X



NHK杯囲碁トーナメント Part124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/05/06(日) 13:14:58.43ID:SG3OklpS
日曜日のおたのしみ、NHK杯の情報・講評はこちらにどうぞ。
昼下がりのTV対局を観戦しながら対局者や局面、
はたまた司会者や解説者について楽しく雑談をいたしましょう。

次スレは>>980、対局当日なら>>970
トーナメント表とかが>>2-10ぐらいにあるとうれしい

▼前スレ▼
NHK杯囲碁トーナメント Part123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1522561318/

[関連リンク]
NHK杯テレビ囲碁トーナメント|NHK囲碁と将棋
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/gotou/index.cgi

[実況] 番組ch(教育)
http://nhk2.5ch.net/liveetv/
=======================
[棋譜 + 棋譜再生]
http://www.asahi-net.or.jp/~bg2t-tkg/nhk/nhk.html
[棋譜]
https://k2ss.info/igo/jp/nhk/
0168名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 18:39:04.18ID:7ePVVAVZ
規三生が素浪人にしか見えない
0169名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 19:12:15.75ID:MjqcqD21
>>167
意味がわからん
何で山下だと痛々しいんだ?
0170名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 19:23:44.74ID:wfpS5jkF
牛二段おっぱいおおきいね
0171名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 20:12:52.81ID:fQda5q6g
>>163
おお 55手ぐらいのところで急に変化してるな
0173名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 21:33:03.20ID:zYxsQqRi
黒が左上食い込んだとこでは白地ほとんどなかったのに・・・
オレのようなへっぽこには今日の碁はおもしろかった
切った張ったがないと観ててもさっぱり分からんw
左下の黒も4目にまで減るのな プロはすげーわ
0174名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 23:01:11.54ID:2xw9Nhyf
コスミツケで隅囲んでるやつが負けると面白い
0175名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 23:20:16.75ID:zYxsQqRi
右下もコスミつけだったけど、「ここに石が来ると33が手になりますね」とかやってたな
あれ、だから中央志向の場合は借金なのな
0176名無し名人
垢版 |
2018/05/13(日) 23:21:57.64ID:2x7su5EJ
アマだとどうしていいかわからんからなあ。隅に隙があっても一歩間違えれば死ぬし
0177名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 02:29:55.44ID:DFvHgXim
牛さんもう少し可愛ければな。
0178名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 07:06:37.16ID:rPNa2KzJ
牛とは珍しい姓だね。
栄子は日本みたいだけど、日本なのかね?
0179名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 07:27:47.27ID:yLsVPe77
ニュウって読み、聞きなれないと思ったが、単体ならどっちでも良いよね
ニュウニュウ(牛乳)ニュウニク(牛肉) 濁った音の方が言いやすいんだろうが
0180名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 07:51:14.88ID:QnD7tHQw
やりすぎて負けるいつものパターン
0181名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 08:33:27.63ID:qVNuf4wg
5回無理気味の手を打って、1回決まっただけった感じ
まさしくあましている内に自爆してくれる人の打ち方だよ

>>174
同意
0182名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 08:53:06.64ID:yLsVPe77
ニュウさんはきっと何故負けたのか考えてるよ そして成長するよ、たぶんすると思う、
するんじゃあないかな・・・まあちょっと覚悟はしている 
0183名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 08:58:12.87ID:VsYmtSB+
女流っていつもこういう負けだよな。
左下って三間開きのコスミツケは悪手って教わったけどAIの影響で変わった?
打ち込んできた石を1間に挟んで、飛んだら黒も頭出すものだと思ってた。
0184名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 11:08:32.68ID:0OZ06Un/
強くなって欲しい
0186名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 11:41:47.74ID:LmNifjDD
>>183
3間へのコスミツケは10年代入ったあたりで打たれてた
まあ即打ち込みで様子聞くまでがセットだった覚えがあるけど
0187名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 11:44:33.01ID:ESazo1ne
両親ともに中国の棋士だろ
0188名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 11:52:26.73ID:6ak/i5JU
両親が中国人なら国籍は中国?
0190名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 21:13:14.05ID:mUGldvCi
お前らちゃんと見てんだね
俺はずっと牛さんが勝ってるのかと思ってた
0191名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 22:57:54.13ID:ogwp8OaB
宋光復さんて日本語がべらぼうに上手だな
0192名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 23:07:14.00ID:NCZSwQcW
宋光復さんって年齢不詳
0193名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 23:23:54.84ID:ogwp8OaB
東京出身の在日だった
1964年生まれ
0194名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 23:26:43.54ID:9oGpsfkI
珍しくグーグルが使える人間
0195名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 23:49:43.08ID:6ak/i5JU
まあ別に在日でも外国人でもいいがイミンの師匠の黄孟正の日本語はマジで勘弁してほしい
黄孟正の解説を5分も聞いてると頭痛めまいがしてとても無理だわ
0196名無し名人
垢版 |
2018/05/14(月) 23:58:43.66ID:C6a3TUOu
完璧に近い日本語を喋ると感心したのは林漢傑さん
0197名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 00:16:54.14ID:KJyvMOtZ
簡潔は日本人より日本語うまい。
何歳から勉強したんだろう?
0198名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 00:34:12.93ID:HrkUVFsA
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0199名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 00:41:48.47ID:wKXO4WPs
レドモンドは日本に定住したのが14歳と考えるとあの日本語力は異常
ちなみにレドモンドの奥さんも牛さんだそうで
0200名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 02:19:02.23ID:VYNJm6PQ
牛栄子さんの母親は牛力力、呉清源の秘書やってた人
レドモンド嫁は牛力力の姉妹らしい
0201名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 07:24:53.66ID:Tr+D86FN
漢傑は父が台湾の商社の日本駐在員だったので日本育ち
0202名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 07:54:12.04ID:ilYKi1qi
>>195
そうか?おれはホノボノして好きだが
第一、もっと下手な日本語の棋士はいくらでもいるし
まあおれのみたところは
日本語完璧→レド・漢傑・柳・王銘・宋・張豊・金
ちょっとなまり→蘇・子淵・張う・王立・黄・謝・楊嘉
といったところか
あとはあんまり聞いたことないからわからん
0203名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 07:56:30.39ID:ilYKi1qi
202の訂正
もっと下手な日本語の棋士 → もっと下手な日本人棋士
0204名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:11.08ID:dQe3dUY2
鈴木七段は初出場かな
0205名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 09:23:03.66ID:AaJSE55Q
女流殺す気まんまんのトーナメントでワロタ
上野は中国の棋士に勝ってるしハマればあのブロックでもワンパン入れそうな気もするけど
0206名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 09:31:15.34ID:hqJwGGx/
一回戦は可能性あるけど次はさすがに無理だろう。
0207名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 12:13:06.64ID:WQ+M0nmB
>>201
でもNHKの講座を始めた時に日本語に難があるって自己紹介してたから
途中から日本にきたんじゃないのかな

全然難があるなんて思えない綺麗な日本語だったけど
0208名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 12:22:16.92ID:6I7M27Vi
林先生は講座の時、間とか呼吸、話術がすごいと思った イントネーションや語彙を正しく喋ろうと
するあまり、そこまで気が回ってない外人がほとんどなんだけど レドモン先生しかり なんか喋り
方、間の取り方でその人の知性って出るような
0209名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 13:08:35.32ID:5IYjt3Jc
毛唐にそこまで要求すんなよ
0210名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 16:56:57.53ID:lFyrN8Pi
林海峰とかレドモンドの話し方は品があるよね母国語じゃないのにすごいと思う
0211名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 16:58:08.31ID:lFyrN8Pi
話の流れ的にカンケツさんの方だったか失礼しました
0212名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 18:58:52.62ID:H1th3FJj
>>210
いや、オレは林さんやレドたんの日本語は、われわれより丁寧だと思うよ
少なくとも人前で話す経験値の差はあるんでないかい
0213名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 19:11:19.45ID:Z8nbuPqZ
そっか
0214名無し名人
垢版 |
2018/05/15(火) 22:49:04.36ID:fhF/1OJG
解説者になるだけで俺らより一段上だ
0215名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 00:13:10.51ID:SBU1IhX/
★ 井山裕太♪─┐┐          ┌─♪志田達哉  ┣4/22━
  坂井秀至○┯┘│   第   ┌┤┌<中野寛也  ┃金秀俊 八段
  柳  時熏●┘  │    66    │└└<鈴木伸二  ┃△佐田篤史 三段 ○中押し
  牛  栄子●┐  ├┐  回  ┌┤┌┌<三谷哲也  ┃:結城聡 九段
山田 規三生○┷┐││  Ν  │││└<姜  旼候  ┣4/29━
  結城  聡>┐├┘│  Н  │└┤┌<依田紀基  ┃山城宏 九段
  潘  善h>┘┘  ├┐Κ┌┤  └└<清成哲也  ┃△今村俊也 九段 ○1目半
  羽根直樹♪─┐  ││杯││  ┌─♪高尾紳路  ┃:高尾紳路 九段
  金  秀俊●┐├┐││  ││┌┤┌●洪  清泉  ┣5/6━
  佐田篤史○┷┘│││  │││└┷○小林  覚  ┃小林覚 九段 ○中押し
  趙  治勲○┯┐├┘│  │└┤┌┌<蘇  耀国  ┃△洪清泉 三段
  王  銘琬●┘├┘  │  │  └┤└<上野愛咲美 ┃:溝上知親 九段
  芝野虎丸♪─┘    │  │   └─♪許  家元  ┣5/13━
                ├┴┤                ┃山田規三生 九段 ○中押し
  山下敬吾♪─┐   │  │   ┌─♪一力  遼  ┃△牛栄子 二段
  伊田篤史>┐├┐  │  │  ┌┤┌<林  漢傑  ┃:宋光復 九段
  藤沢里菜>┘┘├┐│  │  │└└<寺山  怜  ┣5/20━
  呉  柏毅>┐┐│││  │┌┤  ┌●六浦雄太   ┃中野寛也 九段
  三村智保>┘├┘││  │││┌┷○瀬戸大樹  ┃鈴木伸二 七段
  村川大介♪─┘  ├┘  └┤└└─♪黄  翊祖  ┃:山下敬吾 九段
  張   栩♪─┐  │     │  ┌─♪余  正麒  ┣5/27━
  山城  宏●┐├┐│     │┌┤┌<今村善彰  ┃伊田篤史 八段
  今村俊也○┷┘├┘     └┤└└<張  豊猷  ┃藤沢里菜女流立葵杯
  中野泰宏>┐┐│♪=シード  │┌┌<秋山次郎  ┃:羽根直樹 九段
  李  沂修>┘├┘★=NHK杯 └┤└<謝  依旻  ┣
  本木克弥♪─┘  選手権者   └─♪河野  臨  ┃
0216名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 00:13:13.68ID:wIvL85s3
母国語でないのに解説したり今日の一手を説明できるのはすごいことだよ
オレは英語で同じようにしゃべれないもん
0217名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 00:51:54.25ID:1totddTf
安田泰敏囲碁九段って最近まで普通に過ごしてたらしいね
ってことは・・
0219名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 08:00:51.92ID:e21e4b0B
享年54って早すぎるな
安らかにお眠りください
0220名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 12:27:24.87ID:vLrQc0ZQ
チョンはマジでゴミみたいな碁を打つな
0221名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 14:12:25.57ID:I2jfoLAH
鈴木さん
0222名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 15:53:24.62ID:1totddTf
囲碁棋士って早逝する人が多いよねw
やっぱ基本給1万、対局料1万の囲碁だけでは食えないから無理なダブルワークで心身ともにズタボロになるのだろうw
0223名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 16:17:01.93ID:1totddTf
そういやインフルエンザ?で40代でなくなった囲碁棋士もいたよねw
病院に掛かるカネも無いのかwと思った(小並感)
0224名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 16:21:42.24ID:VQhH8USJ
将棋は羽振りいいのか?
0225名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 16:32:49.39ID:1totddTf
>>224
フリクラですら将棋だけで年間200万は稼げる
C2だと四段の若手でも400万、南九段や桐山九段の様なタイトル獲得歴のある大御所だと
それによる加算給もあるからもっと貰えるよ、本業の将棋だけで
0226名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 16:43:58.02ID:rbTYmXjt
貧弱な将棋会館の建て替えは、20世紀からの懸案だが一向に進展しない。

もちろん先立つ物が無いからw 現地点での建て替えは「既存不適格」で不可能。

では江東区あたりの案があったが、都落ち感があってベテラン棋士の反対で頓挫、
かといって都心部に建てるのは、 金が無いから出来ない。

建て替え資金を捻出するために、関西将棋会館を売却するというウルトラC案も出たが、そんな事をしたら将棋界が東西分裂は必至で見ものだwww
0228名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 16:51:53.12ID:1totddTf
>>227
40 :名無し名人 [] :2018/05/15(火) 19:07:19.17 ID:/21oDjz3
ニコ生で本因坊戦視聴。
畳に座椅子。旅館で暇をつぶしているようにしか見えない。
どうせ絵にならないのだから、椅子にした方が良いと思う。
0229名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 17:05:43.44ID:ojVDAAcT
解説者が錚々たるメンバーだな

山下の解説も、羽根の解説も好きだわ
0230名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 17:10:05.83ID:1totddTf
将棋は昔から羽生さんや谷川さんら現役トップが解説してるけどねw
超絶不人気囲碁棋士のトップの知名度なんて先崎にすら劣るでしょw
0231名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 17:49:11.58ID:yk4fQ06O
NHK杯ってライブですか?
0233名無し名人
垢版 |
2018/05/16(水) 20:37:26.34ID:7nVG3JEC
結城がNHK杯は収録に2時間半かかると言っていた

梢恵は2本録りだと5時間ほど拘束されてるはずだ

よく疲れてこないなって思う


いやもちろん疲れてるんだけどさ
0234名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 05:52:23.10ID:O7h/yIVH
勝敗がばれたことないのかな
0235名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 06:38:53.75ID:SpoqwxpQ
公にはどうなんだろうね
妻が口を滑らせて楽しみが減ったみたいなエッセイを読んたことはあるけど
0237名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 07:45:55.32ID:7fDEwzrh
ちょっと前まではyigo.orgというサイトにネタバレが載っていた
0238名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 09:09:42.59ID:rzN3rqV2
名無し名人 2014/11/11 (火) 14:13:57
囲碁ってプロになり易いって聞いたんだが
どうなんでしょうか?

それと、囲碁のプロなのに食いっぱぐれて
生活保護申請した、なんてこと聞きました。

さらに、囲碁界は通名なんて使ってる
奴らがうじゃうじゃ居ますからね。

日本囲碁界に良いイメージ
まったく無いですね。
0239名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 09:38:01.67ID:rzN3rqV2
某囲碁インストラクター1 「囲碁はジャパニーズボードゲーム」
某囲碁インストラクター2 「囲碁はJapanese Traditional Board Game」


ぼく 「え!?囲碁はハッキリ中国のゲームやん、それに今やパチンコ同様キムチ産業化してるし」
0240名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 10:06:07.34ID:PsBue/sB
ばれた事もあるかもね
0241名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 20:29:45.74ID:SQjcjP9I
鈴木七段は初出場?
0242名無し名人
垢版 |
2018/05/17(木) 20:59:14.95ID:MTR2KjJh
調べてみたら平成23年に出てル 有望棋士か
0243名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 00:21:00.09ID:NCmBhgiM
たしか本因坊リーグの一歩手前まで行ってた。そこから足踏み長かったけど、楽しみ
0244名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 16:11:10.04ID:H9bciDQ/
★ 井山裕太♪─┐┐          ┌─♪志田達哉  ┣5/20━
  坂井秀至○┯┘│   第   ┌┤┌<中野寛也  ┃中野寛也 九段
  柳  時熏●┘  │    66    │└└<鈴木伸二  ┃鈴木伸二 七段
  牛  栄子●┐  ├┐  回  ┌┤┌┌<三谷哲也  ┃:山下敬吾 九段
山田 規三生○┷┐││  Ν  │││└<姜  旼候  ┣5/27━
  結城  聡>┐├┘│  Н  │└┤┌<依田紀基  ┃伊田篤史 八段
  潘  善h>┘┘  ├┐Κ┌┤  └└<清成哲也  ┃藤沢里菜女流立葵
  羽根直樹♪─┐  ││杯││  ┌─♪高尾紳路  ┃:羽根直樹 九段
  金  秀俊●┐├┐││  ││┌┤┌●洪  清泉  ┣6/3━
  佐田篤史○┷┘│││  │││└┷○小林  覚  ┃秋山次郎 九段
  趙  治勲○┯┐├┘│  │└┤┌┌<蘇  耀国  ┃謝依旻女流本因坊
  王  銘琬●┘├┘  │  │  └┤└<上野愛咲美 ┃:瀬戸大樹 八段
  芝野虎丸♪─┘    │  │   └─♪許  家元  ┣6/10━
                ├┴┤                ┃林漢傑 七段
  山下敬吾♪─┐   │  │   ┌─♪一力  遼  ┃寺山怜 五段
  伊田篤史>┐├┐  │  │  ┌┤┌<林  漢傑  ┃:本木克弥 八段
  藤沢里菜>┘┘├┐│  │  │└└<寺山  怜  ┣6/17━
  呉  柏毅>┐┐│││  │┌┤  ┌●六浦雄太   ┃蘇耀国 九段
  三村智保>┘├┘││  │││┌┷○瀬戸大樹  ┃上野愛咲美女流棋聖
  村川大介♪─┘  ├┘  └┤└└─♪黄  翊祖  ┃:張栩 九段
  張   栩♪─┐  │     │  ┌─♪余  正麒  ┣6/24━
  山城  宏●┐├┐│     │┌┤┌<今村善彰  ┃依田紀基 九段
  今村俊也○┷┘├┘     └┤└└<張  豊猷  ┃清成哲也 九段
  中野泰宏>┐┐│♪=シード  │┌┌<秋山次郎  ┃:小林覚 九段
  李  沂修>┘├┘★=NHK杯 └┤└<謝  依旻  ┣
  本木克弥♪─┘  選手権者   └─♪河野  臨  ┃
0245名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 16:14:22.15ID:H9bciDQ/
6月以降も、
謝依旻女流本因坊の対局に瀬戸八段の解説、
本木八段のNHK杯解説初登場(でいいよね?)、
蘇耀国九段と上野女流棋聖の対局に張栩九段の解説
依田九段の対局に小林覚九段の解説と、
なかなか見どころが多めですな。
0247名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 19:50:48.28ID:Xni7oRxL
Youtubeに本因坊戦第一局のニコ生前編あがってて張栩の解説めっちゃ良かったけど張栩のとこだけ編集してあげなおして欲しい
0248名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 21:25:44.35ID:rFf+Rftu
張栩さんは具体的に自分ならこう打つという手を提示してくれるから素晴らしいし
難しいと言いつつも自分ならこう打つと必ず自分なりの考え方を提示してくれて逃げたりごまかしたりしないから好き
強い人の解説はそこがいい
0249名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 22:37:06.41ID:4AvAzF8g
【将棋】第31期竜王戦5組ランキング戦 船江恒平六段 vs 藤井聡太六段

Abema視聴数 240万 ※放送時間10:00-22:23時点
ニコニコ視聴数 37万5815人 ※放送時間10:00-21:47

cf.
囲碁 第73期本因坊戦 挑戦手合七番勝負 第1局 二日目 本因坊文裕 vs 山下敬吾九段
放送時間9:00-20:49
来場者数:40882人 コメント数:17028

ちなみに
【将棋】第7期リコー杯女流王座戦 第5局 里見香奈女流王座 vs 加藤桃子女王 五番勝負
来場数58,823 コメ数22,232
0250名無し名人
垢版 |
2018/05/18(金) 22:56:26.79ID:4AvAzF8g
>>249
補足修正

【将棋】第31期竜王戦5組ランキング戦 船江恒平六段 vs 藤井聡太六段

・Abema視聴数 600万以上

734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da82-HRP5)[sage] 投稿日:2018/05/18(金) 22:43:13.08 ID:ixwKSxUe0
6m(メガ)って600万人やろ

745 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da82-HRP5)[sage] 投稿日:2018/05/18(金) 22:49:24.65 ID:ixwKSxUe0
>>737
リアルタイムで数が増減しておったし、ノベ人数では無さそうなんだよね

・ニコニコ視聴数 37万5815人 ※放送時間10:00-21:47


cf.
囲碁 第73期本因坊戦 挑戦手合七番勝負 第1局 二日目 本因坊文裕 vs 山下敬吾九段
放送時間9:00-20:49
来場者数:40882人 コメント数:17028

ちなみに
【将棋】第7期リコー杯女流王座戦 第5局 里見香奈女流王座 vs 加藤桃子女王 五番勝負
来場数58,823 コメ数22,232
0251名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 02:20:19.44ID:ivXtDorZ
確かに国内じゃ全く人気ない
将棋に完敗してる
0252名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 08:04:43.03ID:IF9L+JBc
なんでこんなに必死なん?
0253名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 08:20:56.99ID:T+/17RhQ
全教科の中で数学が一番人気ないと思うけど、
数学専攻したのを悔やんだことなんか無いわ

第二外国語で(一番人気の無い)ロシア語選んだのは失敗だった
0254名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 09:00:58.89ID:TL4L+RAT
ちょううは内輪で笑いながら解説するから見ていていらいらする
しかも熱心な信者が持ち上げようとするのが最悪

河野瀬戸戦以来出てくるだけでムカつくw
0255名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 10:34:04.25ID:nRbDNIVC
信者のつもりないけど張栩は解説もトップレベルと思うけどな
じゃあ誰がいいんよ?って感じ
0256名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 10:40:23.27ID:RdQoGqpI
張栩先生は嫌いというほどではないが、若い割にはもう一家を成して落ち着いてしまっている
のがちょっと残念だねえ もう自分の限界が見えてるんだろうか あくまで外目からの印象だが
0257名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 11:00:48.18ID:ivXtDorZ
>>253
個人はどうでもいいんだよ
問題は新聞社。新聞売れなくて困ってるからね
囲碁将棋欄が、いつ将棋のみ欄になってもおかしくない
0258名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:08:05.10ID:3kJhTQwg
普段は結果しか見ないんだけどこないだたまたま竜星戦みてたら河野臨vs坂口隆三だったけど河野が攻め合い負けて坂口の中押しで見てて良かったなって思った
0259名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 12:33:44.91ID:Sq0uhhXv
謝依旻は瀬戸大樹にnhkで勝ってる
謝依旻女流本因坊の対局に瀬戸八段の解説 ←だからこれはnhkは完全に意識して人選してるね

謝依旻の解説が見たい
女性で解説を引き受ける、てのはなかなか勇気がいることだろうけど
堂々とやってもいいと思うな
0260名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:08.09ID:o4Gyr9qn
あの勝負はね
0261名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:37.13ID:hR/et0Ot
張栩は解説のレベルも人柄もいいが、なんかベテラン隠居モードで覇気があまり感じられないんだよな

高尾、山下、河野あたりは解説してる時にちょっとピリピリしてて対局者に対するライバル意識が萎えてない感じがある
0262名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 15:51:30.66ID:za3yxAiM
趙雲はもう後漢まで戻れないからな
0263名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 16:28:41.21ID:w/7jbQsd
>>258
そのおかげで虎丸優勝できた
0264名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 16:34:27.16ID:1s5HqZYH
張栩は名人リーグトップだしいまも覇気はあるだろうが、昔が特にすごかったからな。落差が大きく見えるんだろう
0265名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 17:41:03.04ID:+txYonLk
流行りの碁はつまらん。すぐ三々とか。
若手に期待しつつも、見てて楽しいのは四天王。
0266名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 17:54:07.90ID:DuzHxwI8
同意
中韓のマネばっかしてっけど井山には歯がたたないとか萎える
0267名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 18:10:32.42ID:ysTbpzc7
最近の三三は地と壁の交換だし地下鉄とか揶揄されてたつまらん地稼ぎとは全く意味が違うぞ
0268名無し名人
垢版 |
2018/05/19(土) 18:11:24.52ID:NShgfkl6
囲碁って将棋と違って日本「個有」の伝統文化じゃないからねw
元々中国のゲームで現在では韓国で「しか」人気のないキムチ産業だものw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています