X



中国の競技人口、象棋5億>>>>>>囲碁2千万 [無断転載禁止]©2ch.net

0246名無し名人
垢版 |
2022/09/18(日) 19:50:08.68ID:MLHnDbhr
小山しか居ないじゃん。
0247名無し名人
垢版 |
2022/09/18(日) 22:56:26.49ID:OEHwp8se
40代の地方おじに菅井梶浦マイドー偽アムロら〆られるとか傑作よな
0248名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 09:56:51.94ID:JtN7qziO
囲碁なら編入試験の制度があっても受けないだろう。
手にまともな職が別にある奴が逃げ出すようではお先真っ暗。
0249名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 11:19:36.76ID:s4mHq7Jy
早咲は編入条件クリアしてないじゃん。
0250名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 11:33:45.47ID:leHbHr7U
>>248
坂井秀至(京大医学部卒医師)呼んだ?
0251名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 11:42:37.69ID:YyA9LD4L
>>248
そもそもチョンゲは手に職すら持ってないやんけ
0252名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 15:29:42.27ID:t5mKKdkI
流石に就労経験ゼロとしたら怖すぎる
0253名無し名人
垢版 |
2022/09/20(火) 02:19:10.84ID:QhUOHAlh
>>248
だろうね、囲碁は実力制だから歳食ってプロ入りしても食えないからなあ
平均40代1300台が食えるぬるま湯将棋とは違うから
0254名無し名人
垢版 |
2022/09/21(水) 19:30:34.17ID:QQK4VDtY
若くしてプロになっても食えてないだろw
0255名無し名人
垢版 |
2022/09/21(水) 21:09:33.74ID:cCDR6pIe
ずっと働いてないチョンゲが生活出来るんだから勝てないプロだって生活は出来てる
0256名無し名人
垢版 |
2022/09/27(火) 19:48:03.99ID:9f9Jpet8
ナマポを「生活できてる」と言うなら囲碁棋士も生活できてるということ。
0257名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 05:07:33.20ID:UFbBIKKg
観る将「チョンゲで生活出来るはぬるま湯だから!」
出来ないよ?だって実力制度だよ、囲碁は将棋と違い
説明よれ〜
0258名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 07:19:32.83ID:5JuLYcFb
日本語でもう一度書いてくれ
0259名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 08:32:36.62ID:6xz4IdhX
日本語が不得意な人が引き寄せられるスレなのか
0260名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 10:29:29.29ID:1QeNJEiy
>>257 は寝不足なんじゃないか?
まあスレタイの数値自体間違えてるのも日本語不自由なチョンゲが立てたくらいだから
0261名無し名人
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:07.53ID:oj+Ol/Rm
>>1はシャンチーに生まれてこの方一度も触れたことがない中国人が全体の2/3、
囲碁に生まれてこの方一度も触れたことがない中国人が全体の98.5%と言ってるな。
0262名無し名人
垢版 |
2022/10/07(金) 21:30:31.07ID:oj+Ol/Rm
>>1はシャンチーに生まれてこの方一度も触れたことがない中国人が全体の2/3、
囲碁に生まれてこの方一度も触れたことがない中国人が全体の98.5%と言ってるな。
0263名無し名人
垢版 |
2023/01/22(日) 00:08:26.08ID:GUWPpQnI
ニュー速将棋ヲタさん「先手が有利なんて根拠ありません」
0264名無し名人
垢版 |
2023/01/22(日) 04:14:14.49ID:9kYONhAy
つか囲碁ガー喚いてる韓国より将棋人口少ないのよね日本将棋w
旅行した人なら分かるがまあ底辺将棋民は海外にすら行った経験無いから仕方ないかね
0265名無し名人
垢版 |
2023/08/16(水) 21:22:46.52ID:SDO7R6ah
>>2←下記のアメリカ人気掲示板redditのbaduk()コミュニティを見ても判るけど、このレスは完全に正しかった訳だな

このレスは色んなスレに貼られていたけど、
それに対してフェイクのレッテルを貼っていた低脳碁リアルはほんと息を吐くように嘘を吐く連中よなぁw
どこぞのミンジョクそのものやんw


なぜ西側諸国では囲碁/Baduk がまだ人気がないのでしょうか? ※Reddit badukコミュニティ
https://www.reddit.com/r/baduk/comments/139jbfq/why_is_gobaduk_still_not_popular_in_the_western/

>アンハオ
>3ヶ月 前
>囲碁は中国でもそれほど人気が​​ありません。私が中国の小学生だったとき、子供たちは皆、シャンチーの遊び方を知っていました。誰も囲碁をしませんでした。
0266名無し名人
垢版 |
2023/08/25(金) 19:54:47.06ID:oFNsy87d
(-o-)y-~~~~( -o)y-~~~( )~~~-y(o- )~~~~-y(-o-)クルクル
0267名無し名人
垢版 |
2024/01/19(金) 01:15:45.22ID:ZyuMFIwi
世界各国、囲碁は上流で象棋は底辺がやる下位扱いなんだがなw
0268名無し名人
垢版 |
2024/02/02(金) 04:43:03.97ID:mtVJflgH
連盟「ホテルに高級サロン作って上流のパトロン増やしたがったがヲタ底辺しかいないから諦めた」w

これが実話なる悲しさ
0269名無し名人
垢版 |
2024/02/04(日) 05:46:35.52ID:RlD5ciBp
ヤメタレww
AbemaもMリーグに完敗状態でイラ付いてるから信者
0270名無し名人
垢版 |
2024/02/05(月) 06:21:48.84ID:5XYnr8jx
中華でも欧米でもエリート向けで敷居高いから人口て負けるの当たり前よなw
なお人口互角麻雀「将棋の10倍の雀荘あります」1/3囲碁「将棋より道場数あります、エリート向けだからホテルに高級サロンあります」
将棋「な、何も無い上に貧乏人しかヲタ居ないからクラファン6回します・・ボードゲーなら必須のモニター監視も予算で無理だから一部分、八百長しまくりです・・」

さあ反論あるかなあ
0271名無し名人
垢版 |
2024/05/08(水) 14:40:08.44ID:fu7A3Nbu
囲碁は中国にヤラレ、相撲は蒙古にヤラレタ
どちらも日本のお家芸だったのに
0272名無し名人
垢版 |
2024/06/16(日) 03:25:23.30ID:33M9IWz8
>>270
多少はアホな将棋ヲタさんが突っ込みやすいスキ作れよ・・
ガチガチの事実で固めたら、逃げるに決まってますやん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況