X



【囲碁】名人戦総合スレッドPart60(第43期〜)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0894名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 20:59:04.66ID:u3hrCdpL
まったくの空気でワロタッ
キムチ塗れの囲碁は日本人から完全に忌避の対象になっとるw
0895名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 21:07:32.96ID:63UFw6bd
>>874
こないだ井山くんが負けた名人戦が素人目にはタネ石とられてオワに見えた
実際その差を守られて負けた感じだったし
今日も昼の時点で素人目には地に甘すぎてオワに見えたんだが
強い人から見たら互角だったらすまない
私は競合いながらも互角に分かれるのがプロの芸当だと思ってる
そういう手合いが見たいのよ
0896名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 21:30:37.86ID:3U68tY3t
LeelaZeroで黒43%だからほぼ互角でしょ
0897名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 21:34:24.50ID:tG+Du4Y+
白が徹底して地で勝負してるな
0898名無し名人
垢版 |
2018/10/15(月) 23:05:05.12ID:FlaTf8wI
>>895
過去4局中1局だけ、しかも素人の判断でオワとか頭おかしいと思うぞ
0899名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 00:24:41.23ID:yqh2O/vC
そう感じるだけならどう思おうが問題はない
他人の目に触れるところに書くと不快に感じる人が出てくるかもしれない
0900名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 00:52:05.11ID:EGGSaq/U
張栩が勝った一局もそのままリードを守りきったわけではなくて、一旦は逆転されたのでは
0901名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 01:42:03.49ID:Gfh/pHiD
碁を13路盤の戦いで見る人は、白がいいといい
  15路盤の戦いで見る人は、黒がいいという
  17路盤の戦いで見る人は、白がいいという。

  さてさて、
  19路盤の戦いで見る人は、互角という。

 これらはすべて正しく、すべてが間違っている
                  碁の方程式
0902名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 02:29:56.48ID:RRas/r73
おじいちゃんうざいなw
どこで覚えたか、サイズ効果まで出して
しばらくマイブームなんだろうなw
本人何もわかってないけどwww
0903名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 02:33:51.64ID:RRas/r73
臭い口で碁を語る前に、日本語勉強しろよ。
そんなあからさまな矛盾を含んだ文章
小学生でも書かないわw
0904名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 02:48:13.14ID:RRas/r73
封じ手は14-10。当たったらKSDは二度と来るな!
0905名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 03:43:30.41ID:TI+/1yhC
https://twitter.com/igo_pro_takagi/status/1051669864660660225

>囲碁界の現状ですね! 若い方が何処にも見当たらない
>この世代が囲碁を引退されたら どうなるのでしょうか。(T . T)

リプ1>意見言うのはいいけど、じゃあ自分はその為に何やってんねん。

リプ2>でもSNSの使い方も気をつけて!


思わず本音を吐露した囲碁棋士に牽制リプを入れる囲碁棋士の構図
日本囲碁業界って意見や本音も言えないのか・・ファッショ的というか韓国に似てるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0906名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 07:15:32.28ID:EGGSaq/U
LeelaZero(NN#182)で検討した結果
プレイアウト数100万ぐらい、時間にして数時間、形勢は黒37.0
(LZはコミ7.5固定なので実際はおそらく黒40強)

封じ手有力候補は
1.B16。ハネツギで先手で切りを防いで下辺の模様拡大
2.E17。左辺の切りを催促して下辺拡大
3.C11。白の左上切りを催促し、左下を封鎖して模様拡大
4.N10など。その他ぼんやりした模様拡大

これらの手の評価にはほとんど差がない(多分調べるたびに違うと思われる)
0907名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 07:42:46.33ID:CWYD4nxp
>>905
なんだよ
若手棋士の発信に上層部が圧力をかけたのかと思ったらチャラ男二段棋士に小松息子が先輩風吹かせてちょっとからかっただけじゃないか

こんなしょーもないバカ話に
>思わず本音を吐露した囲碁棋士に牽制リプを入れる囲碁棋士の構図
>日本囲碁業界って意見や本音も言えないのか・・ファッショ的というか韓国に似てるな
ってか 針小棒大の典型だな
0910名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 09:00:19.93ID:P3a2SLgp
そのプロは「日本棋院と関西棋院は不祥事を隠蔽している」とかツイッターでずっとでっち上げて拡散しようとしてるから
他のプロに嫌われてるだけだよ
なんで棋院が注意しないのか理解不能
0912名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 09:06:55.19ID:F4J3xZ1A
11−6 白石棋士 正解
0913名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 09:15:08.34ID:fY60KAm9
うちのLZはやたらC2押しだけど
全くプロの候補に挙がらないね
0914名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 09:25:54.15ID:nLjsxqT4
左下、黒が押した手が腐ってるように見える
これから役に立ってくるのかなあ
0915名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 09:36:52.44ID:F4J3xZ1A
威圧するかの如くバキバキと指を鳴らし、井山さんにプレッシャーをかける。体力じゃ負けないよと・・。
それに無言で内面から闘志を燃やす井山さん、二日目が始まった
0916名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 09:49:03.72ID:jHeCTy5f
ひょっとして今日は丸一日寄せになるのか?
0917名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 09:58:17.73ID:CWYD4nxp
>>914
黒107との組み合わせでいい感じになった?
0918名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 10:01:59.15ID:jHeCTy5f
ずいぶん深く入ったな
喧嘩だ!喧嘩だ!
0919名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 10:02:48.65ID:CWYD4nxp
消し風打ち込み 井山激怒か
0920名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 10:04:24.81ID:Gfh/pHiD
黒109
  この手で押さえたということは、
  黒は形勢が、いいと思っています。

 つまり、上辺の白がを活かしても
  その結果、下辺の大きなじができるという
  考えています。
0921名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 10:10:16.49ID:Gfh/pHiD
白114
 この手は、白の勝負手です。

ただ、下辺を荒らしが成功ても、
 上辺の白の大石が取られると
  白の負けになりそうに見えます。
0922名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 10:11:49.94ID:Gfh/pHiD
>>919
激怒?...
 きっとおいしそう。どう料理しようかなと思っているかな?
0923名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 10:13:35.03ID:Gfh/pHiD
白114
この状態は、黒の井山にとっては、
 お釈迦様のての上で暴れる、孫悟空状態に見えます。
0924名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 10:24:07.16ID:CWYD4nxp
こんなの大抵のアマは脊髄反射でボウシだろう
0925名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 11:01:14.35ID:w+7fDdCI
難題ですねこれは

という井山のぼやきが聞き取れた
0926名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 11:42:54.94ID:Gfh/pHiD
白122
 白の非常に苦しい状況です。
 白有利になる、奇跡の「しのぎの手」に出会えるかの勝負になっています。
0927名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 11:46:15.23ID:bvgWXYNA
左下の折衝でLEELA,ELFともにドーンと黒に傾いた。
張ウは時間責めしか能が無いのか?
0928名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 12:01:03.25ID:EGGSaq/U
対局者が逆ならまだ逆転も期待できるんだけど
0929名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 12:07:57.86ID:vuGAh9/f
>>905
ど正論だと思ったらお前プロかよ
お前らのせいだよw
0930名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 12:40:51.18ID:1pkvDqX3
>>927
天頂7でも黒に傾いてる
現在のところ,黒62くらい
0931名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 12:41:17.43ID:fY60KAm9
張は地に辛いから、左下の単生きに我慢できず
結果的に少し地で得したものの、後手生き
この一手の差で形勢判断が大きく傾いた感じ
0932名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 13:10:21.69ID:CWYD4nxp
左下の折衝のどの手で評価値が動いたの?
0933名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 13:20:12.42ID:CWYD4nxp
ニコ生 >ELF 黒 75% コミ 7.5
コミ6.5に換算したら黒80%くらいか
0934名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 13:29:25.57ID:1Ug18dR3
>>910
森山直棋の突然の引退が不祥事を起こしたからではないかと噂になっている。
0935名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 13:29:38.30ID:EGGSaq/U
このツケコシはLeelaZeroが全く読んでなかった厳しい手
0936名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 13:43:54.11ID:bvgWXYNA
LZもELFも読んでいない手でありながら、評価値がアップする井山強い。
0937名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 13:45:56.73ID:btA//6uf
張栩のボヤキが止まらない
0938名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 13:47:14.30ID:CWYD4nxp
井山か碁会所5級にしか打てない手だな
0939名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:00:12.20ID:fY60KAm9
>>932
黒が2の16にハネた瞬間から
一気にそれまでの白の優勢という評価が消えた
この手をLZはいままで殆ど考えてなかったようで
0940名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:03:58.10ID:CWYD4nxp
>>939
おーー ありがとうございます
読みの裏付けのないアマのヒラメキ打ちなら普通に打ちそうな手にも見えるw
0941名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:29:45.35ID:EGGSaq/U
よくわからんところカケツいだな
0942名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:36:31.56ID:7IuBL8qc
>>939
元々あった普通の手で評価が変わるってことは、そもそもの判断が間違えだったんじゃ…
0943名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:39:22.05ID:CWYD4nxp
井山ヨセの手ばかり打ってる
もうそんな段階なのか
0944名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:40:09.81ID:fY60KAm9
>>942
あまり見かけない形だと、AIは学習していないから
深く読もうとしない
実際この辺の碁形は定型と似て非なるんだよね
0945名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:42:22.66ID:atV2NJaJ
上辺も下辺も何事もないなら、ヨセ勝負に入るのかね?
全く形成判断がわからんのだが
0946名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:43:47.88ID:fY60KAm9
ところで、黒151でまた形勢判断が一気に縮まったね
確かに一見緩着のようにも見えるけど
何か狙いがあるのだろうか
0947名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:46:10.93ID:CWYD4nxp
黒番で黒が打って
 ・黒の評価値が上がる ・・ AIが黒の手を見損じてた
 ・白の評価値が上がる ・・ 黒が悪手を打った
白番で白が打って
 ・黒の評価値が上がる ・・ 白が悪手を打った
 ・白の評価値が上がる ・・ AIが白の手を見損じてた
0948名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:52:46.87ID:CWYD4nxp
>>946
井山はヨセを進めていって自分に残ると読んでるんじゃないの?
井山らしくないような気もするが張栩の一撃必殺を警戒して安全策を取ってるのかも
0949名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:55:42.73ID:fY60KAm9
AIが読んでいなかった手を人間が打つと
形勢判断はいきなり未知の領域に入るから
もっとPCとGPUのスペックを上げて満遍なく読ませないとだめかな
0950名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:57:08.74ID:DRLXZsFQ
上辺コスんだのはカラミ攻めのスタートかと思ったんだけど、いきなり寄せを始めたね。
中央ラインは白は一手では繋がらないはずなのに、2手かけさせてその間に寄せ2手。
でもこの中央の白2手は無茶苦茶価値あるように見える。

>>948
ほんと井山らしくない。変調にさえ見える。
0951名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:58:10.71ID:CWYD4nxp
ニコ生
>現時点、井山が左辺でミスしたようで、ELF 白持ちに変わった。
0952名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 14:58:40.14ID:EGGSaq/U
寄せ打ちまくったけど、小さいよせばっかりで逆転されてるんじゃ
0953名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:05:25.05ID:TI+/1yhC
>>905のツイ主と同じ人の呟きだけど
日本囲碁業界にもまっとうな日本人がいるんだな


日本棋院関西総本部の若手囲碁棋士
https://twitter.com/igo_pro_takagi/status/1051010739928891392

>もし囲碁棋士の不祥事、 1事件が起こったら囲碁界の為に事件を囲碁界がもみ消す。
> 2もしくは正直に公開して謝罪すべきである。 どちらが正しいと思いますか?
>不祥事は隠してもバレるから有名なご年配の棋士か元棋士だろうと隠すのもどうなのかな。 週刊碁も不祥事だろうと取り上げるべきでは?

>去年僕は寝屋川囲碁将棋祭りにゲストで出演させて頂きました!!
> メインイベントで僕が関西棋院の森山直棋九段と対局しました!
> 関西棋院の大御所の森山先生と、日本棋院の若手棋士の僕と対局という構図だったのでしょうか( ゚ー゚)
>森山先生はお元気にされてるのでしょうか?( ゚ー゚)

>事件や闇について少しづつ 書いていこうかな♪( ´θ`)
>おかしいものはおかしい!

>事件や不祥事の対応はいろいろあると思いますが、僕は業界の恥だからといって隠蔽する方が恥だと思います!
>今後同じ様な誤ちが繰り返されないためにも、クリーンな業界の為に正直に今からでも公開するべきではないでしょうか?

>うおー! 僕以外もお客様とかに聞かれて ウンザリしてる方多いだろ!
> 組織や団体が後始末きちんと出来て 話漏れてなかったらこちらにこないだろ!

>囲碁界は東京の大御所棋士の顔色が一番大事らしい!(笑)
>凄い方々なんですね!(^^)

>大御所の先生方は不祥事について 事件とか噂やいろいろ知りつつも何も知らないふりをして関わらないスタンスが流行っているようです(T . T)
>最近も他業種プロ混合の飲み会の時にも、みんな知ってたのに? お客様に聞かれても平然と、知りませんというスキルが僕に求められてるのかな?(T . T)

>僕も先輩方のこの勢いをかりて 言いたい事いろいろ言ってみようかな!♪( ´θ`)
>同じ業界の中で事件や不祥事に大御所の先生方が眼をつぶる事が正義とは、一体何ごとなんだ!
>悪い事をしたら、まずはその人もその団体も、隠蔽よりごめんなさいだろ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0954名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:08:23.46ID:4B5GeKmz
井山、防衛かな
0955名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:22:55.56ID:EGGSaq/U
評価値の乱高下がエライことになってる
0956名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:23:44.18ID:CWYD4nxp
大盤会場でどっちの応援か訊くと相手が誰であろうといつも井山の相手の応援が多い
0958名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:29:49.91ID:F4J3xZ1A
相手の応援が多い 正解でした
0960名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:46:44.41ID:CWYD4nxp
大盤解説休憩中だとーー!
0961名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:47:49.98ID:1pkvDqX3
コウ解消した
黒,一気に決めに来たか
0962名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:49:58.28ID:TI+/1yhC
囲碁村における話題性の優劣

日本棋院関西総本部若手のツイートの話題>>>>>>囲碁名人戦

これが囲碁業界の現実
0963名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 15:51:41.84ID:1pkvDqX3
あんたこそ平日昼間から囲碁板で何やってるの?
俺は有給だよ
0965名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:02:19.56ID:1pkvDqX3
白としては,下の方の塊のシノギに賭けるかな
0966名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:05:47.80ID:CSzGkLpR
黒のこのデギリは危険な手だが
井山が打ったということは読み切りなのだろう
AIの評価値はどうなの?
0967名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:14:33.64ID:1pkvDqX3
なにか凄い技が飛んできたぞ
0968名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:17:49.15ID:EGGSaq/U
LeelaZero白75ぐらい
ただ、読みの勝負になると人間のほうが優れていることがよくある
0969名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:20:54.86ID:GD90ktqN
井山はすでに秒読みだから読み切りとも限らん
0970名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:21:22.27ID:CSzGkLpR
>>968
そうは言っても第4局の井山の妙手はAIも見てたわけで
「よくある」とは言えないのでは
「よくある」のだったらプロはAIに勝てるでしょ
0971名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:24:05.97ID:EGGSaq/U
本因坊戦で山下の手を読めてなかったことあるし(山下が打ったら評価が20以上上がった)
この名人戦に限っても3局目の張栩の決め手、この局の137手目は全く読めてなかったぞ
0972名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:24:52.40ID:o96HV1Mi
ニコニコ動画情報では白上辺死んだらしい
0973名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:27:49.24ID:CWYD4nxp
メイエン「白次打って黒投了です」
内田「上辺白死にました」
メイエン「編集でカットしてくれぇーー」
0974名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:29:41.85ID:tdIOsN7+
弱くなったなー
もう一気にタイトル失うかもな
0975名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:29:50.10ID:Gfh/pHiD
黒193
白に「しのぎ」はあるの・ 
これで終わりっぽいのですが..
 
0976名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:30:54.67ID:Gfh/pHiD
訂正
黒199
白に「しのぎ」はあるの・ 
これで終わりっぽいのですが
0977名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:34:37.33ID:Gfh/pHiD
黒201
 さすがに、もうだめかな?
0978名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:37:57.25ID:CRErY7hm
黒は時間がないのによくこんな手をひねり出したね。
0979名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:38:21.01ID:EGGSaq/U
やっぱりLeelaZeroには201手目が読めてなかったようだ
ただ、白は右辺八目を捨てて左辺全部狙いに行く手があってまだ互角と評価
0980名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:48:38.12ID:Gfh/pHiD
>>979
左辺を全部殺す...? 無理に見えますが...
 そんな妙手が白にあるとは思えませんが... 
0981名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:49:03.44ID:CRErY7hm
林カンケツの解説では、まだ白から手があるようだ。
0982名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 16:53:00.17ID:o96HV1Mi
張栩さん時間あってよかったね
0983名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 17:01:17.87ID:o96HV1Mi
左下の黒の生死が勝負
0984名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 17:02:22.66ID:Gfh/pHiD
白206
 逆転したらすごいね。
0985名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 17:04:32.62ID:L0B1uHQg
理屈こねると
右辺の厚みの中で6手くらいかけてるからあんまし効率よくない

白餅
0986名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 17:06:54.12ID:ux19+rqe
ニコ生の聞き手の女の子は誰?
0987名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 17:08:51.71ID:7GMUWQOF
ニコ生で聞けばすぐ教えてくれるだろうに
木部夏生さん
0990名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 17:22:26.60ID:ux19+rqe
>>987
アンガト
この子が木部さんか
グイグイ来る女の子だね
0992名無し名人
垢版 |
2018/10/16(火) 17:25:06.76ID:CWYD4nxp
脳が疲労してアルコール投入開始だ
こういう局面だとAIが使い物にならないと言ってたなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況