の成績に差があるのかな?
国内棋戦の成績に差があるのかな?
832名無し名人
2019/02/24(日) 18:27:55.07ID:3wvMxng3 http://www.igo-kishi-db.com/cgi-bin/igo/vs.cgi?10446&10074
2016の中頃までしかデータがなさげだが
崔精11 - 9於之瑩
で崔精が勝ち越してるっぽい
まぁ直接対決はほぼ互角だろうな
2016の中頃までしかデータがなさげだが
崔精11 - 9於之瑩
で崔精が勝ち越してるっぽい
まぁ直接対決はほぼ互角だろうな
833名無し名人
2019/02/24(日) 18:32:31.02ID:lI9FMlxv ID:YYRkJo04
言いたいことは分からんでもないがセンコーさんにお金出してもらってるんだからね
オリンピック、ワールドカップみたいに国際団体がスポンサーと一括契約してる訳ではないし
選考基準を見直すならスポンサー契約も見直さないとな
言いたいことは分からんでもないがセンコーさんにお金出してもらってるんだからね
オリンピック、ワールドカップみたいに国際団体がスポンサーと一括契約してる訳ではないし
選考基準を見直すならスポンサー契約も見直さないとな
834名無し名人
2019/02/24(日) 18:43:12.93ID:OGT4FRdW >>831-832
野狐は公式戦の対戦成績だけなのかネット対局みたのも含むのかわからないが2人の対局棋譜を開いて右上の2人の画像の間の通算成績という文字をクリックすると通算成績が表示されるよ
通算12勝12負になっていて具体的な勝敗は直近6局しか表示されなかったが2018-05-10〜2019-02-24(昨日の対局)の結果が表示されてる
野狐は公式戦の対戦成績だけなのかネット対局みたのも含むのかわからないが2人の対局棋譜を開いて右上の2人の画像の間の通算成績という文字をクリックすると通算成績が表示されるよ
通算12勝12負になっていて具体的な勝敗は直近6局しか表示されなかったが2018-05-10〜2019-02-24(昨日の対局)の結果が表示されてる
835名無し名人
2019/02/24(日) 18:57:07.28ID:5vtQ3SvK >於六段「私より崔九段のほうが強いと思う。私には致命的なミスが出なかったが、
彼女は秒読みに追われミスをしてしまった」
>崔九段「於六段は偉大な棋士。同じ時代に巡り合えたことに感謝し、
次は勝てるようにがんばりたい」
彼女は秒読みに追われミスをしてしまった」
>崔九段「於六段は偉大な棋士。同じ時代に巡り合えたことに感謝し、
次は勝てるようにがんばりたい」
836名無し名人
2019/02/24(日) 19:28:38.07ID:IAcXL563 良いライバルだな
ここに藤沢さんが絡めれば面白いんだが、遠いやね
ここに藤沢さんが絡めれば面白いんだが、遠いやね
837名無し名人
2019/02/24(日) 21:46:24.18ID:OGT4FRdW >世界中のプロの棋士の中で一番伸び伸びとした碁を打つ
いやはや何ともすごい持ち上げ方だが上野の碁のどういうところを評価したのかもう少し具体的に言ってくれれば面白いのに
清水善郎(よしろー)@yoshiro_kaba
武宮先生「(上野愛咲美女流棋聖は)世界中のプロの棋士の中で一番伸び伸びとした碁を打つ。まさに自然児、気持ちのいい碁を打つ」
https://twitter.com/yoshiro_kaba/status/1099638147124670465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いやはや何ともすごい持ち上げ方だが上野の碁のどういうところを評価したのかもう少し具体的に言ってくれれば面白いのに
清水善郎(よしろー)@yoshiro_kaba
武宮先生「(上野愛咲美女流棋聖は)世界中のプロの棋士の中で一番伸び伸びとした碁を打つ。まさに自然児、気持ちのいい碁を打つ」
https://twitter.com/yoshiro_kaba/status/1099638147124670465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
838名無し名人
2019/02/24(日) 22:22:51.86ID:Uh5ne2sE839名無し名人
2019/02/24(日) 22:40:51.89ID:5Gpv9zT4 スポンサーにお抱え棋戦の権威を自ら否定しろとは恐れ入る。
ベスト4に勝ち上がれなかったんだから仕方ない。
駄々をこねてるだけじゃん。
ベスト4に勝ち上がれなかったんだから仕方ない。
駄々をこねてるだけじゃん。
840名無し名人
2019/02/24(日) 23:57:35.37ID:Bq/kHc9O 物流会社のセンコーとしては中国に物流センターがたくさんあるし
中国棋士が活躍してくれたほうがスポンサーメリットがありそう
棋戦創設はその思惑がありそうね
中国棋士が活躍してくれたほうがスポンサーメリットがありそう
棋戦創設はその思惑がありそうね
841名無し名人
2019/02/25(月) 00:22:05.12ID:8dxwzYTj キムチゲー囲碁のスポンサーをやるってことは親韓企業で間違い無いね
センコーは韓国にも物流センターを持っているしな
キムチゲー囲碁のスポンサーは日本人に喧嘩を売っているとしか思えない
センコーは韓国にも物流センターを持っているしな
キムチゲー囲碁のスポンサーは日本人に喧嘩を売っているとしか思えない
842名無し名人
2019/02/25(月) 14:32:42.89ID:YLThav8O センコーさんには頑張ってもらって世界最高の女流棋戦にしてほしいわね
日本勢が勝ちゃそりゃうれしいけど…
世界のトップ棋士が集まる棋戦が日本で開かれるだけありがたい
日本勢が勝ちゃそりゃうれしいけど…
世界のトップ棋士が集まる棋戦が日本で開かれるだけありがたい
843名無し名人
2019/02/25(月) 20:30:03.48ID:OvWlzmuN おまえら口悪いなあ
ちゃんと先生って言いなさい
ちゃんと先生って言いなさい
844名無し名人
2019/02/25(月) 22:36:52.13ID:4cen9Xs8 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┌<大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└<杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐ │ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑>┐├┐│ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌>┘┘││ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐├┘ └┤┌┌<吉原由香里
石井 茜>┘├┘ └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┌<大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└<杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐ │ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑>┐├┐│ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌>┘┘││ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐├┘ └┤┌┌<吉原由香里
石井 茜>┘├┘ └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
845名無し名人
2019/02/26(火) 05:46:54.37ID:qTdwzfUb 去年は日本が決勝に残れる目を残すために
崔精とよしようを同じ山にしたけど、その目論見も叶わなかった
今年は決勝まで当たらないようにしたのは、評価できる。
崔精とよしようを同じ山にしたけど、その目論見も叶わなかった
今年は決勝まで当たらないようにしたのは、評価できる。
846名無し名人
2019/03/02(土) 23:03:26.61ID:fh8Kk9d0 会場の提供だけなんて全然ありがたくない
トヨタカップなら世界最高レベルのプレーを生で観戦できたからうれしい
でも囲碁じゃ…
トヨタカップなら世界最高レベルのプレーを生で観戦できたからうれしい
でも囲碁じゃ…
847名無し名人
2019/03/03(日) 02:27:22.50ID:t/ovb45V 贅沢ばかり言うなあ、ここのイキリオタクどもは。
848名無し名人
2019/03/05(火) 07:58:55.78ID:UayqGQ58 新入段女流棋士8人っていくら何でも手形乱発じゃないか
新入段棋士(男)は5人で計13人が新初段になる
英才特別採用推薦棋士採用者
<関西総本部所属>
仲邑 菫 (なかむら すみれ) 平成21年3月2日生 9歳
女流棋士特別採用試験
1.上野 梨紗 12歳 女流棋士特別採用試験1位 7勝1敗
平成31年度女流特別採用推薦棋士
<東京>
1. 辻 華 18歳
(東京本院院生経験者。平成29年度、推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める)
2. 五藤眞奈 16歳
(東京本院院生在籍。平成30年度冬季棋士採用試験本戦において推薦基準となる勝率5割以上の成績を収める)
3. 森 智咲 15歳
(東京本院院生在籍。平成29年度、推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める)
<中部>
1. 高雄茉莉(たかお まり)17歳
日本棋院中部総本部院生在籍
平成31年度中部総本部女流特別採用推薦棋士候補者決定リーグ(9勝3敗/1位)
2. 羽根彩夏(はね あやか)16歳
日本棋院中部総本部院生在籍
平成31年度中部総本部女流特別採用推薦棋士候補者決定リーグ(9勝3敗/2位)
<関西>
1. 大森 らん 16歳 (広島県出身 山本賢太郎五段門下)
(平成30年度関西総本部院生リーグにおいて総合得点3位(10月時点で女子院生中、総合得点1位)の成績を収め、且つ関西の囲碁普及の発展に寄与する棋士となる資質があると判断した。)
新入段棋士(男)は5人で計13人が新初段になる
英才特別採用推薦棋士採用者
<関西総本部所属>
仲邑 菫 (なかむら すみれ) 平成21年3月2日生 9歳
女流棋士特別採用試験
1.上野 梨紗 12歳 女流棋士特別採用試験1位 7勝1敗
平成31年度女流特別採用推薦棋士
<東京>
1. 辻 華 18歳
(東京本院院生経験者。平成29年度、推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める)
2. 五藤眞奈 16歳
(東京本院院生在籍。平成30年度冬季棋士採用試験本戦において推薦基準となる勝率5割以上の成績を収める)
3. 森 智咲 15歳
(東京本院院生在籍。平成29年度、推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める)
<中部>
1. 高雄茉莉(たかお まり)17歳
日本棋院中部総本部院生在籍
平成31年度中部総本部女流特別採用推薦棋士候補者決定リーグ(9勝3敗/1位)
2. 羽根彩夏(はね あやか)16歳
日本棋院中部総本部院生在籍
平成31年度中部総本部女流特別採用推薦棋士候補者決定リーグ(9勝3敗/2位)
<関西>
1. 大森 らん 16歳 (広島県出身 山本賢太郎五段門下)
(平成30年度関西総本部院生リーグにおいて総合得点3位(10月時点で女子院生中、総合得点1位)の成績を収め、且つ関西の囲碁普及の発展に寄与する棋士となる資質があると判断した。)
849名無し名人
2019/03/05(火) 08:01:57.31ID:YYvfyyO5 やっぱり、将棋の奨励会のようなシステムにすべきだな。
850名無し名人
2019/03/05(火) 08:12:33.79ID:UayqGQ58 >>848
大量採用絶対反対だという姿勢ではないんだがこの基準が甘すぎる気がしないか?
>推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める
>棋士採用試験本戦において推薦基準となる勝率5割以上の成績を収める
大量採用絶対反対だという姿勢ではないんだがこの基準が甘すぎる気がしないか?
>推薦基準となる東京本院院生Aクラスに5ヶ月以上在籍する成績を収める
>棋士採用試験本戦において推薦基準となる勝率5割以上の成績を収める
851名無し名人
2019/03/05(火) 08:20:29.50ID:YYvfyyO5 女性棋士は普及活動に利用したいってことなら、
そこそこの棋力(アマよりは上)であって「容姿端麗であること」にでもすれば。
でもって、年齢制限も設けて40歳までに強制引退にすればいい(中島さんクラスを除く)。
さらに、「30歳を超えたら金持ちのヒヒじじい相手に枕営業をすること」も採用の条件に。
そこそこの棋力(アマよりは上)であって「容姿端麗であること」にでもすれば。
でもって、年齢制限も設けて40歳までに強制引退にすればいい(中島さんクラスを除く)。
さらに、「30歳を超えたら金持ちのヒヒじじい相手に枕営業をすること」も採用の条件に。
852名無し名人
2019/03/05(火) 08:39:08.21ID:EAASNW+d まあ実際女流は大事だしね、一回り上の由香里先生でも握手してもらえたら嬉しかったもん
まあぶっちゃけ中小野田先生のほうが嬉しかったけど
まあぶっちゃけ中小野田先生のほうが嬉しかったけど
853名無し名人
2019/03/05(火) 08:40:21.97ID:f4jI6xkV GKB結成はいつ?
854名無し名人
2019/03/05(火) 08:46:32.50ID:UayqGQ58 こういうこと書き込むと叩かれるかもだが、中部総本部女流特別採用推薦棋士候補者決定リーグの本戦は6人のリーグ戦で院生が2名で4名が外来
要するに本戦に出場した院生2名はどちらも入段
さらに名前からわかるように羽根彩夏は羽根の娘で何がなんでも親子3代棋士を実現させて話題作りしたかった
要するに本戦に出場した院生2名はどちらも入段
さらに名前からわかるように羽根彩夏は羽根の娘で何がなんでも親子3代棋士を実現させて話題作りしたかった
855名無し名人
2019/03/05(火) 08:49:36.54ID:Q/FSLd/L > 羽根彩夏
ググって画像を見てきたが、お父さんにそっくりだなw
ググって画像を見てきたが、お父さんにそっくりだなw
856名無し名人
2019/03/05(火) 09:01:25.29ID:UayqGQ58 ちょっと前にあった【東京本院】新女流棋士との交流指導碁会は料金が
日本棋院会員料金:1,500円〜上限なし
一般料金:2,000円〜上限なし
この上限なしってのは心付けなんだが当然高額の心付けを出す客を優先するよな?
普及のため女流棋士増やすのはいいがこれから女流棋士の指導碁料はこのスタイルになるのか?
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/ichigaya/post_993.html
日本棋院会員料金:1,500円〜上限なし
一般料金:2,000円〜上限なし
この上限なしってのは心付けなんだが当然高額の心付けを出す客を優先するよな?
普及のため女流棋士増やすのはいいがこれから女流棋士の指導碁料はこのスタイルになるのか?
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/ichigaya/post_993.html
857名無し名人
2019/03/05(火) 09:17:13.18ID:AWAdZPbg まぁ入浴料みたいなもんだからね。
858名無し名人
2019/03/05(火) 09:29:10.45ID:UayqGQ58 指導碁料=基本料金2,000円+心付け
心付け相場予想
黒嘉嘉 10万円
吉原由香里 3万円
藤沢、謝、上野 1万円
他 0円
異論は認める
心付け相場予想
黒嘉嘉 10万円
吉原由香里 3万円
藤沢、謝、上野 1万円
他 0円
異論は認める
859名無し名人
2019/03/05(火) 10:21:37.21ID:Q/FSLd/L 俺の場合だと
黒嘉嘉 0円
吉原由香里 0円
謝、上野 1万円
里菜タソ 10万円
だな
黒嘉嘉 0円
吉原由香里 0円
謝、上野 1万円
里菜タソ 10万円
だな
861名無し名人
2019/03/05(火) 14:54:38.70ID:6dTnaQJr 東京の推薦採用基準は理解できなくはないけど関西や中部の採用基準は疑問だ
関西の合格者の院生成績は今年の女流試験全敗の人と大差ないけど大丈夫なのか?
中部に至っては院生順位を公表してすらいないし
知らない間に推薦棋士決定リーグをやって合格者を決めているし
誰が試験に参加したかもわからないしで胡散臭すぎる
関西の合格者の院生成績は今年の女流試験全敗の人と大差ないけど大丈夫なのか?
中部に至っては院生順位を公表してすらいないし
知らない間に推薦棋士決定リーグをやって合格者を決めているし
誰が試験に参加したかもわからないしで胡散臭すぎる
862名無し名人
2019/03/05(火) 15:55:10.09ID:UayqGQ58 >>861
参加者の氏名や対局結果はわかるよ
平成31年度中部総本部棋士採用試験
外来予選 http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/c_yosen_gairai.html
合同予選 http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/c_yosen_godo.html
本戦 http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/c_honsen.html
全体 http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/
参加者の氏名や対局結果はわかるよ
平成31年度中部総本部棋士採用試験
外来予選 http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/c_yosen_gairai.html
合同予選 http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/c_yosen_godo.html
本戦 http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/2019/c_honsen.html
全体 http://www.nihonkiin.or.jp/player/saiyou/result/
863名無し名人
2019/03/05(火) 15:59:26.42ID:UayqGQ58 あ、ごめん
推薦棋士決定リーグか わかんないや
新入段の2人の成績ひどいね
推薦棋士決定リーグか わかんないや
新入段の2人の成績ひどいね
864名無し名人
2019/03/05(火) 16:06:49.37ID:UayqGQ58 これで入段って
平成31年度中部総本部棋士採用試験 本戦
6名参加のリーグ戦
高雄茉莉 3勝7敗 5位
羽根彩夏 2勝8敗 最下位
平成31年度中部総本部棋士採用試験 本戦
6名参加のリーグ戦
高雄茉莉 3勝7敗 5位
羽根彩夏 2勝8敗 最下位
865名無し名人
2019/03/05(火) 16:10:21.41ID:aiO26DeG すみれちゃん入れるのに不公平だっていうアレの解消なんだろうけど
いろいろとひずみがひどいな
日本棋院も末期って感じ
いろいろとひずみがひどいな
日本棋院も末期って感じ
866名無し名人
2019/03/05(火) 18:14:26.76ID:UayqGQ58 こんだけやるんだったらついでに特別枠で入段させてやると言って関西棋院院生のこの子を引き抜く
棋力は碁会所の大会に11段格で出場して優勝
右側の子
https://pbs.twimg.com/media/DwEdMsxUwAAqs9J?format=jpg&name=large
https://twitter.com/RINNA0202
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
棋力は碁会所の大会に11段格で出場して優勝
右側の子
https://pbs.twimg.com/media/DwEdMsxUwAAqs9J?format=jpg&name=large
https://twitter.com/RINNA0202
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
867名無し名人
2019/03/05(火) 19:57:40.67ID:s4tXGdZu 目がキモいことになぜ気づかないのか
868名無し名人
2019/03/06(水) 07:49:34.33ID:/gcYlY32 上野が着々と順位を上げている
日本棋士国内レーティング(囲碁)(2019年3月)
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
順位 年齢 レーティング 順位の上下
51 藤沢里菜 20.5 7.753 ↓1
78 上野愛咲美17.4 7.423 ↑9
105 謝依旻 29.3 7.149 ↑4
163 万波奈穂 33.5 6.586 ↑4
日本棋士国内レーティング(囲碁)(2019年3月)
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html
順位 年齢 レーティング 順位の上下
51 藤沢里菜 20.5 7.753 ↓1
78 上野愛咲美17.4 7.423 ↑9
105 謝依旻 29.3 7.149 ↑4
163 万波奈穂 33.5 6.586 ↑4
869名無し名人
2019/03/06(水) 08:32:31.58ID:FteyGfcu 50の壁がありそうだな
870名無し名人
2019/03/06(水) 09:38:56.47ID:J2UqjlQ+ 50に特別な意味を求めないけど、まだまだ上野山の伸びしろはあるので先が楽しみではある。
871名無し名人
2019/03/06(水) 11:28:27.24ID:YE38ujEw 誰も女流名人戦見てないんか?
白必勝形かと思ってたら上辺で二段ハネしてから一気に黒に流れ持ってかれてる
白必勝形かと思ってたら上辺で二段ハネしてから一気に黒に流れ持ってかれてる
872名無し名人
2019/03/06(水) 11:32:49.39ID:vk/PEo3L 見てたよ、候補手だけ出されるのが邪魔で離れちまった
午後の解説会の中継始まったらまた見るけど
午後の解説会の中継始まったらまた見るけど
873名無し名人
2019/03/06(水) 12:13:12.87ID:drotboAv 黒67手
形勢 白のややよし。
形勢 白のややよし。
874名無し名人
2019/03/06(水) 12:13:48.15ID:YE38ujEw 左辺黒もっと良い図あっただろうに、また白良しになったね
876名無し名人
2019/03/06(水) 12:16:23.10ID:drotboAv XX手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
アゲハマ ●★先番(名前)=0 ○☆白番(名前)=0
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
アゲハマ ●★先番(名前)=0 ○☆白番(名前)=0
877名無し名人
2019/03/06(水) 12:24:21.01ID:drotboAv 67手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼●●┼●┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
16┠┼○○○○●●○○┼┼┼┼┼●●┼┨
15┠┼┼┼●●●○┼○┼┼┼┼┼●○┼┨
14┠┼┼○●○○●○┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
13┠┼○┼○●○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼○┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨
04┠┼┼○○○○┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
03┠┼┼●●┼●○┼┼┼┼┼●┼●┼┼┨
02┠┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
アゲハマ ●★先番(藤沢)=2 ○☆白番(謝)=1
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼●●┼●┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
16┠┼○○○○●●○○┼┼┼┼┼●●┼┨
15┠┼┼┼●●●○┼○┼┼┼┼┼●○┼┨
14┠┼┼○●○○●○┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
13┠┼○┼○●○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼○┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨
04┠┼┼○○○○┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
03┠┼┼●●┼●○┼┼┼┼┼●┼●┼┼┨
02┠┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
アゲハマ ●★先番(藤沢)=2 ○☆白番(謝)=1
878名無し名人
2019/03/06(水) 12:25:02.46ID:drotboAv 黒67手
形勢 白のややよし。
形勢 白のややよし。
879名無し名人
2019/03/06(水) 12:31:01.14ID:/gcYlY32 >>877
謝が黒だろ ボケ!
謝が黒だろ ボケ!
880名無し名人
2019/03/06(水) 15:41:52.90ID:UsdGmMmZ 三谷「4隅取られて〜」 「白は左辺と右辺と〜」で思い出したが
指導碁で複数の先生に「大模様を2ケ所作ってはいけない。大抵どちらか破綻する」とよく言われたな
プロの碁とアマの碁とでは違うかもだが
指導碁で複数の先生に「大模様を2ケ所作ってはいけない。大抵どちらか破綻する」とよく言われたな
プロの碁とアマの碁とでは違うかもだが
881名無し名人
2019/03/06(水) 16:20:46.53ID:UsdGmMmZ ここで藤沢15分、謝1分とはつらいな
882名無し名人
2019/03/06(水) 16:23:20.25ID:UsdGmMmZ じーさんどものトイレ休憩でクライマックスに三谷がいない
884名無し名人
2019/03/06(水) 17:03:51.41ID:UsdGmMmZ 今のアテコミ三谷「この手は気付きませんでした」
俺は第一感でこの手が浮かびこの後の手を一所懸命読んでたが
いわゆるプロなら気付かない手考えない手でヘボアマなら気付く手、読まずに打つ手ってやつなのか?
俺は第一感でこの手が浮かびこの後の手を一所懸命読んでたが
いわゆるプロなら気付かない手考えない手でヘボアマなら気付く手、読まずに打つ手ってやつなのか?
885名無し名人
2019/03/06(水) 17:28:25.05ID:UsdGmMmZ すげー読み
886名無し名人
2019/03/06(水) 17:31:46.08ID:PAqmaRS3 棋聖戦や十段戦より面白いな
887名無し名人
2019/03/06(水) 17:43:05.25ID:drotboAv 67手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼●●┼●┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
16┠┼○○○○●●○○┼┼┼┼┼●●┼┨
15┠┼┼┼●●●○┼○┼┼┼┼┼●○┼┨
14┠┼┼○●○○●○┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
13┠┼○┼○●○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼○┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨
04┠┼┼○○○○┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
03┠┼┼●●┼●○┼┼┼┼┼●┼●┼┼┨
02┠┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
アゲハマ ●★先番(謝)=2 ○☆白番(藤沢)=1
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
18┠┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼●●┼●┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
16┠┼○○○○●●○○┼┼┼┼┼●●┼┨
15┠┼┼┼●●●○┼○┼┼┼┼┼●○┼┨
14┠┼┼○●○○●○┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
13┠┼○┼○●○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼○┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨
04┠┼┼○○○○┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
03┠┼┼●●┼●○┼┼┼┼┼●┼●┼┼┨
02┠┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
アゲハマ ●★先番(謝)=2 ○☆白番(藤沢)=1
888名無し名人
2019/03/06(水) 18:01:42.08ID:YE38ujEw 逆転に次ぐ逆転だったなぁ
まあ逆に言えばAI激怒の手の応酬なんだが
まあ逆に言えばAI激怒の手の応酬なんだが
889名無し名人
2019/03/06(水) 18:05:23.88ID:UsdGmMmZ890名無し名人
2019/03/06(水) 18:14:42.70ID:BFmkBP/6 いーみんおめ
この組み合わせはお互いの読みはしっかりしてる上での意地の張り合いやらミスあるやらで見てておもろいわ
この組み合わせはお互いの読みはしっかりしてる上での意地の張り合いやらミスあるやらで見てておもろいわ
891名無し名人
2019/03/06(水) 21:22:54.28ID:jlY32Lkk 第31期女流名人戦挑戦手合三番勝負【持時間各3時間】
藤沢里菜女流名人 0勝 − 1勝 謝依旻六段
第1局 3月6日(水) 大阪府東大阪市「大阪商業大学」 謝依旻六段 黒番中押し勝ち
第2局 3月14日(木) 京都市上京区「平安女学院大学」
第3局 3月22日(金) 「日本棋院本院7階 特別対局室」
藤沢里菜女流名人 0勝 − 1勝 謝依旻六段
第1局 3月6日(水) 大阪府東大阪市「大阪商業大学」 謝依旻六段 黒番中押し勝ち
第2局 3月14日(木) 京都市上京区「平安女学院大学」
第3局 3月22日(金) 「日本棋院本院7階 特別対局室」
892名無し名人
2019/03/07(木) 06:59:06.60ID:yt87fbT8 やったネ謝ちゃん。さすが囲碁界の団地妻(^o^)
894名無し名人
2019/03/07(木) 14:14:48.95ID:VJP2jsF4 未婚でかわいい女性棋士って誰なんですか?
895名無し名人
2019/03/07(木) 15:19:57.48ID:P+qK5DMf イミンちゃんです
896名無し名人
2019/03/07(木) 22:28:47.95ID:PzFG33eU 歳をとるにつれて美人になってきたね
いい歳の取り方
歳をとると性格の悪さが顔に出る女が多いのに
いい歳の取り方
歳をとると性格の悪さが顔に出る女が多いのに
897名無し名人
2019/03/07(木) 22:33:53.78ID:/imuAjM0 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
3/7 大澤奈留美四段 黒中押し 杉内寿子八段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐ │ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑>┐├┐│ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌>┘┘││ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐├┘ └┤┌┌<吉原由香里
石井 茜>┘├┘ └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
3/7 大澤奈留美四段 黒中押し 杉内寿子八段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐ │ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑>┐├┐│ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌>┘┘││ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐├┘ └┤┌┌<吉原由香里
石井 茜>┘├┘ └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
898名無し名人
2019/03/07(木) 22:56:34.93ID:FRtp4bfL 謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
.. 奥田あや>─┐ │ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑>┐├┐│ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌>┘┘││ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐├┘ └┤┌┌<吉原由香里
石井 茜>┘├┘ └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
.. 奥田あや>─┐ │ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑>┐├┐│ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌>┘┘││ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐├┘ └┤┌┌<吉原由香里
石井 茜>┘├┘ └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
899名無し名人
2019/03/08(金) 00:54:20.07ID:ew7HnVNB 4月から女流棋士が8人増える
楽しみだがビジュアル的には飛びぬけたのはいないな
上野に抜かれそうだがやっぱり当面は里菜押し
指導碁打ってもらったことあって可愛いんだが性格がちょっとな
可愛くて性格も良いってのはダメなんだよ
可愛くて性格が悪い女流に指導碁でメタクソ虐められて局後の感想でボロクソ言われてみたいんだ
楽しみだがビジュアル的には飛びぬけたのはいないな
上野に抜かれそうだがやっぱり当面は里菜押し
指導碁打ってもらったことあって可愛いんだが性格がちょっとな
可愛くて性格も良いってのはダメなんだよ
可愛くて性格が悪い女流に指導碁でメタクソ虐められて局後の感想でボロクソ言われてみたいんだ
901名無し名人
2019/03/14(木) 15:58:55.98ID:UBYK0wjP イミンたんつおい
902名無し名人
2019/03/14(木) 16:08:04.35ID:j+W29Crp 藤沢の悪いところがもろに出てるじゃん
903名無し名人
2019/03/14(木) 16:37:58.80ID:UBYK0wjP 大変なことになってるな
904名無し名人
2019/03/14(木) 16:47:52.53ID:D53ggkAB でかい詰碁だな
905名無し名人
2019/03/14(木) 16:51:34.90ID:UBYK0wjP イミンたんダメみたいですね・・・
906名無し名人
2019/03/14(木) 17:03:34.77ID:D53ggkAB 大きくリードして油断したな
907名無し名人
2019/03/14(木) 20:17:52.04ID:i5OqKCOR 第31期女流名人戦挑戦手合三番勝負【持時間各3時間】
藤沢里菜女流名人 1勝 − 1勝 謝依旻六段
第1局 3月6日(水) 大阪府東大阪市「大阪商業大学」 謝依旻六段 黒番中押し勝ち
第2局 3月14日(木) 京都市上京区「平安女学院大学」 藤沢里菜女流名人 黒番中押し勝ち
第3局 3月22日(金) 「日本棋院本院7階 特別対局室」
藤沢里菜女流名人 1勝 − 1勝 謝依旻六段
第1局 3月6日(水) 大阪府東大阪市「大阪商業大学」 謝依旻六段 黒番中押し勝ち
第2局 3月14日(木) 京都市上京区「平安女学院大学」 藤沢里菜女流名人 黒番中押し勝ち
第3局 3月22日(金) 「日本棋院本院7階 特別対局室」
908名無し名人
2019/03/14(木) 20:28:55.84ID:i5OqKCOR 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
3/14 加藤千笑初段 白中押し 新井満涌初段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ └┤┌┌<吉原由香里
石井 茜>┘├┘ └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
3/14 加藤千笑初段 白中押し 新井満涌初段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ └┤┌┌<吉原由香里
石井 茜>┘├┘ └┤└<飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
909名無し名人
2019/03/17(日) 21:06:56.00ID:2rI3V257 女流本因坊戦は上野さんに出て欲しいな。
5番勝負で里菜ちゃんに勝つ可能性があるのは伸びしろも含めて彼女だけだろう。
5番勝負で里菜ちゃんに勝つ可能性があるのは伸びしろも含めて彼女だけだろう。
910名無し名人
2019/03/18(月) 00:06:35.66ID:YS3CiK7g 日本棋院主催の「ールド碁チャンピオンシップ2019 プレイベント「囲碁AI+女流棋士」ペア碁マッチ」が17日、第一ホテル東京 4階「プリマヴェーラT」で打たれ、芮廼偉九段・GOLAXY ペアが優勝した。
万波奈穂四段・AQ ペアが準決勝で敗退した。
聞き手の長島梢恵二段は美人だね。
http://igo-kifu.com/news/news.php?id=939
万波奈穂四段・AQ ペアが準決勝で敗退した。
聞き手の長島梢恵二段は美人だね。
http://igo-kifu.com/news/news.php?id=939
911名無し名人
2019/03/18(月) 00:20:14.08ID:kKqoxKsU 美人3姉妹のひとりだからな。
912名無し名人
2019/03/18(月) 06:25:00.32ID:+QLpKmSt914名無し名人
2019/03/18(月) 12:24:00.98ID:yv/8mPIr915名無し名人
2019/03/18(月) 19:42:01.49ID:eYLkcDuI 楠光子七段と吉田晴美初段が3月31日付で引退とのこと
週刊碁より
お疲れさまでした。
週刊碁より
お疲れさまでした。
916名無し名人
2019/03/18(月) 20:52:24.84ID:9vj+SBWd 辰*己* では?
917名無し名人
2019/03/18(月) 23:19:28.89ID:JZWy57ds 辰巳と辰己、両方あるんだね巳だけかと思った
918名無し名人
2019/03/18(月) 23:58:18.84ID:yGLfkMaW 3姉妹の中で断然いい女の光(てる)ちゃんが引退か
919名無し名人
2019/03/19(火) 00:04:51.29ID:t6bH2gXX 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
3/14 加藤 千笑初段 白中押し 新井満涌初段
吉原由香里六段 白6目半 飛田早紀二段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ └┤┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
3/14 加藤 千笑初段 白中押し 新井満涌初段
吉原由香里六段 白6目半 飛田早紀二段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美>┐┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子>┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ └┤┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
920名無し名人
2019/03/19(火) 00:07:57.99ID:t6bH2gXX 第6期会津中央病院・女流立葵杯 本戦トーナメント【持時間各2時間】 《藤沢里菜女流立葵杯》
星合志保>┐┐
岩田沙絵加>┘├┐
加藤啓子>┐││
上野愛咲美>┘┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩>┐┐│
謝 依旻>┘││
吉田美香>┐├┘
万波奈穂>┘┘
星合志保>┐┐
岩田沙絵加>┘├┐
加藤啓子>┐││
上野愛咲美>┘┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩>┐┐│
謝 依旻>┘││
吉田美香>┐├┘
万波奈穂>┘┘
922名無し名人
2019/03/22(金) 21:57:58.00ID:vMV7YZ7g 里菜ちゃん順当勝ち😌
923名無し名人
2019/03/22(金) 22:49:45.81ID:zQn+S9pm 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
3/21 小林泉美六段 ( ) 加藤朋子六段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ └┤┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
3/21 小林泉美六段 ( ) 加藤朋子六段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌┤┌<牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ ││└└<浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ └┤┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
924名無し名人
2019/03/22(金) 22:50:56.27ID:zQn+S9pm 第31期女流名人戦挑戦手合三番勝負【持時間各3時間】
藤沢里菜女流名人三連覇達成。
藤沢里菜女流名人 2勝 − 1勝 謝依旻六段
第1局 3月6日(水) 大阪府東大阪市「大阪商業大学」 謝依旻六段 黒番中押し勝ち
第2局 3月14日(木) 京都市上京区「平安女学院大学」 藤沢里菜女流名人 黒番中押し勝ち
第3局 3月22日(金) 「日本棋院本院7階 特別対局室」 藤沢里菜女流名人 白番中押し勝ち
藤沢里菜女流名人三連覇達成。
藤沢里菜女流名人 2勝 − 1勝 謝依旻六段
第1局 3月6日(水) 大阪府東大阪市「大阪商業大学」 謝依旻六段 黒番中押し勝ち
第2局 3月14日(木) 京都市上京区「平安女学院大学」 藤沢里菜女流名人 黒番中押し勝ち
第3局 3月22日(金) 「日本棋院本院7階 特別対局室」 藤沢里菜女流名人 白番中押し勝ち
925名無し名人
2019/03/23(土) 15:53:22.05ID:9J0E3tmu 第31期女流名人戦挑戦手合三番勝負全棋譜
http://igo-kifu.com/lady/lady-meijin.php
第1局:http://igo-kifu.com/kifu.php?id=97
第2局:http://igo-kifu.com/kifu.php?id=98
第3局:http://igo-kifu.com/kifu.php?id=1382
http://igo-kifu.com/lady/lady-meijin.php
第1局:http://igo-kifu.com/kifu.php?id=97
第2局:http://igo-kifu.com/kifu.php?id=98
第3局:http://igo-kifu.com/kifu.php?id=1382
926名無し名人
2019/03/24(日) 20:18:13.80ID:Xj7GrEA3 女流立葵杯は謝と上野の挑戦権争いが見物だね
927名無し名人
2019/03/30(土) 17:27:08.76ID:hjHQ66qx 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
3/21 小林泉美六段 白中押し 加藤朋子六段
3/28 牛 栄子二段 ( ) 浅野泰子二段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
3/21 小林泉美六段 白中押し 加藤朋子六段
3/28 牛 栄子二段 ( ) 浅野泰子二段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌<矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└└<小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
928名無し名人
2019/03/30(土) 17:29:15.90ID:hjHQ66qx 第6期会津中央病院・女流立葵杯 本戦トーナメント【持時間各2時間】 《藤沢里菜女流立葵杯》
3/28 上野愛咲美女流棋聖 黒中押し 加藤啓子六段
星合志保>┐┐
岩田沙絵加>┘├┐
加藤啓子●┐││
上野愛咲美○┷┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩>┐┐│
謝 依旻>┘││
吉田美香>┐├┘
万波奈穂>┘┘
3/28 上野愛咲美女流棋聖 黒中押し 加藤啓子六段
星合志保>┐┐
岩田沙絵加>┘├┐
加藤啓子●┐││
上野愛咲美○┷┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩>┐┐│
謝 依旻>┘││
吉田美香>┐├┘
万波奈穂>┘┘
929名無し名人
2019/03/30(土) 17:37:17.44ID:hjHQ66qx 第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】
青木喜久代>┐┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり>┘├┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美>┐││ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子>┘┘│ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡>┐┐│ │┌┌<奥田あや
謝 依旻>┘││ ││└<大澤奈留美
小西和子>┐├┘ └┤┌<加藤啓子
矢代久美子>┘┘ └└<藤沢里菜
青木喜久代>┐┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり>┘├┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美>┐││ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子>┘┘│ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡>┐┐│ │┌┌<奥田あや
謝 依旻>┘││ ││└<大澤奈留美
小西和子>┐├┘ └┤┌<加藤啓子
矢代久美子>┘┘ └└<藤沢里菜
930名無し名人
2019/03/31(日) 02:46:08.07ID:UK2ytrCZ 新入段者記者会見
上野梨紗「仲邑菫ちゃんは若いのに強いので刺激を受けました」
上野梨紗「仲邑菫ちゃんは若いのに強いので刺激を受けました」
931名無し名人
2019/04/02(火) 23:36:35.96ID:u56mEugn 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
3/28 牛 栄子二段 黒中押し 浅野泰子二段
4/1 小山栄美六段 ( ) 矢代久美子六段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌●矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└┷○小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山瑞テ佳
=@ =@ ├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
3/28 牛 栄子二段 黒中押し 浅野泰子二段
4/1 小山栄美六段 ( ) 矢代久美子六段
謝 依旻>─┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛>┐├┐ ┌┤┌●矢代久美子
吉田美香>┘┘├┐ ┌┤└┷○小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山瑞テ佳
=@ =@ ├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
932名無し名人
2019/04/03(水) 06:23:29.79ID:OixwnLtv 加藤千笑が謎の中部移籍
933名無し名人
2019/04/03(水) 07:02:00.49ID:57squfX0 全然謎ちゃうやん
934名無し名人
2019/04/03(水) 18:16:21.60ID:arH8QgNX うん、謎じゃないと思うがw
どの辺が謎だと思ったのか>>932の考えを聞きたいw
どの辺が謎だと思ったのか>>932の考えを聞きたいw
935名無し名人
2019/04/03(水) 19:34:06.41ID:Zb+g38WR 中部、関西総本部の女流枠採用は七年間移籍できない規約なのに移籍した。(東京本院採用は移籍可)これは菫を東京に呼ぶための覚の布石
936名無し名人
2019/04/03(水) 19:36:15.39ID:PHp7GCPF 加藤初段の場合,体の問題があるから特別に許可されたのかも
937名無し名人
2019/04/03(水) 21:13:38.28ID:ouMmxAIl それもあると思う。ただ、それなら採用時にそうしろよって思った。
938名無し名人
2019/04/03(水) 21:41:30.44ID:jJy6MG0n 牛も東京戻ってるしモー何でもありやで
939名無し名人
2019/04/03(水) 21:52:58.33ID:PHp7GCPF >>モー何でもありやで
それが言いたかっただけだろw
それが言いたかっただけだろw
940名無し名人
2019/04/03(水) 22:35:02.20ID:7AFjpR6e 5ちゃんで久々にワラタ
941名無し名人
2019/04/03(水) 22:38:30.07ID:9M3fd2Gn 何が面白いのか5秒程悩んだ
942名無し名人
2019/04/03(水) 22:56:59.34ID:arH8QgNX943名無し名人
2019/04/04(木) 00:21:43.19ID:mMuxzONn にゅうさんを牛さんと読めばいいだけのことよ
944名無し名人
2019/04/04(木) 07:49:27.19ID:IkUbeVAl945名無し名人
2019/04/04(木) 14:46:15.67ID:ZG0mHRa3 上野が順調にランクを上げて、里菜に菜に
日本棋士国内ランキング(2019年4月) 2019年3月末までに行われた対局結果を反映している.
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html
順位 年齢 レーティング 順位変動
1 井山裕太 29y11m 9.598 -
55 藤沢里菜 20y07m 7.614 ↓4
77 上野愛咲美 17y06m 7.366 ↑1
106謝依旻 29y05m 7.021 ↓2
日本棋士国内ランキング(2019年4月) 2019年3月末までに行われた対局結果を反映している.
http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html
順位 年齢 レーティング 順位変動
1 井山裕太 29y11m 9.598 -
55 藤沢里菜 20y07m 7.614 ↓4
77 上野愛咲美 17y06m 7.366 ↑1
106謝依旻 29y05m 7.021 ↓2
946名無し名人
2019/04/04(木) 18:14:37.06ID:Sg1bNPW3 >>944←馬鹿なのコイツ
947名無し名人
2019/04/04(木) 21:50:41.28ID:TBEa4lFi 第6期会津中央病院・女流立葵杯 本戦トーナメント【持時間各2時間】 《藤沢里菜女流立葵杯》
4/4 鈴木歩七段 黒中押し 謝依旻六段
星合志保>┐┐
岩田沙絵加>┘├┐
加藤啓子●┐││
上野愛咲美○┷┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩○┯┐│
謝 依旻●┘││
吉田美香>┐├┘
万波奈穂>┘┘
4/4 鈴木歩七段 黒中押し 謝依旻六段
星合志保>┐┐
岩田沙絵加>┘├┐
加藤啓子●┐││
上野愛咲美○┷┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩○┯┐│
謝 依旻●┘││
吉田美香>┐├┘
万波奈穂>┘┘
948名無し名人
2019/04/04(木) 22:11:21.02ID:TBEa4lFi 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
4/1 小山栄美六段 ( ) 矢代久美子六段
4/4 向井千瑛五段 白中押し 吉田美香八段
謝 依旻>─┐┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛○┯┘│ ┌┤┌●矢代久美子
吉田美香●┘ ├┐ ┌┤└┷○小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
4/1 小山栄美六段 ( ) 矢代久美子六段
4/4 向井千瑛五段 白中押し 吉田美香八段
謝 依旻>─┐┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛○┯┘│ ┌┤┌●矢代久美子
吉田美香●┘ ├┐ ┌┤└┷○小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩>┐┐│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜>┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
949名無し名人
2019/04/04(木) 22:31:46.26ID:TBEa4lFi 第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】
4/4 矢代久美子六段 黒中押し 小西和子八段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり>┘├┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美>┐││ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子>┘┘│ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡>┐┐│ │┌┌<奥田あや
謝 依旻>┘││ ││└<大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌<加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └└<藤沢里菜
4/4 矢代久美子六段 黒中押し 小西和子八段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり>┘├┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美>┐││ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子>┘┘│ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡>┐┐│ │┌┌<奥田あや
謝 依旻>┘││ ││└<大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌<加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └└<藤沢里菜
950名無し名人
2019/04/05(金) 19:40:20.78ID:b7Nc+orY 立葵杯では謝ちゃん負けちゃったんだね。
連続挑戦ならずか。
こうなると上野さんが有力だね。
扇興杯では順当に行けば二人の勝者が里菜ちゃんと決勝を争うのかな?
まあそうそう順当には行かないのがトーナメントなんだけど。
連続挑戦ならずか。
こうなると上野さんが有力だね。
扇興杯では順当に行けば二人の勝者が里菜ちゃんと決勝を争うのかな?
まあそうそう順当には行かないのがトーナメントなんだけど。
951名無し名人
2019/04/05(金) 22:43:17.56ID:d3F+PRgW 第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】
4/4 矢代久美子六段 黒中押し 小西 和子八段
奥田 あや四段 ( ) 大澤奈留美四段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり>┘├┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美>┐││ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子>┘┘│ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡>┐┐│ │┌┯○奥田あや
謝 依旻>┘││ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌<加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └└<藤沢里菜
4/4 矢代久美子六段 黒中押し 小西 和子八段
奥田 あや四段 ( ) 大澤奈留美四段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり>┘├┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美>┐││ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子>┘┘│ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡>┐┐│ │┌┯○奥田あや
謝 依旻>┘││ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌<加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └└<藤沢里菜
953名無し名人
2019/04/06(土) 17:55:29.89ID:i4UMf5OW 恥の上塗り
955名無し名人
2019/04/06(土) 18:46:52.55ID:9lipw4Vc >>952
単純ってw
単純ってw
956名無し名人
2019/04/08(月) 20:45:09.50ID:ip1gdbdu 第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】
4/4 矢代久美子六段 黒中押し 小西 和子八段
奥田 あや四段 白3目半 大澤奈留美四段
4/8 知念かおり六段 ( ) 青木喜久代八段
藤沢里菜女流本因坊 ( ) 加藤啓子六段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり>┘├┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美>┐││ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子>┘┘│ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡>┐┐│ │┌┯○奥田あや
謝 依旻>┘││ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌<加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └└<藤沢里菜
4/4 矢代久美子六段 黒中押し 小西 和子八段
奥田 あや四段 白3目半 大澤奈留美四段
4/8 知念かおり六段 ( ) 青木喜久代八段
藤沢里菜女流本因坊 ( ) 加藤啓子六段
青木喜久代>┐┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり>┘├┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美>┐││ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子>┘┘│ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡>┐┐│ │┌┯○奥田あや
謝 依旻>┘││ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌<加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └└<藤沢里菜
957名無し名人
2019/04/09(火) 10:20:00.98ID:Wm79NjN4 女流名人戦なくなんの?
958名無し名人
2019/04/11(木) 22:55:03.51ID:5X6TaeYZ 第6期会津中央病院・女流立葵杯 本戦トーナメント【持時間各2時間】 《藤沢里菜女流立葵杯》
4/11 星合 志保二段 白中押し 岩田紗絵加初段
万波奈穂扇興杯 ( ) 吉田美香八段
星合志保○┯┐
岩田沙絵加●┘├┐
加藤啓子●┐││
上野愛咲美○┷┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩○┯┐│
謝 依旻●┘││
吉田美香●┐├┘
万波奈穂○┷┘
4/11 星合 志保二段 白中押し 岩田紗絵加初段
万波奈穂扇興杯 ( ) 吉田美香八段
星合志保○┯┐
岩田沙絵加●┘├┐
加藤啓子●┐││
上野愛咲美○┷┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩○┯┐│
謝 依旻●┘││
吉田美香●┐├┘
万波奈穂○┷┘
959名無し名人
2019/04/11(木) 22:55:03.93ID:5X6TaeYZ 第6期会津中央病院・女流立葵杯 本戦トーナメント【持時間各2時間】 《藤沢里菜女流立葵杯》
4/11 星合 志保二段 白中押し 岩田紗絵加初段
万波奈穂扇興杯 ( ) 吉田美香八段
星合志保○┯┐
岩田沙絵加●┘├┐
加藤啓子●┐││
上野愛咲美○┷┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩○┯┐│
謝 依旻●┘││
吉田美香●┐├┘
万波奈穂○┷┘
4/11 星合 志保二段 白中押し 岩田紗絵加初段
万波奈穂扇興杯 ( ) 吉田美香八段
星合志保○┯┐
岩田沙絵加●┘├┐
加藤啓子●┐││
上野愛咲美○┷┘│ 挑戦者
├
鈴木 歩○┯┐│
謝 依旻●┘││
吉田美香●┐├┘
万波奈穂○┷┘
960名無し名人
2019/04/11(木) 22:58:32.03ID:1DdkiqEk 万波調子良すぎだろ、マジで伊田の生気食ってるんじゃないか
961名無し名人
2019/04/11(木) 23:12:01.64ID:IX5ekuD1962名無し名人
2019/04/12(金) 22:29:58.90ID:U0Trkkrr 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
4/1 小山栄美六段 白中押し 矢代久美子六段
4/4 向井千瑛五段 白中押し 吉田美香八段
4/11 鈴木歩七段 ( ) 辰己茜三段
謝 依旻>─┐┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛○┯┘│ ┌┤┌●矢代久美子
吉田美香●┘ ├┐ ┌┤└┷○小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩○┯┐│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜●┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
4/1 小山栄美六段 白中押し 矢代久美子六段
4/4 向井千瑛五段 白中押し 吉田美香八段
4/11 鈴木歩七段 ( ) 辰己茜三段
謝 依旻>─┐┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛○┯┘│ ┌┤┌●矢代久美子
吉田美香●┘ ├┐ ┌┤└┷○小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯○大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┤└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ └─<西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩○┯┐│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜●┘├┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代>─┘ └─<上野愛咲美
963名無し名人
2019/04/12(金) 22:33:18.15ID:U0Trkkrr 第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】
4/8 知念かおり六段 ( ) 青木喜久代八段
藤沢里菜女流本因坊 ( ) 加藤啓子六段
4/11 上野愛咲美女流棋聖 ( ) 佃亜紀子五段
謝依旻六段 ( ) 王景怡三段
青木喜久代●┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美○┯┘│ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子●┘ │ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡●┐ │ │┌┯○奥田あや
謝 依旻○┷┐│ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └┷○藤沢里菜
4/8 知念かおり六段 ( ) 青木喜久代八段
藤沢里菜女流本因坊 ( ) 加藤啓子六段
4/11 上野愛咲美女流棋聖 ( ) 佃亜紀子五段
謝依旻六段 ( ) 王景怡三段
青木喜久代●┐ ┌┌<吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝 ┌┤└<牛 栄子
上野愛咲美○┯┘│ ││┌<向井千瑛
佃亜紀子●┘ │ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡●┐ │ │┌┯○奥田あや
謝 依旻○┷┐│ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └┷○藤沢里菜
964名無し名人
2019/04/16(火) 00:21:09.83ID:DDe+RLI8 そうかもな
まだしあいしてなさそうだし
まだしあいしてなさそうだし
965名無し名人
2019/04/16(火) 00:23:28.34ID:DDe+RLI8 すまん うえは957へのれす
966名無し名人
2019/04/17(水) 07:50:57.90ID:gCsXxDvf そういうことがあれば、十段戦との合同表彰式の時に何らかのアナウンスがあるでしょ
967名無し名人
2019/04/17(水) 22:06:09.59ID:+1+YN2qV 第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】
4/8 知念かおり六段 白1目半 青木喜久代八段
藤沢里菜女流本因坊 黒中押し 加藤啓子六段
4/11 上野愛咲美女流棋聖 白2目半 佃亜紀子五段
謝依旻六段 黒中押し 王景怡三段
4/17 牛栄子二段 黒中押し 吉田美香八段
青木喜久代●┐ ┌●吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝 ┌┷○牛 栄子
上野愛咲美○┯┘│ ┌┤┌<向井千瑛
佃亜紀子●┘ │ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡●┐ │ │┌┯○奥田あや
謝 依旻○┷┐│ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └┷○藤沢里菜
4/8 知念かおり六段 白1目半 青木喜久代八段
藤沢里菜女流本因坊 黒中押し 加藤啓子六段
4/11 上野愛咲美女流棋聖 白2目半 佃亜紀子五段
謝依旻六段 黒中押し 王景怡三段
4/17 牛栄子二段 黒中押し 吉田美香八段
青木喜久代●┐ ┌●吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝 ┌┷○牛 栄子
上野愛咲美○┯┘│ ┌┤┌<向井千瑛
佃亜紀子●┘ │ │└└<万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡●┐ │ │┌┯○奥田あや
謝 依旻○┷┐│ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └┷○藤沢里菜
968名無し名人
2019/04/19(金) 22:26:54.37ID:72QA4cAy 第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】
4/17 牛 栄子二段 黒中押し 吉田美香八段
向井千瑛五段 ( ) 万波奈穂扇興杯
青木喜久代●┐ ┌●吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝 ┌┌┷○牛 栄子
上野愛咲美○┯┘│ │└┯○向井千瑛
佃亜紀子●┘ │ │ └●万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡●┐ │ │┌┯○奥田あや
謝 依旻○┷┐│ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └┷○藤沢里菜
前回優勝の万波が初戦敗退。
4/17 牛 栄子二段 黒中押し 吉田美香八段
向井千瑛五段 ( ) 万波奈穂扇興杯
青木喜久代●┐ ┌●吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝 ┌┌┷○牛 栄子
上野愛咲美○┯┘│ │└┯○向井千瑛
佃亜紀子●┘ │ │ └●万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡●┐ │ │┌┯○奥田あや
謝 依旻○┷┐│ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └┷○藤沢里菜
前回優勝の万波が初戦敗退。
969名無し名人
2019/04/22(月) 09:30:49.49ID:VNWc9imj 準決で当たりそうな謝vs上野が当面の見所だな。
女流トップへの挑戦者決定戦。
勝ちたいのは皆同じだが特に謝ちゃんは負けたくないだろうな。
女流トップへの挑戦者決定戦。
勝ちたいのは皆同じだが特に謝ちゃんは負けたくないだろうな。
970名無し名人
2019/04/22(月) 09:50:51.51ID:iEXDHMRe レーティングでは抜かれちゃったけど実力はほぼ互角だろうね。
女流棋戦の中では大変な大一番。
女流棋戦の中では大変な大一番。
971名無し名人
2019/04/22(月) 18:25:01.93ID:/i0V93/P これからは大盛初段が女流棋戦を森上げる :-P
972名無し名人
2019/04/22(月) 22:28:27.91ID:6PxrzMyV 大森初段のスレないんだな
973名無し名人
2019/04/22(月) 22:34:52.47ID:EJUifeuv つくればいいじゃないの
974名無し名人
2019/04/24(水) 08:28:05.88ID:W9sRt64L975名無し名人
2019/04/24(水) 13:09:12.84ID:rIS3ensE 大森スレなんか立てても過疎るのが目に見えてるから
977名無し名人
2019/05/05(日) 17:08:05.70ID:Q00lpDab >>974
大須賀聖良って確かパッションに出てた子だよな。
大須賀聖良って確かパッションに出てた子だよな。
978名無し名人
2019/05/05(日) 17:28:52.09ID:431Oj7Qu 大沢摩耶と大須賀聖良はなんで苗字が違うの?
979名無し名人
2019/05/05(日) 18:00:25.91ID:D0YMTZPy 夫婦別姓だからじゃね?
980名無し名人
2019/05/05(日) 18:06:12.28ID:Xr+7X/9H 可愛そうに、朝鮮語で挨拶しろて言った奴がいたんだろうな。
981名無し名人
2019/05/05(日) 22:16:01.75ID:KO9uWc1Q 菫をはよ出せや
983名無し名人
2019/05/07(火) 20:03:54.60ID:1SVPMWeZ 女流名人戦の情報が一切ないのね
例年だとすでに予選は始まってるが・・・
例年だとすでに予選は始まってるが・・・
984名無し名人
2019/05/08(水) 01:41:05.88ID:v4A39ULq 名人戦も契約の交渉が長引いて棋戦のスタートがずれ込んだ年があったけど、女流名人戦は相手が産経だから条件闘争に留まらない問題の深刻さがありそうだね。
985名無し名人
2019/05/10(金) 20:52:40.83ID:3J75nRwt 3人とも序盤は打ちまわしてたのにどうしてこうなっちゃうんだろうね
これだから日本は〜とか言われちゃうんだよ
これだから日本は〜とか言われちゃうんだよ
986名無し名人
2019/05/10(金) 22:13:11.48ID:08oeSK3r 御器曾先生に弟子入りすべき
987名無し名人
2019/05/11(土) 10:47:31.01ID:5HDvMsWt 第4回扇興杯女流最強戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】
4/17 牛 栄子二段 黒中押し 吉田美香八段
向井千瑛五段 黒中押し 万波奈穂扇興杯
5/8 向井千瑛五段 ( ) 牛栄子二段
青木喜久代●┐ ┌●吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝 ┌┷●牛 栄子
上野愛咲美○┯┘│ ┌┷┯○向井千瑛
佃亜紀子●┘ │ │ └●万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡●┐ │ │┌┯○奥田あや
謝 依旻○┷┐│ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └┷○藤沢里菜
4/17 牛 栄子二段 黒中押し 吉田美香八段
向井千瑛五段 黒中押し 万波奈穂扇興杯
5/8 向井千瑛五段 ( ) 牛栄子二段
青木喜久代●┐ ┌●吉田美香
知念 かおり○┷┐┐ 優勝 ┌┷●牛 栄子
上野愛咲美○┯┘│ ┌┷┯○向井千瑛
佃亜紀子●┘ │ │ └●万波奈穂
├─┴─┤
王 景怡●┐ │ │┌┯○奥田あや
謝 依旻○┷┐│ ││└●大澤奈留美
小西和子●┐├┘ └┤┌●加藤啓子
矢代久美子○┷┘ └┷○藤沢里菜
988名無し名人
2019/05/11(土) 16:28:30.50ID:KQ7gVH1x 天台山体彩杯が始まったね。
日本はベストメンバーだけど中韓の壁は厚いからなぁ。
中韓の主将は日本のタイトルホルダー並だから藤沢さんは厳しいね。
どちらにも勝った実績はあるから勝機もないことはないけど・・
中韓戦は上野さんと謝さんに期待。
藤沢さんは台湾の美人主将にきっちり勝ってもらいたい。
日本はベストメンバーだけど中韓の壁は厚いからなぁ。
中韓の主将は日本のタイトルホルダー並だから藤沢さんは厳しいね。
どちらにも勝った実績はあるから勝機もないことはないけど・・
中韓戦は上野さんと謝さんに期待。
藤沢さんは台湾の美人主将にきっちり勝ってもらいたい。
989名無し名人
2019/05/11(土) 16:29:55.37ID:KQ7gVH1x と思ってたら台湾にはもう負けちゃったんだね(ノД`)・゜・。
990名無し名人
2019/05/12(日) 07:48:38.95ID:6ziMwUtq 棋聖戦Cリーグの初回の対戦相手が決まったね。
順位 レーティング
上野愛 81 7.270 期待勝率61.3%
石田篤 122 6.852
謝イミン 109 6.957 期待勝率35.0%
鶴田和 63 7.521
順位 レーティング
上野愛 81 7.270 期待勝率61.3%
石田篤 122 6.852
謝イミン 109 6.957 期待勝率35.0%
鶴田和 63 7.521
991名無し名人
2019/05/12(日) 09:33:20.76ID:CePOGhjN ↑スレチ
992名無し名人
2019/05/12(日) 15:12:45.86ID:dsedxxLE993名無し名人
2019/05/12(日) 21:21:48.02ID:ZJDk6JmJ うめ
994名無し名人
2019/05/14(火) 19:17:02.65ID:Ebxv0v2D 第38期女流本因坊戦 本戦トーナメント【持時間各3時間】 《藤沢里菜女流本因坊》
4/11 鈴木 歩七段 黒中押し 辰己茜三段
5/13 鈴木 歩七段 ( ) 青木喜久代八段
西山静佳初段 白中押し 大澤奈留美四段
謝 依旻>─┐┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛○┯┘│ ┌┤┌●矢代久美子
吉田美香●┘ ├┐ ┌┤└┷○小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┓└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ ┗━○西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩○┯┓│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜●┘┗┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代●─┘ └─<上野愛咲美
4/11 鈴木 歩七段 黒中押し 辰己茜三段
5/13 鈴木 歩七段 ( ) 青木喜久代八段
西山静佳初段 白中押し 大澤奈留美四段
謝 依旻>─┐┐ ┌─<王 景怡
向井千瑛○┯┘│ ┌┤┌●矢代久美子
吉田美香●┘ ├┐ ┌┤└┷○小山栄美
小林泉美○┯┐││挑戦者││┌┯●大澤奈留美
加藤朋子●┘├┘│ │└┓└●杉内寿子
桑原陽子>─┘ │ │ ┗━○西山静佳
├─┴─┤
奥田あや>─┐┐│ │ ┌─<万波奈穂
加藤千笑○┯┘││ │┌└┯○牛 栄子
新井満涌●┘ ├┘ └┤ └●浅野泰子
鈴木 歩○┯┓│ │┌┯○吉原由香里
辰己 茜●┘┗┘ └┤└●飛田早紀
青木喜久代●─┘ └─<上野愛咲美
995名無し名人
2019/05/14(火) 21:17:57.34ID:vHd/7Zz5 うめ
996名無し名人
2019/05/19(日) 22:29:20.44ID:jnAnOX6Z 第6期会津中央病院・女流立葵杯 本戦トーナメント【持時間各2時間】 《藤沢里菜女流立葵杯》
5/19 上野愛咲美女流棋聖 白中押し 鈴木歩七段
星合志保●┯┐
岩田沙絵加●┘┏┓
加藤啓子●┐┃┃
上野愛咲美○┷┛┃ 挑戦者
┗ 上野
鈴木 歩●┯┓│
謝 依旻●┘┃│
吉田美香●┐┗┘
万波奈穂●┷┘
5/19 上野愛咲美女流棋聖 白中押し 鈴木歩七段
星合志保●┯┐
岩田沙絵加●┘┏┓
加藤啓子●┐┃┃
上野愛咲美○┷┛┃ 挑戦者
┗ 上野
鈴木 歩●┯┓│
謝 依旻●┘┃│
吉田美香●┐┗┘
万波奈穂●┷┘
997名無し名人
2019/05/20(月) 21:43:21.42ID:QLm9LIbx 気がつけば上野の時代が来てるんだね
998名無し名人
2019/05/21(火) 02:31:34.44ID:iO4ZsFVY 勃葵杯
999名無し名人
2019/05/21(火) 05:43:31.22ID:uOM3tkxh つまんね
1000名無し名人
2019/05/21(火) 05:43:57.19ID:uOM3tkxh 1000なら里菜タソ時代が長く続く!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 353日 5時間 30分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 353日 5時間 30分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 天皇陛下が距離を置かれた“ご学友の息子”が皇族の養子に…自民党強行案の危険性 [808139444]
- 日本の主要企業「日銀の政策金利は1.0~1.25%、1ドル=140〜149円が望ましい」が最多。120円未満が良いはゼロ [256556981]
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]