X



スターフォックス総合スレ エリア31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2014/06/26(木) 20:09:23.51ID:jYerLoyH0
【公式サイト】
■Wii VCスターフォックス64
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sf64/
■GC スターフォックスアドベンチャー
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gsaj/
■GC スターフォックスアサルト
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/
■DS スターフォックスコマンド
http://www.nintendo.co.jp/ds/asfj/
■3DS スターフォックス64 3D
http://www.nintendo.co.jp/3ds/anrj/

■まとめサイト
http://www.geocities.jp/falco_noproblem/

◆前スレ
スターフォックス総合スレ エリア30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358932572/
0602名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 02:06:44.19ID:kxPRZOjd0
全然開発陣分かってないな
まあ老害宮本が中心だからどうしようもないんだろうが
どうぶつの森しずえやスプラトゥーンイカちゃんみたいな、キュートなキャラクター求められてるのに
クリスタルはおろかそういう要素皆無
これじゃ誰も食いつかんだろ
0603名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 02:09:24.26ID:L3aLuQsA0
もうスターフォックスシリーズ終わったな…
宮本が生み出したシリーズを完全に宮本がとどめ刺したわ
0611名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 02:23:47.47ID:ik0/f68B0
64とアサルトの中間って感じかね

時間軸は始まりの頃っぽいし、公式にもクリスタルの名前無いからクリスタルは黒歴史扱いされてんな
0615名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 02:30:57.15ID:g+3xuiH40
シリーズ最後のチャンスだからと
ネットで言われてた通りにした感じ

64の正当進化にして
スタフォ大好きの神谷にやらせる感じか
0620名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 03:03:47.50ID:73gjzG/x0
なんであんなシンプルなグラフィックなんだろうな
プラチナゲームズに求められてるのは真逆だろうに
0621名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 03:10:44.09ID:7yJ3M6GO0
そりゃさんざんシンプルで良い

余計なことするなって64信者が叩き続けてきたからな

最後だからうるさい64信者の言う通りに作ったんだろ
0622名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 03:33:38.92ID:GyyagVVB0
何でアーウィンが要塞の中に入ると足が生えて来るの?普通、降りて戦わない?
0624名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 03:38:51.11ID:ChmWuNaI0
しかし足の生えたアーウィンは最高にダサいな
もうちょっと何とかならんかったのか

ランドマスターの飛行形態はカッコいいと思った
0638名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 14:32:29.77ID:OulwrdsL0
零というからにはジェームズの頃を期待したのに・・・!
まぁ出てくれるだけいいけど
0639名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/17(水) 16:52:11.45ID:vNQJLRJy0
グラフィックも糞だしゲーム性もまるで進化してないし
おまけに今さらタブコンを活かすとか誰得なんだよ
デジタルイベント見る限りWiiUはもうあきらめて次世代機に集中してるみたいだし
次世代機にも移植しやすいように汎用的な操作にフォーカスしたほうがいいんじゃねえか
とにかくなんも褒めるとこ無い
お布施だと思って一応買うけどさ
昔が良かったってのはその当時の最高水準のゲームだからであって
別に昔のゲームをトレースしてほしいなんて思ってないんだよ
0646名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/18(木) 09:37:33.21ID:RglUBUSlO
今を腐った世の中にするため日々努力してる。
そうするだけ消防64時代が輝かしい神として相対的に持ち上げる事ができるから。
今の世はもう出涸らしで用済みなんだよ
0648名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/18(木) 18:30:26.32ID:FXE7Ijeb0
いまどきオンライン無いのは外人からしたら衝撃だろうなw
日本のファンは昔からのSTG勢だから不満はそれほどなさそうだが
0652名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/19(金) 00:03:23.97ID:yYLGTkGG0
ここってコマンドの熱帯を知らないニワカが居んのか(驚愕)
タッチパネル強制はアレだったが対人のドッグファイトは白熱したぞ
ボムを落としたい所でレーダーにタッチして投下するのだけは良かったな
0654名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/19(金) 07:59:55.60ID:feMZjmQZO
>>652
64時代にない要素は全部蛇足
受け入れるとメーカーの指図に従ってるみたいでプライドが許さん
かといって64の焼き直しでもカスだしスタフォはもー詰んでんだよ死ねやゴミカス殺されろクソガキ死ね
もう戦争で世界滅びろ全員道連れで殺されろ
0657名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/20(土) 08:37:39.04ID:nraAmhbzO
懐古の巣に誘導リンク貼っても意味ないぞ逆に新作ファンが増える恐れがあり嫌われる
0661名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/21(日) 16:23:53.92ID:pI5QEDcO0
64時代は確かに凄かった
今にしてみれば歴史的な名作ランキングに入るようなのばっか
0662名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/21(日) 17:58:21.83ID:tHFjVXObO
>>660
任天堂しかやらんし他は存在しないのと同じ
まあどうせクソだし
>>661
ほんとほんと
64で過ごせた世代は人類史で一番幸せな世代だと思う
後の世代を殺しても賞金貰えていいくらい
0665名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/26(金) 07:12:12.81ID:HTxRu1ExO
あっちのスレは醜い争いで不様だねえ
64のように文句のつけようもない神ゲー時代ならこんな争いをやってる暇などなかったんだがなあ
0667名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/26(金) 18:17:12.86ID:6qvsLJQ/0
むしろ64ベースの新作なんだから
これがこけたらむしろ64信者バカにされそう
リメイクもダメだったし

結局PV見て叩くだけで買わねーじゃんってね
0668名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/26(金) 18:25:03.21ID:FjNXMFMO0
思い出に浸ってるだけの懐古厨が新作なんて買うわけないじゃん
やりもせずに又聞きの情報で「全然64ベースじゃない!糞ゲー!」と喚く未来が容易に想像できる
シリーズファンですらないキチガイは相手にするだけ無駄なのよ
0669名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/26(金) 19:58:16.32ID:/JZtKO8j0
口だけエアプマンは気にせずやりたいように作ってくれ
久しぶりに新作出るだけでも嬉しいよ
0671名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/26(金) 21:21:47.49ID:1R0vWnEw0
ゼロスレが荒れてるときこっちが穏やかだから多分1人でやってんだろうなあ・・
0673名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/28(日) 09:48:19.26ID:nUgW5VGr0
こういった不毛な争いがいつまでも続いてるのを見るといかにファンの数が限られてるかというのがよく分かる
0675名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/28(日) 19:59:01.74ID:ywXjwz8VO
64版じゃない時点でポジティブに話せなど無理だろ
アサルト信者や新作信者叩きに手一杯だ
0676名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/05(水) 10:34:04.72ID:F5tp9ctzO
叩きたいから新情報はよ
最近なんでもかんでもイライラしっぱなしなんだがこれは64が現役ハードじゃないせいって気付いた
現在における64ファンの心理的被害は酷い。どんなに暴力を奮っても許されるくらいに虐げられてる
0678名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/10(月) 19:56:17.95ID:QZtFGw3sO
工作員だろ
あっちを消してこっちを本スレにし64以外の持ち上げを徹底的に弾圧(まあ初代はどうでもいい)
こうすべき
0679名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/09/18(金) 08:22:47.25ID:Oa/7g+VrO
64の対アンドルフの時系に戻してステージを一新した感じだな。

こういうの待ってた!!もうアドベンチャーとかコマンドとかいう迷走路線にはウンザリだったから王道シューティングで嬉しい!!
0680名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/11/13(金) 02:25:19.01ID:3HOC18KE0
グッバイ クリスタル
ハロー キャット
って感じで
0681名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/11/16(月) 05:49:52.35ID:A+9E+X/R0
アンドルフ・ブレインとかゼロツーとか任天堂のシューティングボスはグロいのが多いな
嫌いじゃない
0682名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/11/18(水) 00:59:42.32ID:Q/3zWfSb0
E3の時よりグラフィック綺麗になってるな
あんな下らん煽りに対応しなくて良いのにご苦労なこった
0683名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/11/20(金) 08:44:01.84ID:WkUliOEOO
我々64ファンはダブスタと言われようがどう転んでも叩くのが仕事ですから
綺麗になったら見た目より中身を作り込めよ、と叩くだけ
0684名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/11/20(金) 08:45:27.25ID:WkUliOEOO
とにかく、64時代の神思い出を思い出せば何をやらかしても正当化できる自信がある!
それほど神がかった世代なのだから
0687名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/03/07(月) 01:09:48.42ID:lzgK2h6K0
だいぶ前から情報は出てたんだな
0689名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2016/04/07(木) 00:15:56.03ID:ufqeQkjj0
奥スクロールじゃなくてちゃんと3D空間を自由に飛べるゲームにしてほしかったな
せっかく戦闘機に乗れるゲームなのになんで移動範囲を狭くしようとするんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況