X



よくよく考えると黒番マネ碁ってやばくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/03/11(日) 22:57:26.32ID:OAxz9G48
天元に石があるから白番マネ碁のシチョウ回避ができない。
マネ碁して敵がミスしたらマネをやめる。
相手が上手でも、マネしてる間は天元の一手とコミの差分の差しかない。

碁の欠陥だと思う。ルールで禁止するべきとおもうんだけど。
ってか俺でもアルファ碁に六目半負けできるやん!
0011名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 07:56:19.10ID:T/7AZJp/
>>10
そうなんだ 棋譜見てみたいなあ
途中でマネ碁やめたから負けたんじゃないのかなあ
とにかく最後までマネ続けて、中央でダメ詰まりがおこる前にマネやめたら
最低盤面ジゴにはもちこめると思うんだけど・・・
0012名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 08:07:24.52ID:znHUDKni
マスター戦は普通のコミ碁なんだからマスターは喜んで盤面持碁(白7.5目勝ち)で満足すると思うぞ
いっぱい勝ってる碁でもわざわざ半目まで緩めるくらいだし
0013名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 09:06:34.73ID:T/7AZJp/
>>12
ごめん、>>11の後ろ2行はマスターとは別に一般的な話のつもりで書いたんだ
例えば白逆コミの碁で黒天元マネ碁をすれば必勝になるわけで
もちろんそれじゃ碁はツマランだろうがとかいうのは別の話で・・・
0014名無し名人
垢版 |
2018/03/13(火) 09:16:40.12ID:znHUDKni
いえ、盤面持碁に持ち込めるというのは自分も同意見です
棋力があんまり離れてたら分かりませんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況