コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ52
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0843名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 06:33:52.57ID:92smSIdE
ゼロってそんなに有名か?

初代アルファ碁とマスターとゼロのちがいがわかるくらいの囲碁通だったら
ZENや絶芸のことも知ってるよ

逆に絶芸あたり知らない人はゼロのこともよくわかってない
0844名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 06:35:50.26ID:92smSIdE
「俺みたいに」「平均的なボクシングファンは」「名前すら知らん」
とか言いながら
自分でZENや絶芸の名前を出すって矛盾してね
0845名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 06:38:02.26ID:Sw497/Q4
うぜぇー
「世界2〜9位のことを話題にしない奴はボクシングファンじゃない」って言われてるようなもんだ
興味の無い試合を見るよう強制される筋合いはない
0846名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 06:45:35.94ID:eX0emxh1
>>840-841
アルファ碁以外のAIを認めてないなど一言も言ってないんだがなあ
まあ落ち着きたまえw
俺だってZenや絶芸ならプロより強いと思ってるよ

将棋カスにはポナンザ以外のソフトなら若手が貸し出しありで研究すれば勝てると信じている信者がまだまだいる、という話だからな
こいつらにとってはソフト側に課せられたハンデなど 「どうだっていい」 のよ
「どんな手段を用いても、ソフトに勝てば棋士の方がソフトより上」、これを世間に示せればいい。ハンデなんて知らん
そういう姑息で卑怯な連中なんだよ将棋カスは
0847名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 07:23:22.83ID:xjeSceBF
gghideki? @gghideki_katoh 47 分前
Zero が Master より強い理由は主にネットワークが 2倍深い(大きい)からであって,人間の棋譜を使ってないからではない!
Master と同じ,40層(20ブロック)のネットワークを使った Zero (first instance) はセドル戦の版より強くなった辺りで飽和している.
0848名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 08:48:55.37ID:PgZB5uLy
飽和っていうのが具体的にどういうことかはちょっとわからんけど、
時間をかけても、向上が見込めなくなってくるのは、
何やったってそうなるだろうからしょうがないとして、
まぁそれでもAIのレベルが人智を超えるのが簡単に、というと表現は何だが、
ゼロからでも短期間で到達できる技術となっているわけだよな。
一歩なのか十歩なのかはわからんけど、
とにかく人の先に行ってしまった。

囲碁は演算速度がそのまま早さになる分、
自動運転とかと比べれば遥かに難易度は低いんだろうが、
AIの可能性を証明しているよな。
好きな絵師の絵を学習させて、
シチュエーションとか入れれば勝手に描いてくれるAIとかできねーかな。
0849名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 09:23:11.10ID:cq9VV1j1
将棋はゼロベースも人間の棋譜使ったものもほぼ棋力が同じだしな
学習初期の頃の棋譜なんて上書きされて痕跡も残ってないだろうし
0850名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 09:46:35.62ID:mhB+0Aak
強い人がいないんだからレーティングは飽和するさ
0851名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 12:09:21.94ID:pAoRdpuB
>>847
Zeroの発表の本質というか本音が全く分かってなくて笑える
あれは人間の棋譜を使わない方が強いことを示したいのではなく人間より遥かに強いソフトをゼロベースから超えられるという事を示したいのだよ
最終目的は最強囲碁ソフト制作じゃないしな
0852名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 13:06:42.38ID:4IlXOOo8
ゼロ発表で人間の棋譜はマイナスだったっていってるやつがずーっといるけど
そんな因果関係は証明されていないのにな
0853名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 13:41:19.91ID:xeba0LPu
碁打ちの下劣さだけが目立つスレ
0854名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 14:12:18.44ID:LQn37G4+
囲碁やる人ってITにほんと疎いんだね?
ニートなんだから勉強すればいいのに
どの囲碁スレも幼稚園のお遊戯会レベルの話しか出来ないんだな
0856名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 17:18:40.71ID:BL+t684/
>>852
そうだな
将棋でもチェスでも初期は棋譜を使った方が学習が早い(教師の質が上がるので当然だが)
囲碁でも同じだろうがアルファ碁の場合は学習時のモンテカルロが初期の教師棋譜の代わりになっているんだろう
初期の学習棋譜にアマレベルのソフトの棋譜を使っているのと同じことになるからな
0858名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 17:37:03.04ID:BL+t684/
例えば初期の教師棋譜をマスターの教師棋譜にすれば学習自体はもっと早くなる
その場合には学習時にもモンテカルロは不要だ(過学習防止用の乱数は必要だが)
最終的に行きつく強さは変わらないだろ
0859名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 17:47:14.62ID:BL+t684/
>>847
彼は正常運転だな
そう思うのなら何で最初からZENのネットワークを深くしておかなかったんだ?
何年も前から言われているようにNNの仕組みからして評価関数の次元を大きくすれば最終的により強くなるのは自明だろ

本質はそこじゃなくてマスターのネットワークでも強さが飽和してしまうような強化学習の凄さだ
DZGで強化学習に否定的だったのは皆から指摘されていたようにやはり間違っていたのではないか?
0860名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 18:20:30.31ID:3E5+KQbv
そりゃそうだよ。やってもみないで否定するなんて頭おかしい。
0861名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 19:02:55.86ID:2l+prIHx
>>828
江戸時代の家元制度と連続性がある&本因坊の名跡を正式に譲り受けている、
習い事、お稽古事としての性格も強い囲碁の日本棋院とも異なり、

日本将棋連盟は、もともとが将棋ゴロや真剣師の互助団体で、
家元の権威を否定し、実力主義(棋力絶対主義)を標榜してきたので、
ソフトから受けるダメージも非常に大きくなるから仕方ない。

囲碁の中国棋院や韓国棋院も、将棋連盟に近い。

お前らふんぞり返って威張りくさってきたけど、クソ弱いじゃんwwwwww っていうね。
0862名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 19:08:38.45ID:0uaibVPf
機械に勝てないからクソ弱いじゃん
とか素晴らしいお子さまだな
0863名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 19:38:08.35ID:VLCzBXvU
将棋は七億円とか一年休場とか無理難題言って逃げまくったのが決定的にダサいわ
0864名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 19:39:06.56ID:Ti+up203
よくこうまでデタラメ書けるな
0865名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 19:44:28.71ID:2l+prIHx
>>862
世の中の評価はそんなもんだ。
電卓が登場するまでは持ち上げられていた暗算名人と同じ運命。
0866名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 19:45:11.29ID:2l+prIHx
>>863
本人たちも、棋力絶対主義でふんぞり返ってきた自覚があるからねw
0867名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 19:50:57.11ID:ppwqAZ9V
>>859
以前のtwitterでの発言見ると深くすればいいわけじゃないと思ってたからなのはわかる

それはそうとTPUかせめてV100ないとあれだけ大きいネットワークは扱いにくいよ
0868名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 20:24:37.06ID:nhLo4Msi
囲碁や将棋の棋士がダサいのは以前はソフトは棋士に勝てることはないとか言ってソフトを馬鹿にしてた癖に今は諂ってること
0869名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 20:24:51.31ID:G50OjsDG
>>864
863は当時の将棋連盟会長の米長が発言した事実
デタラメはお前
0870名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 20:32:07.30ID:9f+YmVLL
>>868
将棋プロの方が格段にダサい
PCのスペック制限でソフトを弱体化させてまで勝とうとした

羽生に至っては何度もAIを上から目線で偉そうに語っているくせに、自分はソフト戦から逃げ回っている
0871名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 20:32:53.64ID:Ukr29JL5
天頂7出たらタイゼムも野狐も9段が
大量に湧くのかな。
対策のしようがないな。
0872名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 20:33:38.22ID:iKvr3GVI
>>869
米長がデタラメを言っていることに呆れているのでは?
0873名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 20:34:42.17ID:IjnpWnkb
将棋界に関しては半分以上米長のせいな気がしなくもない
0874名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 20:39:30.11ID:BL+t684/
>>867
同じ設計なら深い方が表現次元が大きくなるから学習さえ出来ればより精度の高い評価関数ができる
だからハードの制約内でできるだけ大きくしとけというのはツイッターでドヤ顔で書くことではなくただの常識
チェスや将棋の場合には探索深さとのトレードオフがシビアだが現状の囲碁ソフトではその問題はないからな

問題は上手く学習できるかどうかって話で強化学習抜きには無理なんだからDZGはそれ以前の話なんだ
評価関数の設計をよくしていけば深くしなくても精度の高い評価関数が実装できるだろうがそれはさらに先の課題だ
0875名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 21:18:25.36ID:hMyEOhhy
>>873
米長もそうだけど将棋ファンも酷かったよ
「コンピューター如きに僕の尊敬するプロが負けるのを見たくない」
から連盟の決定(ソフトとの無断対局禁止令)に諸手を挙げて大賛成し、批判する者など皆無に等しかった
0876名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 21:53:30.01ID:2l+prIHx
>>875
あいつら脳内門弟みたいなもんだからなw カルト信者よ。
0877名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 22:31:25.06ID:1gb1u7tK
以下、月刊碁ワールド2017年11月号より

星合 世界電脳囲碁オープン戦に参戦した時は夢百合杯の時のバージョンに手を加えたん
ですか?
加藤 まず15・0から15・3にバージョンを上げました。今の囲碁AIはバリューネ
ットワーク(以下・VN)が……。
星合 VNとは?
加藤 失礼。VNとは、ある局面で黒から見た勝率がどのくらいかをはじき出してくれる
、ニューラルネットワーク(人間の神経細胞を模した情報処理システム)の一種でディー
プラーニングによつて作られます。これこそがアルファ碁がコンピュータ囲碁界に持ち込
んだ革命的手法なんです。
星合 アルファ碁や最近の囲碁AIの強さの秘密というわけですね。

加藤 もう少しVNを説明しましょう。ある局面があって、将来どちらが勝つかをシミュ
レーションします。つまり予測します。その予測をするためにポリシーネットワーク(以
下。PN)というものを使います。このPNがないとVNも作れないんです。
星合 …‥はい。
大橋 難しいところですけど、大切なところです。
加藤 ここからPNについて話します。まずディープラーニングとは機械学習の手法です
。細かいことは省きますが、簡単に言うと「人間の真似」をするのがとても上手くなるん
です。例えば一番有名なのは、ディープラーニングによってAIが動物や人間などの顔を
区別・認識できるようにさせたものでしょう。画像にはパンダであるとか、ゴリラである
とかを記した画像=ラベル付けと言われる=を何万、何十万と与えてディープラーニング
させると、その特徴を学習し、ゴリラやパンダの顔を、AIが人間の真似をして区別でき
るようになります。
0878名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 22:32:29.84ID:1gb1u7tK
加藤 このPNを使ってある局面から最後まで打たせると、人間同士で打った時に勝つか
負けるかが分かるわけです。手を選ぶのに乱数を使うので、その結論は一つに限りません
から、それを何万回と実行すると、その局面で勝つ確率が求まります。これを対局中に毎
回行うのは時間がかかりすぎるので、プログラマーは諦めていました。ところがデイビッ
ド・シルバーさんはこの結果を別途、他のニューラルネットワークに覚えさせることを思
いつきます。アルファ碁で実践して成功したわけです。

星合 モンテカルロってなんですか?
加藤 モンテカルロとはモナコ公国にある有名なカジノの名前で、そのため、欧米では乱
数を使うアルゴリズム(手法)の名前の頭にモンテカルロとつける慣習があるんです。
大橋 囲碁で乱数を使っている手法ですよ、と示すのにモンテカルロ碁と表記するという
ことですね。
加藤 2006年にモンテカルロ革命と呼ばれるぐらい囲碁ソフトの作り方が変わりまし
た。それまではプログラマーが「アキ三角は悪い形である」というプログラムを作ったり
、部分的な死活探索を行わせていました。盤面を形勢判断する評価関数も人間が手作りし
ていたんですね。ところが厚みなどの評価ができない。例えば厚みが最終的にどのぐらい
の地になるかなどがわからないわけです。
星合 今の囲碁AIはむしろそうした厚みの判断がすごいですよね。何が変わったんです
か。
加藤 いい質問ですね。1990年にドイツのマックスプランク研究所のベルント・ブリ
ュークマン博士が「途中で判断するのが難しければ最後まで打たせればいい」と考えたわ
けです。つまリシミュレーションを使って、両者がそれなりに最後まで打ったらどうなる
かをプログラムの中で行ったわけです。ある局面で適当な候補手を、それぞれ乱数を使っ
て1000回シミュレートして一番勝率の高い手を選ぶわけです。これが原始モンテカル
ロ法です。
0879名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 22:34:15.85ID:1gb1u7tK
星合 しらみつぶしにシミュレーションするのですか。
加藤 いいえ、詳細は省きますが、乱数を使って手をランダムに選んで打つんです。その
ため、初めはとても不正確です。このシミュレーションの妥当性、実際に起きる手順をど
の程度真似できるかが強さに決定的に影響します。あと、本探索というのもモンテカルロ
碁を語る上で重要です。木探索ではある局面から有力そうな手を例えば10手ぐらいに絞
り込みます。1図のAの部分です。その絞り込んだ手をシミュレーションするのがBの部
分です。先ほども述べたようにシミュレーションは不正確なものなので木探索を行って手
を絞ることでより正確になるわけです。
https://i.imgur.com/axR6gtZ.jpg
大橋 この図の形が木のように見えるのでモンテカルロ木探索と呼ばれるわけですね。
加藤 このモンテカルロ木探索を囲碁AIに採り入れたのがCrazy Stoneとい
うソフトを作ったレミ・クーロン氏です。2007年にCrazy Stoneはコンピ
ュータ。オリンピアードの九路碁部門で優勝してモンテカルロ法は脚光を浴びたのです。

https://i.imgur.com/Jqcy529.jpg
加藤 囲碁って、手順がとても大切ですよね。例えば2図のような攻め合いでは、いきな
り白aと打たず、まず根本を白bとツイでから次に白aと打つのが手順です。ところがシ
ミュレーションする時、こうした手順について工夫・プログラミングしないと白aと突っ
込む手を多発してしまうんです。他にはウツテガエシとかオイオトシについてもチェック
するプログラムを入れています。こうした工夫がZenの頃からたくさんいれてあり、こ
れが強みなんです。
0880名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 22:37:42.33ID:1gb1u7tK
星合 アルファ碁に苦手なことってあるんですか?
加藤 具体的に言うと、一手の差で勝敗がひつくり返る局面です。
星合 戦いとか攻め合いとかですか。
加藤 全部ではなく「勝敗がひっくり返る」ような攻め合いや戦いです。そのような局面
はアルファ碁にとって「不利な局面である」と評価するようにVNを作ってあります。真
正面から戦わないのはずるいように見えるかもしれませんが、人間も苦手な局面を避けて
得意な局面に持っていくことはありますよね。

加藤 AIが人間と打つときはVNを使ってできるだけ序盤でリードしてそのまま押し切
ります。ところが囲碁AI同士が打つと、どちらも序盤が強いので、あまり差がつかない
んです。したがって、中盤の戦闘力が勝敗のカギを握ります。世界電脳囲碁オープン戦の
時、予選で絶芸とCGIに負けてしまったので、本戦の時はVNの比重を下げてシミュレ
ーションの比重を上げて中盤の戦闘力を上げたんです。DZGは先ほど話したようにシミ
ュレーシヨンで戦いに強くなるよう工夫をしてあります。それは長い開発期間の積み重ね
が背景にあります。最近始めた囲碁AIはそれがないので、VNの比重を下げても強くな
らない。


大橋 棋士の間では、攻め合いに弱点はあるものの、DZGの中盤戦の評価は高いですよ。
星合 そうですよね。でも、ようやく加藤さんの言うことが分かってきました。ディープ
ラーニングしたAIは自分で考えることができるようになったのだと思っていたのですが
、まだ人間の真似をしているだけなんですね。
加藤 まさにその通り。そこを誤解している人が本当に多い。「人間の真似が非常に上手
い」と言ったのはそういうこと。ディープラーニングは人間の直感を機械に移植しただけ
なんです。いわゆる仮説推論や抽象化など人間のいう賢さは、ディープラーニングでは得
られないのです。

星合 もう少し聞いてもよろしいですか。これからDZGはどこに向かっていくんですか

加藤 劇的に強くなることはないでしょう。これ以上強くするには技術的にもうひとつブ
レイクスルー(飛躍的に進歩すること)が必要です。私としては棋士の先生方の勉強に役
立てていただきたいですね。私自身囲碁が大好きなので、世界戦で日本に勝ってもらいた
いという気持ちももちろんありますが、それ以上に最先端の技術を広く一般に安く提供す
るエンジニアとしての性(さが)があります。ぼくはお酒の杜氏さんで例えるんですが、
杜氏さんの勘を科学的に分析して広く使えるようにすることで美味しい日本酒が安く買え
るようになった。囲碁界もDZGを使って、プロもアマも強くなってほしい。
0881名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 22:44:23.77ID:2l+prIHx
>>877
まーた完全に時期を逸した対談記事をw
アルファ碁ゼロは柯潔や井山に5〜6子置かせる手合いなんだから。
0882名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 22:47:44.00ID:9Mxx3JN6
レーティング的には5子や6子の手合いかもしれんが
柯潔が4子以上で負けるわけがない
0883名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 22:59:15.89ID:BL+t684/
>>877-880
技術的な解説がほぼ全て見当外れなのが凄いなw
ずっと総ツッコミ状態なのに全く修正しようとしない頑固さは大したものだw
0884名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 23:15:00.35ID:cHz/H1CQ
大橋のように何もわかっていない(ことに気づいてない)やつに企画を任すからこういう物が出版されてしまう
棋士なんだからとっとと棋譜の分析に精を出さないと
そうすれば大橋以上の適任者がいくらでもいるから馬鹿記事も減る
0885名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 23:19:43.83ID:PgZB5uLy
時期を逸したって、ゼロがでてから一カ月も経ってないのに雑誌にそれを求めんなよw
こないだの世界戦終わってほとんどすぐ書いた記事だろうし、
タイムラグ的にも2ヵ月は妥当だろ。
0886名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 23:33:31.64ID:5YGlDMYL
ディープラーニングしたAIは自分で考えることができるようになったのだと思っていたのですが、まだ人間の真似をしているだけなんですね。
まさにその通り。「人間の真似が非常に上手い」と言ったのはそういうこと。ディープラーニングは人間の直感を機械に移植しただけなんです。

からのゼロ登場に草生える。
0887名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 23:35:48.81ID:1gb1u7tK
多分ここが一番重要


加藤 AIが人間と打つときはVNを使ってできるだけ序盤でリードしてそのまま押し切
ります。ところが囲碁AI同士が打つと、どちらも序盤が強いので、あまり差がつかない
んです。したがって、中盤の戦闘力が勝敗のカギを握ります。世界電脳囲碁オープン戦の
時、予選で絶芸とCGIに負けてしまったので、本戦の時はVNの比重を下げてシミュレ
ーションの比重を上げて中盤の戦闘力を上げたんです。DZGは先ほど話したようにシミ
ュレーシヨンで戦いに強くなるよう工夫をしてあります。それは長い開発期間の積み重ね
が背景にあります。最近始めた囲碁AIはそれがないので、VNの比重を下げても強くな
らない。
0888名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 23:38:25.99ID:BL+t684/
>>885
彼の解説の的外れっぷりはゼロがどうとかいう以前の話なんだよな
しかし彼が凄いのはゼロが出ても自分の認識を全く正そうとしていないところw
0890名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 23:48:43.19ID:1gb1u7tK
アルファ碁は評価関数を公開しないからどっちにしろDZGに期待するしかない
それはアルファ碁新論文への失望と言ってもいい
ブラックボックスには期待出来ない
googleより加藤氏の方が志が高い


加藤 正直、誰でも思いつくのですが、普通はできない。なぜなら滅茶苦茶時間がかかる。
1年はかかります。ただ、ディープマインド社は親会社のグーグルのハードウェア、GPUと呼
ばれるものを潤沢に使えたわけです。それを使ったことで通常の50倍の処理が行えるよう
になり、1週間で出来上がったわけです。数の暴力というか、お金の暴力ですね(笑)。
星合 世界的な大企業であるグーグルだからこそできたんですね。
加藤 その通りです。ネイチャーに出ていたグーグルの論文を真似することは、大学とかの
研究機関の規模ではできなかったわけです。Zenは尾島氏と私がプライベートで開発していた
わけですが、尾島氏はグーグルの論文を見て、プラィベートでは無理だと判断して、KADOKA
WA経由でドワンゴに協力をお願いしたんです。そうしたらドワンゴの川上量生会長がオール
ジャパンプロジエクトにしようと動き、日本棋院も巻き込んで「DZGプロジェクト」が始りました。
0891名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 23:52:47.12ID:BL+t684/
>>890
その後に個人開発のソフトに負けるんだよなw
0892名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 23:56:49.57ID:LQn37G4+
ここは名誉毀損に著作権侵害に犯罪の温床だな
訴えれば良いのに
0895名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 01:48:52.59ID:5RoHSOXv
便所の落書きに名誉毀損とな
0896名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 02:49:29.60ID:hIZFDioO
普通の神経なら黒歴史で悶絶するレベル
道が示されてる以上は頑張れば同じところまでは登れるけど登ったらまたトンチンカンな事言い始めるんだろうなぁ
0897名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 05:00:10.53ID:hWN2vnP5
勝ち逃げは許さないと言っておきながら、本気出されると誰でも思いつくって負け惜しみ笑える
1年かかるって、プロジェクト開始からもう1年以上経ってるだろ
0898名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 05:13:49.63ID:ulsfp6x5
>>842
要するに、ニワカ野郎が多いってことか
世界チャンピオンにしか興味持たないニワカ囲碁好きがw

まあ囲碁やってる大抵の雑魚はそんなもんだろうな
0899名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 05:17:13.99ID:ulsfp6x5
加藤も初期アルファ碁に対して「プロが余裕で勝つだろう」って思い込んでた一人なんだから
事後的に偉そうに語られても何の説得力も無いんだよな

加藤はそもそも研究者に向いてない
「絶対にこうであるはずだ」っていう偏った思い込みを持って新しいことを生み出せないタイプ
0900名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 05:18:32.30ID:KSDNJ81E
>囲碁 市販ソフトがプロレベルに=金沢盛栄
>国産の最強囲碁AI「DeepZenGo」を基にした市販ソフト「天頂の囲碁7 Zen」が17日にマイナビ出版から発売される。
>その最高棋力は何とプロの九段。ついに、手が届く市販ソフトまでプロレベルになったのだ。
> 本当のところはどうなのか。過剰宣伝は、ままあること。トップ棋士の一人に何度か対局してもらったところ、
>「何段というのは難しいが、十分にプロ棋士レベル。私もやられました」と苦笑いした。
https://mainichi.jp/articles/20171101/dde/012/040/005000c
0901名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 05:20:53.01ID:ulsfp6x5
>>870
おまえそれブーメランになるぞ
今後は囲碁もスペック制限とかハンデつけることになる可能性高いんだから

しかも最初に対戦したのは「絶対勝てると思って金に釣られた」っていうダサい対局

「金に釣られた奴(=セドル)」と「負けを認められない馬鹿(=カケツ)」の2人が惨敗
片方は対局中に号泣

これでどっかを「あっちのほうがダサい」なんて言うこと自体がダサいし恥ずかしいわ
0902名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 05:24:33.47ID:ulsfp6x5
>>900
もうZENの市販ソフト版でも9段か

これを見て原始人たちはどんな難癖をつけて人類を擁護するのか楽しみだ
0903名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 06:48:24.00ID:u6Xz4y1V
>>901
囲碁もコンピューターが人間を上回ったのだからもう今後対戦する意味はない
よって囲碁はスペック制限とは無縁

セドルもカケツも井山もAIから逃げずに立派に戦った
羽生は何度もAIを上から目線で偉そうに語っているくせに、自分はソフト戦から逃げ回っている
これに加えて将棋はスマホカンニング騒動で大荒れ
どう考えも将棋の方がダサいのは誰の目から見ても明らかだなw
0904名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 06:57:44.42ID:EtkWbf14
将棋が一番恥ずかしいのは
いつまでも敗けを認めず姑息な手段で時間稼ぎを繰り返し、
名人が完敗してもなお勝てる可能性は残ってるみたいなことしか言わなかった点
0905名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 07:18:16.98ID:PVHKgg87
将棋は改変不可のソフトを半年間も貸し出して複数人の棋士で弱点を研究しまくった
勝てばハンデのことなど棚上げして対等な条件で勝ったように振る舞いソフトをバカにしまくった
将棋はダサいと言われても仕方ないよなぁ
0906名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 07:21:05.03ID:hWN2vnP5
角不成でフリーズさせて勝ったのが一番ワロタ
もうそれ将棋棋士じゃなくてデバッガーやんw
0907名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 07:36:37.02ID:QcWQjVwr
加藤の言う戦いに弱いっていうのが本当なら、
AIに対して初手天元が有効な可能性が微レ存。
0908名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 07:37:02.50ID:PVHKgg87
ハメ手やバグを突かなければ勝てない将棋棋士
どんなに汚い手段を使ってもプロが勝てば手放しで大喜びの将棋ファン
囲碁界の健全性が際立つねぇ
0909名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 08:08:04.77ID:/jPT2c1k
>>901
チェス IBM
囲碁  Google
将棋 山本・下山

うんうん、将棋はダサくないし恥ずかしくもないねwww
0910名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 08:24:59.05ID:e4/ifXrV
>>900
この記事の「天頂7がプロ9段の棋力」は本当か? 販売元がどこか書いているのか? 
0911名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 08:40:24.18ID:UWbB8Xf3
大橋 …アルファ碁の自己対戦で現れた3図の白10や12のツケは、僕たち棋士
からすれば新しい手を生み出したように見えます。しかし、プログラマーからすれ
ば「ツケ」という手自体は棋譜から学習したもの。それをこの場面で使用したにす
ぎないということですね。
https://i.imgur.com/Ap4YyyO.jpg
0912名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 08:40:57.43ID:2awd8Y2j
>>910
三村jpに出てるだろ
今頃こんなこと言ってるのはお前将棋厨だな

三村の安物PC ノートPC(Core i5-7200U 4GB SSD128GB Win10) 天頂7 一手10秒で1勝1敗
http://mimura15.jp/?p=2820
0913名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 09:06:31.00ID:0o/MjfHC
分断戦術みたいな書き込みをするやつはおうちに帰ってどうぞ
0914名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 11:10:01.86ID:EtkWbf14
平気で著作物をコピペするやつは
コピペを見られた回数ぶん罰金を支払うべきだと思う
0915名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 11:14:55.29ID:WoZiD4VR
最強プレーヤーが実質人間ではなくコンピューターになった年
1994 オセロ
1997 チェス
2013 将棋
2016 囲碁
0916名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 11:40:10.81ID:BEdxVYur
>>915
三浦がGPSに完敗したのを見ると、
将棋でソフトが人間を上回ったのはもっと早かった、
2010年のあからのあたりだったと思われる。
0917名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 11:44:49.65ID:JVF29DIS
>>916
まぁ人間の棋譜を参考にした方が弱くなる
自己対戦で強くなるポイントとすれば間違いではない
2010年では早過ぎる
0918名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 11:45:43.30ID:jwXWhKJF
米長の茶番劇が悔やまれる
0919名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 13:32:46.36ID:ulsfp6x5
>>903
今までコンピュータに置き碁でハンデあげてまで戦ってたのに
勝てなくなったらやる意味無いと言って逃げるのかよww

車の速さを認められず100m走で挑んだバカが「あいつは競争することから逃げた(キリッ」って言ってるようなバカだなwww
0920名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 13:33:59.68ID:ulsfp6x5
>>909
競技人口しか誇れるところが無いというwww

日本じゃ七冠取っても相手にされないゴミって現実を見ろよwww
0921名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 13:35:20.16ID:ulsfp6x5
>>908
バカの挑戦を健全って表現するんだから低能って楽だよなw

バカでもわかることはやらないのがまともな知能持ってる人類なんだけど
その知能すら無いのが囲碁棋士だからなあ
0922名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 13:48:30.51ID:BEdxVYur
ID:ulsfp6x5 これが中卒将棋脳ですわ そら社会の鼻つまみ者よ
0923名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 13:50:19.24ID:EtkWbf14
なんで発狂してんのこの人
言ってることも滅裂だし
0924名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 13:57:31.27ID:hIZFDioO
コンピュータはプロを超えることが目的だったがプロは生活することや金を稼ぐことが目的
どっちかというとプロを超えた時点でコンピュータ側の方にプロとやる意味がなくなった
後はスペックを下げるとかAlphaの猿真似からいかに改良できるかが関心事となる
プロ相手にどうこういう奴はもう外野しかいない
0925名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 14:02:28.35ID:ulsfp6x5
>>922
小卒囲碁脳のお前よりマシだよw

底辺低学歴の役立たずゴミ
0926名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 14:03:39.15ID:ulsfp6x5
>>923
それお前な

アルファ碁以外に負けを認めようとしない囲碁バカ共が見えてないブーメラン特大バカ
0927名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 15:12:01.48ID:k2OHmgvR
早く訴訟が見たい
調子に乗ってる囲碁ニートがどうなるのか?
0929名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 18:37:52.54ID:BEdxVYur
中卒の元奨励会員の末路は哀れだねぇ
0930名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 19:54:24.49ID:7Q2kY4Zw
加藤はコツコツと努力する人だけど、才能がない事が致命的。

モンテカルロもVNとPNの組み合わせも全部、他人が考えて実現させた。

アルファ碁を超えたいのなら、新しいアイデアを思いつく才能がある人に変えないと無理だわ。
0931名無し名人
垢版 |
2017/11/04(土) 22:51:03.31ID:uLIFYWe3
>>930
彼自身は開発していないが頑固であることは技術者としては必ずしも悪いことではない
ただ専門家という肩書きで間違った情報を広く拡散されるのは困る
せめて自分が性格を把握した上で「一般的にはこういわれているが私はこう思う」というような客観的な解説をして欲しい
0932名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 05:41:02.13ID:bW4vH+QC
練習することをやめたアスリートに勝つことは凡人でも容易だろう

根本的な部分で超えられるような天才ならとっくに結果出してるわけで
凡人以下である爺さんに今更それを求めるのは酷ってもんだ
0933名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 05:47:47.59ID:Ok2CMDZp
情報発信するのはいいんだけど
滑稽な事を断言しちゃうのが痛々しいんだよね
0934名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 05:54:11.95ID:bW4vH+QC
自分の間違いを認められない典型的なバブル期の爺さんだからな
0935名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 12:37:34.50ID:6isG82ro
加藤は嘘つきすぎなんだよ
7200Uをハイエンドとか平気で嘘つくしな
これはいくら何でも酷すぎる
ハイエンドならCore i7 3840QM以上だろう
倍は性能違うぞ
0936名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 12:43:20.64ID:6isG82ro
デスクトップ買えば良いとか言ってるけどノートのハイエンドとデスクトップのハイエンド下位は性能変わらないからな
8700k買うかそれ以上の多コアを数十万で買うかしないとノートハイエンドと明確な違いを感じるのは難しいだろう
0937名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 12:57:08.57ID:CsDGS2g5
予算があるならRyzenの16コアのやつが抜群だろうな
組んだら20万超えるかもだが
0938名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 19:08:33.30ID:DeM5csoU
今組むならi9 7980XEの方がいい
0939名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 19:10:55.87ID:LKSlmVxA
https://www.youtube.com/watch?v=DD2st8oPFSU
【速報分析】アルファ碁ゼロ【ほっしー★最強AI】 sengoku9999 2017/10/24

棋譜データを使用せず、囲碁のルール以外は自己対戦のみで学習した『アルファ碁ゼロ』(10月18日グーグル「DeepMind社」発表)。完全独学にもかかわらず、イ・セドル九段、柯潔九段に勝利した従来型『アルファ碁』を圧倒する強さに進化していた。その実態を今回も早速、囲碁AIに世界で最も詳しい2人の棋士が分析しました。

王銘えん 九段(55)
大橋拓文 六段(33)
星合志保 二段(20)
0940名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 20:13:17.78ID:MhCoTBwU
王銘エン
アルファ後レポート#3 人間の興味は「強さ」だけではありません


ある意味で人間の代わりにAIが山を登ってしまった今、すそ野にも人間が楽しめること
がたくさんあることに気がつきます。究極の強さは一つしかないが、弱さには無限な種類
があります。登る山は一つしかないが、すそ野での遊び方はいくらでもあるのです。
https://lh3.googleusercontent.com/--RA2YzXJWXk/Wf7xpDoGtPI/AAAAAAABV4c/7Vdh3oJr3u8WtXDpK_GDBd16yaHUnLAyQCHMYCw/s640/blogger-image-30638813.jpg

2図、白1のカケツギは李世ドルシリーズの時に、アルフア碁がよく打った手です。黒がa
に応じると、白はすぐbにノゾキ、その後プロ棋士の実戦でもたくさん打たれました。ところ
が、カ潔のシリーズの後の自己対戦50局では、白1は一回も打たれていません。ほとんど
3図、白1の固ツギになりました。
もちろん偶然ではなく、固ツギの方がいいと見ているのです。
強さだけを問題にするなら、新しいバージョンの方が強いので、カケツギは「悪い手」で
あり、とりあえず廃棄処分されないといけません。しかしそれを知っていて、人間はいま
でも2図のカケツギを打ちます。そして面白いことに黒aに受けても、すぐbにノゾく碁が
少なくなってきています。
人間はある手を打つためには、やはり「理由」が必要なのです。自分より「強い」ものの手
だからと言って、それを打つ理由が自分の中になければ、打てるものではありません。
0941名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 20:20:22.56ID:t4E5vR61
>>940
メイエンさん上手いこと言うなぁ。
毎度のことながら彼の表現力には驚かされる。
0942名無し名人
垢版 |
2017/11/05(日) 20:46:01.47ID:WEf+dgym
>>936
高めに見てもデスクトップのミドルエンド程度だよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況