X



タイトル戦は休日に開催するべきでは? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/08/31(木) 18:00:21.96ID:0boksfMC
平日だと無職の人しか見ることができない
それでは盛り上がるわけがない
タイトル戦は皆が見れる休日に開催した方が良いのでは?
0215名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 16:54:41.17ID:McFgQAZN
どうせ50年もしたらタイトル戦はスポンサーおりて全廃だろうからどうでもいい
0216名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 17:09:37.82ID:lcL+Cfrl
まだ50年も続くのかよw
日本の国家財政より健全やん
0217名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 17:20:51.05ID:McFgQAZN
スポンサーが潰れる前に新しい形を模索するべきではあるので、
そうした提案としては休日開催は賛成する
0218名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 20:18:42.94ID:M9iK6wnL
>>217
その文脈での「新しい形の模索」はスポンサーに頼らない収益の出し方となるべきだか、
タイトル戦の休日開催が収益に繋がるとか思ってるお馬鹿さん?
現状むしろ負担にしかならないんだが
0219名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 22:02:58.07ID:0NWSXdY7
>>218
新しい形を模索するのが負担になるのは当然
どうせ新聞社もタイトル戦とかいう負担でしかないものはどんどん規模の縮小や廃止をはかってくるのだから
利用できるうちに利用してノウハウを得るのもひとつの手段
0220名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 22:30:53.73ID:M9iK6wnL
>>219
新聞社を軽視し過ぎてお話にならないわ
毎年数億も負担してくれる企業なんて新聞社の他にアテはない
新聞社に平伏するしかないんだわ
で、タイトル戦休日開催のノウハウ(笑)がどう収益に繋がると思ってるんだ?
きちんと納得させられるアイディアがあるなら是非棋院にでも提案してもらいたいが
0221名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 22:45:03.02ID:0NWSXdY7
>>220
新聞社に平伏して、数億も負担してくれる時代はもうそう長くない

ひとつの提案として可能性があると言ってるだけ
人口激減中の競技を保証つきで再築する手段なんかあると思うほうが間違い

義理を重んじて一緒に滅びるのもそれはそれでいいんじゃない?
休日開催の提言くらいで手を切られるのならそれくらいの関係なんだし
0222名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 23:15:09.30ID:M9iK6wnL
いや、可能性なんか全く見えないんだか
0223名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 23:31:50.47ID:tqaPZ+16
新聞社に平伏しててタイトル戦を維持する可能性はあるように見えるのなら君はそう思ってりゃいいんでないの
君みたいなのをわざわざ説得しようともできるとも思えんし

君の言うような、新聞社に平伏して今後展望が開ける可能性は極めて希薄としか思えんから>>1の提案に消極的賛成してるだけ
0224名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 23:49:47.57ID:t5xKcyxs
>>214
後、他のエンタメ業界との競合かな

土日開催はいろいろハードルあるのに、それに対する策を土日開催支持者から出したのをみたことはない
「新しい形の模索」に対する「希望的観測」しかない
土日開催で収益出す見込みがないまま土日開催したところで、むしろ囲碁業界の寿命が縮むだけ
0225名無し名人
垢版 |
2017/09/14(木) 23:56:00.23ID:M9iK6wnL
>>223
現状の規模の棋戦開催の寿命はどう考えても新聞社次第
展望云々ではなくそれしか選択肢が見えないの
タイトル戦の休日開催の何処に可能性があるのか全くわからんぞ
ただ余計に金がかかるだけ
0226名無し名人
垢版 |
2017/09/16(土) 19:13:15.01ID:Gb33PHE5
将棋も藤井がいなかったらヤバいと思うわ
佐藤vs稲葉の名人戦あんまり盛り上がってなかったし
0227名無し名人
垢版 |
2017/09/16(土) 19:43:41.46ID:g8Tqhu24
せめて棋聖,本因坊,名人戦だけでも土日にやらないと・・・
そこらが盛り上がらないようだと囲碁に未来はないよ
0228名無し名人
垢版 |
2017/09/16(土) 20:03:39.82ID:S0qSnONs
>>226
囲碁で言ったら瀬戸寺山のタイトル戦みたいなもんだしなぁ

地方巡業しないといけない、平日じゃないと旅館ホテルが手を挙げてくれないとなると休日開催は厳しいんじゃない?
0229名無し名人
垢版 |
2017/09/16(土) 20:09:37.57ID:At9QQlTW
>>228
ホテルや旅館なんかでやらなきゃいいだけでしょ
0230名無し名人
垢版 |
2017/09/16(土) 20:13:10.34ID:tlXpAkkI
別に地方の旅館とかでしなきゃいけない必要ってないよな
0231名無し名人
垢版 |
2017/09/16(土) 20:25:05.66ID:J2IRVRqO
ファンよりホテルの都合を優先するのか
すげえな囲碁将棋界って
そんな姿勢だから斜陽産業になったんだろうな
0232名無し名人
垢版 |
2017/09/16(土) 22:48:37.19ID:j2c+BcfW
休日に日本棋院でやればいいのに
金かからんし多くの人が見れて良いわ
0233名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 00:13:53.46ID:xT8q6y+S
だから休日に開催する必要があるほど、2日間のべ20時間ぶっとおしで張り付いて観戦するファンが
本当にどれほどいるんだよ?

と何度も突っ込まれてるのに、ガンスルーで同じことを池沼のように繰り返し書く奴はガチ自閉症だよ
0234名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 00:17:51.85ID:PzQ0IdYj
平日でも数万人の視聴はとれてるんだから
休日なら見る人はもっと増えるだろう、常識的に考えて
0235名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 02:11:00.96ID:NFr65Isq
「見る人」とはニコ生アメバあたりの来場者数を言っているんだろうが、
平均して囲碁の3〜10倍の来場者を集めている将棋(連盟)の収入が囲碁(両棋院)の半分程度しかない事実についてどう思ってるんだ?

と、これも何度も突っ込まれてるのにガンスルー。
0236名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 07:05:57.42ID:j9o8WMJ8
地方在住者としては、数年に1度の頻度で開催される大盤解説会に出向き
プロ棋士の解説を聞きながらの観戦が楽しみです(時間が経つのを忘れます)
PRも兼ね観光施設等を休館しての平日開催、会場費等は地元負担と思います

普段は時間が取れれば、夕方から、手順を再現した後、終盤をネット観戦
土日でも終日観戦の時間はない、仮にあってもネット一人観戦は続かないな
それに、何といっても毎週日曜日は解説付きのNHK杯があるので十分

都会は棋院の解説会も頻繁にあり、指導碁も受けられる環境で羨ましい限り
長くなり恐縮ですが、地方開催を希望する地方在住者の独り言です
0237名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 07:26:14.60ID:du5/7c1L
休日開催にしたところで、このスレで騒いでるような乞食無料会員はすぐ追い出されて見られないから一緒だよw
0238名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 14:19:07.12ID:BH8Adeph
日本棋院の
平成20年度の収益は45億
平成28年度の収益は37億

8年で2割ほど減ってる
このペースでいくと30年もすれば半減は確実、ITやAIの進歩をうまく利用できなければ、多くの棋士はレッスンプロとしても飯を食えなくなるだろう
今の若手棋士は、そのあたりの危機感はある程度持ってるものと思われる
0239名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 16:12:03.91ID:WaV5bae/
平日じゃ盛り上がりようがない
棋士がかわいそう
0240名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 17:41:58.37ID:B4M78lUe
>>239
もうこれ愉快犯というか荒らしだろ
0241名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 17:56:27.37ID:Cq1zSAWD
タイトル戦が盛り上がらないようだと未来はないな・・・
あとはどんどん斜陽化していくだけ、、
0242名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 18:01:51.69ID:QaPvMN95
だって平日だもの
そりゃ誰も見ない
0243名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 18:27:59.24ID:1IRoNJBp
この知能障害の起こし方は将棋板の文化だな
今でも板全体の9割のレスが森内ウンコAAのコピペという状況は変わってないのかねえ
0244名無し名人
垢版 |
2017/09/17(日) 18:31:29.46ID:t3DXy8tz
きちがいが将棋のレッテル張りしだすのもよくある光景
0245名無し名人
垢版 |
2017/09/18(月) 01:48:42.73ID:4VxPhlSr
1月の棋聖戦が土日と日月があったから
無理ではないんだよね
0246名無し名人
垢版 |
2017/09/18(月) 03:03:58.69ID:4Z3v170m
今までの意見を集約したら

全てのタイトル戦を土日に日本棋院で開催し、幽玄の間で中継したら
囲碁界は素晴らしく盛り上がり、プロ棋士は歓喜に堪えない

ってことみたいですが、これって、本当にそうなるんですか?
0247名無し名人
垢版 |
2017/09/18(月) 09:03:30.98ID:V4cCCObo
囲碁人口自体が多くないのに曜日変えただけで人増えるわけ無いだろ頭悪いのかw
囲碁とかタイトル戦自体に魅力がなきゃ人が増えるわけない
0248名無し名人
垢版 |
2017/09/18(月) 13:15:35.98ID:8LaSNQGa
将棋も平日開催が多いから
主催の新聞社とかホテル旅館とかNHK杯とかの関係かな
ドワンゴ主催の将棋の電王戦は土曜か日曜だったし
0249名無し名人
垢版 |
2017/09/18(月) 16:07:53.19ID:BorTCCKM
新しいモデルが準備できるか否か、準備できる体力が残ってるかどうか、ということだろうね
0250名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 00:10:31.77ID:r6n0+YfM
タイトル戦なんかよりも中国でやってる団体リーグ戦やってくれたほうが観る気おきるわ
毎度同じの顔合わせってのもなくなるだろうし
NHK方式の早碁1人
待ち時間1時間1人
持ち時間3時間1人
ペア碁1組って担当別に振り分けたらスポーツ的で面白い
棋譜すら表に出ない棋士にとってもいいと思うし
実現出来ればだけど
0251名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 03:00:03.52ID:00gblNYy
タイトル戦なんてリアルタイムでずっと見てる奴なんていないだろうよ。
会社のPCで中継見てたが、30分たっても1手も打たないので見るのやめた。
棋譜だけみれば十分だ。
0252名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 09:16:43.61ID:1lYc1yVJ
> タイトル戦なんてリアルタイムでずっと見てる奴なんていないだろうよ。

それ何度も指摘してるのに、休日開催お花畑派はガンスルーなんだよな
0253名無し名人
垢版 |
2017/09/19(火) 17:56:22.70ID:eHxVC2KM
解説の棋士がずっとお喋りしててくれるし、他では聞けない話も結構出てきて、ずっと見てると意外に面白いよ
どれ位興行的に効果があるかは分からんが、第四局目までならキャンセルになる可能性も無いんだし、やらない理由はなくね?
0254名無し名人
垢版 |
2017/09/20(水) 00:04:24.89ID:GkhqWDrJ
棋士のおしゃべり面白いか…?
内輪ネタが中心で面白くない
治勲は面白い

二日制の碁では解説じゃなくおしゃべり中心になるんだろうけど

国際棋戦のほうが遥かに面白い
0255名無し名人
垢版 |
2017/09/20(水) 07:46:59.70ID:ePUTJeAx
>>253
それなら結局タイトル戦の中継なんか不要であり、
棋士のトーク番組をやるべきという結論になる
0256名無し名人
垢版 |
2017/09/20(水) 13:50:33.06ID:UlqZTnNA
碁の話題7割雑談3割くらいじゃね?普通は

nhkなんかじゃ時間短すぎて細かい変化までは並べられんからね
一手について何時間でも語れるような奴らがプロになってるんだから見ててツマランということは俺はあんまりないな
0257名無し名人
垢版 |
2017/09/20(水) 18:15:38.57ID:41ZZahpF
>>255
雑談だけは観る方も飽きるし、喋る方も流石に間が持たんだろ
よく分からんが、休日開催って金も労力もそこまで急激に増えるものなのかね
0258名無し名人
垢版 |
2017/09/20(水) 18:23:13.77ID:jqt3rETr
>>256
碁の内容に関する喋りは別問題だよ
内容解説ならあったほうがいい
それ以外の雑談
特に二日制の解説なんかだと数手十数手の段階で時間がダブつくから、その分トークという時間になる。
そこが面白くない
それまで囲碁に時間費やして社会経験乏しい人種に雑談力まで求めるのは酷なんだけどさ
0259名無し名人
垢版 |
2017/09/21(木) 11:57:14.28ID:mA2kcOoe
日曜日に棋院で対局して観客が増える?
そうだとしたらNHK杯はさぞ視聴率高いんだろうなw
0260名無し名人
垢版 |
2017/09/21(木) 15:38:25.04ID:TrMpjgKk
>>259
視聴率という括りを理解しているのか?
囲碁ファンの中でNHKを観る割合なら7大タイトル棋戦よりかなり上だと思うぞ
0261名無し名人
垢版 |
2017/09/21(木) 17:31:12.71ID:nI3qjxrb
たしかにw
NHK杯の視聴率に近づくならやる意味はあるよ
0263名無し名人
垢版 |
2017/09/22(金) 18:00:19.75ID:ktFkzDMM
名人戦盛り上がってないね
0264名無し名人
垢版 |
2017/09/22(金) 18:01:03.14ID:wdxotNR/
解説ないと全くわからん
0265名無し名人
垢版 |
2017/09/22(金) 18:06:57.83ID:2JWyAzN0
平日の真昼間にやって誰が見るの?
0267名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 09:13:39.50ID:TGzHLj4C
昨日の名人戦全然話題になってなかった
やっぱ平日じゃ盛り上がらないな
0268名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 15:20:01.21ID:obpRvLJx
こいつらの言う「盛り上がる」って、どういう状態を指すんだ?
ミヤネ屋で取り上げられるとかそういう話か?
0269名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 18:53:20.50ID:L8XF/8ao
現地民なんじゃね?
0270名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 20:31:29.60ID:29JCCVdh
>>268
ニコニコの中継の視聴数とか現地の大盤解説会の来場者数とかじゃね
0271名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 20:54:01.85ID:obpRvLJx
ニコニコの視聴者数がプロの収入にも裾野の普及にも繋がらないことは将棋を見れば明らか
0272名無し名人
垢版 |
2017/09/23(土) 22:34:24.17ID:fh/Sbp2E
>>267の方にお尋ねします
>>246は本当ですか?
0273名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 00:57:10.16ID:xJ1DHio2
休日どうこうよりも、内容わからんもんなんかに熱入らんだろう
平均的な碁打ちにとってもプロの対局内容は解説ないとわからない
やる人ですら、かなり能動的に取り組まないと楽しめない
野球やサッカーと違ってひと目見て「おお、すげえ!」ってもんじゃないし
平日休日はやはり関係ない
将棋の藤井くんフィーバーは天才やら絶対王者と言いたがる世間の流れと偶発的に一致した一時的な現象

井山がなんでそうならないのかってのは…
将棋の羽生という前例がないのと
藤井中学生というプラスアルファがないから
見た目、いかにも囲碁だけ打ってきました そんで七冠達成しました へーすげー で終わるんだろう
0274名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 02:10:23.05ID:jN82VdWG
ニコニコが絡んでるかはともかく、裾野の広がりは現状将棋界の圧勝だよ
囲碁界みたいな、人口激減で若い年代が壊滅的、なんてことにはなってないからね

どっちにしろ行く先が暗いのは同じなのだが
0275名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 09:51:24.15ID:ueeo4E65
日本棋院の連中は日本棋院そとその周辺しか見ていないから若い人も碁を打つ 普及の効果は上がっていると錯覚する

その辺の碁会所なんか年寄りしかいない
あの人たちが亡くなる数年後にはどうなるやら
0276名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 11:50:45.45ID:T/SKuTKH
ここの1、全く建設的な話し合いする意図もなく、ただひたすらスレタイ主張ゴリ押し
囲碁界も貶しまくりだし、いわゆる相手しちゃいけない人間
0277名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 12:22:16.87ID:IiKl4ryh
俺が見たいから俺の見れるときにタイトル戦やれ
と言ってるだけだからな
0278名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 14:50:23.83ID:fKHAhwga
お前ら囲碁普及の邪魔して楽しそうだな
0279名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 15:57:21.08ID:FBrndRhR
囲碁界の競技人口の分布から「十年後はヤバイ」とかよくいうけど既にヤバイんだよね
既に急激な競技人口減少は起こってるんだから
あと20年かけて1/5くらいになっちゃうのかな
そうしたら碁会所も都会の恵まれたところ以外は廃業せざるを得ないな
0280名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 16:01:45.12ID:z/+vH+iw
>>279
将棋会所はもうほとんどないから
碁会所でなくても普及方法は別にあるのだろう
公民館とかだと碁も将棋も週1とかでやっているような
0282名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 17:40:30.85ID:scK9BLXv
将棋と違って囲碁民は金落とすから大丈夫でしょ
0283名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 19:03:37.06ID:9iW6HcR8
>>238にもあるが、囲碁の経済規模は縮小の一途をたどっている
雑誌も昔より減ったし碁会所も減った、タイトル戦の賞金も減った
囲碁人口激減、ネットや囲碁AIの普及、娯楽の多様化
現状暗い未来しかないのは認めるしかない
0284名無し名人
垢版 |
2017/09/24(日) 19:07:05.96ID:9iW6HcR8
光明があるとすればAIの普及で囲碁を手軽に修得できるようになることぐらいじゃないかな
プロ棋戦にもっと注目が集まるようならそれもありだが
0285名無し名人
垢版 |
2017/09/25(月) 10:21:00.88ID:eh2IVcr0
囲碁は自分でプレイする前提だが、将棋は「見る将」などが存在することからわかるとおり
自分ではプレイせずに観戦だけする層が圧倒的に多い。
囲碁はゲーム機に近く、将棋はスポーツ観戦に近いとも言える。
よく「囲碁将棋」などと一括りにされるが、モデルが全然違う。
将棋は中継の視聴数が増える=盛り上がることに意味があるかもしれないが、
囲碁は盛り上がっても意味がない。もともと観戦で収益するモデルではないからだ。
タイトル戦の休日開催云々を主張している連中は、ここがわかっていない。
0286名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 00:22:06.87ID:0SWRZ2oc
>>279
碁会所の席亭さんも囲碁ファンの年齢層と大差ないし
今の囲碁ファンの大半が鬼籍に入る頃には席亭さんも鬼籍に入ってるので問題ない
若い囲碁ファンは碁会所行かないし
0287名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 01:57:36.91ID:HEjCcra6
ビジネスモデルが違うってのはおかしいな
ネットが普及する前は囲碁も将棋も主に新聞会社に依存したビジネスモデルでほとんど同じ
違うのはレッスンとかの需要だが

将棋が「見るスポーツ」になったのはここ十数年の話で、もとからビジネスモデルが違ったというよりは
将棋界が新しいビジネスモデルの構築にいくらか成功したというのが正しいだろう
それが囲碁にできないというのは不思議な話だ
0288名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 05:39:44.09ID:rrSNJTVg
見る将みたいなのが必要かと言われると微妙でしょ
免状、棋書の売り上げ、レッスンが期待できない層なんて増えたところで大した利益にならないし、むしろソフトの評価値だけ見てネットでプロを貶す人が増えるデメリットのほうが大きいと思う
0289名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 06:45:04.14ID:kfz7nv1g
ここも老害ホイホイのようですね
0290名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 07:08:00.61ID:0SWRZ2oc
>>1は老害連呼するだけの壊れたおもちゃになってしまったか
出勤前に定期的に書き込みするだけか
今日も有休もまともに取れない会社での社畜生活頑張れよ
自分も社畜だが、地元のタイトル戦くらいは余裕で有休取れるからな
0291名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 09:43:19.98ID:eporH/5P
将棋が観るゲームにシフトしたといっても
将棋もドワンゴ以外のタイトル戦が基本平日開催なのは変わらない

普及のビジネスモデルについてはともかく
タイトルの休日開催が極めて少ないのは将棋と同じ理由だろうから
将棋板にスレ立ててくれば妥当な回答が得られるのでは
0293名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 16:00:09.28ID:W8mkL72O
囲碁も将棋も斜陽には違いないが、将棋のほうが衰退の加速度は大きいからな
将棋厨どもに意見を聞いても何の参考にもならんだろ
0294名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 16:14:53.62ID:SfgM82oA
なにをもって衰退としてるのか分からんが
競技人口の減り方は囲碁が圧勝
0295名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 17:19:12.12ID:W8mkL72O
圧勝ってどっちの意味で使ってるんだ?
碁会所はまだ惰性で続いてるけど将棋道場はほぼ絶滅してるんだが
0296名無し名人
垢版 |
2017/09/26(火) 23:34:42.00ID:nnWusEO2
収益に直結しないから意味ないみたいな考えは止めるべきだと思うんだよな
短期的には収益に繋がらなくても裾野を広げて行けばその中から藤井くんみたいなのが出てくるかもしれないじゃん
0297名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 00:30:49.13ID:w0MvMDE4
ただでも見る人間がいっぱいいればスポンサーはつくからな
ニコニコやアベマみたいに
囲碁はレッスン需要が高いのはいい事だけどかえって敷居が高くなってしまってる
碁会所くらいしかやる場所ないし、日曜に公園で爺さんが将棋指してるなんて気軽さはないもんな
子供大会の参加者も将棋に比べてずいぶん少なくなってしまった
収益がどうのこうのと言う前に愛好者の数を増やしていかないと
将来のレッスン需要すらなくなってしまうよ
0298名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 00:30:50.95ID:JM7WbH2A
まとめたがってるけど若い頃勉強してないから
妄想の域をでてないレスが多いな
0299名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 00:45:16.70ID:+CBqpVgG
ネット時代になってページビュー等でその競技の人気が可視化されちゃったからな
それがニコニコやAbemaの対応に現れてる
0300名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 01:35:18.04ID:Of54D4CP
囲碁も将棋も新聞会社が離れたら収入激減は免れないけど
そこから細々と、プロボウラーとかぐらいの生き延びていくには競技人口のサイズにかかってる
このままでいけば50年後くらいには今のラクロスとかホッケーとか、その辺の位置付けになっちゃうよ
0301名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 09:19:49.59ID:fiI+xnQl
将棋なんて加藤、中原、羽生と定期的に「盛り上がり」とやらは来ているけど
将棋ブームに繋がったかと言われるとほぼ無関係だろ
余命6ヶ月が余命7ヶ月になったくらいの効果はあったかもしれんがw
将棋はニコ生の来場者は囲碁の10倍でも、雑誌や道場は囲碁の1/10しかない
冷やかしの乞食をいくら増やしても無駄
0302名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 09:25:33.33ID:fiI+xnQl
>>297
スポンサーがついてるのは、あくまでドワンゴやサイバーエージェントであって
日本将棋連盟には金は落ちていない
たぶん中継権は視聴者数と無関係な定額契約なんだろう
現実には日本将棋連盟の収入は囲碁界の半分くらいしかない
0303名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 10:26:46.50ID:H2Ha+yMG
どれが、このスレッドのテーマなの

1 見る人が減っていることが問題なの
2 見れない人が多いことが問題なの
3 見ても対局内容が意味不明なのが問題なの
0304名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 12:29:35.82ID:CLqZl/1O
>>303
あくまでこのスレッドのテーマは
タイトル戦は休日に開催するべきでは?
0305名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 14:14:59.10ID:nAXx21wa
http://www.yodajuku.com/?page_id=4/#00e

たっか!
フリーパスで子供から月5万の月謝とかどうかしてるわ〜
これじゃ普及どころじゃないね
衰退する一方な気がする
0306名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 14:23:00.08ID:o31a6Al6
タイトルとったようなプロはむしろ値段上げてクオリティ上げてくれないと
そこ下げられるとただ同然でやってるアマチュアが干上がる
0307名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 17:21:02.19ID:Aexnj+cH
タイトル戦の顔とも言える賞金は基本減額傾向
それでもトップの金額を増やそうとすると、下位棋士の給料を更に削ることになるよ

ただでさえ下位棋士の対局料はスズメの涙なんだから、強制引退制度もそろそろ導入せざるを得なくなるんじゃないかとも思うけど
0308名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 17:53:32.84ID:OqXZdAmd
強制引退とか言ってる奴はプロの仕組みが分かってないだろ
0309名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 20:49:31.11ID:v+8P++hN
>>303
「盛り上がる」とか目標が漠然としてるせいで
各々でゴールが大分違うからなんか迷走してるよね
0310名無し名人
垢版 |
2017/09/27(水) 22:30:36.23ID:k0qAkYw0
強制引退はいずれ必要になるよ
囲碁界には400人も抱える市場規模はもはやない
下位の棋士で囲碁の仕事にもありつけないのは他の仕事かバイトやってるわけだから大差ない
0311名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 13:37:14.23ID:9Rtrb8iX
だから強制引退させる棋院側のメリットは何なんだよ?
固定費ないんだから引退なんかしてもしなくても関係ないだろ
なんでプロの仕組みも理解してない奴が引退云々で意見してるんだバカか
0312名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 14:01:06.12ID:LFh7K8cK
つかタイトル戦は平日でもいいけどさ
解説と聞き手が誰になるか早めに決めて欲しい
その人の大盤解説の質と自分との相性次第で行く気もかなり変わるから結構重要

そこがギリギリに決まると有給使いづらいのだ
0313名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 14:52:20.50ID:eN7XCJa+
仕組みを変えろって話なのに仕組みがわかってないって頭おかしいのかなこの子
0314名無し名人
垢版 |
2017/09/28(木) 15:28:37.67ID:9Rtrb8iX
メリットもデメリットも言えないくせに仕組みだけ変えろとか吠えるキチガイが何か言ったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況