>>933
4は幕間のストーリーとゲームで話の筋が違うからできたのかなと思う。
ストーリーは少年と敵パイロットとのドラマを作りこめたし、
ゲームではISAFとエルジアの戦争を作りこめた。
FRIEND<<接敵したら常に位置と高度を変えろ。
Don't be predictable at heading or altitude when they close in.>>
AWACS<<サンプロフェッタ空港は方位340(北西)距離8マイル。
San Profeta airport vector 3-4-0 8mile.>>
FRIEND<<メイデイメイデイメイデイ!ミサイルにやられた!脱出する!
Mayday... ... mayday! ... been hit by a missile! Ejecting!>>
などなど、無線に別の無線が被るのが当たり前なくらいの量もあった。
5からはゲームの中にもストーリーキャラの会話を持ち込んだから、相対的に
戦争を演出する無線を抑えることになったんだと思う。
だって5でグリムが初陣を飾るミッション、戦争を演出してないからグリムの
キャラが際立つけど、4並に戦況報告や被害報告を無線に入れたなら地獄の
始まりという印象にグリムの存在はかすんでしまうでしょうよ。