X



【100%】コットンシリーズを語る 5【レインボー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 07:08:48.43ID:TPTiP2Mj0
ハード性能が上がりビジュアル上で明確に女の子に見えるようになった丁度いい頃合いだったのでは
魔女っ子アニメ的文脈は定着してたし
0382名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 12:19:28.03ID:0ub5/kdg0
Steam版リブート
お前生きてたのか…?
0384名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 12:56:58.47ID:dmtiK1jO0
ドッデッデ ドッドコドコ ドッデッデドゥー♪←これなんていう曲やった?
0385名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 13:08:45.04ID:ic7UKOX40
コットンという影がいるからシルクが光に見える
どっちか片方だけだったら存在感ない
0386名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 13:51:49.49ID:rJQIG7sv0
>>380
コットンの頃はアニメ冬の地代で魔女っ子アニメなんかもほぼ絶滅してたよ
ぴえろ魔法シリーズもその何年か前に打ち切りでシリーズ消滅してたし
0387名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 13:59:19.19ID:PRzn+gyW0
91年はコットンとマジチェの間にGGのまじかるタルるートってのがあったな
キッズの頃にGGと一緒に買ってもらったから思い出深い
大人になってから遊んだら3面雑魚が早回し出現するのに気付いて意外と熱いなと思った
0388名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 14:07:25.96ID:y3frLDF70
女の子アニメが再び活気づいたセーラームーンが92年だから
91年にコットンが出た頃は確かに低迷期だったな
0389名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 14:10:28.92ID:PwgaraVD0
>>386
その頃魔女っ子アニメが絶滅してたのとそれ以前に存在してたことに何の矛盾があるんだ
アニメ畑出身の田村さんが途中まで出来てたシューティングのキャラや設定など変更したうえでまとめたのが初代コットン
魔女っ子アニメの影響というよりは田村さんの好みという方が正確かな
0390名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 17:35:28.29ID:dmtiK1jO0
ウイローにしか目がない美少女コットンに誰もが恋をした
気持ち悪い萌え萌えキャラじゃないところが逆に人気を上げた
可愛い美少女コットンが織り成す硬派シューティングゲーム
0391名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 18:42:37.46ID:tlIS5UTA0
89年に魔女の宅急便で魔法系ジャンルがにわかに再燃してたというのはあったかもね
それを踏まえれば1年ちょい後に魔法使いものがまとまってリリースされたのも納得できる
セーラームーンがTV放映される直前までは女児向けヒロインものといえばまだまだ魔女っ娘が鉄板だったしな

コットンはちびまる子の絵柄を中高生向けにしたらこうなるって感じ
100%のタイトル画面見てて思うけど、黙ってればかなりの美少女だよねw
0392名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/29(金) 01:18:37.36ID:A2/B7n6q0
PCE版のTARAKOコットン、アーケード版との可愛い声と全く違うのは間違いないがそれ抜きにすればめっちゃハマり役だと思う
シルクの笠原留美さんは言わずもがな
0393名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/29(金) 04:53:23.86ID:bIPBapW30
しゃべらなけりゃ美少女コットン
ストーリーデモで台無しw
初代〜100%〜パノラマまでの絵は良かったけど
2とブーメラン、レインボーのはちょっとコレジャナイ感ある
ロックンロールの絵は良いね

https://i.imgur.com/SnxjoRf.jpg
https://i.imgur.com/UginoDy.jpg
初代コットン、初めて見たときコレ思い出したな
究極のオセロゲーム
あれ?見たことあったような?って
0394名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/29(金) 11:42:14.40ID:tMmIIttp0
この勢いなら全ハードのコットン1を移植したコットンコレクションが発売!
なんてことになったら嬉しいのにね
0395名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 01:44:38.77ID:AbgoDWSP0
残りはPCE版ネオポケ版とレインボーぐらいか
Sアプリ版というのもあるらしいな
アケ版が本来設定変更できるならアストロ版では補完出来てない事になるね
0396名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 13:08:31.52ID:8UAYtMxD0
「コットン100%」と「パノラマコットン」,ダウンロード版の発売を記念したトレイラーを公開

https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20211030001/

ちなみにパッケージ版の予約受付はすでに始まっており,Strictly Limited Gamesのストアページによれば日本への発送も受け付けている模様だ。今のところ日本語には対応していないものの,数週間以内に配信されるパッチで対応するとのことなので,気になる人はチェックしよう。
0399名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 14:39:06.37ID:AbgoDWSP0
アルミパネルは数が少ない上に安いから瞬殺なんだろうな
もうオリジナルグッズ作っちゃえばいいじゃん
0400名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 19:20:06.16ID:ZypkbDPm0
コットン 100%豪華版のサントラにミニCDが収録されるか聞いてみた結果なんだけど
まだ計画段階だから詳しいこと決まってないって言ってたよ
みんなで質問すれば収録されるかもね
0401名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 20:04:49.12ID:AbgoDWSP0
GJ!
google翻訳使って質問してみよう
めっちゃ期待してるぐらいに煽っておく
0402名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/10/31(日) 11:55:33.29ID:VXY6VAfu0
スイッチでコットンシリーズ結構揃うな
海外アカウントもってるしダウンロードしてみるか
パッケージ版も日本販売来るだろうし
今年はコットン祭りだな
0403名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 06:38:35.57ID:PqIXoyNB0
アニバーサリーでこれだけ売る側が盛り上げるSTGも珍しいよね
ロクンロールが実質サクセスお祭り作品だからかな?
パノラマなんて一生遊ぶ機会無いと思ってたよ
0407名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 11:42:50.62ID:PqIXoyNB0
DC作品は何年も前にXBLAで出てたぐらいだから
移植自体は可能じゃないの?って素人的には感じるんだけど
どうなんでしょう
0409名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 17:29:48.86ID:ZoT9VxVZ0
スイッチ版はフレームとロードが心配
PS4は読み込み部分が壊れやすい
どっちにするか
0412名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/02(火) 05:13:26.24ID:+8ooyVkI0
ディスクドライブは遅かれ早かれいつかはダメになりそう
モノによって円周傷付け始めたりもあるし
その頃に公式サポート終わってる可能性はある
ディスクスロットが壊れて出し入れ出来なくなるのとどっちが先か
0413名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/02(火) 05:34:59.30ID:LGSzXecI0
ゲーム起動する時にディスクを読み込まなくなることが多い
本体を逆さにすれば読み込むこともある…
0414名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/02(火) 07:32:25.50ID:K+eAjJH30
>>411
リブートで2からの続投が発表されたときは驚いたし嬉しかったな。
なんでニードルはロックンロールでチャーリーさんから変えたのかな、ハマってたと思うけど。
0419名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 01:29:34.05ID:mqmTZRYl0
100%パノラマの海外版取り扱ってる日本の小売が日本版発表されても絶対キャンセルできんてことアピールしまくってるあたり国内版出るなこれ
0420名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 05:37:54.93ID:2JoaWMYT0
Switchでパノラマと100%買ってみた
移植よくできてるし遅延も気になるほどは感じない

ノーマルモードは現代風に巻き戻しやステートセーブあり
チャレンジモードという名の原作まんまな、巻き戻し等が使えないモードがある
ノーマルでのチート設定があるようだがチャレンジでクリアしないと解放されない仕組み

スキャンラインオプションが良くできていて
ブラウン管風マスクの種類やパラメータを細かく調整できて面白い

巻き戻しの速度設定や100%の方の画面比率設定がうまく動いてないっぽいけど
概ね良好な出来なので買ってよかった
0421名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 05:40:17.47ID:2JoaWMYT0
>>419
1983なら値段設定がエグいのに限定版瞬殺だった
本家で全然普通に買えるので本家で買う方がいい
国内版出るなら出たでまた買えばいいし
0422名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 16:18:59.35ID:ogbwT5jz0
日本豪華版発売されても内容違うだろうから
海外豪華版は手放せないよね
1500本限定で手放したら二度と手に入らないだろうし
もう一つ予備で欲しいぐらいだよ
0423名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 16:46:08.94ID:hMM1e1FN0
海外版購入して日本版発売されても全然損せんだろ
コットンはどれもプレミア化するしこの海外版も将来プレミア化するだろうし、
いざとなれば海外版売れば定価以上で売れるだろうし得しかない
0425名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 18:39:44.68ID:2JoaWMYT0
サクセス的には海外版が観測気球で
これがそんなに売れなかったら国内版出さないのはありそう
実際カートリッジも100%の方はそんな売れてない模様だし
0426名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 19:09:38.35ID:3Z0XASjn0
>>423
この手のゲームは日本版があれば外人とかもそっち集めたがるから基本海外版や復刻は大して価値が付かない
ininゲームズだからタリカンみたいに通常販売分も出すだろうしな
0427名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 19:17:19.81ID:7VhhNx4T0
コットンの購買層が主に日本人ならSNESカートリッジは面倒臭くて敬遠されそうだな
ジェネシスならさほどハードル高くないけど
俺もジェネシスカートリッジは買ったがSNESカートリッジは買ってない

>>420
この前のグレイランサーと同じ感じの内容っぽくて好印象だな
0428名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 21:15:15.96ID:2JoaWMYT0
>>427
Switch版良いよ
やったことなくてとりあえず遊んでみたい人はまずDL版を買って判断でもいいと思った
パノラマも100%もそれなりにクセの強いゲームだから
グッズとして買う人でもなければ、いきなり限定版買うと多分後悔するだろうな
0429名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/03(水) 22:01:53.70ID:mqmTZRYl0
パノラマの方はステージ2とかでスプライトが一部表示されないバグがあるって向こうのガチ勢からは微妙な評価されてるな
0430名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 01:01:46.28ID:nMXbsRqa0
確認した
2面序盤のゲートっぽい障害物が全然表示されてなくて当たり判定だけ飛んでくる
もしかすると後半面とかでもその手の不具合あるかも
メガドライブの再現で今更そんな、というミスだが
0432名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 05:19:16.65ID:nMXbsRqa0
普通に吸い出されたものをそのまま出してくれれば何の問題もないし
製品といっても今どきマスクROMじゃなくてフラッシュカートリッジだろうし
不具合出たまま出荷されても問題ないイメージを書き込めば済む話では
移植版だけの問題でしょ
0438名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 22:43:44.24ID:Vwa2U33M0
コレクターズエディションとかだと中身がぶっ壊れてることがざらだけどそれ以外はそんなに心配要らんぞ
カナダとか特に扱いが荒い国を経由されたりすると真っ二つにされたりする事もあるらしいけど
0439名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 23:29:25.26ID:VCz1CABH0
パチンココットン届いたからやってみた、マシンスペックとか詳しく書いてあったり筐体の3Dモデルをぐりぐり見れたりとパチンコの資料としての存在意義が大きそう
一方大当たりのムービーは1種類しかないし機種の違いはスペックと壁紙くらいしかないしゲーム要素はほとんどないからパチンコ興味無いコットンファンにはちょっとしたファンディスクって感じだった
0440名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 16:50:37.04ID:EXMtt+u40
ミニフィギュア届いたけど全然似てないな
普通に60サイズのダンボールで来て一瞬何かと思ったわ
0442名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 23:09:45.42ID:AL+LwIxt0
コットン サターントリビュートの遅延って
発売から1ヶ月以上経ったけどどうなった?
0447名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 03:21:24.21ID:t+4UxiZS0
エミュじゃなくてネイティブで作り直すくらいの事しないと改善しないんじゃね
奇跡的に修正成功した時のために一応海外版予約しといたけども
0448名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 14:21:30.25ID:acIiu5B90
遅延があっても、弾幕も薄くて封印ショットの取り回しが重要(というかそれができれば何とかなる)な2はクリアできたけど、弾避け色の強いブーメランは無理だった
ボス戦の細かい弾の隙間を抜けるのはキツいね。
0449名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 17:34:50.76ID:3xZS49dv0
手抜きした結果悪評立ったんだから
ネイティブで作り直して汚名返上して欲しい
時間かけても良いから頑張って欲しい
0450名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 20:40:15.16ID:PzVfGpu70
リブートからのトリビュートにロックンロールと盛り上げようとして来たとこでなんでいきなり海外限定パケなんだよ馬鹿なのかBEEPは…
国内版出さないとかあり得ないから後でひっそりと出すよな?
0452名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 20:58:25.42ID:xxWiITFx0
BEEPは物を売るのがメインの会社なんだから何もおかしくないじゃん
移植商売を始めたのは最近だし向こうの動向は関係ないでしょ
0454名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 13:05:15.86ID:xaFs9wRp0
BEEPは元々海外版ソフトも扱ってるから通常営業してるだけだぞ
つか意外とコレクターズエディション買うてるやつ多いんだな
CEは下手したら2年とかかかるから通常版買うたわ
0455名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 04:36:14.83
限定数少ない割にBEEP全然売り切れないな
MDの以外は
シャンティとかなんて速攻で売り切れるのに
0456名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 05:38:57.86ID:7nnwFtrM0
PAL版は日本のメガドラじゃ最悪動かないか動いてもオリジナルとは動作速度が変わってきちゃうと思うけど買ってどうするんだろうか
飾る用と割り切ってるのか?
0458名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 16:59:12.55ID:pNbjVYsk0
BEEPでも選べるぞ
客層的に知識あるやつしか買わんから問題ないって事なんだろうな
0459名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 21:56:58.49ID:hgMtlL810
MD実機用のコンバーターで恐らく一番メジャーなMAGIC KEY3は基板のスイッチでNTSC/PAL切り替えできなかったっけ?
0460名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 23:28:56.75ID:pNbjVYsk0
改造本体や互換機では動くかも知れんけどゲームスピードがどうなるのかが謎
0461名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 19:07:07.38ID:Klvb6Lz20
カートリッジ系なんてどうせ普段はレトフリに入れて遊ぶんだし問題ない
メガSGもリージョンフリーだし、持ってないけど
0463名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 19:51:29.26ID:w7pJLPF/0
レトフリでいいと思うだろ?
歳を重ねると実機でやりたくなって来るんだよ
0464名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 20:30:05.79ID:Klvb6Lz20
普段はレトフリだけど年に何回かは実機を箱から出してブラウン管で遊ぶ
なんだか降臨儀式の準備でもしてるみたいでワクワクするんだよね
音楽で例えるなら普段はMP3で聴くけど浸りたい気分の時にはアナログ盤で聴くみたいな
でも出しっぱにしとくと全然起動しなくなっちゃう不思議
0465名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 20:59:12.66ID:A5hDz1du0
互換機だと音が結構実機と違うなと驚くときはあるな
レトフリは持ってないけど
0468名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 11:21:37.54ID:kT14DPRj0
先日のカートリッジ版ダライアスの時も話題になってたね
音がおかしいってコンプレイン出してた人たちは皆互換機でプレイしてたっていうやつ
0469名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 17:44:33.89ID:oniHcULW0
届く前にダライアスを実機で遊ぶためにプレ値のMD2用ステレオコンポジケーブルまで買ったからなあ
コットンが届いたらレトフリに入れる前にまた実機を引っ張り出すぞ
0470名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 06:22:36.38ID:/uZ9z+bM0
ロックンロールの海外版って噂のコットンファンタジー発売決定か
海外でもねんどろいどが付くのか気になるな
0472名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 09:04:00.44ID:DaEHx07d0
コットンファンタジーって微調整とか入るのかな?
CE版に両方収録とかはないかさすがに
0474名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 19:06:35.07ID:lB/IMnM/0
S!アプリ版ってのが興味あるんだが動画検索が困難だな
アニバーサリーの大トリで初代のAC/PCE/NPCのセットとか来たら胸熱だけど絵に描いた餅か
0479名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 06:23:49.96ID:zbSR/e/30
火竜の黒湯呑みとかメタルコインとかセンスいいな
キャラクターカード多いし
Certificateof Authenticityってなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況