X



CAVE総合スレ129

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 15:56:48.37ID:y76TJcyM0
CAVEに関することを語り合うスレです

steam版虫姫さま
http://store.steampowered.com/app/377860/

steam版デススマイルズ
http://store.steampowered.com/app/314180/

steam版怒首領蜂大復活
http://store.steampowered.com/app/464450/

次スレは>>970
建てられなかった場合は>>975>>980辺りの方がお願いします

前スレ
CAVE総合スレ128
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1503933767/
0363名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 19:48:34.20ID:pDmOVdvq0
絵で釣ろうとしてるのに中身最大往生じゃ無理だって
デススマイルズ(特に360版以降)はレベル選択制でガチ初心者にも違和感覚えさせることなくステップアップの道を示したから売れた
0364名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 19:57:22.03ID:v/GZYo2H0
デススマは本当に上達が感じられる難易度で良かった。
1週間くらいでノーマルルートをクリアできる程度なので初心者にも優しかった。
虫姫は、歯ごたえは各段にあるが、オリジナルであれば何とかクリアできるか
どうかの絶妙なバランスだった。
最大往生は、ハァ?( ゚д゚) だった。
0366名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 20:04:48.00ID:cxKLomB/0
だから難易度下げた大復活でも移植版はさほど売れなかったって言ってるんですけどね。デスマ2ショックもあるんだろうけど
最大なんかはなからデスマ新規は度外視でしょ
0367名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 20:24:33.75ID:7pa6dHbx0
最大はCAVE最後のアケシューだからコアなファン向けに作ったとかいう話だったような
ライト層はそもそもターゲットにしてないし、新規を開拓するつもりじゃないんなら
そういうコンセプトのゲームもあっていいと思うがな
万人向けに作れやというならそもそも2DSTGなんて作らないのが正解だし
0368名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 20:37:00.97ID:pDmOVdvq0
大復活は初心者が遊ぶと何が起きてるのかよく分からんままボコスカ被弾しつつオートボムで進行だけはしていくというあんまり丁寧な導線じゃなかったと思う
0370名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 21:07:11.66ID:idyHPvJs0
コンティニューしまくりの弊害でも同じだけどなんかよく分からないのに先に進むのは飽きられるな
0371名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 21:28:33.27ID:jXrDg8ms0
っていうか最大ってかなり売れたような
なんで失敗したみたいな話になってるのか
0372名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 21:31:10.90ID:idyHPvJs0
最大は最期の花火みたいなもんじゃね?
変な限定版出して発売時は盛り上がったけどその後は叩かれてたような
0374名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 21:57:45.30ID:v/GZYo2H0
グラVみたいに、デビュー当初は叩かれてたが、
30年経った今、再評価されて多くのゲーセンに復活している。
そういう存在に最大はなっていくのでは。
0377名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 22:09:43.63ID:3wVQrgES0
つーかそもそも最大はマニア受けは悪くなかったと思うぞ
マニアが集まるようなゲーセンじゃ数ヶ月は順番待ちしないと遊べなかったし、
自分の見た範囲内では他のCAVEシューをやり込んでたプレイヤーは大体手を出してたように見えた
0378名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 00:48:08.79ID:EBi1scLb0
デスマ→デスマ2の売り上げ推移的にもデスマのSteamの売り上げ的にも
かつてのデスマ勢の大半がケイブに見切りをつけてる
特に思い入れのないメーカーに対してはドライってはっきり分かんだね
0380名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 00:56:04.63ID:f2bPQPLP0
>>379
お前の言ってることは理解できない。
人に理解させようとする気がないのか?
それとも、俺がバカなのか?
0381名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 01:22:04.43ID:q3X7V8wu0
>>372
充分な数を用意してたものに対して転売屋が手を出したから却って安く買えちゃったよ☆(ゝω・)v
0383名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 06:10:02.90ID:SnBPjN510
デススマイルズで模範的解答を出せたのにその後だいぶ迷走したのは何だったのか
0385名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 08:00:50.84ID:uVinP/pB0
難易度で言ったらそれこそデスマ2は1より簡単だったし
同じような例でオトメディウスなんかも続編で簡単になったけどユーザーは離れた
難易度下げりゃ初心者は喜ぶって考えはそれこそケイブと同じ間違った視点だと思うね
0386名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 09:50:43.78ID:SnBPjN510
デススマにあって以後あんまり上手く行かなかったのはエキサイティングな難易度に到達するまでの導線じゃないかね
レベル1で揃えてもひいこら
→敵配置覚えて予選は通せるように
→ティラノサタンボムゲーで辛うじてワンコイン
→レベル上げて回復アイテムとエクステンド出した方が安定する可能性の発見
→気付いたら一億に手が届いて欲が出てくる
と極力迷子にさせない学習曲線だった
0387名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 13:23:07.32ID:d1EEG8zS0
最大は通常クリアのパターン要求度が高すぎだと思った
大往生通常クリアくらいの遊びが欲しかった
0388名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 14:22:10.98ID:ZMzWhyFu0
STGパズルシューティングはグラディウス3のビギナーモードでも格ゲー勢みたいな
暗記単純作業ゲーに逃げてる一般人にとっては難しい。

そこで、ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、
とやらの「テトリスやりこんだのに中級レベルにも到達できなかった頭の悪いアホ」でも
全1になれる格ゲーに逃げてる格ゲー作業員が挫折せずに遊べる、格闘ゲーのように
何も考えずにレバーとボタンをガチャるだけで遊べる猿モードの追加を考えてみた。
これでSTGパズルシューティングも盛り上がる。メーカーもこのアイデアを真似して頂きたい。

STGパズルシューティングの猿モード(格闘ゲーモード)
(攻略理論を考える頭脳は不要。読み、戦略、駆け引き、計算、アドリブは必要無し)

格闘ゲーと同じく敵は最大でも一匹しか出現しない
格闘ゲーと同じく敵は最大でも一発しか弾を撃ってこない

1ボタンで自動攻撃。ホーミングで敵を追いかけて自動攻撃してくれる。

コマンド入力で無限にボンバー撃てる
コマンド入力でパワーアップできる

レバー後ろ入力中は無限バリア装着。

体力ゲージ制。体力ゲージが0になるまで当たっても死なない。

格闘ゲーのピヨり復帰のようにレバーとボタンをガチャりまくれば
画面上のすべての敵にダメージを与える。
0389名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 15:02:17.05ID:5v8CWpTc0
なぜここで荒らしのコピペをする必要が?
ケイブに何か恨みでもあるのか
0390名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 15:23:49.26ID:ZBTLTRGj0
屁理屈こねてもケイブのSTGが売れない理由は一つだよ
つまんねーから売れないそれだけ
0391名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 16:06:26.95ID:FnOeK7bU0
デスマ2は販売経路がデスマと比べて少ないしちと比べにくいと思う
アケ版はバグとかの問題でか実物見たことない人のが多そうなレベル
だから箱バンdが初見に近い人が多いはずだが1と比べて絵柄・システムがだいぶ違うし
そのへんでの敬遠も結構あったじゃろ
0392名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 17:30:13.65ID:BSKnefXn0
販売版はheyでしか見たことないけどレンタル版は
どこにでもあった印象だなデスマII

中身はアレだったが何とかケイブを擁護したくて
「ポリゴン使うと池田すらこうなるから他社とポリゴンみんな死ね」
とか言ってたなぁ
0393名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 19:03:00.94ID:SnBPjN510
絵柄がいきなり饅頭になったり新キャラが男の娘と幼稚園相当の幼女だったりで初代に付いてたライト層ドン引きさせた面が合ったのは否めんと思う
0395名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 20:14:28.79ID:N8t5kUM40
バージョンアップしたら精子に追いかけられるゲームになって更にドン引き
0396名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 23:56:34.54ID:yipUtj020
シューおじ出禁にしてくれ
0397名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 00:08:39.93ID:O+cTP9Ih0
そういうゲーム内容外の要素かなり強いから
デスマ2は売上からゲーム内容でどうこうは比べにくいのよね
0398名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 00:53:13.93ID:OAIIGQmA0
シューティングに限らんけど、なんで続編を作るときに基本システムを変えるんだろう?
システムはそのままでマップや敵配置やボスを変えただけの続編ってあんまりないよね
もちろんシリーズ全作が全く同じシステムだと飽きると思うけど、1作・2作くらいならそういう続編でいい気もしないではないんだけどどうだろう?
0400名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 01:08:21.76ID:vxqHEzQn0
>>398
S社は作品ごとに開発環境破棄してたって聞いた
そのせいでPS2の辺りで自社開発の限界迎えちゃったって
0401名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 06:29:14.05ID:ksk13gKa0
>>400
サクセス?
0402名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 09:03:26.29ID:0yHon/s10
>>398
システムは大体同じでマップや敵配置やボスを変えたのは結構有るから、それが続編としての落としどころなんじゃないかな
丸っきり変えたのでもそれはそれで良いかなと思う
0403名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 09:51:42.17ID:Wuvmjbyw0
システムを変えるというか前作に何か新しい要素を付け足すタイプが多いな
そしてどんどん覚えなきゃいけないことが増えて複雑化していく
それは格ゲーでもRPGでもなんでも同じ
インフレと複雑化はゲームの宿命なのだ

フロントミッション2→3みたいにあえてデフレ&シンプル化して成功した例もあるけど
0404名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 10:27:56.78ID:aia84Bnt0
メタルスラッグは基本システムあまり弄らずに作品重ねてたな(足したシステムがむしろ不評で元に戻したり)
0406名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 17:15:16.11ID:+Q6iWduu0
デスマ2は当初有料βでマニアがお通夜ムードだった空気がライト層にも伝わって
移植版まで尾を引いたと考えるのが順当だと思う

赤い刀はデスマ2のエンジンで作って欲しかったなあ
絵が綺麗なのに解像度ガビガビな基板なのは見ててつらかった
0408名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 17:58:40.97ID:CK9qBLb20
最近ようやくプロギアの楽しさに目覚めてこればっかやってるんだけど
このゲームのプレイって安定するの?
0409名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 21:36:24.36ID:EgUyuyxG0
削除依頼でホスト晒して自爆する佐野智久の頭の悪さにワロタわwww
必死で削除依頼してる事で自らが犯罪行為を認めた事の証明になる。

HOST:182-166-33-119f1.shg1.eonet.ne.jpは滋賀県のプロバイダ
佐野智久=ぽち

61 :ぽち:2014/03/14(金) 03:42:11.00 HOST:182-166-33-119f1.shg1.eonet.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[182.166.33.119]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/20
削除理由・詳細・その他:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1377704528/26
スレッドタイトルが当人の個人氏名であるので削除願います

誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的であるため
0411名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 08:47:23.38ID:2edj3Sbh0
iOS版デスマ、ガルーダ2、大復活などスマホモードあるものと
虫姫さまBUGPANICをやりたくてWi-Fi接続のみで利用の端末探してるんですが
探すとどれもiOS11など最新OSにアプデかけられてしまってるようで
iOS9以降だと英語表記に変わる仕様が修正されないままなので以下の方法を試そうと思うんですが

・iPhone 4S、iPad 2 Wi-Fiあたりの古めの中古端末を探す
・iOSファームウェア(IPSW)リアルタイム署名ステータスで端末の初期FWを探す
 https://i-bitzedge.com/ipsw-status/#iPad2,1
  ◯ 6.1.3 10B329 iPad2,1_6.1.3_10B329_Restore.ipsw
 https://i-bitzedge.com/ipsw-status/#iPhone4,1
  ◯ 6.1.3 10B329 iPhone4,1_6.1.3_10B329_Restore.ipsw
・DFUモードで復元でその端末の初期FW(OSVer)に戻す

何かオススメの方法・Verの端末があったら教えていただきたいです。お願いします
0412名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 12:28:06.47ID:StjKBNJL0
いま売ってるiPod touch第6世代(2015年7月発売)が iOS 8.4

未開封のiPad mini 3(iOS 8.0)を探す手もある
0415名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 00:13:42.64ID:AIzkqYRc0
4sは流石に小さいのでオヌヌメしない
何より互換バッテリーも製造が終わっちゃった
0416名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 07:36:30.43ID:0i29CNTG0
>>411
中古の初代ipadmini買っとけ
0426名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:03.78ID:cDd91s4L0
ケツイの爆死が確定済みなので有りません
そもそもケイブ好きの9割は360版を所持済みです。
ジャンル的に新規なんてもう居ません。
0428名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 16:39:24.61ID:cDd91s4L0
そもそもソニーを嫌ってるからPS3に出さなかったんだし
ソニーも需要が見込めないシューティングなんか支援するかよ
0429名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 16:43:45.32ID:cDd91s4L0
まだインディーズメーカー支援した方がマシだろ
Steamに良作のインディーズシューティングいっぱいあるぞ

ヴァルシュトレイの狂&#39095;
ZANGEKI WARP
セタゼウス
ヴォルフレイム

とかお勧め
YouTubeで動画チェックすると良い
0431名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 18:02:14.80ID:41AO5VX90
>>426
ほんとそれ。360→Steam移植で揃えてる人が多いので買い直すことになってしまう

むちむち&ピンク、赤い刀、最大往生、虫姫さま初代あたりがまだ高かったけど
虫姫さまはSteam版が安かったし、大復活BLもセールならそっちが安い
360のDLC価格はセールで下がることがない
0432名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 18:14:08.03ID:cDd91s4L0
>>430
食わず嫌いほど虚しいものは無いねー
ためしにやって見れば良いのに
良く出来てる
0433名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 18:46:37.05ID:FixPBKVa0
俺も薄い可能性だと思うよ
PS4の国内展開に関して努力してる態度を上に見せる必要が生じたとしてもCAVEはかなり優先順位低いと思う
実際にPS3でケツイ出すなんてことが起きてるとはいえ今はさらに状況悪化してる気がする
0434名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 20:16:33.60ID:9MLA5sDX0
360もPS4も持ってるけどいまさら据置機では要らん
せっせとsteamで出すんじゃ、せっせと
0435名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 21:20:46.42ID:BssGShMq0
そもそもSTGに関心があれば360買ってるだろうし乗りそこねたとしても乗りそこねる人が求めそうな有名所はSteamに放出したしで今まで何してたのと
0436名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/19(土) 23:32:42.77ID:2XKk9pLC0
ヴァルシュトレイって出た当時トラ魔女勢にすらなんだコレつまんねえって言われてたような
バージョンアップかなんかで評価変わったのかい
0438名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 00:53:50.07ID:TRAOHuxJ0
ソフトさえ持ち歩けばハードのあるところで遊べるのがいいよね
貸し借りも出来るし
0439名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 02:12:45.30ID:/9SEd9870
パッケージ版もSteam版も買ったけどヴァルシュトレイが良作とか口が裂けても言えんわ
>>429のどれもケイブシューとは嗜好が違いすぎる
0440名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 02:17:33.08ID:QMnbZN910
シューティングなら全部同じに見えるんだろ
母ちゃんがゲーム機を全部ファミコンて言うのと一緒
0441名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 03:09:48.52ID:Vy9eCKfV0
CAVEシューじゃないけど同人なら天空時計の飛翔鮎、幻想少女が割と好き
HSPで作られてたが飛翔鮎がWin10で起動時に不具合があったが
最近、製作者がWin10版フリー配信してる。一応稼ぎパターン考えて進むSTG
0442名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 04:06:08.25ID:W5g5toLp0
幻想少女は結構面白かったな
後はクリムゾンクローバー、超連射68k辺りと東方の内の幾つかは面白かった

他はヘルシンカーとかBRZみたいな名前のCAVEシューのパチモンみたいなのとか
(同人シューの中では)比較的有名なのを幾つかやってみたけど、あんまりコレってのはなかったな
それなりに遊べるけど、やっぱり商業シューの代わりにはならんなって感想
0443名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 04:22:11.55ID:Y++POoGy0
Hellsinker.は弾いっぱい出る見た目に反して非弾幕の文脈が強いから後期ケイブシューとは趣異なると思う
ケイブシューに近い遠いの話で言うとガンデモニウムは後のケイブシュー先取りしてる感覚覚えたな
0444名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 06:09:36.51ID:RHS5Dfgb0
最近Steamでグレイズカウンターっていうバズってゲージためてハイパーカウンター撃つみたいなシステムのSTGを買って、
ノービスモードをとりあえずやってみたらなかなか気持ちよい面白さだった。

360でもケツイ買ったけど、PS4版も楽しみだわ。
PS3版は360版と中身一緒だからスルーした。
0447名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 19:33:28.93ID:ifkbiCrN0
>>446
すげーな流石にDL版は持ってないわ
シューコレはパッチ目的で買ったな
サントラは嬉しい誤算だった
0448名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 20:50:41.37ID:ET1lPmhc0
>>446

俺もいるぞ!!

デススマイルズに関しては海外版含めて
3本持ってる  予備で

なおデススマイルズ1に関しては
日本版で通常版と限定版とプラコレと3つもってるから
12ほんくらいあるぞ!
0449名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 22:39:33.51ID:pdQVhRvN0
PS3に移植する為の予算を例のADVにつぎ込んで大コケしたのが
アケ&家庭用撤退を後押ししたんだろうなと思ってる
0450名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/20(日) 23:34:51.78ID:uocwsDCg0
アケに関しては赤い刀の影響もあるんじゃないかな
基板の生産が実質不可能になったからネシカで続けるか撤退するかって話になって
赤い刀で様子見たけどなんかイマイチな反応なので撤退決定って感じじゃないかと
0452名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 02:09:04.20ID:g0Bx3jzi0
赤い刀→真は良いパワーアップだったけど

無印が和風出汁の味気ない料理だとしたら
真は無印にビーフコンソメぶち込んでおいしくなったけどなんか違う料理って感じ
0453名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 05:17:17.03ID:7+hPCnrY0
デスマと大復活のパッケージとDLCの売り方がちょっと複雑
デスマプラコレにMBL(1200MSP)が最初から入っていたり
大復活BLはパッケージ版のみケツイ大復活が入っていてDLCにはないんだよね
どっちも安さでいえばSteam版のセールで買うのがいいが
スマートにこれ買っとけばいいと分かりやすさに欠けてた
0456名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 08:20:56.41ID:7+hPCnrY0
現状こんなだった。間違ってたらすまん

Steam版:虫姫さま、デスマ、大復活BL >>1
Steamなし360版:最大往生、むちポ&ピンク、デスマUX、ケツイ、ガルーダU、虫姫ふたり、赤い刀、大往生、ぐわんげ(XBLA)
PS4/One:弾銃フィーバロン、ケツイ(開発中)

PS2:ガルーダ、鋳薔薇、(大往生・虫姫さま→360版)
PS/SS:首領蜂、怒首領蜂
移植なし:エスプレイド、プロギア
0457名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 09:19:49.54ID:VTUpkE7v0
互換込みなら一応ぐわんげはOneで動く
ケツイだけは一応PS3版も出た
あとはだいたい合ってんじゃね?
0458名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 10:12:09.67ID:5puF1iXB0
一応、無印怒首領蜂は360でも出来るな
微妙なゲームのオマケで微妙な出来らしいが
0459名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2018/05/21(月) 11:02:46.72ID:RJ8rlzn80
switchに移植はよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況