X



【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart66(第43期〜)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 10:40:02.21ID:WSn2D93P
国内囲碁界序列第1位の棋聖戦に注目し続けるスレッドです。
過去スレ・関連スレ等は>>2-10あたりで。
次スレは>>970か、宣言してから立てること。

▼前スレ
【囲碁】棋聖戦総合スレッドpart65
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1517736702/

棋聖戦 : 囲碁将棋 : YOMIURI ON-LINE (読売新聞)
http://kisei.yomiuri.co.jp/
日本棋院 プロ棋戦情報
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/archive.html
0862名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 17:38:11.95ID:fzzVLyOL
>>858
お前は電車に飛び込んでマグロになれよ
0863名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 17:42:20.62ID:SaycnOHK
白32黒68なら、大差ではないな。
0864名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 17:49:22.97ID:5vnFju8L
>>861
>次白13−2コスミ
すぐ白13-2なら黒10-4キリ一本で間に合わされて左辺〜中央黒手抜きされる可能性無いの?
俺の棋力では全くわからん 面倒でなかったら読み筋示して
0865名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 17:59:21.04ID:NODZoEej
今局は井山の完敗
3勝2敗か
0868名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:07:49.25ID:5mUuLeZo
黒の右下の地が大きすぎるな
0869名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:12:04.46ID:5vnFju8L
俺の挑戦手合い鑑賞法2

パンダだろうが幽玄だろうがリアルタイムでは一切解説を見ないで終局後に解説を見る
解説を見ながら観戦すると自分の恥ずかしい読み違いがあってもそんなの当然だろと気付いてた気になってしまうし、普通に棋書を読んで棋譜並べしても真剣に読まないしな
余計なお世話だがこれいいぞ、マジで
0870名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:17:07.87ID:QeLWo+z0
白、全部取られた
0871名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:22:35.11ID:mrDAqn5R
発狂して自己紹介してるやつなんなの?
0872名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:27:57.00ID:F9tHC/u1
白174
 形勢逆転?
0873名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:31:23.94ID:F9tHC/u1
白174
 右上の白が取られるので
 やはり、黒がよさそうかな...
 
0874名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:35:12.44ID:F9tHC/u1
黒177
 先手で下辺に..
 形勢、黒良し?
0875名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:43:56.80ID:F9tHC/u1
白184
 白は、勝負手の連発..
0876名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:47:56.66ID:F9tHC/u1
黒187
 形勢 黒良し
 残っています。
0877名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:50:31.35ID:xFZC2jxp
紛れはないな山下の勝ち
0879名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:51:51.67ID:Fic9lflQ
数える気にならない
デカすぎて
0880名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 18:57:47.18ID:xFZC2jxp
悪あがきの時間攻めきた
0881名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:00:17.85ID:5vnFju8L
細かいだろ
右下がコウになるか右辺白復活どちらでも黒一巻の終わり
0883名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:02:27.50ID:z/2/HbcH
黒5目くらい良いかな
0884名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:05:38.99ID:5vnFju8L
右辺白死亡&右下白無条件死で盤面12〜13目くらいじゃないのか?
俺の目算がおかしいのか
間違ってたら逃亡すりゃいいしw
0885名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:06:23.75ID:lmt2Hzdm
井山見苦しいな
0886名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:07:11.86ID:F9tHC/u1
白206
 白の時間攻めが、厳しい。
0887名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:10:22.69ID:LU+rbfgJ
こんなドタバタするなら最初から勝負に徹しろよ、何がなんでも勝ちたいのか勝負を捨ててでも極めたいものがあるのかどっちなんだ
0889名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:12:49.43ID:5vnFju8L
右下なにもなさそうな形になっちゃったか
0890名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:13:25.58ID:F9tHC/u1
黒215
終局です。 黒6.5勝ち
 
0891名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:16:27.15ID:5vnFju8L
えっ! 終局?
泣きながら大酒喰らって寝るわ
0892名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:17:32.82ID:wAQ3cziu
山下棋聖きたあああああああ
0893名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:20:20.51ID:lmt2Hzdm
越田さんお疲れ様でした
第6局もお願いします
0895名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:22:33.61ID:bbJFlO3p
モバイルの幽玄見てたけど、201手から間違えてるな
変だと思った
0896名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:22:40.92ID:l5tlqgI6
んー、最後の数十手が痛々しいわ
0897名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:22:46.65ID:eCRpLmNM
井山も衰えたなあ
0899名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:37:09.77ID:I83S6GPp
井山はもう悪あがきするなよ
第一人者なんだし
0900名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:37:57.95ID:qcCwVc8e
井山のヘンテコ手に惑わされる事なく戦いを進めれば
勝機は五分五分 普通に闘えば勝てるんだよ 山下ぁ!

このまま連勝だああああああああ
0901名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 19:47:51.46ID:fzzVLyOL
アマチュアの腐れヘボ碁打ちどもが偉そうに論評してやがる。

自分自身の棋力を考えて物をいえ。
0902名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 20:31:16.88ID:5sKv0NaD
井山の厚みはこわくない。井山は厚みの活用がヘタ。
山下、実利を取りまくれ。
0903名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 20:39:48.85ID:F9tHC/u1
トッププロのタイトル戦は、
 「勝負どころ」「反発のタイミング」「形勢判断の直感」がすごいですね。
0904名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 21:29:03.70ID:sfExDTAx
28回も書き込んでるあなたもすごい
0905名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 21:29:20.72ID:J0Eib1ZY
第43期棋聖戦 挑戦手合七番勝負 【持時間各8時間】

井山裕太棋聖 3勝 ― 2勝 山下敬吾九段

第1局 1月10日(木)、11日(金) 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」 井山裕太棋聖 白番中押し勝ち

第2局 1月21日(月)、22日(火) 鳥取県境港市「夢みなとタワー」 山下敬吾九段 白番中押し勝ち

第3局 2月2日(土)、3日(日) 長崎県西海市「オリーブベイホテル」 井山裕太棋聖 白番中押し勝ち

第4局 2月13日(水)、14日(木) 埼玉県川口市「旧田中家住宅」 井山裕太棋聖 黒番中押し勝ち

第5局 2月27日(水)、28日(木) 山梨県甲府市「常磐ホテル」 山下敬吾九段 黒番6目半勝ち

第6局 3月7日(木)、8日(金) 神奈川県箱根町「ホテル花月園」 

第7局 3月14日(木)、15日(金) 新潟県南魚沼市「温泉御宿 龍言」
0906名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 21:32:34.24ID:ZJ4zJkqs
これなら、名人リーグでも勝てそう!
井山を名人戦の挑戦争いから引きずり落としてくれ山下!
0907名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 21:35:10.73ID:cdC3OcJm
山下が猛攻して井山が凌いでいつものパターンかと思ったらまさかの真逆になった
0908名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 21:56:30.01ID:iwxuSCoD
越田お疲れ
完全にAI超えたね
0909名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 23:07:05.55ID:JUieKnJ9
越田と番勝負したい
絶対に負けない
0910名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 00:59:50.34ID:RIs/hmud
例えば80歳の老人に相撲で勝っても自慢にならない
0911名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 01:28:08.29ID:gke17rYJ
例えなくていい
越田に勝っても自慢にならない
0912名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 01:31:30.75ID:0LOG3CEV
張栩に名人を取られたスコアパターン同様で、井山にとって何か嫌な感じ
0913名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 02:15:08.67ID:JXrDdKRq
しかも今日落とした事で十段戦と被ってくるというシチュエーションも含めてデジャブ
0914名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 05:50:41.30ID:2r+Bpikp
いまの井山は、沸き上がってくる闘争本能を懸命に抑えようとしているけど
それがどっかでぷっつんと切れて迸りだすと、ミスや無茶へとつながってほころびるって感じだね
精神鍛錬の世界との戦いだ
0915名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 05:56:42.50ID:2r+Bpikp
>>914
ちなみにこの碁では
中盤でのほぼノータイムでの切りがその序奏になる
それがのちのヘボコスミ→強気のノビ(大失着)へとつながっていく
攻めてやる→攻めてやる→攻めてやる→仇となるw
自分の辛抱できない性格に自覚しないと失冠街道は待ってる
0916名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 08:03:50.03ID:wuHThpzH
治勲も30歳直前で一度底を打った
0917名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 10:56:42.49ID:/5hV2B2N
>>908
ありがとうございます。
0918名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 11:25:56.96ID:IKSBwPMD
井山は中韓に勝つために棋風改造に取り組んでいるのだろうな
0919名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 11:33:33.96ID:NeZzhlHk
カケツやジョンファンはどちらかといえばじっくり派なのに、井山はアナログやな
0921名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 13:01:11.83ID:RIs/hmud
>>918
老いか中韓かAIか、対する目的はわからないけど
意識的に進化しようとしていると期待している
名人への挑戦から奪取に至った時の様にね
0922名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 14:12:41.73ID:bavCnhp+
中韓、中韓と騒ぐが幼児のころからの異常環境で30歳前に燃え尽き症候群のようにポンコツになってるじゃん
日本は真似することない 壮年・中年・老年になった井山の碁も見てみたい
0923名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 14:41:32.85ID:bavCnhp+
スレチのようなそうでないような話だが前に中国で空前のヒットをした三国志(全48巻)や趙雲伝(全30巻)を見たが面白いと感じるツボや感動するところが日本人とまるで違うことに驚いた
中韓人と理解し合おうなど絶対無理

日本の美談
鉢木(はちのき)では、あるあばら家に旅の僧が現れて一夜の宿を求める
家主(貧乏武士)は自分の食い物を与え暖を取るために大事にしてた盆栽を燃やす
「このような身の上ですが甲冑と馬だけは手放さず所持しております」 → イザ、鎌倉 旅の僧は北条時頼だった

中国の美談
似たような設定で貧乏で食材が無く妻を殺して旅人に食わせてもてなした
中国のドラマでは人品骨柄卑しからず人格高潔な人物も敵陣に攻め入ると女、幼児も皆殺しにして高笑い
そういう国民性だ
0924名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 14:53:53.17ID:bavCnhp+
話はコロッと変わるがどなたか親切なご仁評価値変化グラフうpしてくだされ
0925名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 20:06:57.43ID:0SCZ4XEK
それでは越田先生の棋譜をお楽しみください

白 ぽてまよ 黒 理論派 越田正常七段

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2] RU[Japanese]SZ[19]KM[0.00] PW[白 ぽてまよ]PB[黒 越田正常]
WR[2d]BR[2d]RE[W+Resign] ;B[qd] ;W[jr] ;B[dc] ;W[jb] ;B[dp] ;W[bj] ;B[cf] ;W[rj] ;B[hq] ;W[oq] ;B[qo] ;W[qq]
;B[oo] ;W[pn] ;B[po] ;W[nm] ;B[mn] ;W[mm] ;B[ln] ;W[mp] ;B[nn] ;W[pl] ;B[qn] ;W[od] ;B[pf] ;W[qc] ;B[rc] ;W[pc]
;B[re] ;W[of] ;B[pg] ;W[fc] ;B[mc] ;W[me] ;B[kc] ;W[id] ;B[le] ;W[lf] ;B[ke] ;W[kg] ;B[ie] ;W[he] ;B[jc] ;W[if]
;B[ic] ;W[hc] ;B[ib] ;W[je] ;B[hb] ;W[fq] ;B[fp] ;W[ep] ;B[eq] ;W[eo] ;B[dq] ;W[gp] ;B[fr] ;W[fo] ;B[gr] ;W[cn]
;B[lm] ;W[bp] ;B[bq] ;W[cp] ;B[cq] ;W[mk] ;B[og] ;W[nf] ;B[ci] ;W[cj] ;B[di] ;W[qm] ;B[om] ;W[ol] ;B[kq] ;W[kp]
;B[jq] ;W[lq] ;B[kr] ;W[jp] ;B[ip] ;W[io] ;B[jo] ;W[hp] ;B[iq] ;W[ko] ;B[jn] ;W[kn] ;B[km] ;W[jm] ;B[in] ;W[kk]
;B[jl] ;W[im] ;B[hn] ;W[hm] ;B[kl] ;W[ho] ;B[jk] ;W[kj] ;B[dj] ;W[hk] ;B[jj] ;W[ki] ;B[hj] ;W[gj] ;B[gk] ;W[gl]
;B[hi] ;W[gi] ;B[hh] ;W[gh] ;B[gg] ;W[hg] ;B[fk] ;W[fg] ;B[gf] ;W[ff] ;B[ig] ;W[hf] ;B[jg] ;W[ji] ;B[ik] ;W[hl]
;B[rm] ;W[rl] ;B[sn] ;W[rp] ;B[ro] ;W[np] ;B[kf] ;W[ih] ;B[gn] ;W[fm] ;B[dk] ;W[cl] ;B[on] ;W[pm] ;B[nl] ;W[ml]
;B[qk] ;W[ql] ;B[nk] ;W[nj] ;B[ok] ;W[pk] ;B[oj] ;W[oi] ;B[pj] ;W[pi] ;B[rk] ;W[qj] ;B[lg] ;W[ng] ;B[kh] ;W[nc]
;B[ij] ;W[pe] ;B[qe] ;W[rg] ;B[qh] ;W[rh] ;B[qg] ;W[rf] ;B[qf] ;W[rb] ;B[nh] ;W[oh] ;B[mh] ;W[mb] ;B[sb] ;W[ra]
;B[lb] ;W[md] ;B[lc] ;W[ce] ;B[em] ;W[fn] ;B[fl] ;W[de] ;B[do] ;W[dn] ;B[dl] ;W[ck] ;B[en] ;W[bi] ;B[bh] ;W[co]
;B[df] ;W[bf] ;B[bg] ;W[be] ;B[fh] ;W[ge] ;B[fi] ;W[gb])
0927名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 00:30:38.63ID:Io1vTyjJ
自称七段なんかに勝っても意味ない
0928名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 01:47:24.75ID:DYC+R7XQ
同じ場所、同じ第5戦、同じシリーズ成績、同じ大ふりかわり、同じ結果...去年の名人戦シリーズの第5戦とそっくり
http://igo-kifu.com/news/news.php?id=917
0930名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 15:47:33.00ID:0UwYOrx3
機械にダメ出しされる棋聖

もうAIこそを棋聖と呼ぶべきなんだよな
プロ棋士は今やただの「インストラクター」「ファイター」くらいのものにすぎない
0932名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 16:46:35.28ID:cgoLSF1x
>>929
ありがとうございます
白112は私の碁仲間でもボロクソでした(もちろんプロの解説を見た翌日の話ですが)
圧倒的に白優勢だったのに…(TT)

う〜ん 心苦しいのですが>>657氏が貼ってくださったような評価率と着手の対応がわかるグラフだと
0933名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 17:08:56.40ID:Io1vTyjJ
>>930
こういう考えの奴がまだ囲碁に興味を持っている事が驚きだな
自分だったらとっととやめてるわ
0934名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 17:34:54.31ID:cgoLSF1x
チェスではずいぶん昔にコンピューターが人間よりはるかに強くなったのにそんなこと関係なしに相変わらず人間同士の対局にファンが熱狂する
だがコンピュータ関係なしにチェスというゲームに人々がこれほどが夢中になること自体が不思議だ

チェスの勝率
先手:30% 後手:40% 引き分け:30%

・引き分け率が異常に高い
・先手後手の勝率の差が異常に高い
・ハンデ戦をやるのが困難で名だたる名手とヘボもハンデ無しで対局する
こんな条件のゲームが廃れないのが不思議だわ
0935名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 17:38:26.24ID:vjV02ttQ
>>932
657氏のようなグラフの出し方が判らない。
Lizzieのソフトでは手を動かすと手の番号と縦の点線が出るのだが。
0936名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 17:38:27.49ID:0UwYOrx3
>>931
AIに手も足も出ない存在に、将来的にもタイトルの権威がこれまで通り付与されて
タイトル料も出してもらえると呑気にかまえている危機感のなさこそがバカだが


>>933
それと これと 何の関係 が ?

囲碁そのものに対する興味は全く落ちてないどころか
生きてる間にますます囲碁の理解が進歩することが確実になり楽しみが増えたが

神秘性(好奇心を触発するもの)が失われたのは棋士からであって、囲碁からではない


神秘を感じさせる存在(人間を越えるもの)からただの強い人間(人間の枠内のもの)に
落ちた存在に「聖」という字をあてるのはふさわしくない
0937名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 17:40:48.33ID:0UwYOrx3
チェスのグランドマスターとかワールドチャンピオンは決して大げさじゃないわな。
マスターはまだ人間の範囲内の呼称だから。ゴッドとかじゃないし
0938名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 17:50:43.46ID:cgoLSF1x
>>657
ご覧になっていたら是非このグラフの出力方法をご教示ください
私自身は高性能グラボ搭載PCなど購入できないボンビーですがLizzieを所有してる方々のためにお願い致します
0939名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 19:57:04.34ID:DrPhav29
第44期棋聖リーグ【Bリーグ1組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
6 大西  竜平 四段  1−0 ○  呉
1 依田  紀基 九段  0−0   沼舘
2 小林   覚 九段  0−0 △小池
3 羽根  直樹 九段  0−0 △鶴山
4 鶴山  淳志 七段  0−0   羽根
5 小池  芳弘 四段  0−0   小林
7 沼舘沙輝哉 六段  0−0 △依田
8 呉   柏毅 五段  0−1 ●大西

第44期棋聖リーグ【Bリーグ2組 持時間各3時間】 △=先番 ○=勝 ●=負

序   棋士名      勝 敗 1回戦  2回戦  3回戦  4回戦  5回戦  6回戦  7回戦
1 趙治勲名誉 名人  1−0 ○寺山
6 安達  利昌 六段  1−0 ○山田
2 黄   翊祖 八段  0−0 △  潘
3 本木  克弥 八段  0−0 △  王
4 王   銘琬 九段  0−0   本木
7 潘   善h 八段  0−0    黄
5 山田規三生 九段  0−1 ●安達
8 寺山   怜 五段  0−1 ●  趙
0940名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 21:04:36.64ID:hd24EsBA
AIのおかげで自力でタイトル戦がリアルタイムで楽しめるようになった
前は何をやってるのかわからないということが多かったから
0941名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 10:41:12.02ID:QrssZFnq
Lizzieの導入で最初はCPUバージョンを使用していた。パソコンは2年半前に購入のタワー型でCPUはi7_6700、オンボードのグラフィック。
これでもLizzieのCPUバージョンで結構楽しめた。
これにグラボ(GTX1060、2.8万円)を入れてGPUバージョンにしたら探索速度が一桁速くなって、今は快適。
0942名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 19:23:00.89ID:XoGSpe0K
ウボイってもう五段なのか はやいな
0943名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 20:24:34.29ID:MGxno5/9
>>941
i7-6700K & GTX1060 の組み合わせで200手くらいの棋譜を解析するとどれくらいの時間かかります?
差し支えなかったら教えて
当方ポンコツデスクトップ+ノートなんで拡張しようがなくてPC+グラボ新調は金額的になかなか踏ん切りがつきません
0944名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 20:43:06.93ID:DEuXCjR6
GTX1060じゃあまり速度でないんじゃないかな……今から買うならRTX2070
あたりがコスパ良さそう
0945名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 21:22:52.31ID:ndx3yU2e
そのうち量子コンピューターが一般市販される
0946名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 21:36:40.75ID:QrssZFnq
>>943
Lizzieは無料なのでCPU版を自分のパソコンにインストールして使ってみるのが一番確実。それからグラボ増設を
検討した方が良いと思う。

i7でCPU版の時は200手くらいの解析を探索数(a)1000でやったら2時間くらい掛かりそう。これをGTX1060では
一桁速くなるので10数分くらい。(最近は実際に解析するとき探索数を2500〜10000くらいにしている)

ただ、使用方法としてはNHK杯戦とかタイトル戦の実況や棋譜を見ながらパソコンでソフトを走らせる場合が多いので、
次の手までに時間を十分とれてその間に探索数は50000とか大きな値になるので遅いパソコンでも精度が上がる。
0947名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 22:00:28.76ID:MGxno5/9
>>946
ありがとうございます とても参考になりました

>それからグラボ増設を検討した方が良いと思う。
私のPCはスリムタイプでロープロファイル対応のボードしか挿せないのでLizzie入れるなら全とっかえしか選択肢がないんです
0949名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 22:17:22.78ID:3lXgigaV
さて、井山は名人戦の二の舞を演じるか、山下が被害者の会会長の意地を見せるか注目だな!
0950名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 22:33:50.96ID:MGxno5/9
打ち碁集が100冊以上あって読むときは碁盤に並べながら検討するんだけど解説が少ないのはまだしも
納得いかない説明や触れられてない変化が有望なのではないかと思っても自分の棋力ではどうしようもない

打ち碁集は疑問箇所の付箋だらけ
もしPC新調してLizzie入れたら当然打ち碁集の付箋の箇所を見るんだが楽しすぎて徹夜の連続で死ぬかもしれないw
0951名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 09:37:52.67ID:Oe6OS0ib
秀策の耳赤の1手などAIと一致してたら感動するわ
0952名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 09:43:02.90ID:GrYDuO3C
秀策のコスミはAIも示したらしいぞ。
0953名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 11:01:31.69ID:usyJn7Ty
ロシア囲碁協会(2017年)
秀策の耳赤の手(赤△)、AI(Leela、AQ、Ray)の候補手A〜E
但し、コミなしとコミ7.5目(AI)の違いに注意。
https://i.imgur.com/dhnzcxw.jpg
0954名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 11:19:59.94ID:usyJn7Ty
Explore Baduk(囲碁探索)サイトの今年1月の耳赤の手の解析記事から
https://explorebaduk.com/2019/01/09/ai-analysis-ear-reddening-move/
最新Leelaによる220万回の探索結果は左上の這い(青◯)
左の小さな図はその後の変化の一例、そこに耳赤の手が出てきている!!
なお「耳赤の手はマイナス4.3%なので決して悪手ではない」と。
https://i.imgur.com/wFN2rhd.jpg
0955名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 14:59:04.74ID:jCaxCXFi
>>954
こう注意書きがされている。 中盤の場面でコミが有るか無いかは形勢判断で論外の差。

コミ有りの碁なら「耳赤」の手は、敗北を確定させる緩い手だろう

>The reader should be aware that these analyzes are done with komi,
0956名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 19:41:53.81ID:1+AQ9yg7
コミ無し碁の解析にはほぼ役に立たない

コミを自由に変えられる最強の囲碁Zeroには期待したんだけど、ゴミでした
0957名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 19:59:24.17ID:8KSwHqD7
>>956
>コミを自由に変えられる最強の囲碁Zeroには期待したんだけど、ゴミでした
おい、ビール吹いたじゃねーかw
0959名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 20:47:35.25ID:8KSwHqD7
>>958
以前囲碁ソフトスレで話題になったがどうにも出来ないらしいよ
俺のおツムでは理由が理解出来んかったが
0960名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 00:03:02.86ID:Fh8WInA9
>>958
大体のソフトは内部的に中国ルールで動いていて、そもそも中国ルールではアゲハマはない
0961名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 00:15:31.98ID:Fh8WInA9
勝敗に関係のないダメがあれば、それを黒がつめて白はパスすることによって
コミ6.5目と同じにできる
もっとダメの数が多ければさらにコミを調整することも可能

ただ、「勝敗に関係ないダメ」なんてのは終盤まで殆ど無い事が多いのでこの手を使える機会は限られている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況