X



【PS4】 ACE COMBAT7 Mission9 【PSVR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd33-dvez)
垢版 |
2019/02/04(月) 12:08:10.18ID:qum9wiT9d

ACE COMBAT7

プラットフォーム:PS4
ジャンル:フライトシューティング
CERO:A
発売日:2019/1/17
公式HP:http://ace-7.bn-ent.net/

<<荒らしはスルー、NGが基本だ。>>
<<次スレは>>950が立てることとする。無理な場合は代役を指名せよ。>>
<< スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立ててること。 >>
例:http://i.imgur.com/P0rz5jL.jpg
-

※前スレ
【PS4】 ACE COMBAT7 Mission8 【PSVR】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1548769504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df51-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:10:02.95ID:cu+OO3580
2周目は英語でやってるけど、ムービー、ブリーフィングもふくめ
日本語とかなり言い回し違うね

日本語のときはかっこつけすぎがキモいレベルに達してたが
英語だと臭みが消えて素直に聞ける
0009名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffa7-iFrw)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:48:02.30ID:Z7G4lE2r0
>>8
英語は慣用句的な言い回しだから自然に感じるんだろうな
映画とかでそれを日本語に訳そうとすると意味が解らなかったり変になったりするからあえて逐語訳したりするんだろうけど、
それがキザったらしく感じる理由なんだろうな
英語圏は感じる物事をそのまま解りやすく表現する豊かさがある民族性があるよね
勤勉実直ていう日本人にはちと恥ずかしくなる言い回しが時々ある
0010名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df51-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:15:35.45ID:cu+OO3580
>>9
というか前も書いた気がするけど、
日本語の台詞は変に小難しくしゃべろうとして滑ってる感ない?

空の色ってあんたには大事なことかい?
あたしにとっては間違いなくそうさ

まあとっさにこれしか思い出せなかったが、
こんな言い回し不自然すぎるし、がらっぱちのエイヴリルのキャラに全然あってない気がする
なんつうか勘違い外人コスプレ感がすごい

ダークブルー。あたしにとっては特別な色だ。

こんなシンプルなしゃべりでやってほしかった
そういう違和感が英語だとあまり感じずに済む(言い回しも違うし細かく聞き取れないから)
0014名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW df2a-pFii)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:01:24.07ID:920WDItu0
>>1
<<真のエースだ>>
0017名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:29:27.57ID:ze3PAM2Ya
なんでトリガーは「大馬鹿野郎」なんだ?
自ら望んで撤退の殿務めて死んだクイーンの父親は大馬鹿野郎かもしれないけど
トリガー君は命令されて仕方なくやってたまたま強いから生き延びただけだぞ
0019名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df51-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:30:06.36ID:cu+OO3580
雲はいいだろ雲は ちゃんとギミックとして機能してるし
砂嵐も落雷もいきなりTGTが見えなくなるとか
ストレスにしかならないような使い方するからだめなんであって
時間制限さえなければ大歓迎だわ
0020名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:34:11.98ID:ze3PAM2Ya
>>18
製作中にエリア88でも読んだんだろ
0023名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:44:35.66ID:ze3PAM2Ya
リアリティで思ったんだがエスコン世界の戦闘機は本当にミサイル数十発積めるの?それともゲーム演出上の綾?
演出上のものなら無人機がいくら強くても世界を破壊するのには弾がとても足りないし
そもそも燃料切れで海も大陸も渡れない気が。無人給油機でもいるのか?
0027名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df51-vS77)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:03:00.64ID:cu+OO3580
>>24
戦争で情報握ってないと死ぬのは大昔から当たり前なので、
あそこは台詞自体に違和感があった

懲罰部隊に落とされてゴミ扱いの俺たちが身を守る手段は
唯一情報を握ることだ

というニュアンスの台詞にしてほしかった
0029名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:05:36.76ID:ze3PAM2Ya
>>28
前半しか読んでないだろ
0035名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:11:17.33ID:ze3PAM2Ya
>>30
主人公勢はそれでいいがあの最強無人機軍団まで同じって訳にはいかんだろ
補給できないんだからどれだけ暴れてもたいしたことできずにみんな燃料切れで墜落するしかないんじゃね?って話
0036名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-i9IT)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:12:48.77ID:GI4KaeLha
>>34
それが細かい事気にするなって事だろ
シューティングゲームなんだから
0038名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd1f-7Xra)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:14:57.96ID:nSex5m0cd
2週間経過してやることといえば既にVRばかり。
酔うまで1時間弱楽しむのが日課。すれ違い様に頭ごと敵機を後ろに目視で追えるのはもう別のゲームと言ってもいいくらい。
海面激突とかもう、気安くパイロットヅラしてごめんなさいレベル。
艦船攻撃ミッションとか追加してくれないかな。金なら払う!
0040名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff59-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:15:50.02ID:VL2SqJlb0
突っ込みだしたら軌道エレベーター以外から電力取ってる工場からドローンが作られてる可能性もあるだろうし
いくら軌道エレベーターがエネルギー効率が良いとしても万一のために予備電源確保してるのが普通だろうし
0041名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-i9IT)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:17:09.67ID:GI4KaeLha
>>39
そもそもただの一般人であるお前の許しなんか要らんだろ
0044名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:11.83ID:ze3PAM2Ya
>>37
占拠した後どうするのよ?誰が着陸したあいつらに燃料入れてあげるの?
ミサイルだって製造過程で最初に内蔵するのはできるとして外から補充するのは全然別の手間だと思うよ
0046名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-i9IT)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:58.73ID:GI4KaeLha
>>43
許さないって言い出したのあんただけど?
0048名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-i9IT)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:21:00.38ID:GI4KaeLha
>>47
アスペだよあんた
0050名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:31.90ID:RwLHWgJIp
ミッション19で前半の戦闘機と後半の無人機全部落とすと明らかに動きがおかしい無人機が1機だけ沸くんだけどこれってバグ?
0051名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f7d-gytJ)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:34.64ID:WkCILdpS0
燃料の方はソーラー発電とかでなんとか…

>>24
英語は「情報握ってないと死ぬ」というより「情報の有無が生死を分ける」って意味合いでフルバンドは知りすぎたせいで死んでるからその後バンドッグの「You might be right」って返事が皮肉になってるけど日本語はそうなってないから違和感がある
0052名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffa7-iFrw)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:23:38.32ID:Z7G4lE2r0
まぁ現実を再現しようとしてる部分とゲームのプレイヤー側の体験としてこれは譲れない要素だなって部分があるので、
エスコンがリアルさを追い求めるゲームだったら批判されるのは当たり前なんだろうが
戦果は正史として組み込まれてるんだしシステム的に理解するしかない部分は脳内補完しようぜ
0058名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-i9IT)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:27:11.99ID:GI4KaeLha
リアリティって言うならそもそもあんな雲みたいな砂嵐存在しない
中東で実際体験したけど地表付近でも5m先が見えない
まぁでもゲームだから気にしない
0059名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spb3-Y+C1)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:28:23.63ID:+E+Z8THQp
むかし本スレでエスコンをシューティングゲームだと言ったら、
シューティングですらねぇシューティング舐めんな!
みたいに噛みつきまくる粘着住人さんがいたんだよなー
今頃彼はどうしているだろうか
0060名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f35-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:30:46.57ID:v8rsWrtx0
>>57
汎用性高すぎだろ工場...
0069名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:49:38.72ID:RwLHWgJIp
まぁ 無人機もLINE生産してるし 戦闘機も出来るだろうなぁ ベルカの技術は世界一なんだよ
0070名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f35-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:50:17.47ID:v8rsWrtx0
ドローン戦闘機はライン生産どころか一切人の手入らずに工場からそのまま武装して出撃可能だからな
0079名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:12:32.96ID:RwLHWgJIp
>>77
いやーミハイみたいな動きでミサイル避けるから バグかなぁって思ったの
0086名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df15-3/0E)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:49:16.19ID:OC3+0ybx0
>>67
ストレンジリアルの世界って戦闘機の値段安そう
0087名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df2c-/Owz)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:50:29.09ID:+rfkdawU0
>>79
だからさ
俺も目撃したけど誰かしらから狙われてないとヌルゲーになっちゃうから出てくるんじゃない?
スカイクロラじゃないけど、絶対に墜とせない敵的な?
まあ墜とせそうだけどもそうしたらまた沸きそう
0090名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f94-Wpr0)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:56:42.11ID:Ml6N3JN80
休日意地になってクリヤーしたけどストレスたまるゲームだな・・・
空戦が楽しいのに空戦をさせてくれないとかなんなんだよ。

全体の半分は空戦をメインにしてくれないと新規は楽しさを理解する前に投げ出すわ。
0091名無しさん@弾いっぱい (アウアウクー MMb3-I5Ub)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:00:35.15ID:haD08IYOM
>>90
懲罰部隊辺りから地上戦が多い、護衛対象が割とすぐ死ぬ、unknown、砂嵐や落雷による妨害、ミサイルの当たらない無人機、制限時間キツいとストレス要素満載だからな
砂嵐タンクローリーは一番の新規バイバイだろ
0093名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df2c-/Owz)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:04:10.49ID:+rfkdawU0
LACMとかLAGM持ってれば近場のやつは見えた瞬間に撃てるから楽なんだけどそれに気付かないと本当にクソだよね
俺は鬱憤が溜まった時はミッション19やってる
MRP稼ぎにもなるし
0094名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5f10-Mpvm)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:08:24.05ID:Z4pKa+fW0
>>59
まぁ打ち合うゲームならtpsでもfps扱いしたりするしacがシューティング扱いされるのもしゃあない
自分はacはフライトシミュレーション+ドラマチックストーリーであってフライトシミュレーション+シューティングだとは思わないけどね
なんでストーリー性の薄い今回は結構残念
0096名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5ff8-6veK)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:14:15.37ID:EI6RYgnI0
今回は本当に空戦したっていう気がしないな
ほとんどノルマと時間に追われて、敵機ほぼ無視で地上ターゲットをシコシコ
ようやく空戦かと思ったらまともに追うのが馬鹿らしい無人機とジジイ

あとunknownまじウンコ
0099名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fff8-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:21:53.70ID:Bz0J/0UB0
雷雲があってもいいんだ、そこがコモナや円卓であれば
無人機じゃ面白くないけどね

>>90
ストーリーが糞つまらんから余計にね
本当に04や5を書いた人なのかと疑わしくなるわ
0100名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffd6-Jt8J)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:29:19.25ID:X9kcjF3t0
ACは4と今作の7しかやったことないんだけど
どっちもストーリーが臭すぎる気がする
俺だけ?
0101名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffd6-Jt8J)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:30:28.69ID:X9kcjF3t0
砂嵐でジェット機飛べないよな
エンジン壊れる
0103名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW df72-YhXi)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:35:08.95ID:LrAabkpZ0
対地多いって文句いう奴多い気がするが、純粋な空戦ステージって過去の作品でもそんな多くないよな…?
つか5とか特に陸軍の御守りで対地攻撃やらされるステージ多いだろ
0104名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f50-ZhXv)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:40:21.28ID:5UWfdt0y0
>>98
04だとあれが出撃したらもうおしまいって状況だったのに対し、
今回は最強国家オーシアなんで、本国にまだ空母が何隻もいると思うとねぇ
少なくともヴァルチャーがいるし
0106名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5fcb-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:41:52.38ID:R9wbRQae0
>>103
5を特典に付けたのは
思い出補正に現実を見せる意味もあったのではと思ってる
昔ながらのいつも通りのエスコンだよというね
空戦特化のVRもマルチもあるしコレ以上なんの文句があるのかねぇ・・・
0107名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffd6-Jt8J)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:43:32.65ID:X9kcjF3t0
対艦戦やりたいなぁ 戦艦大和みたいなのを撃沈するやつ
カプコンの1943みたいなのをやりたい
0108名無しさん@弾いっぱい (ラクペッ MM13-f3bZ)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:45:59.93ID:QmG8tRJUM
対地が多いのは過去の人気作と変わらないのになんで7のミッションがこんなに不評なのか

それは素直に受け止めてみる必要はあると思うけどな

楽しいという人を否定はしないし
0109名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff59-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:46:26.60ID:VL2SqJlb0
>>103
対地が多いとかの問題じゃないんだよ
気持ちよく空戦するステージが少なすぎ

おまけにバンカーバスターやら敵味方の識別ができないとかさらに面倒くさい要素を入れてるし
気持ちよく遊ばせてくれるミッションが少ない
0110名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffd6-Jt8J)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:29.73ID:X9kcjF3t0
対地戦は面白いんだけど制限時間が決まってるのが楽しめない原因だと思うな
TGTを設定してくれれば制限時間関係なく楽しめるのに
0114名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f35-6g2P)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:53:55.96ID:v8rsWrtx0
>>106
横で見てた俺の家族は5の方が面白いと言ってたがな
7は仲間の褒め方が気持ち悪いと話がよく分からないとノリが寒いと散々だった
何もそこまで言わなくてもなぁ...
0117名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff59-qf6r)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:10:16.06ID:VL2SqJlb0
>>115
タイム判定が優先されるみたいだから、偽物(良く見ればサイロのグラが違う)は壊さず
本物のサイロと周辺の対空兵器や戦闘機を潰していればSは行けると思うんだが
ミッション最初のサイロが本物で固定以外は複数のパターンで本物と偽物の配置が固定されるので
何回かやれば、ここが本物・偽物てのが判ってくると思うし
0118名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dff0-S1Ul)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:21:32.74ID:kWCUYpSC0
>>115
本物のサイロ配置はどうも3パターンらしいから突き詰めていけば時間に余裕は持てると思う
アルファベットのSの逆順をなぞる順序で誰かがまとめた画像をどっかで見た記憶がある
0119名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffa7-iFrw)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:24:58.65ID:Z7G4lE2r0
>>115
俺は速い機体使って一度本物がある場所を確認してリスタートして取ってたな
本物があるサイロを邪魔になる敵潰しながら巡るって方法で
余裕あるなら時々振り返って航空機落としながらでも大丈夫だと思う
後半は開始したらすぐUターンしてネームドに一発撃って引き返して弾道ミサイル破壊してくと、
最後のほうでネームドとヘッドオン出来るからそこで逃さず落とすと良いポイントになる
0134名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df6d-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:38:49.71ID:ecIkF6xG0
04は単調な対地攻撃ミッションばかりでつまらない
基本的にフライトシューティングの対地攻撃ステージは、何か一捻り二捻りプレイヤーを楽しませる要素が無いと繰り返しプレイする気が起きない
0135名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-i9IT)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:43:10.90ID:0+2zfz84a
>>134
2001年のゲームを繰り返しする気起きないとか言われてもな
0136名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df6d-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:44:01.50ID:ecIkF6xG0
>>127
自由度の高いキーコンフィグがあれば、ミサイル発射ボタンか機銃発射ボタンのどちらか片方、あるいは両方を他のキーに割り振って同時押しし易くできるんだがな
機銃とミサイル(あるいはガンポッド)を頻繁に同時使用するプレイスタイルならフライトスティックを買うしか無いね

もしかすると、04以降のキーコンフィグが手抜きなのはフライトスティックを買わせる為にわざとかも知れん
0137名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df6d-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:47:17.33ID:ecIkF6xG0
>>135
今現在じゃなくて発売当時からだよ
それ以前に発売された2や3はクリア後のおまけモードで繰り返し遊んでたけど、
04はF-4Eで難易度ACEオールSランククリアをやってからストーリーモードの対地ミッションはほとんど遊ばなくなった
0139名無しさん@弾いっぱい (アークセー Sxb3-IRcA)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:09:18.47ID:G6OGrZIxx
7には熱さが足りないな。盛り上がりがない。
04のメビウスへの周囲の期待感とか黄色の13メインのストーリーの見せ方、
5の仲間との別れと共闘感、
0の空戦のみに割り切った円卓とか、
プレーヤーがうおおお!と熱くなる展開がない。
イライラミッションが続いてリトライも増え、感情移入できない淡々としたムービーが流れるだけ。

飛んでる間は楽しいんだけどね。
0141名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df6d-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:16:31.72ID:ecIkF6xG0
7はこれまでのタイトルと比べて格段にグラフィックが良くなったのだし、制限時間をシビアにしたり初心者にはややこしいミッションを取り入れたりせず、
地上の風景や空の景色を楽しませるような作りにした方が古参にも新規にも受けただろうな

制限時間がシビアだとミッション中に風景や景色を楽しむ余裕が無い
0144名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df6d-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:25:48.48ID:ecIkF6xG0
>>142
トライアルは面白かったから時々やってるよ
初心者の頃は戦闘機を機銃で落すステージで空対空爆撃の練習をよくやってた

トライアルの最終ステージは、逃げる黄色カラーのSu-37をただ撃ち落とすだけのステージにしてしまうのではなく、
ZEROのガントレットみたいに本気モードの黄色中隊と戦うステージにしてくれた方が良かった
0145名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df2a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 04:18:17.52ID:2JeZSsRb0
マルチ専用の 
機体加速性能アップ
機体のピッチ方向の機動性大幅アップ

のパーツ買ったらえらい動き変わったw
ラプター買うのもう少し我慢だな 
ちょっと楽しくなってきた
ラプター買うのに貯めてたけど
0146名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-LuOn)
垢版 |
2019/02/05(火) 04:46:03.64ID:pdk9SNYja
>>145
あれあるだけでファントムが中堅機体と張り合えるようになるからすごいよね。

そんな僕は今しがたシルバー隊のエンブレムつけたファントムに撃墜されたひよっこです。もう空に上がらないって言ってなかったかあのジジイ。
0148名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ff03-dvez)
垢版 |
2019/02/05(火) 05:41:39.25ID:Ev2Oxstg0
mission18の

ミハイ「いつの時代もこういうパイロットがいる。そのすべてを墜としてきたのだ。」

このセリフからするとメビウス1はミハイに墜とされて死んでるってことだよね
すべてを墜としたみたいだし
0167名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd9f-7Xra)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:22:32.55ID:GHWUiuzhd
難しさの背景が砂の中のウロウロとか霧の下でモゾモゾだからドッグファイトの爽快感無く、周回が嫌になるんだよな。砂漠や山岳なんだから一定範囲への飽和攻撃でいいじゃん。
最後の筒抜けはいいよ。単純に操作力を試されてると思えばヘタな我が身を嘆けばいいわけだから。
0168名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ffbc-8Qc8)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:27:48.43ID:ZnENLkef0
まあトンネルは過去作からの伝統なんで合わないならさようならとしか言いようがないよな
砂嵐は初見でもそんなに理不尽には感じなかったし、トラックの場所覚えた2回目以降はスゴイ楽
霧って9の山岳のことを言ってるなら、難しさの理由は雲よりも乱気流じゃね
0174名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f35-6g2P)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:08:42.89ID:/Gc3TXo20
せっかくビル街とか渓谷とか作ってるんだからパイロットウィングスやスカイオデッセイみたいな輪くぐりでタイム競うみたいなステージあったら面白そう
せっかく天候や気流の要素も入れたんだし撃墜しあうだけが飛行機の能じゃないでしょ
0175名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff59-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:14:50.82ID:D/mvaE1z0
外人が多分プライベートマッチだと思うがフィッシュベットでミッション16のマップでエアーレースごっこの動画をupしてたな
あそこの高速のトンネルて結構長い上にややキツイカーブだからそこを潜ると結構スピード感あるし
壁にぶつかって墜落もしてゲラゲラと笑っていて楽しそうだったw
0177名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f10-u6QU)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:36:58.09ID:EW9xY9Ts0
物語”も”楽しむシリーズ物のなのは承知の上で
INFで良かった部分は番外編としてVRに収録しても良いんやで
こんなけ待たせたんだからな
0178名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff0a-BT/j)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:42:39.21ID:4MeZzV4d0
攻略サイトでエンブレムの数と入手条件をみてきたが、全部集めようなんて考えると途方もない作業になるな
開発する人も少しは集めようと思わせるような敷居にしておけばいいのにって思う
こんなの全部集めようと思う奴なんて0.1%もいないんじゃないかと
作ってる人、頭おかしいじゃねってほんとに思う
0182名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MM9f-PoJv)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:03:15.05ID:4zLgRE0IM
>>177
VRで東京飛ばせろ
トンネル(アヴァロンダム)も潜らせろ
重いなら雲は無くていいんやで
0187名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:52:55.10ID:sXj+polSa
>>186
5は機銃も使わないとそうなる。7より当てやすいから大丈夫
0192名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f10-u6QU)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:17:29.83ID:EW9xY9Ts0
>>182
>>183
だよねマップはあるんだからちょっといじって
追加ダウンロード
これ最&高

半年後くらいに出してくれたら嬉しい
0193名無しさん@弾いっぱい (ラクッペ MMf3-f3bZ)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:23:25.82ID:vyQveTTqM
AC5アドバイス皆様ありがとう
前半ガンキル意識したら無事クリアしました

7の懲罰部隊みたいな雰囲気も好きだけど
ナガセみたいなツンデレ?な美人僚機がいる雰囲気もやっぱいいすねー
0194名無しさん@弾いっぱい (アウウィフW FFa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:30:32.77ID:N+WYnYKIF
>>191
先輩カッコいいです!今度飛び方教えてください!
0198名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:39:20.01ID:sXj+polSa
>>197
見惚れて堕ちるなよブービー
0203名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffef-LuOn)
垢版 |
2019/02/05(火) 14:39:53.12ID:DhHGR83H0
ゲーム面というか挙動面はこれまでで最高だよね、間違いなく。
それをキャンペーンで活かせてないどころか余計なもの付けまくった上にシナリオが納得いかないってだけで。

俺はどうにもキャンペーン周回する気になれない。
0204名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/05(火) 14:49:01.79ID:sXj+polSa
雲も砂嵐も気流も雷雲もそれ自体は良いものだと思う

問題はそれを時間制限つきの爆撃や護衛や谷間での空戦と組み合わせるセンス
ストーリーも窮屈さを越えて先を見たくなるような魅力に欠けてる
0205名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f6d-C6cV)
垢版 |
2019/02/05(火) 14:52:04.28ID:pn/8Bruh0
キャンペーン難易度easyをX-02とかで周回するのクソ楽しいぞ
1週目で時間やスコアに縛られてたのが嘘みたいに自由に出来るからミッション中何十回もクルビットしながらやれるし無線もちゃんと聞ける
1週目が辛い要因ってエースコンバットなのにエースな気がしなかったからなんだなとつくづく思ったよ
0207名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffa5-GnQN)
垢版 |
2019/02/05(火) 15:03:37.09ID:9zori8Lv0
隠し、sランク狙いで時間厳しくなるようにしとけばよかった
ネームド湧いたらすっ飛んでいくからすぐ追いかける、とか
sは何分以内に何点とか
やりようはいくらでも

なぜ序盤の機体もなんもない状態で
時間に余裕出さなかったのか
0208名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff59-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 15:10:59.79ID:D/mvaE1z0
AC5は機体の経験値たまらないと派生機体が変えない仕様が駄目
全機体同じ機種にすると通常より大きく経験値が入るんだけどそれでも結構その機体を使わないとダメ出し
その辺7は大分マシだけど
0211名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/05(火) 15:39:05.92ID:sXj+polSa
ドローンのクリーンな戦争とかハーリングの鏡wみたいなくだらない話より
多少安っぽくてマンネリ気味でもエースとの熱い決闘を望んでた人は多いと思うんだ
0213名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/05(火) 16:03:09.46ID:0vCFbcPTp
なんで態々ノーマルSランククリアをメダル取得の条件にしたんだろう ACE HARD 両方取ったらもう自動的に取得した事にして欲しい 面倒臭い
0214名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/05(火) 16:08:10.64ID:sXj+polSa
>>213
やること多くてボリュームあるだろ?
オールクリアまでたっぷり楽しめるな!
0215名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/05(火) 16:09:40.60ID:0vCFbcPTp
>>214
いやー最初に取ったのACEだから どんどん難易度低くなって 面白くない
0226名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5f15-i9IT)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:10:13.91ID:gzKIRaIU0
ZEROの内容でAHの生々しい戦闘したい
0228名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffef-LuOn)
垢版 |
2019/02/05(火) 17:14:45.22ID:DhHGR83H0
主人公の扱いに関しては6で何も学ばなかったのかってところはあるよな。もっとシナリオに主人公が絡んでくれれば分かりやすくエース感味わえるのにっていう意見もあったのに。

しかし、ちょっと6調べてみたらHUDに関しては今と同じこと指摘されてるのか。もう直らないのかな。
0240名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f50-ZhXv)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:37:05.43ID:HSwH4HvB0
バンドッグとロングキャスターの中の人って別の人だったのね
どっちも乃村健次だと思ってた
んで、直前までやってたゲームでバンドッグの中の人が演じてたキャラが
殺したいくらいに無能だったんで、バンドッグを殺したくて仕方がない
0241名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df6d-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:48:22.39ID:ecIkF6xG0
アーケードのエアーコンバットシリーズや初代PSで発売された1〜3を遊んでいたユーザーと、
PS2の04以降のシリーズタイトルしか遊んだ事が無いユーザーとでシリーズに求める物が違ってるね
また、6を購入して遊んだ真のシリーズファンと、宗教上の理由で6を購入しなかった似非シリーズファンとでも求めている物に違いがある
0244名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f94-Wpr0)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:59:55.36ID:wCv1t7sw0
6の対地戦は好きだったんだよ・・・

各部隊を援護したり支援したり・・・
「いつも出すぎなんだよワーロックは!」と思いながら戦うのが好きだった
仲間も支援要請でルート外の敵を排除してもらえるから気持ちよく飛べたし・・・

ミハイの「彼も一人じゃないか」の台詞には相槌うっちまったよ
0246名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd9f-G/aH)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:34:05.80ID:Rr57xDJ2d
>>241は巣に帰れよw
0251名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:42:23.03ID:D5aylM950
5と6は交換条件にするにはちょっとツラいんじゃないかなあ
あと、基本的にPS4と箱1はライバルってのもある
加えるとたぶん、箱系とPS系は開発環境が違う気がする
まあバンナムの努力でどうとでもなるっていえばなるんだろうけど
逆を言えばあのバンナムがなあ……ユーザーのために汗を流すとは思えないなあ……
0253名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5fcb-qf6r)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:46:16.11ID:LZk1b1ad0
移植なんかに無駄なリソース割く暇があったら
VRミッション増やすとかフリーフライトに敵機登場なカスタムアーケードを実装するとか
優先順位があるだろう
0254名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffd6-Jt8J)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:47:24.47ID:IZ8stXwy0
制限時間制のミッションをなくせば7は面白いんんだけどな
0257名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffa7-iFrw)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:09:34.16ID:5vRLSY6v0
着陸のリプレイを見せて欲しかったわ
ACES見てたらお願いしたいんだけど、減速機首上げでシリーズ中で一番綺麗に着陸出来るようになったはずなのにリプレイが無いのが本当に寂しい
給油リプレイとかも過去にあったはずなのに無くなってるし
着陸のリプレイマジでお願いします
0259名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5f15-i9IT)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:12:51.80ID:gzKIRaIU0
>>241
昨日から気持ち悪い
0266名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffef-LuOn)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:41:31.26ID:DhHGR83H0
>>245
はぇー、infはやったことないんだけどそうなのか。
まあ6だとミサイルとシナリオ以外の不満はなかった覚えがあるからHUDの件は俺が歳食っただけだと思うんだけどさ。シナリオも面白いには面白かったし。

というか、僕は今になって気付いてしまったんですが偏差射撃意識するともっと楽にUAVも落とせるんですかね。
0269名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW df2a-pFii)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:10:12.54ID:2JeZSsRb0
ラプター入手したー!(遅い)
0271名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW df2a-pFii)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:12:35.63ID:2JeZSsRb0
>>257
リプレイはYouTubeに残しなよ
非公開なら気にしないでいいし
0274名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df24-1cI/)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:23:02.80ID:8CEH8Led0
>>267
PvPではラグの影響か少しズレるから照準より少し先の方を狙った方がいいぞ。あと実は機銃の射程は照準が出る距離より少し長かったりする。
ちょっと話がズレるけどPLSLは機銃と速度が一緒だから狙撃する時は目測でかなり偏差射撃しないと当たらない。
0277名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df6d-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:15.14ID:ecIkF6xG0
>>249
その通り。PS4でも6をプレイ可能にすべきと思う
解像度をフルHDにし、ゲームのフレームレートを60fps以上にすれば現代でも十分通用する
PS4で6を遊べるようにしたら、これまで宗教上の理由で難癖付けてた連中も言い訳できなくなるし

6は機体ツリーや強化パーツのシステムが無いから、どの機体も最初から強くて使い易く初心者でも安心して楽しめる
0281名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df6d-t8y0)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:51:27.40ID:ecIkF6xG0
>>279
7よりは相対的に初心者向けなんだが。
6は有料DLCで強い戦闘機が販売されてたからそれを使えば楽に攻略できる

シリーズで一番初心者向けなのは2
2は全体的に敵が弱いし難しいミッションも無い
0282名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df2a-S1Ul)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:57:01.73ID:2JeZSsRb0
XBOX持ってないから6やったことないw
0291名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW df24-gOQp)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:39:07.28ID:NHanVl+s0
俺の評価(ストレンジリアル作品のみ)
04>ZERO>5>6>X>7>3D

7は何よりも周回したくないキャンペーンモードだから評価低いわ
何につけても制限制限
0292名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffef-LuOn)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:53:49.89ID:rORP5Oms0
個人的に無人機が苦手だから、遊んでてまともに楽しめるのがM1とM11だなあ。
あとM16はあのステージだけのギミックなら面白かった。なぜ続けるのか。

やはりまともに人間が操縦する戦闘機こそが正統だ。違うかね。
0295名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f35-6g2P)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:09:50.54ID:OPDgbyiw0
あのロリコン博士が無人機の自律型AIと連絡が断たれた時の対策をしてなかったのが問題で、無人機自体は忠実に命令をこなしてるだけなんだがな
人間のエースを模した機動の無人機を人間が倒して問題解決とするのは乱暴な気がする
0296名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fff8-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:17:32.91ID:jFOhjqR80
>>281
おいおい、今すぐ2をやるんだ
いきなりミサイルアラートが鳴るし、ストールすれば垂直落下する仕様だぞ
終盤のF22のツーマンセルはなかなか強い
そう簡単にミサイルが当たるわけでもないし、機関砲を当てるのも大変
ストールしないように速度管理しながらの戦闘は気を使うから、
04以降とはまた違う難しさがあるって
0298名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7f35-6g2P)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:26:28.38ID:OPDgbyiw0
「トリガーの邪魔をするな!」とか「私なら1分も保たない!」とか遠巻きに囃し立てる暇があるなら識別ぐらい手伝ってほしいよね
0301名無しさん@弾いっぱい (アークセー Sxb3-IRcA)
垢版 |
2019/02/06(水) 02:20:04.00ID:A2hq0YBXx
今作からフライトコントローラーデビューだったんだが、
ホーネットからライトニングUに乗り換えたらすごく安定するようになったわ。
ここにきてフライトコントローラーの面白さがわかってきた。
0303名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5fcd-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 02:44:11.47ID:PpBpqiWD0
やっとハードが終わった
次はエースだ
少しずつミッションを進めていくのだ
0307名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5fef-JrsR)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:11:56.28ID:LDVz5DQt0
>>295
そのうち弾薬も燃料も尽きて勝手に落ちるからほっといたらそのうち驚異じゃなくなるとかそんな感じじゃない?

ただしデータがアップロードされたらちょっとは無人機が厄介な存在になるし、そもそもあのデータを手に入れたやつが悪用する可能性もあるし
0308名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-6g2P)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:07:54.03ID:vTKyK3vra
>>307
悪用も何も人間よりGかけられるくせに人間に割とポンポン堕とされてた無人機があれでようやくまともな無人機になるんじゃないか
人命を賭けなくていいのに有人より強いのが無人機だろう
0315名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f55-Lj2Q)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:56.58ID:e+2yXVVt0
ココにコイツが来るからぶっ殺してやろwみたいなミッションがないな
5のダブル変態とかヘッドオンで6機撃墜とかやっただろ?
ピピピピッ ヴォシューン バシュシューン ヴーーンッ ッドォーン!!の操作感は今でも覚えてる
適度なヌルさも大事だよ
0326名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffa7-iFrw)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:37:52.21ID:082Rrmd20
変態かもしれない俺は初週はあの多重ロックする糞なAGM担いでA-10で行ってS取るまで3〜4回頑張ってたわ
ミサイル使い切っても機銃で破壊していけばノーダメ捨てれば行ける
0333名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd9f-JrsR)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:22:20.97ID:G1hyUjuNd
スホーイやミグを改造して西側の武器を積めるようにすることはあるけど
ゲームの中では東側の機体には東側のミサイルをそのまま積んでるからそういう改造はしてないな

現実でもインドネシアみたいに東西ごちゃ混ぜの編成してる軍隊も一部あるがやっぱり整備は苦労してるみたいよ
0354名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:11:14.07ID:SLJdGjUNp
Mig21とかエンジンが死んでそう
0361名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spb3-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:09:06.94ID:uf5M9AjJp
グラフィック90点
サウンド80点
操作感75点

シナリオ3点
誰だよ今作のシナリオ考えたやつ
あらゆる全てが支離滅裂過ぎる

敵がコロコロ変わるせいで、なんで戦争始まってんだとか、
言いたいことは無数にあるが
一番意味不明なのが作品のコアに位置する「軌道エレベーター」の扱い

なんかストーリー上で重要な要素なのかとずっと期待してたが
なんと「ただの発電所」扱いという
これ別にエレベーターの代わりに原発でもストーリー上全く支障ないよね

しかもPVであった軌道エレベーターから女性がダイブするシーン
クリア後に観るとなんでこれ必要だったの?と首を傾げざるを得ない

納期を急かされた結果の意味不明シナリオだったんだろうが
エスコンのコア部分を破壊した罪は重い
0364名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df24-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:14:54.92ID:uofZ9+Z60
懲罰部隊とかエレベータからダイブとかは
プロモーションで人の興味を引こうという考えだけから深く考えずにPが口に出して
あとで実際に作る人が苦労して組み込んでいった感がある

プロモーションのインパクト以外に、ゲーム中では何の
「それをわざわざ入れなければいけなかった理由と入れたことによるプラス」がないよね
0366名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:20:04.26ID:Z9Ggu/Zj0
設定に組み込むことはなんとかできたし
電力=産業というリアル面での一貫性もわかる
でも人類が軌道エレベータに抱くのは、やっぱりワンダーとか夢とか
未来への展望なんだよな。そういう雰囲気がなかったとは感じる
0368名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spb3-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:26:46.58ID:uf5M9AjJp
多分エレベーターからのダイブシーン出した意図は
宇宙服っぽいスーツでエスコン3のレナを連想させたかっただけやろ

あざといんじゃ

軌道エレベーターをギミックとして出しておいて
作中に宇宙要素ほぼ皆無ってどうなん
0371名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spb3-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:41:40.92ID:uf5M9AjJp
シナリオが薄っぺらい、というレベルではない
絞りカス同然になっている
その理由は数え上げればキリがない
軌道エレベーターの扱いが最たるものだが
他にも

・戦争モノなのに「生と死」に関するテーマ、カタルシスがほぼない
なんかPTAにでも配慮したもか?ってくらい誰も死なな過ぎる
(4では黄色中隊、5ではチョッパー、6でも一応パートナーのカミさんが死んでたよね)

・ストーリーに関わるキャラの影が全体的に薄過ぎる
(ほぼ全てのキャラがストーリーに「必要でない」)

・ハーリングが死んだ理由が最後まで謎(まぁそれもどうでもいいレベル)

・敵がコロコロ変わる上に、なんかベルカの科学者も結局最後には改心して
じゃぁ結局だれが悪いんだ
いや善悪二元論で語れないものもあるんだろうが、いくら何でも「悪」が不在すぎる
0373名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f15-Wpr0)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:43:52.77ID:qb+e/HZk0
>>371
>なんかPTAにでも配慮したもか?ってくらい誰も死なな過ぎる
お前本当にやったのか?
むしろ無意味に死にすぎなのが問題なのに

というか最後の悪がどうこうという話といい、小学生かお前は
0374名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f24-ykNh)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:47:04.98ID:S1J2LOFK0
>>372
ストーンヘンジさんは航空兵器だった!?
0376名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-LuOn)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:49:29.31ID:NIkqvM3xa
>>373
人死にが多すぎるのは同感だけど、悪っていうか悪意がなかったのは確かだったと思うな。
敵が無人機だとか明確に撃墜できない死に損ないだとかで、「こいつを倒した!やったぜ!」っていうカタルシスを得られる相手がいなかったのは事実だしなあ。
率直に言ってシナリオがペラペラすぎるから、そういう達成感を与えてくれる悪意のある敵を用意して欲しかった。
0379名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spb3-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:54:49.42ID:uf5M9AjJp
ハーリングがのっけで自爆して死んだ理由も
プレイ中は「この理由がストーリーで重要になるんだろうなー」
と純粋に信じてたが

終盤の王女がエレベーターの絵を見て
「ハーリングはエレベーターを壊そうとしたのか
守ろうといたのか、それは誰にも分からん」
とかいう謎発言で確信したわ

このシナリオ、明らかに初期プロットから矛盾上等で書いてる

ハーリングがあのオスプレイを操縦してたのか?
なわけねーよな、大統領だもんな
自爆指示出したってことか?いや無理だよなー
パイロットがそんなことするわけねーよなー

おそらく開発中盤-終盤でかなり強引なシナリオ変更があったんだろう
0381名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ff10-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:57:01.78ID:Z9Ggu/Zj0
あー、まあ5とかはわかりやすい悪人がいて
その幻惑から目覚めたふたつの国家が手を取り合うシーケンスが
本当にエンタテイメントしてたもんな。その気持ちはわかるよ
0384名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spb3-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:09:57.52ID:uf5M9AjJp
とにかくこの「ラノベ以下のゴミ、そこらの中学生に書かせた方がまだマシ」な
シナリオを反復するのが苦痛すぎて、周回する気が全く起こらん

もしこれが映画だったら、間違いなくクソ映画レビューに登場してるね
それくらいのクソ
0386名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5f10-n6po)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:12:22.01ID:JBWyi2Dc0
>>382
5のころのエスコンスレでもあの不時着成功という偉業達成に
「コイツ(秘書)只者じゃない」「何者だ?」みたいに言われてたなあアレ
そこから『実は過去作主人公』『その後結局大統領が捕まってる辺り、実はコイツもベルカのエージェントじゃ』
みたいなネタにされてた覚えかあるなあ…(遠い目)
0388名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df72-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:21:26.22ID:xKUu9/lA0
>>385
ブラウニーを助ければ金髪の子供が生まれてラスボスを一緒に倒すんやで。助けられなかったら
フーシェンとくっついて黒髪の子とラスボスに挑む。男キャラを助けるかはお好きなようにしてくだせぇ。
0389名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd9f-dvez)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:23:03.28ID:YtOHX2omd
ミハイとか結局生きてるなら
mission20で合流させればよかった
そして自分のコピーである無人機にボコられて死ぬ
最期にトリガーに未来を託して
ベッドの上で寝たきりの爺なんて必要なかった
0392名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f32-/UX1)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:24:52.02ID:5ozqsUHl0
エンジン掛けっぱなしな上に無人で放置されてる輸送機なんて「罠です」って書いてあるようなもん
わざわざ一旦逃がしてIFF偽装機で撃墜して暗殺なんて失敗の可能性もあるんだし、あれだけの無人機技術があるんだから
保険として一定地点まで行ったら引き返すプログラムが組み込まれててもおかしくない
事件直後に「トリガーの攻撃が当たるのを見た」って言ってる奴もスパイか何かで、誤射であるという印象操作をした

くらいの妄想をしてた方が楽しめる
0394名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dfd6-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:27:31.06ID:KUcG0Fq00
打ち切りのドラマに読解力を求められても困ります、って事だよ
面白そうな話ではあるがこれがオリジナルとは思えない、途中でスタッフ逃げたのかって疑いたくなるわ
0395名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7fd8-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:29:01.00ID:wLKEQJqe0
>>379
軌道エレベーターが作られた解釈が
エルジア王女の解釈(作られた側)とオーシア側のエイブリルで違う
それはエイブリルが「あたしが聞いてきたのと違う」と発言し
どちらが正しいのか、とハーリングの鏡という表現をしてる

最後までプレイすれば軌道エレベーターを作った真意(どちらが正しかったのか)が解る
そしてハーリングの意図が解かりエルジア王女は意志を継ぐ
ラストシーンで軌道エレベーターのその先にあるもの(物理的にも思想的にも)を
手をかざしてみてる

書かれなくても解らない?
勧善懲悪じゃないと言うのは発売前から作った側が言ってたし
0396名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f0c-Du1s)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:30:53.00ID:5niLaQVv0
と言うかハーリングの鏡を見て何か色々本人も言ってたけど、
そもそも、王女様見たことなかったんかいと思わず突っ込みたくなったが
これも戦争派に担ぎ上げられた人形だったと言うことなのかね。
0397名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f24-ykNh)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:32:43.72ID:S1J2LOFK0
>>378
イ、イージス・アショアがあるし・・・(だが残念ミッションじゃない)
0399名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5f15-i9IT)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:34:15.04ID:96iCdh/00
自称ゲーム評論家の無駄レスは見飽きたのだ
0402名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7fd8-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:37:29.19ID:wLKEQJqe0
>>396
王女は戦争始めたエルジア急進派が担ぎ出したただの神輿
ちゃんとエルジアにも保守派は居てオーシアと保守派が戦争終結を目指し
ベルカの遺産を潰すべくADF-11(F)は破壊しなければならない、と作らせた
エルジア側の王女が発言しオーシア&エルジア保守派で破壊を目指した
0404名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffa7-iFrw)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:39:12.60ID:082Rrmd20
つまらないと感じるのは、ミッション中の演出のせいかも知れないな
なんで何発もミサイルぶち当ててんのに特定のセリフ来るとか時間経過しないと落とせねえんだよ
そこら辺は要らない演出だった
0407名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa3-YvxG)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:41:32.16ID:Vxl2QdbPa
「鏡」

脚本やった人だってプロなんだから、今回の作品が賛否起きるのは、わかってやっていると思うよ。

だから「鏡」っていうのは、プレイヤー側にも向けられているメッセージだと思いました。
まる。
0409名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5f15-Wpr0)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:44:05.99ID:qb+e/HZk0
>>406
>どうやってハーリングのオスプレイは自爆した
自爆したなんて誰も言ってないだろ
オーシア軍機(に偽装したエルジアの無人機)に撃墜されたってのはさんざ言われてる

お前読解力なさすぎ
0412名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spb3-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:45:05.08ID:uf5M9AjJp
しかもハーリングが死ぬシナリオ3の何がムカつくかって
直前のシナリオ2の無人機からも味方機救援の時間制限がやたらシビアで
無駄にドッグファイトで時間潰してるとあっさりゲームオーバーになる

だからシナリオ3で大統領機を守れって言われたら必死に守る訳よ
で、オスプレイが敵勢力圏から離れて、よっしゃーやったぜ、ていう時に

突如反転して敵に突っ込んで自爆するオスプレイ

これがシナリオ上悪意のない作為っていうのが、
もう本当にクソ
0413名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffa7-iFrw)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:45:13.99ID:082Rrmd20
デメリットだけを見て厳しい事言うけど、プレイヤーに自由にさせてから初めて演出で追うもんだろって思ったわ
なにレール敷いてんだよって最初は思ったね
話の流れやシナリオ自体は面白いよ、でも周回してるとスキップ出来ず端折れない所が多過ぎてウザく感じる
ミッション終わりにダラダラ会話続いたりね
エース戦もセリフ来るまで無人機超機動、そして急に大人しくなるってのが一番イラついたね
それでも超機動中に確殺数ミサイル当ててもフラグ来ないと落とせないっていう理不尽さがつまらなくしてる原因だと思う
0415名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW df2c-/Owz)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:47:02.41ID:u+3i7EfS0
誰かメビウスエンブレム獲った人いる?
主人公がメビウス1だしVRモードかなーと思ってハードまでは全SにしたんだけどISAF?のスリーアローヘッズのエンブレム2種しか出ない
後はVRで500機撃墜しか残ってないけどもう疲れた
VRモードじゃないのかなー
0416名無しさん@弾いっぱい (JP 0Ha3-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:47:48.03ID:sI2vktWEH
エースコンバットに求められるのは4とか5とかゼロとかの分かりやすいエース物語だと思ってた
なんかそういう視点からすると今回はうーんって感じだな
まあやるんですけど
0419名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spb3-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:52:50.96ID:uf5M9AjJp
>>409
>>414
読解力ぅ?
笑かすな
あのシーンで一目散に逃げるべきオスプレイは
なぜか「エレベーターに向かって」飛んでいくやろ?
それが自爆を企図したものでないなら、そもそもそれ自体が何でなの?

で、それを解決しようとしてるのが終盤の王女の謎発言なわけだ
このストーリー考えたやつの脳内構造を疑うわ
0423名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/06(水) 22:57:56.63ID:9sIg3Uvt0
>>421
あのプロットは
5をやってて覚えているプレイヤー向けだな
ハーリングとナガセの因果とか7だけではわからないから
0424名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7f24-ykNh)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:58:49.10ID:S1J2LOFK0
>>421
ラストのトンネル入る前の無人機第二形態を早く落としすぎるとナガセの任務に関する無線が聞けないかも、ストーンヘンジやアークバードの本来の目的と関係がある
0426名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd9f-dvez)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:00:01.66ID:YtOHX2omd
俺が脚本家ならミッション20で

カウント「トリガー、俺はこの戦争が終わったらスクラップクイーンと結婚しようと思ってるんだ実はもう花束を用意してるんだ」
言わせてから墜とすけどな
0428名無しさん@弾いっぱい (JP 0Ha3-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:00:41.34ID:sI2vktWEH
全作やってんだけどな
と思ったら>>424
なんか無人機からかわい子ちゃんの通信始まった!と思った瞬間にミサイル当たって終わっちまったからな
0429名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df24-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:03:56.92ID:uofZ9+Z60
定期的に湧く読解力くんって人が否定してるものを
「俺だけは分かっている。あいつらが否定するのは俺と違って頭が悪いからだ」
って考えのよくいる逆張りくんだよね

2chでよくいる「俺と違う意見持つやつは全員アンチなんだ!」ってのと根本的には同じ

読解できないことと読解できたものをつまらないと思うことは全然違うのにね
0432名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7fd8-S1Ul)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:16:36.38ID:wLKEQJqe0
>>419
自分じゃ解釈できず人に説明されてまでまだ「終盤の王女の謎発言」とか、頭悪すぎ
王女の謎発言じゃなくそれはエルジア急進派やエルジアが軌道エレベーターが作られた
真意を知らず「建てられた」側の解釈
ちゃんとエイブリルがその解釈はあたしが聞いてきたものとは違うといってるだろ?
で「どっちが正しいか」といい、ラストでハーリングの視察は
(宇宙に繋がる)軌道エレベーターを「守るため」だったと解る
オーシアだーエルジアだー、じゃなく地球規模で宇宙(落下小惑星群など)を守る為
だからハーリングの描かせた絵の中の軌道エレベーター複数は
オーシアの支配の尊重じゃなく、各国規模で守っていこうという考えだったと、
そしてまずそれが解った自分(エルジア)から率先して行動し始めた事が
エンディングで書かれてる

そしてお前は馬鹿だ
永遠にカオスに飲み込まれてろ


>>421
確か初期ステージの警戒網くぐってくステージで黄色文字無線で
ナガセの宇宙船からの交信が混じってきてる
初見じゃ意味不明だが最後までやれば宇宙船は軌道エレベーター関連のものだと解る
0439名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spb3-nqFm)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:38:10.33ID:uf5M9AjJp
支離滅裂なシナリオを敢えて擁護するとすれば

たぶん当初のプロットはすごい大作なんだったと思う
そもそも7のトレーラー発表から4年以上経過してるわけで
あーでもないこーでもないといいつつ
3の世界観につなぐためにも4年間色々試行錯誤もしたんだと思う
マップに存在するマスドライバーなんかも含め
初期プロットではもっと何か役割があったんだろう、と思われる残骸がキャンペーンの至る所にに見られる

最終的には開発が長くなりすぎたのか
取り敢えず形にして出せやっていう圧力があったんだろう
エスコンの新作を待ち望んだ身としては
その判断をどう見るかは難しいところやなぁ
DLCでもなんでもいいから補完はしてほしい
0441名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fff8-qf6r)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:41:30.78ID:jFOhjqR80
いつの間にか無人機vs人類みたいな構図になっていたけど、
ずっと無人機ばかり相手にしてたから今更感が凄かったな
それに、無人機のAIが生産計画まで立てるというトンデモ展開に思考停止したわw
ここからやっと盛り上がるのかなと思ったら、その前に終わってた。

で、ID:uf5M9AjJpとID:wLKEQJqe0が二つ頭ってこと?
0443名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ffbc-8Qc8)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:43:56.45ID:Ze9SXiJB0
>>440
手抜きとか以前に単純に周回プレイの邪魔にしかならない
このゲームは一応全難易度とか遠征王(怒り)で何度も周回させるの前提なんだから、1ステージ毎に快適にして欲しいわ
0446名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ffc0-YvxG)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:47:52.01ID:ZdB/z3pg0
攻略Wikiやまとめサイト見てもVRモードの攻略記事全然無いな
まあクリアするのは簡単だけど

機体のアンロックや各ミッションのSランククリア条件とか知りたいぜ
0449名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa53-i9IT)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:54:23.54ID:uW7X8j/fa
>>439
きっしょ
0459名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spd1-S4RG)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:34:12.92ID:1sK6V9EFp
ハーリングの死は終盤の王女の電波発言が無ければ
スパイが乗ってたとか、エルジアの罠だったとか
原因は不明だけどなんか不幸な事故でした
で、すげぇ消化不良だけど一応カタはつく

王女がハーリングの死を彼の自発的な意思である
特攻であると規定してしまったせいで
(実際にハーリング機は意図的にエレベーターに向かう不可解な動きをする)
え、じゃああの機体はハーリング自身が操縦してたってことなの?など
どう解釈しても、かなりの無理が発生するようになってしまう

そこらへんも含め、今作はとにかくシナリオ周りの詰めが甘過ぎるわ
0461名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9124-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:48:15.78ID:OD1CMuUX0
トロフィーとかでもそうだけどコンプリートとかどうでも良くないか?
自分自身の頭で意味を感じないのに他人に言われたからやらなきゃってなる思考はよく分からんわ
0462名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:51:54.92ID:sLM+UVOJa
>>461
俺もトロフィーなんてどうでも良いけど楽しみ方は人それぞれだろ?
0471名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c6c0-8Bf3)
垢版 |
2019/02/07(木) 02:25:41.46ID:jFzXQ0dG0
>>468
まあ別にどんな反応でもいいんだけどそういう考え方を想像するってのはおまえさんがそういう性格だからだろうね

>>470
トロフィーアンロックするまでテストプレイで実際に飛んだんだろうか・・
飛んだとして納得して実装したんだろうか・・
0480名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-u+PT)
垢版 |
2019/02/07(木) 02:54:58.11ID:SibyhhH+a
ところで、雷雲なんかの悪天候の中を掻い潜って地上海上大規模兵器を攻撃するミッションとかやってみたかったな。
雷雲がインシー渓谷じゃなくてもっとフラットなマップにあって、破壊の段階が進むと雷なんかのギミックを利用したマップ兵器撃ってくるようなやつ。

それこそそういう兵器はDLCかね。
0491名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d12a-OF6d)
垢版 |
2019/02/07(木) 04:49:02.08ID:Pad4iGH60
PS4の機能でYouTubeとかに動画残してる?
生配信はトークスキルないからできないけど
0493名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9151-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:01:22.32ID:jtGWcx/h0
尺が足りないというか、どうでもいいキャラと台詞が多すぎるのよ
特にエイヴリル関連 オープニング長話はまだ我慢できるとしても
電話が古いとか犬がなんだここの空気が嫌いだ親父がどうした
ほぼメインストーリーと関係ない話を延々やって時間無駄にしまくってる
まあ親父の話は多少関係あるが、それにしてももっと簡潔に説明してくれ

ミハイの孫娘2名とか登場させた価値ゼロやん
あんなんカットして王女とエイヴリルだけでいい
タブロイドもあんな適当な最期にするぐらいなら
カウントを掘り下げて描けばいいのに
科学者もすごい切れ者かと思わせて最後は「ドローン2機がどこでできるかわかりません!」
とかアホみたいなこといってるし
孫娘が月だとかいう台詞いったいなんで入れたの?

それでいて説明すべき重要な事柄はろくに説明できてない
予算の関係もあるのかもだがとにかくムービー作りが下手くそ 見ていてつまらん
「わかる人にはわかる実は練り込まれた大人向けストーリー」を作ろうとして
「単に辛気臭くてわかりづらいだけの話」になってしまうという
脚本とかマンガ初心者によくあるやつ
0494名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:19:25.70ID:sLM+UVOJa
>>493
すげーエアプじゃん
8割理解してないだろツッコミどころ満載だぞ
0498名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9124-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:49:58.91ID:OD1CMuUX0
Mission8と9はなにげに砂煙とか雲(高度)とかだけでなく風が吹いてるのが結構曲者
あっちが本当のボスだと思う

M9とか、露骨な上昇気流で雲から押し上げようとしてきて
さらに雲に入ろうとしたら押し戻して入らせない罠箇所があるぞw
0499名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6e59-/WZR)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:50:12.34ID:Z6LsdlLi0
スクラップクィーンがハーリングを毛嫌いする理由が父親が戦死した戦争の指導者てことだけど
5やってたらあの戦争はハーリングが起こした戦争じゃないし、ベルカの陰謀だろ?て思うし
やってないプレイヤー視点だと前の戦争がどういった物かが情報が少ないし、
気さくな性格で軌道エレベーター建設に尽力した人物らしいぐらいしかハーリングの人物像が見えないだろうし

色々と伏線を回収しているけど説得力に欠けるからな
0500名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a951-C7n+)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:54:42.03ID:LbcMlYKS0
洋上の大型プラットホームって地味だけど超兵器な様な気がした。船の整備から多数の戦闘機、CIWSとSAMで武装、そして普通に考えたらサイズデカすぎじゃない?
0504名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:02:18.22ID:sLM+UVOJa
>>500
メタルギア5にもプラットホームあるけどあれもかなりデカい
0517名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-UMB2)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:31:19.32ID:8voHXO69a
ハーリングの所はさ、4周目は「あれはハーリングが操縦してたのか?」とか「そもそもハーリング乗ってたのか?」「ハーリング実は生きてるかも」とかいろいろ想像の余地があり過ぎて、鏡の二択にならないんだよな

で、2周目は答え知ってるからやっぱり鏡にはならない
描写不足なのは間違いない
0519名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spd1-crOt)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:50:02.82ID:LeAKMRa9p
エンジンが既に掛かっているエルジア軍のヘリって時点で素直に大統領が最後操縦していたと納得できないモヤモヤ
DLCで本編のモヤモヤ部分少しでも補完してほしいな
0520名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 860a-FtKs)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:06:10.52ID:+nF2cjI10
マルチの階級で貰えるエンブレムって「大尉」までなのかな?
昨日滅多に確認しないエンブレムを覗いてみたら、確か「大尉」までのエンブレムを持ってたと思った。
数字とアルファベットのエンブレムなんだけど。

今は「大佐」になってるんだけど階級のエンブレムは持ってない。
「大尉」以降の階級はエンブレム無しかな?
0521名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-+IbG)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:07:04.34ID:6PwgKzDua
何かのこだわりなのか知らないけどストーリーの繋がりを重視する割に前作主人公の話題は頑なに出さないよな
戦時中はまるで知らない奴がいないかのように大盛り上がりだったのに
0527名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-UDP6)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:18:37.11ID:MSzYFRsla
>>495フォースを信じるのじゃ(´・ω・`)
0528名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-sP6G)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:50:50.89ID:bpJe4EDEa
ヨーと加速減速入れ替えた際の、オートパイロット使えない問題
移植版5で同じことするとちゃんとオートパイロット作動することに気づいた
やっぱり何かバグかな?
ちなみに5で入れ替えすると加速減速はminとmaxしかない極端仕様になってやり辛い
0529名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:03:59.36ID:Ox02FT960
前作の主人公絡めると現主人公が霞むから敢えて出さないってのは結構昔からある
0532名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6eef-u+PT)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:12:24.61ID:kPyKnYBI0
そういえばまだ前の戦争の真実って開示されてないけど、今回の戦争でシュローデルがベルカの人間だったってエンディングの雑誌で報じられてるし、これ2025年だっけ? 開示されたとき国際批判が相当なことになりそうですね。
0533名無しさん@弾いっぱい (アークセー Sxd1-5Mbp)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:18:45.76ID:qOdxgTVsx
ほとんど無人機相手なのがなんとも。
0535名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ae15-KAwQ)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:43:08.82ID:4GzUCMA10
いきなり質問すいません。早期購入特典のコードを打ったのですが、f-4eが見当たらず、5の始め方もわからないのですが、どこから確認できるのでしょうか?
0539名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Srd1-lPMr)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:59:24.61ID:AsNHwiH+r
>>528
俺も入れ替えてやってるけど普通にオートパイロットできるぞ
5ではちゃんとできるならボタンの押し間違いではなさそうだしゲームを再インスコしてみるとかどうだ?
それでもダメなら問い合わせだな
0543名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ae15-KAwQ)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:20:37.53ID:4GzUCMA10
いきなり質問すいません。早期購入特典のコードを打ったのですが、f-4eが見当たらず、5の始め方もわからないのですが、どこから確認できるのでしょうか?
0547名無しさん@弾いっぱい (ラクッペ MM41-5Mbp)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:34:55.74ID:iQQXDmzOM
クリアするまでは苦行だと思ってたが
クリアしてみるも良い思い出
2週目はもっとうまくやれるきがする
0548名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9151-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:36:58.67ID:jtGWcx/h0
>493 >>511
イライラしてたからごちゃごちゃ言いすぎたわ
でも理解したうえでストーリーが下手という感想はかわんない
むしろ細部が理解できないまま進めてた1周目が一番楽しかった
いろいろわかってくると粗が気になって見るのが苦痛なムービーばかり
0551名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9115-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:55:48.91ID:e9QETmkw0
DLCの手抜きステージと手抜きミッション名はほんと何だったんだろうな
4.1まではそこそこ作り込みされてた気がするけど
5のは誰が見ても明らかな手抜きだろ、内部でどんな動きがあったのか気になるねぇ
0552名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:03:51.27ID:DMeFnL4G0
>>548
俺も不満がないわけじゃないから色々言いたい気持ちもわからないでもない
もっと久々にプレイする人に余裕があるプレイできるようにすべきだったのは強く思う
けれどもここにいる人はゲームを作った人ではないから、あんま言い過ぎても引いちゃうのも確か
0553名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd22-vrRZ)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:12:48.64ID:NrOOayk4d
アドラー来たらうれしい
0555名無しさん@弾いっぱい (JPW 0Hcd-9RZj)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:46:49.85ID:cR0yn/6BH
やっとクリアした
クリアに24時間掛かってワロタ
フライトスティックでやったからキツかった
でもなんだかんだで楽しめた
0560名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Spd1-P0T6)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:48:48.66ID:yD6ubK4Up
なーんで DLCの配信が6〜7月?何ですかね 普通さぁ この内容でそんな掛からんやろ? ウィッチャーのDLCレベルなら100歩譲ってもいいけど キャンペーンがこの出来でミッション3しかなくて追加の機体も3個しかないのに おかしいでしょ
0566名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9151-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:11:03.19ID:jtGWcx/h0
ティーザー見るとまた半端に凝ったストーリー&設定がつくみたいだが
そんなんどうでもいいんだよな・・・

ミッション3つしかないならせめて、
ミッションというより新モードじゃないの?ってぐらい
ガラリと変えたものにしてほしい

ウェーブ制でどこまで行けるか競えるとか
戦果に応じてミッション内で展開が枝分かれしてくとか
0579名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 9172-A5df)
垢版 |
2019/02/07(木) 20:43:35.66ID:vW5Vx7tO0
しかもラファエル抜けとるしw
ミハイ・ドゥミトル・マルガレータ・コルネリウ・レオポルド・ブランカ・カロル・イオン・イグナチウス・ラファエル・マリア・ニケタス・ア・シラージ
憂さ晴らしにマッキンゼイ落としてくる
0592名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0210-igkR)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:49:13.23ID:NsAztI9H0
Mission 8の難易度ACEのS取りがキツすぎる。31000点以上取って、残り3分半以上残しててもだめだわ。
だれか攻略法教えてくれ。
0594名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:09:41.03ID:DMeFnL4G0
>>592
あそこはwave1を地上目標全部壊しとけばほぼトラックだけでスコアは達成できる
一個一個のオイルタンクの塊はどれかを壊せば隣接してるやつは全部壊せるから
爆風上げたGPBとかSFFSの無誘導爆弾とミサイルをタンクの集まりに交互に撃ってれば大丈夫
0596名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:12:49.18ID:Ox02FT960
>>592
東側のローリーを優先で潰して
敵機落としながら北のローリー潰して
更に敵を落としながら西のローリーへ向かう
敵航空機は点数と残り時間考えて全部落とさなくても良い
35000点10分56秒
Su57(PLSL)
で一発Sだった
0598名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0210-igkR)
垢版 |
2019/02/07(木) 23:27:24.16ID:NsAztI9H0
>>593
>>594
>>596
皆アドバイスありがとう。Sいけたわ。
33090点 + 11:22:94。

とりあえず方法残しておくと、
タンカー壊す → 中央基地ちょっと壊す → 奥の方全部壊す
→ ついでに余裕があればf15壊す。→ 中央基地に戻り爆破範囲を拡大したUGBを落としつつ、
オイルタンクをミサイルを撃って連鎖破壊を狙う。
ある程度破壊し尽くしたら、近くの戦闘機をいくつか落とし、
東 → 北 → 西の順でローリーを破壊しつつ、UAVも破壊。

パーツは機動性 + 爆弾系強化 + 自動消化器

あー、疲れた。5回ぐらいAで止まってたわ。スコア的に全てあと一歩だったんだな。
0609名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMcd-KgtF)
垢版 |
2019/02/08(金) 01:47:31.76ID:cSqtAum+M
ゲームの出来は置いといて、ホリ棒のゴミっぷりにキレそう。
HOTAS云々謳っておきながらマップ切替は手を離さないと出来ないし、感度設定で入力最大値が変わるクソ仕様。
まさかゲーム外でリアルイライラ棒になるとは思わなかったわ。
0611名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c515-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 02:41:29.98ID:6ul33Zmx0
前にも言われてたけど機体やパーツが揃ってくる2周目からミッションは楽しくなってくるな
一周目でももう少し自由さや爽快感を味わえるミッションが多ければなぁ
0614名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c6c0-8Bf3)
垢版 |
2019/02/08(金) 03:05:47.50ID:vaMvV1Wl0
>>611
機体ツリーの仕様とかも含めて周回プレイ前提のバランスに調整したって事なんだろうけど
問題は初見プレイヤーに対して周回プレイさせる気があるように見えない事だよね

イージーはもっと簡単に、ハード(やACE)はもっと難しくしたほうがよかったのになと
0615名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6eef-u+PT)
垢版 |
2019/02/08(金) 03:13:10.93ID:vfPs18ts0
シナリオ後半のグダグダっぷりはどうにもならないけど、調整できるようならそこらも追加でアンケート出してみようかあ。今作はともかく、次回作はなんとしても改善して欲しい。
あと、ターゲットロックの仕様を理解すると比較的楽に遊べるようになってくるね。不満はあるけど扱き下ろしすぎたのは反省してます。
0618名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6e03-TWg6)
垢版 |
2019/02/08(金) 04:54:28.28ID:s0ZlR4TC0
ノーマル→バード→イージーの順でクリアしたけど(ACEはまだやってない)

難易度下げるとスコア制のミッションのノルマが少ないのと、被弾したときのダメージが少ない

この2つはわかるんだけど
後は難易度の違いを感じない
イージーでやってもミサイルアラート祭りになるのは変わらないし
何か違いあるのだろうか?
0619名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0615-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 05:10:15.56ID:D5HgIOeS0
機体強くなってからプレイしてると色々な発見あって楽しいな
ファーバンティの増援の水没地区の駆逐艦はビルを撃つと崩れて巻き込めるギミックあったり
ミハイとの最終戦闘でレールガンで雲の形が変わってたり、無線以外にも細かい変化が多いね
0628名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6e59-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:04:51.77ID:B7wQhALa0
>>619
あのビル壊れるのか
今度試してみよう

しかし、そんなギミック仕込んでたんならなんでそれを活かしたミッションを用意しなかったんだろう
足かせ満載ミッションより新作ならではの要素でやれば良いのに
0629名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:15:24.67ID:NSkeBvMc0
エースはミサイルの脅威が段違いだったな
ノーマルと違って殺しに来てるのが伝わるw
0630名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-UMB2)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:23:52.79ID:YYGsisvra
ACEは強機体で無双プレイすると難易度感じないけど、
ちょっと甘えた機体出すとミサイル避けられまくる
ミッション次第ではあるがSu-47が低性能に感じる事があるとはな
0632名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-+IbG)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:32:07.48ID:A4wDBYK0a
ロングキャスターがボソッと言ったり敵の無線で「こんな所で正気か!?崩落に巻き込まれるぞ!」「構わん!」みたいなこと言えば良いのでは?

というかロングキャスターとバンドッグ同じ声じゃね?
最初しれっと移籍して丸くなったのかと思った
0634名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:42:54.21ID:qGWMJ50H0
難易度上がれば上がるほど敵の旋回と速度が上がるの分かりやすいと思うけどな
あとブザーが鳴ってからアラートまでの時間も明らかに短いじゃん
9の衛星ミサイルほど差があればみんな気づくのかな
0635名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6e59-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:01:40.19ID:B7wQhALa0
>>631
ハンバーガーはコアを壊さないと崩れないからな
水没した都市とかトレイラームービ−で意味ありげに映っていたのにゲーム中じゃあのあつかいだし
ビル崩壊を強制させないでもなくても、魅せ方・やりうようではいくらでも活用法はあるでしょうてわけよ
それこそバンカーバスターや識別不能とか強制縛りプレイなんかイラネなわけだし
0641名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:13:51.21ID:wlFsMwMXa
>>640
反時計回り
ネームド機撃破
必要な点数だけ取る
ヘリは無理に狙わない
LAGM
自動消火
0643名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:23:57.52ID:wlFsMwMXa
>>642
水没都市でミハイのケツ追いかけてみたりすればいいじゃん
護衛車両と一緒にトンネル潜ったり、遊べるステージはまぁまぁ有ると思うで
0644名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6e59-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:28:35.42ID:B7wQhALa0
>>643
無理に自分に課した縛りプレイしても意味ないでしょうw
なんで護衛車といっしょにトンネル潜るんだよw
すぐに識別判定しろとか護衛しろとギャーギャー無線で文句言われるミッションなのに
0646名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:36:19.33ID:qGWMJ50H0
>>644
トロフィーなかった頃はそういうことするやつがそれなりにいたんだ
トロフィーできてからはやり込みに意味を持たないといけなくなって、開発にやらされてる人が多くなったけどね
0647名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:36:28.83ID:wlFsMwMXa
>>644
わざわざあの車両がトンネルから出て来るのは開発の意図じゃないの知らんけど

ちゃんと用意された遊びならトンネル潜るとネームド機出てくるミッションもあるし、トンネル入ったら無線も反応してくれる
ミハイ戦なら太陽に向かって飛んだり追尾ミサイルを地面に叩きつけたりして、ちょっとした遊びギミックはあるで

てかプラットホーム潜るなんか強制でもなんでも無いしな
0648名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6e59-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:45:31.83ID:B7wQhALa0
>>646
トロフィー云々じゃなく、遊びの幅と縛りプレイを混同するなよ
一つの攻略方法しかないのではなく、他の要素で攻略方法がありますよが遊びの幅の話
自分に制限掛けまくって本来やらない事を課してるのが縛りプレイ

せっかくビル倒壊とかの要素があるんならそれを活かしたミッションでもあれば良かったのにて話をしてるだけ
本編のバンカーバスターや識別判定みたいな強制縛りとかは面白くもないしいらない

あとトロフィーは根本的に自己満足要素でゲーム本編とはまた別だからな

話の論点がどんどんずれるな
0651名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:54:51.08ID:NSkeBvMc0
ただケチつけたいだけなのに反論するから話ズレるわな
0658名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:18:22.12ID:NSkeBvMc0
>>657
だからあるだろって
お前が知らねーだけじゃん
0660名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4989-lln6)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:27:46.84ID:gihz3AON0
水没ビルを強制にしろって話じゃなくそういう仕組みができるなら他のミッションでも制限じゃなくてそういう遊びを入れたらいいのにっていいたいんじゃないの
例えばバンカーバスターなら山撃ったら崩落して特殊兵装使わなくてもいい場所があるとかって感じで
0661名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a951-C7n+)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:27:59.03ID:bAwwDv5O0
この前のルパンを観たら凄いAC7 的な話だった
0663名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:33:13.27ID:NSkeBvMc0
プラットホームの隙間くぐってコア破壊なんか強制じゃないでしょ
てか遊び要素はほとんどネームド機出現要素に組み込まれてるんじゃね
0670名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:47:04.49ID:wlFsMwMXa
>>665
よし貴様は次のバンカーバスターまで独房行きだ
0675名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:02:53.37ID:qGWMJ50H0
その機体って400くらいまで加速しないと離陸できないんだよね
グリペンとか他だと200台で離陸できるんで、トリガーがいかれてるとしか言えないかな
分かってると思うがトリガーは…トリガーであって…トリガーとはry
0683名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d9ef-SMY1)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:41:39.40ID:V1TzJbYF0
コントローラーのトリガーが効かない(壊れた)のはBFでやGTAでも世話になったな、火炎放射器が撃てなかったり車が加速しなかったり散々だった。壊れやすいのかな
0689名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5e94-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:22:32.96ID:JKfJsxif0
>>680
>>681
機体性能差もあって余計気付きにくかったかもだけど、
HUDを確認したら R2だと微妙〜にフルスロットルに成ってなかった

結局R2ボタンが壊れてたという
ヨーと加速、入れ替えたけど、根本が解決してないからオートパイロットできないという

原因が分かっただけでもスッキリしたのでありがとう

コントローラー何気に高いから分解して修理してみよかな
0690名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:54:55.07ID:NSkeBvMc0
>>684
いや違うから・・・
0693名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6eef-u+PT)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:42:02.17ID:vfPs18ts0
お、やっぱりキャンペーンやってる時に違和感あったけど、M17でエイブリルが自分たちのことあたしらって言ってたのがいきなりわれわれに変わってるな。小さいことだけどなんだったんだろうねあれ。
看守含めた即席の隊伍に対応してるのかと思ったけどやっぱり懲罰部隊のこと指してわれわれって言ってるしわからんな。
0694名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f924-P0T6)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:42:43.08ID:6EsLRbpE0
J20追加まだー?
0697名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f924-P0T6)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:50:36.53ID:6EsLRbpE0
第5世代戦闘機で唯一エースコンバットに出てきたことないからさぁ 欲しくない? まぁJ31でもいいけど
0700名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6eef-u+PT)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:18:55.77ID:vfPs18ts0
あー、最初はシナリオをクソクソ言ってたけど、段々シナリオそのものの評価は変わってきた気がする。ストーリーの流れを知ったうえでサクサク進められてテンポ良く物語を追っていけたら面白いね。
トリガーが報われないって思ってたけど、緩急と山場のあるストーリーだ。ゴーレムメイジ隊は残念だったけど、懲罰ストライダー隊は味があるしスカスカだと思ってた中盤も無線を追えれば進行に支障はないね。
イージーがあんまりイージーじゃなかったりでストーリーが頭から抜け落ちるのさえなければなあ。ミッションで損してる。
0703名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 912c-KM84)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:46:06.09ID:Uq+576zp0
ホリのスティックに文句言ってるやつがたまにいるが、あれはエスコン対応というだけで公式フライトスティックはスラストの方だからな
なぜそちらにしなかったのか
0706名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4124-KbRv)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:18:36.22ID:wKWL5v8G0
懲罰部隊ガシガシ殺すの割と好きな展開だったから個人的にはカウントも死んだ方が綺麗な終わり方だったなあと思う
なんなら語り部をジョルジュに託してスクラップ・クイーンとトリガーも
0708名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4124-KbRv)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:25:26.70ID:wKWL5v8G0
カウントが嫌いな訳では決してない
最初はこいつがついてくるのか…ってなったけど空で何も学ばず戦果詐称でアホ上司に気に入られて昇格した奴がそこから少しずつ本当の意味で成長していくの凄くいい
0714名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6eef-u+PT)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:39.32ID:vfPs18ts0
2周したけど、うろ覚えなところが補完されて理解もしやすくなってるから楽しかった。周回しないと良さがわからないとこあるねやっぱり。
久々にやったのにノーマルで1周目やったのが悪かったものの、これ1周で満足っていうか辟易する人多そうだな。俺はそうだったし。

改めて王女様は飛び降りなくてもよかったんじゃないかな・・・
0716名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2566-C7n+)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:15:04.33ID:IyNkMHq70
>>714
まぁ閉じ込められているし、自分1人の為に人員を割くわけにもいかないし・・・
0718名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-KVdP)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:19:29.77ID:ZjwRZL+Aa
タブロイドがやられるくらいには塔の中も危険な状況だったっぽいし、どうなんだろうね
まあパラシュート降下した先も安全が確保されてるとは限らないし、難しいね
0720名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 5e94-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:22:28.73ID:JKfJsxif0
>>710
PS4買って3年くらいだけど、初めて気付いたよ
まったく受け付けないなら気付くだろうけど、
フルスロットル微妙〜に切れる90%くらいって感じだったから余計、気付きにくかったかも
0730名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMcd-igkR)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:55:44.88ID:KsBa2xfoM
一つ気になるのは、ミッション19で宇宙服みたいなスーツ来て、
飛び降りて、死んだ人は誰なのだろう?
あれが王女様だとしたらミッション20の王女様は何者なんだ?幽霊?
0733名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fe10-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:02:44.85ID:jqn7vpTX0
あれは死んだと思わせて死んでない、というフェイク程度のニュアンスなんだろう
確かに、スーツとガッツリかみ合わせてあるはずのヘルメットが吹き飛んで
中の人はまったく無事というシチュエーションはまるで思いつかないけど
そもそもあれがヘルメットだったという保証そのものがない(やけくそ
0737名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd22-TWg6)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:18:30.01ID:orTDw7Ord
いつも文句ばかり言ってたのにカウントが一番ワイズマン殺されたことにキレてるの好き
ワイズマンの仇討ちをトリガーに必死にお願いしてくるところまかせろって感じで燃えるわ
0742名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fe10-OF6d)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:23:30.53ID:jqn7vpTX0
>>740
ちょー真面目に考察すると、けっこうキツいと思う
降下中にメットとパラシュートが吹き飛べば、人間がうける衝撃は半端じゃないし
ものすごい勢いで回転していたり衝撃で意識もうろうとしている可能性は高い
あ、よく考えたらメットが飛んで気密も開放されてんのか
0743名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW aeff-rlQf)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:36:28.13ID:ps/DBz+c0
M04、1人でレーダー網突破からの地上制圧からの対岸のお掃除、自分の鳴り止まないミサイルアラートよりもUAV張り付いてないくせに救難信号ばかり出すマザーグースワンのお尻拭き、挙げ句の果てに殺人の容疑までかけられ独房行き
トリガーかわいそう
0744名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 250c-sQyl)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:44:39.01ID:F+SMzKus0
王女はあの場面できっちり死んでいて、王女が死んだ時点で王女の人生が完成と言うことでデータフィックス。
その後記憶(メガネ視点)のデータコピーでM20の最初(ミハイwith王女AI起動)だと思っていたわ。
0745名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a921-hEYE)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:49:37.70ID:C7pt26wv0
初回難易度NORMALでミッション失敗しまくりだったのが、
機体とパーツ揃えてからACEやったら適当にやってても評価S連発で笑える
ユーザーを選ぶニッチなジャンルなわけだし、
新規獲得のためにもこの辺のバランス調整はもうちょいしっかりすべきだと思う
0746名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cdcb-/WZR)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:04:10.76ID:l0JAcN1d0
マルチで稼いでラプター入手してからイージーでミッション開始すれば
調度いい難易度だったから調整は絶妙だと思うけどな
初回特典でラプター付けとけば良かったかもしれないね
0747名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMcd-igkR)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:07:58.20ID:KsBa2xfoM
いずれにせよ、

1.飛び降りた人は王女の影武者だった。← 「策略家だな」「Big Bossかよ」
2.飛び降りた人は王女で、生きていた。←「超人かよ」「範馬勇次郎か」

ってなるから、王女様の清廉潔白(戦争の旗振りに加担しちまったけど)な
美少女のイメージを守るには、あそこで死んでる他無いと思う。
それに恐らく王女が無茶な行動に出るのは、
ああいう戦争の旗振り役をしてしまったことの罪滅ぼしをしたかったとか、
自棄になってたとかが理由じゃないかなと思う。

最後の音声はあそこを通過すると流れるプログラムのようなものが仕込まれてたとかじゃないかな。
そして最後のあの後ろ姿はやはり幽霊かなと思う。
0750名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMcd-igkR)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:21:35.61ID:KsBa2xfoM
>>748
支援を呼びかけたってやつ?あれ生前に支援を呼びかけたのかと思ってたわ
わからねえ・・・わからねえよ・・・
0758名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6eef-u+PT)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:34:19.78ID:vfPs18ts0
拾ってきた

777 名前:名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa6d-lLYo)[sage] 投稿日:2019/01/22(火) 10:03:41.64 ID:xIc2lJdka
>>753
軌道エレベータで撃墜されたハーリングは影武者だった!
本物のハーリングは秘密裏にサイボーグ改造を施されオメガ11を始めとするエースパイロットらの神経・思考データを取り込み復讐の鬼となった!
平和の礎となる数々を兵器に転用し血を流せしめんとした世界に向けてただ1人による戦争を始める!

ACE COMBAT 7 dlc:大統領は2度飛ぶ
Coming soon...
0759名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0224-29UP)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:56:07.93ID:U6IIYsLQ0
M20のムービーは無人機が「この宇宙服の人前に基地で歌ってた人だ」って気づいて
パラシュートなしの落下状態の王女を助けたことをにおわせてるのではないかと
0762名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f924-P0T6)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:16:02.44ID:6EsLRbpE0
>>760
あれ 自分で調整して降りた方が確実でしょ 管制の指示なんか基本無視よ
0767名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0232-eyCe)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:28:01.06ID:S3plUdNy0
>>763
滑走路の進入コースと自機の位置関係だけ見てて自機の向きまで考慮してない気がする
滑走路右手側から右旋回して進入しようとしても、進入コース方向で見ると自機左側に滑走路がある事になるから「左旋回しろ」
0768名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW c5ef-ZIal)
垢版 |
2019/02/08(金) 23:35:41.67ID:QLNhYL3a0
何で3には軌道エレベーター無かったんだろ

ほとんど夢物語みたいな技術に思われてたけど
わりと現実でも作れそうなことが最近分かったから7で改めてクローズアップされた?

宇宙往還機はロストテクノロジーみたいに言われてたけど3では普通に宇宙往還機飛んでたよね
0781名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ b9f0-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:28:11.30ID:DnV/dWuz0
>>778
SAM攻撃が始まると急に耐久値アップしてるっぽい
クソ硬状態になっても延々EMLやらなんやらぶち込み続けたら落とせた記憶がある
0790名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:01:21.22ID:nIKxYDmL0
>>782
時間経つと落とせなくなるから開発の意図だろうね
0792名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4124-KbRv)
垢版 |
2019/02/09(土) 02:42:11.60ID:TjmNfnnO0
トレーラー見返していまっっっさら気づいたけど
"あなた"(ハーリングの鏡)ならどちらを選ぶかしら
じゃなくて
あなたなら"どちら"(ハーリングの鏡)を選ぶかしら
なんだな
相手にハーリングの鏡の意味も伝えずに急に何言い出すんだ王女様
0794名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 6eef-px/6)
垢版 |
2019/02/09(土) 04:50:26.26ID:uSuk6I6J0
>>792
あの王女は一貫して自分の事しか考えてないからね
・空爆で自分の学校が壊されて悲しい事を真っ先にラジオで発言
・戦時中だってのにのこのこ政府専用機で友達に会いに行く
・タイラー島で突然単独行動して発煙筒ぶん投げる
・ミハイの孫がチップを撃ち抜いてキレてる時に絵の事を考えてる
・突然自分だけが理解している内容の選択を何も知らない第三者にたずねる
・エレベーターでも突然単独行動とった挙句空戦の真っ只中アイキャンフライ
・難民キャンプで手伝いもせず上空で手をかざして「聞こえますか?」
などなど
0795名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8dad-GETH)
垢版 |
2019/02/09(土) 04:55:13.62ID:Wjq8SAYe0
着陸に関してはHUDのローカライザーやグライドスロープの表示(動き)もおかしいからな
まぁちゃんとした表示にすると難易度下がるから敢えてああしてるのかもしれんが
0800名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/09(土) 05:46:47.68ID:kOtXSHEea
>>799
クリアした?
0807名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:20:15.83ID:D95MQdQg0
死ぬのって美化するの簡単だし迷ったら殺しちゃえばとりあえずいい話に思えるからね
勧善懲悪の話にするなら今までブラウニーから始まりワイズマンまで、あのジジイに殺されてきた仇を討つという
カタルシスを安易に得られるのがミハイ死亡路線だが、ミハイもまた利用された被害者だったという点で完全な悪とも言えない
0809名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fe10-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:45:27.99ID:2ZreUrTu0
ミハイは被害者ってよりひたすら一人で飛んでいた印象だな
学者先生がウダウダ言ってるのも大して気に留めず、孫が心配しても
屁とも思わず、ほんとに行く場所がないから空で生きてる感じ

あー、ファンタジー大魔王と航空一騎打ちとかしてみてえなあ
0812名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c559-S4RG)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:44:09.15ID:nqocEqmg0
Zeroのシナリオも大筋は大概薄っぺらかったけど
セリフ回し(主に敵側の)が神がかってたから楽しめたんだよな

7は敵を無人機にしてしまったせいで
敵側パイロットの無線が絶望的に少ない
0819名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 10:33:08.36ID:F8mveGji0
ミハイに魅力が無いという意見が多いだけなのに
何が気に触ったんだろうね
0821名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 10:35:24.52ID:F8mveGji0
制作はミハイに真面目かもしれんが
プレイヤーからはネタ扱いされてるのは魅力がないからだろうな
0827名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 10:43:18.33ID:F8mveGji0
王女はスクラップクイーンにじゃじゃ馬娘と呼ばせてるあたりからして
天然系ととるか熱血娘ととるか、これもまたハーリングの鏡の一つかと
0830名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9124-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:49:02.78ID:5B++kHXe0
マルチの特殊兵装なしって往々にして自分も落ちないけど相手も落ちないって
不毛な戦いになるんだけど(俺だけじゃなくて部屋全体が)
上手い人だとそうでもないの?
0831名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fe10-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:08:50.23ID:2ZreUrTu0
>>828
こっちとの情念の絡みがない気がする
けっきょく爺さんは徹底して勝手に生きて勝手に死んだ感じで
例えばトリガーに対する本物の殺意みたいなものは
抱かなかったじゃん。そういうフワフワ感が、地に足のつかない
ネタキャラ感をかもしてるんだと思う
0835名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a9ef-tpd3)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:26:33.24ID:aUKixluh0
ミハイは孫娘に三本爪のこと語ってたらしいけど
もう少しそう言うとこ描写した方が良かったんじゃないかな
あと実力者扱いのワイズマン相手に必中を期すのはわかるけど
特にそう言う描写のないブラウニーやチャンプに無駄に恐怖心与えて殺すのは印象良くないな
0840名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-u+PT)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:48:32.53ID:m7/3OWS7a
大空が王国で自由に飛びたい、だから祖国も肉親もどうでもいいってのはキャラ付けとして(好みはともかく)わからんでもないけど、やってるのが格下なぶりだからなあ。楽しんでるようでもないし。
トリガー相手取っても、内心は知らんけど表面上強敵との邂逅に震えるとかでもなく淡々と戦って最後はベッドの上だからなんか無人機と変わらないのよね。
0842名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 4124-KbRv)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:56:31.59ID:TjmNfnnO0
トレーラー見た時からシュローデルがハーリングの関係者なのかとずっと考えてたからそう思い込んでたんだろうな…横でストーリー見てた家族に聞いたら普通にそっちの意味で捉えてたわ
0845名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-u+PT)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:08:14.92ID:m7/3OWS7a
ブラックアウトかダークブルー一面バックにして「ただ一人のみが住まう場所を国と呼べるのか」みたいな短いモノローグ入れるだけでもミハイの人間性はかなり演出できそうなもんだけどな。なんなら下町云々と差し替えて。
そうすれば最終決戦の通信も引き立ちそうなのに。
0850名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-TT4/)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:29:21.79ID:FOPQFwqxa
制作側はミハイにというか他のネームドキャラにも
思い入れができるように描写したつもりだったんだよねたぶん
肯定的でも否定的にでもネタ的にでも

これを鏡になぞらえてプレイヤーの意見が色々あるしって薄いでしょ
好き嫌い以前におまえなに?って感想しかないのに
0853名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0615-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 12:44:55.71ID:Wdv14qSg0
説明書の人物説明見てると単に脚本を作中で表現しきれてない・納期から端折った可能性が高いように感じるよ
孫の妹って天真爛漫な性格って書いてあるけど、本編じゃそれ伺わせる描写なかったよね…?
0858名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ae8b-/WZR)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:26:05.34ID:f7T69znD0
機銃縛りやってるがストーンヘンジ防衛戦で詰まった
アーセナルバード襲来からの無人機部隊が機銃じゃ止まらん
つーかあの時間壊されるのかよ

どうせ撃てないのに無駄なカウントダウンの時間とか
もどかしいおばさんの決断にかかる時間とか茶番が長すぎる
0860名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9151-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 14:27:29.00ID:5IAROcLq0
>>856
まあハーリングの鏡が実は成立してないとか
ミハイがまったく空の王に見えないとか
そういうのは脚本の片淵さんの責任だろうね

でもそれだけじゃなく語りのペース配分が明らかにめちゃくちゃ
序盤はエイヴリルの個人的エピソードや博士のロリコントークをのんびりやってたのに
ラスト数ミッションにやたらいろいろ詰め込んでまったく説明しきれてない

そこは開発側の納期問題とセンスのなさだと思う
限定の冊子読むと脚本自体はずっと前に完成してて
それ以後片淵氏はノータッチだったらしい

たとえばラストのナガセを唐突に見せないために
プレイ中の無線じゃなくカットシーンで宇宙で起きてることに触れておくとか
そういうことを開発側が工夫すべきだった
0868名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0224-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:32:42.79ID:37S4uOxx0
F-22で初めて爆弾使ってみたけど、使い方がよく分かりません
フラシム系だとターゲットをロック(=投下ボタン)して適切なコースを飛行すると爆弾を自動投下するんだけど
F-22だと複数ロックした時点で発射ボタンを押しても爆弾が命中しない目標があります
どんなタイミングが適切なんでしょうか?
0872名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:41:52.28ID:D95MQdQg0
>>868
あれスピードが出すぎてたり目標から近すぎても弾道の問題もあって当たらないことが多いかも
あと目標手前が盛り上がった丘だったり建造物があっても、真上に行って落ちるミサイルとは違うので当たらない
0875名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0224-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:53:14.07ID:37S4uOxx0
>>869
赤くロックした時点で爆弾が届く距離?かなり遠い気がしました
目標に発射ボタン押したらすぐに回避行動をとってもいいのかな?


>>870
目標が前方じゃなくて右側にある場合も爆弾がミサイルみたい斜めに誘導されて飛んでいくのかな?
今までは複数ロックした目標群の中央を突破するような感じで飛行したほうが命中率がいいのかなと思って直線飛行しているんだけど
ミサイルが真正面から飛んできたり、けっこうガンとかに被弾します
0879名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 6ea7-aXjg)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:24:35.76ID:fjaE778E0
>>876
リアルのほうのF-22に積んでる誘導爆弾はわからないけど、
エスコン7のF-22のXSDBは目標コンテナが赤くなって破線が目標コンテナへ伸びてる時点で投下すると、適切な角度で侵入してると当たるよ
雲などに侵入していない状態だと、目標コンテナを囲む線が破線の時と実線の時があるはず
破線の時はそのままロックオンして投下しても当たらない
0880名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-KVdP)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:45:24.44ID:W1fSnEl6a
ミハイ的には「データおじゃんになったの?ふーん」くらいだろうね
あのお爺ちゃん空で戦うことしか考えてないし、データ取得目的で機体と耐Gスーツ提供してくれる事が重要だろうし
0881名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 9271-W8r8)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:32:03.81ID:OQnaClvb0
ミハイからはプライドとか意地とかが感じられないんだよね
あと孫や部下ですら省みようとしてないところ
嫌いではないが好きにもなれないキャラ
8492の連中の方が好きだわ人間味があって
0885名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a29d-C7n+)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:35:44.91ID:zKDT5AOS0
アシュレイの声優さん亡くなったんだな。
0889名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c5ef-5osj)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:57:08.52ID:vVKdi8I+0
ボキもPCとか初期化クリーンアップすると
「ストロングホールド全15面とクルセイダー全50面また最初からやり直していいんですかーヤッター」
と喜びにうち震えるタイプだからすごくよくわかるお。
0894名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7d6d-MWNb)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:27:12.74ID:nqr2mnEO0
>>890
残念ながらsteam版
セーブデータもローカルに保存されてるのを確認出来たので、俺の知らないとこでオンライン保存されているような奇跡はなさそう
わざわざありがとね こまめにバックアップ取るようにする
0896名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa05-0kQX)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:48:57.51ID:WEiS5wsLa
>>810
ピクシーとの一騎討ちみたいな熱い戦闘欲しいよな
ストーリー的には5のような王道で熱いのを期待してたから7には拍子抜けだった
悪くはない
悪くはないけど物足りない
ならばせめて熱い戦闘だけでもあってほしかった
0897名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 02e0-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:19:00.38ID:4xHClSha0
ミハイの意識がAI機体にダウンロードされるかAIが自分をミハイと思い込むかで
全盛期のミハイが何らかの形で復活すればもっと盛り上がったと思う
AIミハイVS老ミハイとか

大穴で孫娘の肉体にミハイダウンロード、SOL隊がアイドルの親衛隊のキモオタ集団みたいに
0899名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 250c-sQyl)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:24:26.98ID:EgMk8B1J0
山賊しようとシラージ城に向かったら既に街全体がミハイin無人機に蹂躙されていて民間人も大量に犠牲になってる。
ソル隊も必死に応戦している状況とかで、この地獄絵図を止めるために山賊行為から防衛に変更で手を貸していたら
ようやく準備が整ったミハイおじいちゃんが空から光景を見て…いやアイツ空飛べればどうでもいいやつだったわ。
0901名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9151-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:25:34.16ID:5IAROcLq0
>>894
えいまどきSteamのクラウドセーブに対応してないの?
ジョイスティックの件とかもだけど、
あいかわらず日本メーカーのPC対応ってひどいな・・
すでにチーターいるらしいけどそれもガン無視なんだろうな
0903名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f924-P0T6)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:32:03.86ID:aBltbc9x0
QAAMも追尾が鬱陶しいだけで 基本的には普通のミサイルと同じなんだから 普通のミサイルが当たらない飛び方を心がければいいだけ
0904名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 250c-sQyl)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:35:38.47ID:EgMk8B1J0
どんな状況で撃墜されているのかによってアドバイスも違うけど
特殊兵器に落とされているのなら諦める。通常味噌に落とされているのなら
機体の機動性能が劣っている可能性が高いから機体を変えてみるかな。

スタンダード? COOPミッションが実装されるまで待ちましょう。
0907名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-u+PT)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:50:51.86ID:nHO0aNEya
墜落スレスレか、或いは垂直上昇からの切り返しとバレルロールを使いながら避けるといいよ。
金貯まったら全方向機動アップでもつければほとんど当たらない。あとは複数に追われたらフレアと雲があったら着氷を恐れずに突っ込んだらいい。
0908名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW a284-dtbV)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:54:29.13ID:j7n/TAZz0
>>53
これは酷い。。。
0918名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a16d-38Ey)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:23:05.94ID:bMrP71+D0
試しに購入してみたけど、元々そんなに熱心じゃないから飽きて放置したか他のゲームを遊んでるだけじゃないの?
難しくてクリアできないってのは極少数だろう
0919名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f924-P0T6)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:24:36.93ID:aBltbc9x0
個人的にはミッション14と9は初心者詰んでる人多そう
0920名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:30:18.57ID:D95MQdQg0
そこまで明確に詰んでるようなのは少なくともトロフィーではでてない気もする
地味にm10の3.1%も気になるくらいで、そこ越えられるような人ならあとは時間と根気があるかじゃね
ストーリー37%クリアは寧ろ多いほうだよ
0921名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a16d-38Ey)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:35:08.52ID:bMrP71+D0
昔と違って購入したゲームをクリアするまで遊ぶ人の割合は減ってる
インターネットが無かった時代と違うからな
今はSNSとか動画投稿サイトとか他に楽しめるコンテンツがいろいろあるからな
0924名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:44:52.37ID:D95MQdQg0
>>921
逆の考え方もできるかもしれん
可視化できるようになったから分かっただけで、実は買ったゲームをストーリークリアまで遊ぶ人のほうが少ないのかもしれん
犯罪も最近ネットやニュースで目立つけど実は昔のが未成年の犯罪者が多い、近々では詐欺の受け子に利用されて増えつつあるが…
0926名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:54:01.27ID:KG7Uw6Xla
>>921
ファミコン時代の大昔からクリアする層なんて少なかったぞ
特にシューティングなんか鬼畜難易度ばっかでほぼ居なかったろ
0927名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a16d-38Ey)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:55:43.68ID:bMrP71+D0
小学生の頃だと時間がたっぷりあるから購入したゲームはクリアするまで遊ぶ事が多いけど、
大人になると初回特典目当てで購入して遊ぶ時間が無いから後は放置ってのも多いかもね

>>924
クリアするまで遊ばない、遊べない人が少なくない事は判明したが、
クリアするまで遊ばない理由が、
・自分に合わない、つまらない、すぐに飽きたなどの理由で序盤を遊んだだけで放置
・難しくてクリアできない
・クリアするまで遊びたいけど時間が取れなくて中々プレイできない
の中のどれなのかはキャンペーンクリア率のデータだけでは中々読み取れないよね
0928名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c68a-29UP)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:56:41.94ID:zRBOzm8a0
オンライン実績システムなんてのがなかった時代はクリア率なんてわからんからね
情報共有なんてのはクリアしたプレイヤーがすること多いからみんなクリアしてると勘違いするのかもしれん
0929名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:57:18.34ID:KG7Uw6Xla
そろそろ
フロントミッションシリーズ
デビルメイクライ
これが来るからスレも静かになるかもな
0931名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:03:33.05ID:nIKxYDmL0
>>930
ドラクエ11の売り上げとクリア率知らない?PC版だから見れないとか?
0935名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d12a-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:25:31.33ID:gZJ5nip60
先週買ってずっとマルチやってる
キャンペーンは5までしかやってないw
0936名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d12a-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:26:23.23ID:gZJ5nip60
Oh 送信してもうた
初夏のアプデまで時間あるしのんびりでいいと思うよ
0938名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f924-P0T6)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:55:12.89ID:aBltbc9x0
多分ずっと高高度域で戦っていたから宇宙線の影響をとても受けていたんだと思う 高高度になればなるほど受ける放射線量は増えるから
0939名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW aebc-nay7)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:22:04.43ID:UX3ju0Sz0
人間が火星に行けないのも宇宙線が問題の一つだったりする
宇宙空間は大気によって守られてないので、太陽や太陽系外部からの放射線を直に受けてしまう
これは星間移動での話だけど、死にさらされるほど危険なレベル
0941名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:35:46.17ID:D7gjQS8r0
宇宙戦なんかもう球体の無人機で良いよな
0945名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd22-qCFC)
垢版 |
2019/02/10(日) 00:54:01.90ID:gxmXO8cnd
ミハイが現役末期だった頃の28年前は軍事大国ベルカのボロが出始めた時期(ZERO舞台のウスティオ共和国すら独立してない)
ベルカの弱体化を狙って、ベルカからの独立を目論む勢力にエルジアは義勇兵の名目で軍を派遣し支援
ベルカ、そしてオーシア勢との小競り合いが散発的に発生していた
という設定にしてミハイ主人公のAC7外伝を出してくれ
ドラケン、F-8クルセイダー、F-105サンダーチーフ辺りを搭乗可能にして、本作のF-15的な中間機にやっとF-4ファントムが出てくるくらいの感じで古い機体を充実させよう

最終ステージはミハイ新人時代編として機銃のみ+糞性能のMIG-15でオーシアのエースが乗るF-86Fとドッグファイトしてもらう

あの台詞も説得力が増すでしょ
0946名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:01:44.62ID:D7gjQS8r0
旧世代の機体メインじゃ売れないでしょ
0950名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c5d7-hP0d)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:21:23.72ID:0fSL+98n0
せっかくだからこのグラフィックで
3以来の宇宙に出たかったな。
0953名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c5d7-hP0d)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:35:23.41ID:0fSL+98n0
すまんスレ立て無理だった。
>>970
<<後は、頼みます。>>


タイトル:【PS4】 ACE COMBAT7 Mission10 【PSVR】
名前: 名無しさん@弾いっぱい
E-mail:
内容:
!extend::vvvvv
ACE COMBAT7

プラットフォーム:PS4
ジャンル:フライトシューティング
CERO:A
発売日:2019/1/17
公式HP:http://ace-7.bn-ent.net/

<<荒らしはスルー、NGが基本だ。>>
<<次スレは>>950が立てることとする。無理な場合は代役を指名せよ。>>
<< スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立ててること。 >>
例:http://i.imgur.com/P0rz5jL.jpg
-

※前スレ
【PS4】 ACE COMBAT7 Mission9 【PSVR】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1549249690/
0955名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 250c-sQyl)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:40:36.19ID:1Hze4IIH0
7の時代でもファントムが飛んでいるんだからミハイ現役時に秘匿エース部隊でパクファ出したって問題はない。

やるとしたら、ケラーマンとカプチェンコが活躍した時代ならできそうだが。
0957名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9294-/WZR)
垢版 |
2019/02/10(日) 02:05:46.75ID:ad49V0Gh0
>>935
俺も似たような感じだ、キャンペーンもそこそこやってるが、いつの間にか総司令になってる
次で最後にします のチャットはそのまんま最後にするから全力の本気の頑張るって意味ってことにポリシー持ってる
0960名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ b9f0-OF6d)
垢版 |
2019/02/10(日) 02:14:04.19ID:h2h+Ut4I0
アドレスの時点でオチが想像つく
0967名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-WjgU)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:01:26.47ID:JamPcL49a
>>948
懐かし過ぎて涙が出てくる
0968名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c5d7-hP0d)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:42:52.49ID:0fSL+98n0
>>970
>>953
のスレ立て頼みますね。
0970名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a29d-C7n+)
垢版 |
2019/02/10(日) 06:19:20.96ID:jG/mOi8h0
>>949
ガーリー面白くなってきたよな
グリペンであんな機動してみたいけど、AC7 はコブラとか出来ないな
0973名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW aeff-rlQf)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:15:18.31ID:oTX8jHmc0
>>962
無線画像見るの面白いぞ
マッキンゼイはくそ腹立つドヤ顔してるけど

>>965
そこでカウントが黙るやつすき
0978名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2d15-WjgU)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:06:13.54ID:D7gjQS8r0
>>977
独房行きでも良いなら建てるんだな
0979名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6e59-/WZR)
垢版 |
2019/02/10(日) 09:12:17.72ID:quu19Je90
>>945
F/A-18で初飛行が1978年で運用開始が83年
SU-27が初飛行で1977年で運用開始が86年
F-16が初飛行が1974年

28年前の時代考証してもF-4が中堅てのはちょっと無理があるかな
まあ、エリア88時代機体ばかりになるエスコンになりそうだけど
0988名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ c5ef-5osj)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:07:11.01ID:yppKAmL+0
何で今作のサブタイトルはスカイズ キングダムじゃないのか、考えながら皿洗ってたら

スカイズ アンノウン→スカイズ アンヌン→アヴァロンと同一視される、
死者を復活させる大釜がある王国→ミハイはパイロットとして生き返ったアーサー王?
何故人気要素のはずの円卓にポッカリ触れなかったし?
乞うDLC?

までぬるっと出てきたのでチミたちと共有化しとくお。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 0時間 6分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況