X



パンツァードラグーン(_,Θ ヽ総合スレ45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/06/12(水) 09:07:00.59ID:k61JDGQo0
          _,,,,,,,,,_
      , ;;' ´ __ ___`ゝ、
     /´           `i
    i  __,,,,z--─ーー─‐ii゙
    i|゙゙´  i|!○     O|i!
    !     ii|       ゝ |l!  やっぴゅう!
     \   |i!   .iーァ'  ,l|!
       \ ||!、    ~ /レ゙
       ノ  (  ̄
      /´    丶
      | 「~~~~~I|

Panzer Dragoon Official (Internet Archive)
http://web.archive.org/web/20080527020921/http://www.panzer-dragoon.com/

=板則=
次スレは980あたりからそわそわしだして立ててください。
基本的にage・sage進行です。煽り、荒らし、世界観厨さんは旧世紀。
明るく、元気に。あいさつは笑顔で。取りあえず旧作だけど新作発売です。
関連サイト・過去スレは>>2-10くらい

旧世紀の記録
http://mona.oack.com/pdo/pdolog.html
AA図鑑
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/3699/

前スレ
パンツァードラグーン(_,Θ ヽ総合スレ44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1451855062/
0568名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 08:03:29.16ID:AJcb0Gy30
偽予約とか誰がやってんだよw
さっさとまともに直して情報出せという公式へのメッセージなのか?
0571名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 04:27:16.04ID:UKfme+Wm0
>>552
道中も文句言いたいがボス戦ひどいな
何もかもがひどい
サターン版とくらべて見たが迫力が全然無くなってる
本体が着水して揺れる演出とかもないし
ミサイルのデザインw
0572名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 04:46:30.78ID:30TgEAgs0
>>569
マジレスすると前情報見て絶対欲しいってテンションになってないなら面白いって評判が来るまで買わない方が良いよ。
もしクソゲーなのに数だけは売れたら「やっぱり原作無視で現代アレンジした方が良いんや!」ってパンツァードラグーンシリーズはもちろん他のセガゲーにも悪影響が出る。
初代だからともかくツヴァイやAZELを>>552みたいな感じでリメイクされたらここのスレ民何人か死ぬでしょ。
0573名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 21:17:23.72ID:UKfme+Wm0
オリジナルはドラゴンの動きに合わせて画面が傾いたりして
躍動感があったけどそんなものも一切なし
尻尾の動きも一定っぽい
0574名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 22:28:43.51ID:iAWts84T0
えぇ…アゼルのなにがよかったって、あの飛翔感(尻尾の動き)なのにリメイクした会社全然わかってねえ
0576名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/27(水) 23:21:03.09ID:gJ0OftnQ0
>>575
後、色彩感覚劣化も。
センスもあるが、色が汚いのはプロの仕事として致命的。
0577名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/28(木) 07:50:56.46ID:u8FBkpqz0
色認識は光量かなんかのせいで黒目(日本人)と青目(外国人)で違うと聞いたことがある(海外のホテルは暗い部屋だったり映画でも室内は暗がりが多いのもそのためだとか)

せめて日本向けはオリジナルの色調で対応するとかしてくれると
0578名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/28(木) 09:21:06.04ID:daYsI0in0
>>577
違って見えてても、オリジナルを参考に同じ色合いで作れば日本人には同じに見えるじゃんか。
0579名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/28(木) 11:33:01.36ID:CO981CkY0
色彩や演出が評価されてるからこそのパンドラなのだからオリジナルを意識して作業して欲しいよね
0580名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/29(金) 00:00:51.52ID:PzUHFxWw0
死体掘り起こしてまた殺すとかリメイクしている会社は何の恨みがあるんだよ
0584名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/29(金) 03:03:22.23ID:hlWXRVYy0
>>580
同じ会社・プロデューサーでハウスオブザデッドもリメイクするからひょっとしなくてもネクロフィリアなんじゃないか
0585名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/29(金) 12:43:53.40ID:wgbWDmnx0
今後の展開予想

2020年になったけど続報も発売日も発表されない

Nintendo Directで発売日発表!
今から配信!
何も直ってない!

0587名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/29(金) 21:41:59.92ID:LEYXj7Q10
クリムゾンドラゴンみたいに何の音沙汰もねーな?と思ってたら、次世代機で発売します!とかいうパターンかもよ?w
0588名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/11/30(土) 11:02:20.81ID:dhAt4NJl0
Switch Pro(仮)対応ソフトだから発表出来ない説は割とありそう
デモ版も処理落ちが指摘されてるし、PC Steam版の最低要求スペックが高過ぎ(現行Switchの10倍近くの性能のGPU)になってて幾らなんでも適当すぎね?って言われてる。
0589名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 18:31:36.68ID:gOtOG/Sh0
スイッチプロって出るのかね?噂ばかり先行してるが…
x86に比べ技術革新の早いArmをベースにしている以上、どこかでテコ入れが必要だろうというのはわかるんだが
0590名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/03(火) 19:51:06.98ID:PCfN71lo0
アイタタ…
0591名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 03:09:35.26ID:ira/wrQE0
>現行Switchの10倍近くの性能
そう言えばPS4のグラフィック性能ってSwitchの何倍位なんだろう?
0593名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 17:02:37.50ID:ira/wrQE0
10倍か。
処理落ちとかイントとかオブジェクトとか光源処理やらのエフェクトやら諸々考えると今は単純に比較し辛いな。
0597名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 13:59:08.86ID:R7dgrUlJ0
でもHD画質版は出して欲しい。
セガサターンも画質も限界なのでPS4とかでダウンロード専売で良いから。
セガの一部アーケードゲームやナイツとかはHD画質版出てるのにな。
アインは何度か移植されたがHD画質版はまだだし。
と言うかツヴァイそろそろ頼む。
0599名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 15:35:13.15ID:8kUsQ96d0
アゼルリメイクするなら前と同じにしてほしいけど、亡くなってる人もいるしやっぱり一新されるのかな…
0602名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 12:05:05.23ID:TcWI7zNH0
ナイツだってアレしてコレしてなんとかなったんだ
アゼルだって絶対に不可能というわけではないさ
ただアインのリメイクの出来次第では思い出のままの方が良かったとなりそうな気がジワジワと
0604名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 12:24:33.30ID:nXLWwle00
メガドラミニのダライアスみたいに、目コピで完全再現してくれる奇特な人はいないものか
0605名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 15:16:55.06ID:vrswsO4C0
PS2ナイツ自体が結構昔だからな。当時と比べると生きてるサターン開発機の在庫がまずヤバいんじゃないのか
0608名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/09(月) 00:36:11.89ID:rgGFeHpo0
アインってPS2の時にも30fpsにするの不可能って話で
20fpsにされたから
元の作りが相当変なんだよ
0609名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/09(月) 06:58:55.65ID:zBE0pfME0
見た目とコリジョン、操作感覚同じで表示方式を変える作り方にするしかないから、分析から始めるとベタ移植に見えても新作作るのと変わらない予算が必要になるな。

だから今回作り直しになったんだろうけど、スタッフがセンス無いのが致命的だ。

まぁグラフィックは諦めたからせめて操作感覚だけでもちゃんとしてくれたら良いが。
0610名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/09(月) 14:40:52.89ID:R8/MY/tP0
サターン自体が変態仕様だからなあ
ソフトウェアエミュレートとはいえ、再現には苦労するやろなあ
0612名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/11(水) 19:11:25.17ID:mZ6tZjAv0
新作作ると名越が関わってきそうなのがな
あいつどっか行ってくんないかな
0617名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/16(月) 08:26:26.96ID:XnUZCMEn0
もうこれ冬はでないだろ
クソのまま出すくらいなら作り直して来年でお願いしたい
0620名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/20(金) 09:30:44.36ID:PoDXx8Jr0
これのためにスイッチ買ったのに。
スイッチでやりたいゲームがないから埃被っちゃってるよ
0625名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 01:47:28.37ID:f17YPzAY0
1面のイメージカラーってブルーだと思うんだがそれを黄色にしちゃってる時点で
あとあの独特の水面反射処理に対するリスペクトが感じられない
0626名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 08:53:38.83ID:JLMjSXwP0
ゴッドオブウォー4とか作ってる人たちに移植してほしいわ
敵戦艦とかすごい巨大感出してくれそう
0627名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 19:00:29.31ID:umkrKc530
リメイクなのに原作の再現ガン無視を新規開拓の為とか
意味不明な言い訳していた時点で何も期待していなかった俺に死角はなかった
0628名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/24(火) 01:15:03.79ID:BdqTOQSy0
>>625
単純に黄色系は気をつけないと汚い色になるんだよね。
それが今回モロに出てしまってて汚いからなぁ。
0633名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 23:38:20.90ID:m4RcamZL0
この人こっわ
0634名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 00:24:06.71ID:vsUkOFQm0
1枚目は終盤のラフレシアみたいな花
2枚目のハエは何?まさか序盤〜中盤とオレンジのあいつ?
3枚目は目玉みたいなアメーバ?
0635名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 14:49:31.45ID:X6CbqJ2G0
新しいもの作りたかったら無理にリメイクとかじゃなくていいじゃ
ネームバリューとかはあるだろうがパンツァードラグーンじゃない方がよかったじゃん
0638名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 22:27:26.99ID:vsUkOFQm0
そんな前のゲームのリメイクで新規を獲得しようと考えるのが分からない
新作でやれ
0639名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 00:44:00.85ID:/IKfPX470
リメイクならPS2ででたよな
0640名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 01:08:05.56ID:/IKfPX470
ツヴァイが出たころには
初代のデザイナーはお亡くなりになっていたんだっけ?
0641名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 02:24:16.93ID:6jY/xSGU0
>>638
いや、知らない世代からしたらもはや新作と変わらないよ。
だから新作と思って買う層と元ファン、二つの層で売れるから完全新作よりリスクが低い。
0642名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 06:41:41.44ID:ebMn+gUR0
グラフィックはむしろジャケ絵のメビウスのタッチでやって欲しいな
0643名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/12/29(日) 13:12:21.77ID:6jY/xSGU0
メビウスの絵よりツヴァイ以降の厚塗り絵の方が良いかな。
良い意味でちょいダサいのが良い。

メビウスは凄いけど軽いので。
0645名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 06:02:27.19ID:yAh2Zham0
年の瀬、ようやく落ち着いたので、
先送りしたままになってた360sのHDD交換をした。
換装後、オルタのデータだけ消えていた・・・。
オールSにしてたのに・・・
0646名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 01:19:57.52ID:MVqllzG00
本当に今冬発売できるのかな。
3月まである!って公式Twitterが言ってたけど残り2ヶ月だぞ。
Gamescom/TGS版のままクソゲーになるよりは延期してクオリティ上げてもらったほうが良いんだけど、
ギリギリまでそれを隠してるのは誠意が無い。
0647名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/10(金) 01:25:23.71ID:AR/DvLQm0
>>646
言っちゃあ何だが特別制作に時間かかるようなタイプのゲームじゃないから大丈夫じゃね?w
0653名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 09:12:34.15ID:H1K4lNsB0
荒らされて読みにくかったりするけど上に少しスクロールスれば>>475とか
ほかいろいろみんな文句言ってるよ
まあ、プレイ自体はしてないからホントにそうかは分からないけど
でも動画でクソそうと思っちゃったやつがプレイして面白いかは謎
0654名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 09:47:57.79ID:vj+vUPpr0
もう変なもん出すくらいなら出すのやめてほしい
変なもんでも出してしまえばまともなリメイクが出る可能性が一切なくなってしまう
それなら「あーちゃんとしたリメイク欲しいなあ」と思ったまま老衰で死にたい
0655名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:42.92ID:E9DBS50z0
期待してないけど、かといって壊れた老人の怨嗟の声を延々聞き続けるのも大変疲れる
0657名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/12(日) 09:28:17.91ID:avh8Ckww0
>>654
出来に不満なのは同感だが、出すのをやめて欲しいってのはエゴだよ。
欲しい人の楽しみを奪う権利は無いから。
0661名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/15(水) 21:22:15.25ID:6VCDjxUu0
サントラの最後の方にドラゴンの鳴き声とかレーザーの音とかあるんだからそれ位は再現してほしいよな。海外だってサントラは発売してると思うし、今ならネットに上がってるんだからさ
0663名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/17(金) 03:28:22.54ID:zXUqvXP+0
>>661
今は版権とかの問題があるから、音響を作った会社に交渉して使わせてもらえれば最近のガンダムやスター・ウォーズみたく昔の音で作れるんだけどね。
今作ってる会社がどう言う志かで変わる。
0665名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/19(日) 22:16:10.47ID:a4BaxHlk0
レールシューティング出すのに
なんで手間取ってるんだろう
オープンワールドやらVR出す訳じゃないのに
0666名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 08:20:03.68ID:ASBHAc+r0
適当に作って大丈夫かと思ってたら文句言われ過ぎて作り直しレベルになって開発辞めたとかね
0667名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2020/01/20(月) 12:59:08.93ID:PsP/m5tq0
なぜこうもパンドラ関係のソフトは不遇なんだ…

クリムゾンドラゴンのために360+Kinect買ったやつとか可哀想だし
開発も仕切りなおしさせられるし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況