X



【俺たちの】Leela普及委員会【無料ソフト】Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 22:38:39.16ID:sA1mB4df
GolaxyってGalaxyとかけてるから星降囲碁が中国名なんでしょ
0514名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:55.98ID:0OYmwZwA
Golaxyは今月カケツとやるし、絶芸とも対局するっぽい
国営で報道してるから、相当何かある
ブレイクスルーだとも書いてる
0515名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 22:52:49.01ID:sA1mB4df
Bensondarrが天壌=Golaxyって可能性もあるかと思ったけど結構棋風違うんだよなあ
0516名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 23:05:15.90ID:0OYmwZwA
どうやら清華大学の開発で神算子の後継らしい
4月27日 Golaxy対カケツ
4月28日 決勝(詳細不明)

フラグを立てまくってるw
0517名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 23:09:12.11ID:7T1Sv4Ch
カケツはよく働くなあ
0518名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 23:45:30.93ID:dQJ8yl2C
神算子引退とか言ってたのはそれでか
それにつけてもカケツ先生の酷使よ
0519名無し名人
垢版 |
2018/04/15(日) 23:48:50.35ID:ndPH6C7a
なんかLZずいぶん弱くないか?
全然読めてないし
意図的にそうしてるのかね?
0521名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 02:15:32.31ID:tkzA2iei
これも
http://zero.sjeng.org/viewmatch/9bd9cc75888ad4b1139eead2a9b5f1d93b6f0a9c57bf7d8368ca6e67ac742b69?viewer=wgo
http://zero.sjeng.org/viewmatch/9bd9cc75888ad4b1139eead2a9b5f1d93b6f0a9c57bf7d8368ca6e67ac742b69?viewer=wgo
http://zero.sjeng.org/viewmatch/c75974eb0004da64e9bbcb8d36f89c560d3e4f80ab83d1a13660890b5447dc53?viewer=wgo
http://zero.sjeng.org/viewmatch/ae0977358d79a9ae840e8bdd00c8aaaf58a18c02a39464877cd92b6fc735811b?viewer=wgo
0523名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 02:24:41.78ID:t4Ym/pPa
クライアント番号が1のがバグってるね
0526名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 06:58:46.04ID:vjSdTcWL
v3200もそこそこ順調だし
このまままったり行こうや
0527名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 08:44:48.74ID:BNZZVt2p
毎回バグなのか誰かが嫌がらせしてるのか分からないな
バグじゃない可能性もあるし
正常にパスしてるのか誰かチェックする人もうけないと無駄になる可能性も高いな
0528名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 16:54:37.32ID:tkzA2iei
53とか5とか11もやらかしだした
0529名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 17:19:07.18ID:tkzA2iei
バグじゃなく嫌がらせっぽい感じか
そしてこれ含んだやつが80局で約60%
現状6つ含んで2:4
これパスしたらそのまま使うのかどうか
0530名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 17:51:13.99ID:We94/tGO
嫌がらせかもしれんが地味だな
コミがゼロなんでフィルターかければ弾けそうだが
0531名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 18:30:45.69ID:LQ47T/gc
悪意のあるクライアントをどう対策するかも分散コンピューティングの課題の一つだ
こんなもん邪魔する奴の気が知れんがな
0532名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 19:30:06.49ID:BNZZVt2p
邪魔してる人なんてLZが強くなっちゃ困る人だからな
特定できそうだが
0533名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 20:47:29.88ID:DUMrA1St
プロジェクトが始まった頃から付き合ってるが、ホント楽しかった
もう少し先まであるのだろうが、何処で終了させるのか難しいな

電気代で其れなりの GPU買える程かかった気がするけど、満足感の方が上かなw
0534名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 22:34:49.98ID:TV3+V3Bl
将棋はフリーの将棋ソフトが現れて、有償ソフトは売れなくなったからな。
囲碁もleela zeroが強くなって困る人はたくさんいるだろうね。
0535名無し名人
垢版 |
2018/04/16(月) 23:11:02.76ID:BNZZVt2p
操作してる人がが評価見て好きなように打ってるだけだな
一貫性が全く無くて参考にならない
0536名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 00:04:46.24ID:p0SRzQtc
才能:羽生>>>井山 ※日本の競技人口(将棋>>>囲碁)の中のトップ
実績:羽生>>>井山 ※永世7冠>>>2回7冠
年収:羽生>>>井山 ※最高年収は羽生に肉薄も、羽生は1993年からほぼずっと1億越え(スポンサー、CM除く)
人気:羽生>>>井山 ※井山フィーバーてあった?
外見:羽生>>>井山 ※井山チビ過ぎ
漬物:浅漬け>>>キムチ
0537名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 01:14:09.58ID:xFy2SVLt
ネットワーク拡張してから伸び方が尋常じゃなくなってきた
0538名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 01:18:25.53ID:dqsZrqvr
伸びが良いと提供者も増えて更に伸びるという好循環
0539名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 12:01:40.03ID:4sFSw9gq
かかった時間でみたらあまり変わらない
0540名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 17:56:36.82ID:4Hh0XAVV
256??20 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0541名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 18:27:44.34ID:4sFSw9gq
テスト三つあるけど一局も打ってない
時間でも計るのか
0542名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 20:16:29.89ID:xFy2SVLt
ネットワーク拡張前のをnet2netしたのか
これは弱そう
0543名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 21:04:48.79ID:4sFSw9gq
小目にケイマガカリ、手抜きにカケから一回コスミツケて定石に入るのたまに見るけど好きだ
0545名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:20:31.11ID:S3kb2+rc
1手目ハンデとはいえ、Golaxy(星陣)に勝った
Golaxyは定先でプロと30局やりはじめて
今3連勝
0546名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:20:55.55ID:9oRPCd54
またよく分からない碁だったね
手抜くタイミングがかなり変な印象を受ける
最善手採用してればわりと人間らしい打ち方すると思うんだけどね
それと打ち込み碁じゃなかったの?
0547名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:25:09.96ID:4nHjUL+h
怒涛の更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0549名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:27:59.52ID:9oRPCd54
そういうのはハンデとは言わないでしょ
11とか打たないと
0550名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:28:29.37ID:9oRPCd54
というかパスすればよくね?
0551名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:29:22.01ID:S3kb2+rc
ハンデと言わないじゃなくて
そういうルールだから
0552名無し名人
垢版 |
2018/04/17(火) 23:30:09.97ID:9oRPCd54
中華って意味のないことするんだな
0554名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 15:57:12.18ID:+Q6qHPWy
230 : 195 (54.12%) 425 / 400
でパスしないで
232 : 200 (53.70%) 432 / 400
でパスするという
400時点での結果次第っていうのはやっぱり少し足りない気がする
0555名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 17:34:40.02ID:MeS4gQGj
おかしい棋譜は妨害じゃなくて、ミスだと送ってた本人が言ったらしい
0556名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 18:56:22.34ID:jIGw51hw
五線以下に打ってはいけないというハンデルールだけど
評価値で3〜4%の差だからほとんどハンデになってないな
0557名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 19:54:45.86ID:FgkJCOL7
それよりもgoalxyと対局した時のleelazeroの打ち手が自分で読ましたときの候補手と一致しないんだけど
0558名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 22:08:05.10ID:jIGw51hw
宇宙流を見せたいがためのハンデだろうけど
LZ相手では分が悪かった
0559名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 22:21:33.34ID:R7TCh71u
どのネットワーク使ってるかにもよるし死ぬほど読ませたら手が変わることも多いよ
0560名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 23:16:53.10ID:/iaCL6gu
>>557
勝率が高い手を打ってるみたいよ
最善ではないっぽい
0561名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 23:47:04.51ID:GF0hNN+v
勝率が高いのと最善って違うんだ
0562名無し名人
垢版 |
2018/04/18(水) 23:51:25.60ID:bVHVyrHO
sabakiって棋譜を読み込んで途中から対局させられる?
0563名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 00:12:16.51ID:qhJzObI+
プレイアウト数とValueで後者見てるって意味でしょ、それは違うと思うけど
0564名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 00:12:16.57ID:iNlun/jd
>>560
それ探索との合議の意味ないじゃん
一番読んでた手がダメそうで他の手を読んでる最中に前の最善手を打ってるってことでしょ
0565名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 00:35:41.06ID:qhJzObI+
>>562
スレ違いだが対局再開したいところからEngine→Attach
0566名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 08:54:05.94ID:AB2/HQWZ
>>565
562では無いけど、sabakiで対局中に盤の向き変えれます?
LeelaZeroと打つ時に普通の向きにしたい
0567名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 10:32:06.73ID:HotjGIYS
LZはサバキ推奨だしスレチガイと言う程でもない
0571名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 20:17:50.67ID:KJC+imey
天頂さんサイドが騒ぐからやめて差し上げろ
0572名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 20:25:32.45ID:KJC+imey
東洋でGOLAXYが動いてるからそれがほぼLZと同じ力と思って良いでしょう
違いはシチョウだけだし
0574名無し名人
垢版 |
2018/04/19(木) 23:46:11.66ID:tXd9GH1Y
元のleelaは更新しないのか
zeroに手を加えれば11よりだいぶ強いの提供できるだろうに
0576名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 01:54:43.09ID:3fMwVHwe
なんか著作権話とかで揉めてる
0577名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 04:49:36.32ID:1rpkxa0G
LZって対戦用のAIじゃないからね
そこを誤解してる気がする
他のAIや人間と比べてどれくらい強いかって測るには少なくとも色々手を加えないと駄目でしょ
0578名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 10:46:44.68ID:hSR7U6aU
シチョウルーチンとか入れないと速攻で終局しちゃうかもな
LZは開発者なの?
0580名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 20:35:04.58ID:qEMCxrAY
最近は例の定石からケイマにはずすのが多くなってきてて見てて楽しい
現代風定石の参考にもなるし
0581名無し名人
垢版 |
2018/04/20(金) 21:39:35.41ID:3fMwVHwe
小目に高くカカルのがなかなか見つからない
0582名無し名人
垢版 |
2018/04/21(土) 01:33:13.23ID:zkn4C0nY
また停滞しだしたな
ミドルでは厳しくなってきたな
1060で20分
0584名無し名人
垢版 |
2018/04/21(土) 19:58:25.83ID:uoTBCXnj
俺様の超イケてるグラボでも1手8秒はかかる
200手で終局としても約30分
これ以上は簡便な
0585名無し名人
垢版 |
2018/04/21(土) 21:18:09.22ID:aUOidytu
ちょっと前から特攻野郎Aチームのメンバーガイルな
0586名無し名人
垢版 |
2018/04/21(土) 21:24:18.24ID:RL9VPi33
>>585
意味が分からんので解説を頼む
0588名無し名人
垢版 |
2018/04/22(日) 18:26:25.59ID:TcFZzlMn
これバグってるだけでしょ
パスもちゃんとあるし50%越も沢山あったじゃん
止まってる訳じゃ無い
0589名無し名人
垢版 |
2018/04/22(日) 18:32:21.42ID:FYKOb7Ek
昨日のが遅れてパス扱いになったぞ。
0591名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 02:14:00.43ID:D10Vy0Tu
LZはプレイアウトの回数で1手の思考時間を
大まかに調整するしかないの?
時間設定できるコマンドがあれば教えてください
0592名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 02:17:30.15ID:1vnBMjs8
GTPからやるしかないからGoGui使うのが確実と思う
0593名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 02:48:56.34ID:YmrDjadC
sabakiをつかっているならエンジン設定のInitial commandsに下記を追加
time_settings [持ち時間] [秒読み] [石数]
0594名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 03:03:30.93ID:D10Vy0Tu
おふりたともありがとう
コマンド追加で行けました
0595名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 03:41:04.48ID:HzRcTBZi
223:177(55.75%) パスきたー
0596名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 10:33:27.76ID:E5s53fKq
passが混乱してる
59bb7337とはなんだったのか
0598名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 18:39:27.47ID:yPEazkox
リーラゼロはSLIする時は特に設定はいらないの?
0599名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 22:26:51.55ID:CDqe6JdW
Leelasabakiの使い方がイマイチ分からん
0600名無し名人
垢版 |
2018/04/23(月) 23:34:49.17ID:Kfi7yzk5
ポンダをオフにすると時間いっぱい探索するんけ?
0601名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 01:32:04.04ID:efgk4rKW
パンダのLZちょくちょく見てたけど
シチョウで負けるのは無かったな
て言うか全然負けないのな
0602名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 01:45:16.53ID:O21lzquE
低プレイアウトでもシチョウ死しなくなった
0604名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 14:09:38.32ID:ZQYIBDZp
確かに以前はシチョウでハマってたのが
今は無いな
p1600だけど
0605名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 19:01:44.69ID:2IW5V9MV
lizzieでポチポチ遊んでたらシチョウが出てきたんだけど、
zeroが逃げ出せる状況で、向こう岸まで逃げてOKってとこまで読んだら急にその手を集中的に読み始めたから、シチョウ逃げる方は理解できてそう
0606名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 19:05:00.02ID:2IW5V9MV
zeroが取られる側の場合も試してみたけど、シチョウでとられるとこまで読んでしばらくして逃げ出すのやめたから、ある程度は読めてそうなのかな
0608名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 21:15:03.25ID:4fKlAiTk
LZが2子置いたんだよな。
「プロ相手に2子置かせて」の表現だとプロが2子置いた様に感じるのだが、それは俺だけか?
0609名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 21:47:27.43ID:8j+Exbk5
プロが2子置いてLZが勝ったんだよ。
0610名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 21:57:47.11ID:4fKlAiTk
そっっか〜、驚いた。
0611名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 21:58:45.71ID:aP+hUzDD
うーん、今だにleelazeroの強さをアマ高段からプロの間くらいと思ってる人いるんだな。
もうそういう次元の強さじゃないぞ?
0612名無し名人
垢版 |
2018/04/24(火) 22:00:35.09ID:FMvqcDSl
プロでもピンキリだし余り意味は無い
人間には体調とか感情と言う物がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況