X



【囲碁】名人戦総合スレッドPart60(第43期〜)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 13:44:22.18ID:qAiYDWl0
>>375
黒四子が助かって白全体の目が危ないのでは
0377名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 13:57:54.80ID:5XMzu8y8
名人戦は盤面吊り下げカメラを廃したのかね。生の盤面が見えないのは何故か中継の魅力が半減する。
1局目は会場の都合かと思ってたのだが。
0378名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 14:16:10.48ID:JyNrrw53
すごい手きたね
ワクワクしてきたぞ
0379名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 14:27:43.56ID:ReKQCn8C
多分だけど昔は天井カメラ以外にリアルタイムで盤面が現地控え室でも確認できなかったけど
今は記録係がPC入力するのでその必要がなくなって金かけてまで置かなくなったんじゃあないか
0380名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 14:30:29.71ID:/sp8KeEK
黒129に、白がかつぎ出したのは、右辺中央全部地にされると足らないわけか?
0381名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 14:33:37.49ID:EnjMxcxQ
下島さん、説明うまいな。ちと言葉遣いは軽いけど
0382名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 14:40:34.61ID:v+ZiYbZE
白逃げたけど黒も4子復活で形勢はどうなんだろ
0383名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 14:55:03.40ID:pYammZBI
ニコニコのzen?の評価値は50で互角だね
0384名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 15:01:11.06ID:EnjMxcxQ
正解はD 会場ブーイングの予感w
0385名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 15:11:36.13ID:e86nokuL
152手まで
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠○○○●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
03┠●●●○●┼○┼●┼┼○○○○○●○
04┠┼○○○┼┼┼○╋┼●○●●●●┼┨
05┠┼┼┼┼┼○┼┼┼●○●┼┼┼┼●┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼●┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼●●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠○○┼○●●○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09○┼○●○●○○●┼●┼○┼●☆┼┼┨
10●○●╋○●○┼┼●○○┼┼○●●┼┨
11┠●●●●○○┼┼┼●○┼○┼○○●┨
12●○┼○●┼┼┼┼┼●○●●┼┼┼┼┨
13┠┼●○┼┼○┼┼┼┼○┼┼┼●●●┨
14┠┼●●┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼○○●┨
15┠●┼┼┼○●┼┼┼┼┼○┼┼○●┼●
16┠●○○┼○●┼┼╋●┼●○┼○●●┨
17┠○●○○●●┼┼┼┼●●●○┼○○┨
18┠┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼●○┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

アゲハマ
●★張栩(九段)=7  ○☆井山裕太(名人)=3
0386名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 15:14:54.58ID:asQ3xKcI
聞き手にもっと若い女使えよ・・・
0388名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 15:30:12.98ID:pYammZBI
井山残り時間20分か、きついなあ
0389名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 15:33:09.02ID:zLFSqAUM
羽根直樹さんきたー
羽根さんの安心感は異常
0390名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 15:47:44.27ID:v+ZiYbZE
すげーな
黒は白1-13に抜く余裕が無いだろと言ってるんだな
0391名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 16:45:56.44ID:6hxp5HNF
右上を減らせばコウを譲っても充分か。
そのつもりで見るとそんな気がする
0393名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:02:20.98ID:v+ZiYbZE
えっ!
黒上辺捨てたか
0395名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:07:17.02ID:pYammZBI
おっ、白65%になってる
0396名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:07:46.02ID:v+ZiYbZE
あーーだめだ 終局してから徹夜でソフト使って一手ずつ調べなければわからんわ
0397名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:22:22.89ID:/JWgMGKk
おばさんの聞き手は可愛くないというよりも、態度が偉そうな感じがして嫌なんだよなあ。よく言えば慣れてるってことなのかもしれんが、鼻につく。
0398名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:32:30.15ID:b1hW2pYq
白はここまで頑張るのかねえ。
中央の黒全部取るってか
0399名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:41:44.78ID:v+ZiYbZE
井山は単に勝だけじゃ満足せず相手の心を折るつもりなんだと思う
0400名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:43:39.56ID:EnjMxcxQ
ひふみんアイの質問が出るw
0401
垢版 |
2018/09/13(木) 17:47:20.09ID:GCJMzeJB
終了ですな
0402名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:49:03.11ID:QwloGmy8
難し過ぎて黒の打ち回しの意味が分からん
もっと楽に上辺繋ぐか生きるかの手段があったような
0403名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 17:51:31.27ID:VN1W0BIF
なんかよくわからんけどすごいことになってるな、もうすぐ終わるんだろうけど
0404名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:06:49.21ID:QwloGmy8
>>397
聞き手って誰?
0405名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:14:02.07ID:RszOyUYv
>>397
ほんとそれ
>>404
金なんたらとか人
0406名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:15:25.57ID:RszOyUYv
×とか人
○とかいう人

金賢貞だった
中根の嫁
0407名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:18:09.18ID:EnjMxcxQ
あまり思わないけどなぁ
0408名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:19:55.54ID:QwloGmy8
>>406
アンガト
調べたら知らん人だった
どういう基準で誰が聞き手を決めるのか知りたいな
個人的にはホッシーにやって欲しい
実は以外と手が見えて計算が早い
0410名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:32:32.17ID:QwloGmy8
寄せがメチャクチャむずそう
0411名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:00.48ID:4oIz+2Q/
今の評価値はどこかに出ている?
0412名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:50.83ID:QwloGmy8
それなら青葉にして欲しい
0414名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:47:02.02ID:pYammZBI
>>411
ニコニコは白51になったよ
すっかり互角になった
0415名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:49:26.95ID:ztvhrn5X
張栩の粘りが功を奏したか!?
0416名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:49:57.06ID:v+ZiYbZE
ヘボな俺でもおかしいんじゃないかというヨセを雑談で解説も無し
クソ解説者がぁあああ
0417名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:51:11.26ID:pYammZBI
幽玄の間のコメントによると、ノゾキがまずかった?

[247] 中央ノゾキは白軽率だったと思います
[247] これで逆転したらひどい
----------------------------------
0418名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:51:40.51ID:EnjMxcxQ
S解説者
「(スマホ、タブレットがあっても)見ようと思います??」
「(機器がなかったら)部屋に帰って何するの・・・・」
そういう問題じゃないと思うだけどw
0419名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:52:29.93ID:Va01hfYh
井山間違えまくってると思う。
0421名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 18:58:11.39ID:v+ZiYbZE
調子こいてMC気取りで雑談しやがって…
0422名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 19:03:17.91ID:ImhI+hW5
今度は張栩がやらかした
0423名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 19:03:45.61ID:v+ZiYbZE
対局者が長考してるときならともかく秒読みで打ってるのに着手を見ずに雑談に夢中
呆れたわ
0424名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 19:15:19.47ID:v+ZiYbZE
2子取れそうだからやはり白いいか
0427名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 19:39:12.98ID:M4XH1xpG
白2目半くらい
0428名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 19:51:41.03ID:EnjMxcxQ
アゲハマ何個あるんだw
0429名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:03:28.13ID:Va01hfYh
トップ棋士なんだから最後はもっとサラサラ打てよ。1目半。
0430名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:08:46.89ID:4oIz+2Q/
この碁のsgf、誰か上げてくれない?
0431名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:09:19.50ID:VN1W0BIF
井山、作る時は右手なんだ
0432名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:11:14.98ID:09jHLtt+
張栩ダメか
ストレートは回避しろよ
0433名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:12:15.40ID:h7o5zVa1
持ち時間残した分、終盤粘れたけど一歩及ばずか
0434名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:13:02.41ID:v+ZiYbZE
井山の挑戦手合いにしてはあまり面白くなかった
長い 疲れた〜
0435名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:13:44.89ID:4NRw+5wX
黒が良さそうなタイミングもあったんでしょ
0436名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:14:51.18ID:Q0cigKKB
むしろチョーウワールドだったんだがなあ
0437名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:16:41.70ID:v2z6ymbJ
336手完か
相当疲れたろうな
0438名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:17:26.81ID:Va01hfYh
何で6時で終わってる碁を8時にするかな。
井山はもっとサラッと勝てよ。
0439名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:17:36.34ID:EnjMxcxQ
半島の端のほうで名古屋まで変えるのも大変そうだね。おつかれだ
0440名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:19:47.45ID:KSQ91Ye4
(;GM[1]FF[4]SZ[19]AP[SmartGo Kifu:4.6.2]CA[UTF-8]
GN[井山 裕太 - 張 栩]
PW[井山 裕太]WR[??]
PB[張 栩]BR[??]
KM[6.5]
RU[Japanese];B[pd];W[dp];B[qp];W[dd];B[fq];W[oq];B[kp];W[po];B[qo];W[pn]
;B[qm];W[qc];B[qd];W[pc];B[od];W[oc];B[nd];W[nc];B[pm];W[md];B[me];W[le]
;B[mf];W[mq];B[lq];W[mo];B[cn];W[fp];B[gp];W[fo];B[mr];W[eq];B[gq];W[nr]
;B[mp];W[np];B[nq];W[qn];B[rn];W[mq];B[ld];W[mc];B[nq];W[ro];B[rm];W[mq]
;B[cq];W[cp];B[er];W[dq];B[nq];W[qq];B[rp];W[dr];B[mq];W[pp];B[ke];W[rq]
;B[so];W[nn];B[cc];W[cd];B[dc];W[ec];B[eb];W[fb];B[fc];W[ed];B[gb];W[db]
;B[fa];W[cb];B[ck];W[ci];B[rc];W[rb];B[re];W[sc];B[nl];W[mi];B[oi];W[ej]
;B[bc];W[bb];B[bi];W[bj];B[cj];W[bh];B[di];W[ch];B[bk];W[ai];B[ek];W[fk]
;B[fj];W[ei];B[el];W[gj];B[fi];W[gi];B[fh];W[eh];B[gh];W[gk];B[ih];W[gm]
;B[bo];W[dm];B[bp];W[bq];B[cm];W[dl];B[dk];W[ge];B[go];W[fn];B[dn];W[hc]
;B[hb];W[jf];B[kg];W[ak];B[al];W[id];B[jc];W[hh];B[hg];W[hi];B[kk];W[lk]
;B[kl];W[nk];B[ml];W[kj];B[jj];W[ji];B[ki];W[lj];B[ii];W[ll];B[jh];W[lm]
;B[gg];W[pk];B[pj];W[oj];B[qj];W[qk];B[rk];W[bl];B[aj];W[pi];B[qi];W[ak]
;B[em];W[io];B[ip];W[rl];B[ol];W[ok];B[rj];W[aq];B[aj];W[ql];B[sl];W[ak]
;B[hl];W[fm];B[aj];W[nh];B[ph];W[ak];B[br];W[cr];B[aj];W[sm];B[sk];W[ak]
;B[eg];W[dg];B[aj];W[kc];B[bi];W[ib];B[jb];W[ic];B[jd];W[ie];B[if];W[je]
;B[kb];W[lc];B[kd];W[ia];B[ah];W[bf];B[ni];W[lh];B[gc];W[ha];B[mk];W[mj]
;B[nj];W[lf];B[kf];W[lg];B[fe];W[jg];B[ig];W[kh];B[he];W[gd];B[fd];W[oh]
;B[pl];W[of];B[sd];W[rd];B[lb];W[mb];B[rc];W[sb];B[pg];W[rd];B[fr];W[se]
;B[rf];W[jo];B[jp];W[rg];B[pf];W[sf];B[ag];W[qe];B[qf];W[ne];B[bg];W[df]
;B[be];W[bd];B[cf];W[ik];B[cg];W[ef];B[gf];W[la];B[hd];W[ka];B[dh];W[jk]
;B[hn];W[ho];B[jm];W[im];B[hm];W[gn];B[hk];W[km];B[ij];W[in];B[hj];W[fg]
;B[og];W[ng];B[or];W[pr];B[ns];W[sq];B[on];W[oo];B[mm];W[mn];B[il];W[jl]
;B[ko];W[rh];B[kn];W[jn];B[ps];W[qs];B[om];W[os];B[hp];W[jm];B[ps];W[ln]
;B[da];W[ca];B[os];W[bs];B[ds];W[ea];B[ee];W[de];B[da];W[sp];B[ro];W[ea]
;B[ap];W[fb];B[ga];W[ja];B[eb];W[co];B[bn];W[fb];B[fl];W[gl];B[eb];W[ce]
;B[af];W[fb];B[ff];W[eg];B[eb];W[da];B[dj];W[fb];B[eo];W[ep];B[eb];W[ac]
;B[es];W[cs];B[lo];W[ri];B[si];W[fb];B[qh];W[sg];B[eb];W[li];B[ji];W[fb]
;B[ae];W[eb])
0441名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:20:27.34ID:I2zl1sL0
ニコ生の解説者 役不足か
業界も人手不足なんだろう。
地元とあってスポットで羽根が
出てきて鋭い指摘をした。
役者の各が違うのだね。
0442名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:23:33.91ID:I2zl1sL0
>>438
それだけ相手が難物だった。
0443名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:27:03.24ID:2B1OyWYu
井山を倒せるのは家元だけか
0444名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:27:29.83ID:4oIz+2Q/
>>440
有難うございます。Lizzieで楽しめます。
0446名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:31:05.82ID:jCiPGbC2
役不足の意味がちがうだろーー。
0448名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:34:41.20ID:qAiYDWl0
LeelaZeroは179手目でコウを譲ってれば黒有望だったって言ってるけど
理由もわかんないし正しいかどうかもわかんない
0449名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:42:34.48ID:e+MOSF1G
みむーの白勝勢宣言からのヒヤヒヤ具合はさすがだと思った
0450名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:43:51.08ID:vogtjS3I
二目半勝ちか
六冠おめ



逆転勝ち?
0451名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:48:20.91ID:gqTvEDsC
そしてその裏でひっそり負けてる余君・・
0452名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:51:31.81ID:EnjMxcxQ
kiin Editorの形成判断だと3目半勝ちになる、いつも1目多いなぜ
0453名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:55:08.06ID:VaL5WK62
個人的な意見だけど白がずっと良かった
反撃できそうな手がことごとく返し手があったように思う
黒もそれがわかって乱れたのかもしれない
結果は2目半だけど相当差がある
0454名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 20:57:16.35ID:4Qs40ub0
>>450
どの時点からどっちが逆転かもわからんけどw
0456名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 21:04:04.90ID:qyO3Igf0
このままストレートで決まりそうだな
0457名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 21:08:31.79ID:VaL5WK62
右の大石とられたってより
上辺の黒石との振り替わりだよ
この時点で黒1.5
ヨセは白有利
0459名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 21:25:36.88ID:nSGWgjUr
まだあと1回負けられるんだから
気楽なもん
0460名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 21:33:47.24ID:EnjMxcxQ
名人戦これだけの熱戦で、1スレ消費どころか200米もいかない。むむっ
0461名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 21:36:06.32ID:4oIz+2Q/
私のLizzieでの検討結果
@ 上中央で黒57とシチョウに抱えた手はマイナス10ポイント。ここは右下の白58のところに伸びていく手。
A 白88と左辺で一子を抱えた手はマイナス10ポイント、ここは黒91のところに這いこんで2目にする手。
B 問題の中央で白242と覗いた後の黒243の手で、左上4-5に割り込めば評価値が50−50になっていた。
0462名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 22:18:13.28ID:wtdLZ/It
第44期 名人戦 最終予選 【持時間各5時間】

9/3 一力遼八段 黒半目 小池芳弘三段

9/6 伊田篤史八段 黒1目半 加藤充志九段
   金澤秀男八段 黒中押し 姚  智騰四段
   本木克弥八段 白中押し 小県真樹九段
   
9/13 孫葺Z段 黒中押し 余正麒七段

六浦雄太>┐┐
湯川光久>┘├┐ 
小池芳弘●┐││
一力  遼○┷┘├@
清成哲也>┐┐│
関航太郎>┘││
村松大樹>┐├┘
黄  翊祖>┘┘

高野英樹>┐┐
藤井秀哉>┘├┐
伊田篤史○┯┘│
加藤充志●┘  ├A
金澤秀男○┯┐│
姚  智騰●┘├┘
孫   普寇カ┘
余  正麒●┘

本木克弥○┯┐
小県真樹●┘├┐
鈴木伸二>┐││
洪  清泉>┘┘├B
坂井秀至>┐┐│
志田達哉>┘││
張  豊猷>┐├┘
高尾紳路>┘┘

余が即復帰ならず。
0463名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 22:31:11.25ID:ikuAIeVN
>>460
タイトル戦に対する興味が薄れてる人が多いんじゃないかなやっぱ
色んなAI出てきたし
0464名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 22:51:22.62ID:pYammZBI
>>463
タイトル戦というよりも囲碁に興味を持っている人が少ないんじゃないかと思う
若い人で囲碁を覚える人がとにかく少ない
0465名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 23:08:10.07ID:VaL5WK62
リーラゼロで検討動画がツベにあがってたけど
ほとんど白有利で進行してたな
0466名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 23:10:11.73ID:VaL5WK62
>>461
2目にする手は羽根親子の解説動画あったなyoutubeで
良くないらしいよ
0467名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 23:13:06.38ID:nmp3U7+Y
張栩も粘りは見せるんだけど、良くて五分五分って感じではっきり優勢の時ってないんだよなぁ
山下ははっきり優勢の時もちょくちょくあったからもっと頑張って欲しい
0468名無し名人
垢版 |
2018/09/13(木) 23:23:56.77ID:dgldB1ks
>>462
伊田はかなり楽だな
本因坊でも、かなり楽な枠に入ったのに負けてたがw
>>467
張と山下の現時点での力の差を考えると仕方ないかな
張は井山を早く秒読みに追いこんでミス待ちぐらいしか勝ちパターンが見えない
0469名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 01:44:56.30ID:zAl4quvO
>>465
ありがとう、これだね
最終着手が強調表示されないから、棋譜表示ソフトと合わせて見ないと分かりずらい感じだね
評価値ももっと大文字で表示してくれればいいのに

第43期 囲碁 名人戦 第2局(井山裕太 名人 vs 張栩 九段)を LeelaZero+藤碁盤で検討
https://www.youtube.com/watch?v=-REW8Rc_7e0
0470名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 02:37:51.45ID:DuWR7B2a
>>438
魅せる碁を打つのがプロの仕事
勝ちゃいいだけのアマとは背負ってるものが違うんだよ
0471名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 08:02:23.60ID:p+SjYoVJ
>>464
囲碁はふつうはやってみようとはなかなか思わない
これはマスコミで宣伝していないせいだろうね
将棋はその点マスコミと仲が良く宣伝力は高い


囲碁は老若男女全てができる最高のゲームなのだがなぁ
0472名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 08:32:04.51ID:UPs3TLz+
囲碁は漠然としすぎていてとっつきにくいんだよなあ
いきなり19路盤なんかとても無理
AlphaZeroの最初の頃の棋譜みたいなことになるだろう
あんなのPCだから黙々とやり続けるけど人間だととても最後までやる気にならないだろう
初心者向けの環境がないとやってみる気にならない
将棋は小学生でも子ども同士でいきなり始められる
なので囲碁界は将棋界と同じ宣伝力では全然足らないことになる
0473名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 11:24:23.82ID:jTBR7mUD
>>472
将棋の方が女性棋士の質が格段に高い。

AIの影響で、20年後は女性棋士の方が男性棋士より多くなるのだから、
女性棋士の育成が急務。
0474名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 11:26:16.93ID:M47UYjkK
どういう理屈でAIの影響によって女性棋士の方が多くなるんだ?
0475名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 11:27:21.68ID:LQuUPfpU
おじいちゃんボケてるから・・・
0476名無し名人
垢版 |
2018/09/14(金) 11:40:18.44ID:1rUaRnn7
じーちゃんの読み方は「えーわん」
これ豆な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況