X



■■囲碁のルールを語るスレ■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2010/10/15(金) 21:03:41ID:54DB8A7E
■■囲碁のルールを語るスレ■■

さまざまな囲碁のルールの比較、
現在の囲碁のルールの問題点、改善案などについて語るスレです。
0619名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 11:15:30.97ID:RjqsmDIU
>>617 俺の質問は「合理的な理由はあるか?」で回答が「ない」なんだから話は噛み合っていると思う

いや、違うよ
「面倒だから」というのをあなたは「合理的でない」と判断し、他の多くは「合理的」と判断しているんだから話はかみ合っていない
0620名無し名人
垢版 |
2018/01/22(月) 22:01:20.66ID:GrFVq6VK
>>619
普通は「面倒だからルールを変えることは合理的だ」という

しかし、この人は「合理的」を「理論的に考えてやむを得ない理由があること」くらいの意味で使ってるから
「面倒だからルールを変えることは合理的ではない」という結論になる

そして、後者の理窟に従って「囲碁のルールが変えられたのは、他に合理的な理由があるはずだ」と
他の人が考えてもいないことを主張してる

これが現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況