X



オセロ指導スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2013/10/29(火) 16:41:24.71ID:aW8359ve
対象は初心者〜三段程度。スレ主が飽きたら終了

※記入項目
【棋力】段級やレーティングなど
【記譜】F5D6形式で
【持ち時間】何分持ちか
【一番考えた手、時間、その理由】時間はだいたいでOK
【その他】質問などなんでもOK
02341 ◆iojj/SrWtUP1
垢版 |
2017/02/16(木) 22:23:22.42ID:rdMQ1cIm
>>232
「手待ち」とは何か、というのは一概に言えません。
が、アドバイスをくれる人は貴重です。その意味するところを考えることがプラスになると思います。

オセロにおいて完全な「手待ち」というのはほぼありません。
というのもこちらが打つと相手の打てる場所が新しく生まれるからです。

棋譜で見てみましょう。
\ABCDEFGH
1+●●●●+++
2++●○○○++
3++○●●●●◆
4+○○○●●●●
5+●○○●●●●
6+++○●●●+
7++++●+++
8++++++++
実戦でH3に打ったところです。気持ちとしては白に左辺や下辺に打ってもらいたいところでしょう。

ですが実際には白にG2という手が発生しています。思惑と違ったのではないでしょうか?

辺を取り手得をしたい、という意思は棋譜から伝わってきます。
そのあたりでうまくいってないという指摘が「手待ち」がわかっていない、というアドバイスになったのかもしれません。
02351 ◆iojj/SrWtUP1
垢版 |
2017/02/16(木) 22:23:56.05ID:rdMQ1cIm
ひとつ具体的なアドバイスをしておきましょう。
\ABCDEFGH
1++++++++
2++++○+++
3++●○●○○+
4+○○○●○◇+
5+++○●●●●
6+++○●●●+
7++++●+++
8++++++++
たとえばこの局面です。実戦はH4に打っていますが黒がF2へ打ちづらくなっています。
ここはF2と打つのが良いでしょう。
\ABCDEFGH
1++++++++
2++++○◆++
3++●○●●○+
4+○○○●●○+
5+++○●●●●
6+++○●●●+
7++++●+++
8++++++++
02361 ◆iojj/SrWtUP1
垢版 |
2017/02/16(木) 22:24:21.33ID:rdMQ1cIm
もし白がD7と打ってくれれば
\ABCDEFGH
1++++++++
2++++○●++
3++●○●●○+
4+○○○●●○+
5+++○●○●●
6+++○○●●+
7+++◇●+++
8++++++++
H3と打ち右辺で手得をすることができます。
\ABCDEFGH
1++++++++
2++++○●++
3++●○●●●◆
4+○○○●●○+
5+++○●○●●
6+++○○●●+
7+++○●+++
8++++++++
このように辺の連打を狙っていくのは有力な手段です。
02371 ◆iojj/SrWtUP1
垢版 |
2017/02/16(木) 22:24:55.93ID:rdMQ1cIm
またF2のあとに白D2と打った場合
\ABCDEFGH
1++++++++
2+++◇○●++
3++○○●●○+
4+○○○●●○+
5+++○●●●●
6+++○●●●+
7++++●+++
8++++++++
H4と打ち白D7を打てなくしてしまいましょう。
\ABCDEFGH
1++++++++
2+++○○●++
3++○○●●●+
4+○○○●●●◆
5+++○●●●●
6+++○●●●+
7++++●+++
8++++++++
ここから勝ちきるのはそれなりの実力が必要ですが実戦より上辺や下辺に展開しやすいはずです。

まとめましょう。
辺を取り手得をして勝ちたい、というのが現状だと思います(引っ張りという奴ですね)。
その点を伸ばして辺の連打、種石消し、隅の偶数/奇数空きの意識をしながら打つのが良いでしょう。
なんとか終盤まで持ち込んで偶数理論、逆偶数理論をもとに勝負できるように頑張ってみてください。
漫然と打つより「こうしたい」という意識を持って打つほうが良い結果を生むはずです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況