X



スペースハリアー [3]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0558551
垢版 |
2015/06/04(木) 00:10:55.34ID:NVgZP3kS0
今日、届かなかった(-_-)
郵便だと一日で届くはずなんだけど・・・
0559551
垢版 |
2015/06/04(木) 10:39:39.74ID:NVgZP3kS0
ゆうパケットで、今、届きました。
0561名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/09(火) 12:29:45.77ID:JFHCwsGl0
誰か知ってる偉い人教えて下さい
SEGA MARK III 版は、家庭用ゲーム機なのにPAUSEは出来ないのですか?
0564名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/10(水) 02:15:27.43ID:1DBQ7GVG0
あるよ
海外のSMSに無いのはラピッドファイア(リセットボタンになってる)と3Dグラス用ジャック
0565名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/06/30(火) 21:48:37.97ID:jq0UJi660
マークIII版難しすぎ
特にウイウイジャンボとドム
こっちの弾は遅くて連射が効かずちっとも当たらないのに
敵の攻撃は撃たれた瞬間に死を覚悟するFPS並の弾速
くそっ絶対ノーコンクリアしてやる
0566名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/04(土) 14:36:28.85ID:OT3gHSF/0
>>565
マークIIIのってキャラはみんなスプライトじゃなくてBG面の8×8ドット単位の描き替えでやってんだよね?
動きがガクガクで荒すぎる上にキャラ同士の重なり合いもまともに表現できないわけで、
難しいというよりは見づらすぎてやりにくいだけなんじゃないの?
視覚的音響的な演出としてもチャチすぎて楽しめもしないし。
俺は以前PS2の詰め合わせのやつで試しにやってみて、アーケード版以外は二度とやる気起きなかったけど(もちろん買ったのはアーケード版のみ目当て)。
まああの時代の家庭用ハードじゃまともな移植は不可能なのは仕方ないのはわかるんだけど。
やる気に水差すようで悪いけど、当時ならまだしも今の時代によくあんなのに熱中できるな。
0567名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/04(土) 18:15:40.36ID:fQEsoekgO
まあコンシューマの下等生物共にはあの程度で神に見えたんだろう
こんな奴らを同じゲームファンだと思うと吐き気がするが
0569名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/04(土) 19:59:42.36ID:OcKEvaMw0
>>567
さっさと氏ねやこの老害野郎が!
0570名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/04(土) 20:03:16.72ID:lrhhlcv70
マークIII版上下の視点移動がACと逆なのかな
攻略する分にはMK3版はそれはそれで楽しいんじゃないのかな
0571名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/04(土) 20:08:15.96ID:lrhhlcv70
MK3版はセガの初代社長の化身ハヤオーのBGMに価値がある
68Kにもいるらしいが他に?
0573名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/04(土) 23:00:13.02ID:hMgO31/80
mk3はゲームやらずにサウンドテストにして一日中ハヤオー流してた気がする
0574名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 09:25:24.80ID:EJhf47410
>>566
劣化移植なんてゴミみたいなもんだけど、理不尽に抗う英雄の一撃的な楽しみはあるw
ガクガクで見にくいのも確かだけど、それ以前にeasy以外では動き続けていても
ドムのミサイルから逃げきれないことが多いんだな。
中裕司のバカのせいでアーケード版の楽しさを全く再現できていない。
当時は5000円もするゲームが簡単にクリアできては許されない空気があったのではなかろうか。
でもハヤオー戦は3DS版よりも楽しい。

>>570
上押すとハリアーは上に移動するね。地平線は動かない。
0577名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 10:29:29.68ID:VsRoKtOD0
のちにPCエンジン版がでたわけだが
キャラが小さくってゲームとしては少し簡単なきがする
segaMKV版がオリジナル版よりキャラが大きい所為か
迫力不足に感じる
でもエンジン版のエンディングは好き
0578名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/06(月) 16:00:02.48ID:/tJrGusmO
エンジン版は
「よくやったなあ」と当時素直に思った。
オリジナルには勿論及ばないのは当たり前だけど
避けて撃つ、ノンストップスピード感が感じられてよかった。

>>566の気持ちは確かにあるしわかるが
>>567ははっきりいってこんないきなり人を下等生物扱いする汚物とはこっちが一緒にされたくない。
臭いが移るわ。
0579名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/06(月) 20:41:06.57ID:nrES3kbN0
32x無しのメガドラでどのレベルが出来るか見てみたかった
あとスーファミも
0580名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/06(月) 22:00:53.19ID:0ELLCL/J0
SS版には32版には収録されていない
祐さんスプライトが足りないよ!
とか出てくるらしいがどうううな感じになるか未だに知らない
0581名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/07(火) 12:55:34.78ID:WwHe6aiC0
その辺のスクリーンショット載ったサイトがあった気がするけど
どこかまでは思い出せない
0584名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/09(木) 16:08:16.04ID:8Lq3xiS+0
スーファミ版見たいな
4〜8メガくらいで
サウンドもボイスとドラム以外は演算サウンドで
0585名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/11(土) 21:13:09.64ID:pum77w5k0
海外でGBAに移植されていなかった?
性能的には似たようなものだろ
GBAとSFC
0587名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/12(日) 00:17:27.94ID:ElGULOJyO
GBAはスプライト表示がサターン並で拡縮キャラがバンバン出せる
(移植版スペハリはハード拡縮に頼ってるのが叩かれたりしてるが)
スーファミじゃみみっちいだろうな
0588名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/12(日) 17:14:21.11ID:F9Jw672G0
スペハリの場合、キャラ一つ一つはデカいが表示数は大したことない
拡大もPCE版くらいの書き換えで十分迫力出せるんじゃないかな
60fpsで動けば問題ない
0589名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/12(日) 18:07:33.04ID:l2MdMNNj0
あまり技術面の事は知らないけど、スーファミってCPU遅いらしいから
それが足を引っ張って高速な書き換えが出来ない、とかならないかな?
0591名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/13(月) 21:32:20.61ID:MM2QeUFl0
32Xは出るのが2年ぐらい遅かったと当時は思ってたが
その後SS版とPS2版が出たときは・・・
0592名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/13(月) 22:23:05.97ID:j5qaxXEN0
サターン版は出るの遅すぎ!と思ったが
最初の頃に出ていたら完成度が微妙だったかもしれないと思うと
あれで良かった。

プレステ2の頃は、別に出ても出なくてもどっちでも良くなった
完成度もあんま気にしなくなった
年とったってことか
0594名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/13(月) 22:45:06.83ID:6bVI4+INO
今は3DS版に大満足です
いや、古参ゲーマーにありがちな携帯機アレルギーかもしれないぞ
0595名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/13(月) 23:20:33.03ID:MM2QeUFl0
ミッションスティック付きのSS版が一番完成度が高いと思っているが
SS版ってプレイ中ディスクを読み込み続けるのが気に食わない
0597名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 00:40:24.47ID:X23xfrBB0
>>594
あー、おれも携帯機だわ
何しろ重たいものを持てないんだよ
あと見ているものを動かすと酔ってしまう
0598名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 06:45:33.32ID:bOpCF9gu0
トモスが出てくる時の音ってハードによって全然違うと思うんだけど
アーケード版はゴワワワワーンて聞こえる時とギャギャギャーンって聞こえる時が
あるような気がするんだよね。
ゴワワワワーンの方はサターン版だけしか再現できてないけど
全部これなのはちょっと違う感じがするなぁ・・
0599名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 08:53:06.95ID:i+XpgeDe0
音はわからんけど
俺が拘っているのは
14面あたりの暗黒ステージで
ちょうどそのステージが真っ暗になるように調整したい
やったことないかもしれないけどw
0601名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 10:13:49.26ID:i+XpgeDe0
ボスで遠くから炎を吐くドラゴンタイプと
逆時計回りのボスとではどうみても違うようなきがするけど
0602名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 10:32:03.23ID:Hu44yIo8O
>>594
同じく、
凄い時代になったものだ
しかしこのようなゲームが何とはなしに小手先っぽく扱われている感じがするのは寒い時代になったものだ。
いや、年をとっただけかな。
しばらく見ないうちにけっこう書き込みあるな〜
一旦あげたからか?
0603名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 10:43:38.37ID:Hu44yIo8O
しかし携帯機と据え置き機がぱっと身でさして大差なくなった感じがするのは凄い時代になったものだ。
携帯機の場合余計な音しないし。

スマホでスペハリぽいの出そうだ。
0607名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 21:00:25.31ID:i+XpgeDe0
いや
SSとかPS2のアナログスティックでゲームを起動するとき
スティックを少し下方向に固定してゲームを起動させると実現しないか?
0608名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/14(火) 21:54:27.41ID:bOpCF9gu0
SSの場合はハードの設計に合わせて移動範囲が制限されてるんじゃないか?
PS2は壊れたレバーと同じ範囲まで動く
0611名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/15(水) 11:18:37.76ID:BiOq7HW90
シェンムー1で遊べたスペハリが一番良かった記憶
0612名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/15(水) 11:21:21.57ID:Sd7VZT7S0
それ一部のマニアではかなり評価悪いみたいだが
個人的には時計表示が邪魔w

まあ自分が一番いいと思っているのならそれがいいと尾思うよ
DCはコントローラーがどれも糞
0615名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/21(火) 23:09:01.32ID:tcsAE5Ew0
スペースハリアー3Dの最終面の1つ前に出てくるロボットぽい
やつの名前なんていうんですか?
ボスは名前出るけど雑魚敵キャラの名前とか全然不明ですよね
これ
0621名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/29(水) 22:47:32.64ID:wzNUMybR0
初代FZやSHのキャラデザは奇跡だろうな
ドムとかいろいろパクっているが
0622名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 06:59:25.11ID:q6rORX0n0
初代は敵キャラの出現方法が良くて倒すときの爽快感があった
機械の性能も関係しているかもしれないが、3Dとか2はイライラ系だったな
プラネットとかPS2のリニューアル版はやったこと無いのでわからん
リアル3Dにするとスピード感落ちるから、システムは初代のままで
敵キャラと出現パターンだけ考え直せばいいのできるような気が
0623名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 16:14:04.16ID:Awfdipt60
>>622
このころのSEGAは敵が出る時や弾を撃つ時にも音が出ていたからね。
そのあたりも爽快感とともにわかりやすさとゲーム性の向上があった。
0624名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 08:51:16.95ID:vA98NkfAO
当時の家庭用スペハリ系作品でロックオン採用した物はあるのだろうか
あれがないから当て辛くてストレス溜まるんだよな
0626名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 20:54:45.01ID:tnnjj/CD0
敵がわざわざ倒されやすいように固まって出てきてくれるからいいんだよね
アフターバーナーはその辺がちょっと違う
0628名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 23:13:53.31ID:lXJY83Tr0
派生作品や続編が出るも、結局オリジナルのアケ版を超えるものは出てこなかったなこのゲーム
30年も前に出ていながら未だに色褪せることのない、非常に完成度の高いゲーム
この頃のセガはずば抜けたものを持っていたな〜
0630名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/01(土) 00:10:53.56ID:8j7YAnwC0
ナイトストライカーを始めてみたとき
なんか古臭いゲームだなと感じたが
マニアに大ヒットしたな
でも国内生産数は303台だっけ?
0633名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/01(土) 14:25:31.74ID:TYSRUh7K0
>>627
他の家庭用で戦闘機にできるのは知らないけど、
アーケード版もショー発表だかの段階では戦闘機(ハリアー)だったんだよな。
主人公の名前がハリアーだったり操作系が操縦桿なのはその名残り。
人間に変更したのは正しかったよな。
戦闘機のままだったら見た目が少々ありきたりだっただろう。

しかし、アケ版の戦闘機だったショーバージョンにはすでにボーナスステージはあったんだろうか。
もしそうならユーライアの上に戦闘機が乗っかるという、なんだかシュールな状態になってしまうから、
ボーナスステージはなかったか、あっても別のパターンだったろうな。
MK-IIIで戦闘機にした場合は、ユーライアに乗るときとやられて落ちるときに人間形態に戻るらしいけど。
0634名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/01(土) 14:46:32.92ID:z/KzJDX+0
ハリアーが戦闘機に乗ってるという設定だったんじゃないか
ボーナスステージの時だけ降りるの
0636名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/01(土) 20:11:05.74ID:8j7YAnwC0
ナイスト
ルート選択方式で安定したインカム
前後に付いた新感覚のサウンドシステム
ダライアスUのサントラの御蔭でBGMも評価されて
モニター周りの演出システム


しかしPS、SSなどの次世代ゲーム機での移植はどれも糞だった
デジタル入力でアナログ操作を再現しました!ってなんだよw
MCD版は評価良かったけどアナログ入力はどうしてたんだ?
電波のカブトガニスティックで我慢しろと?
0637名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/01(土) 21:01:23.47ID:XT959nOK0
>>636

MD版ナイストは、デジタルで遊んでたけど、なんも問題感じなかったよ。
そんな事言ったら、Mk3版やPCE版スペハリなんか遊べないよwwww
0638名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/01(土) 23:00:12.69ID:8j7YAnwC0
だってPS版なんかさ初期に出たから
アナログパッドとか存在しない時期
デジタルなのにいちいち自機が画面中央ニュートラルに戻るんだよ
こんな仕様でスペハリとかできるか?

東京ネズミーランドではテーブル台で稼動させてたとか聞くが
デジタル入力だったのだろうか?
0640名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/02(日) 07:18:19.78ID:0nryq7vr0
87年頃やったけど、ディズニーのはアップライト筐体だったね
ビデオゲームに熱中しすぎないように座らせない方針で
アメリカ式の背の高いやつ
ただの8方向デジタルレバーだったから途中の位置で止めることができず
操作がすごーく大変だったよ
0642名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/02(日) 13:44:15.75ID:ujSW4lG20
地上だと置くが観難いから
すこし浮かせてた方が良いんだよな
ナイストはそれを考慮しての走行ボーナスがあるわけか
0643名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/02(日) 23:51:35.84ID:CbAIA86EO
>>629
セガの体感ゲーの中ではシンプルに楽しめる方だし
移植を通じてファンになった若い世代も多いと思うよ
FZもそうだが名実ともに不朽といえる
0644629
垢版 |
2015/08/03(月) 00:20:23.16ID:58YaWPM20
>>643
まあかく言う自分もスーパー32Xが実質初プレイなんですけどね。
滑らかな動きと綺麗な画面なので、今でも見栄えするのは間違いないね。

反面サターンやPS初期のポリゴンものは、当時を知らない人には勧め辛いものがあるねぇ。
0645名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/03(月) 01:15:49.60ID:4PVVfGMx0
スペハリの筐体そのままで次々に新作出してくれてたらと思うね
アフバナは動作の軸が頭付近にあるのであまり揺られている感が無い
0646名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/03(月) 02:47:55.54ID:aw4TyAh00
それだとゲーセンから早々にSHが消えることに

HG筐体にSハングオンがあったのを見たはずだけど
なんか記憶が薄いな
0648名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/10(月) 15:31:48.44ID:kefg0cSa0
>>611
なんか音が変じゃなかった?
スペハリの核はサウンドなのに…
気になって遊べなかった記憶が
あれ?「鈴木祐のゲームワークス」版だったかな…
0649名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/10(月) 17:15:08.48ID:g9uuJB2U0
みんなやる機会が少ないだけでPS2やWii版も中々いいよ
3DS版もまぁまぁ良い

>>648
DC版は個人的には(当時)一番コントローラーでやりやすかったからよく遊んだ
でも音はかなり変
0652名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/10(月) 18:43:58.03ID:7wOGolPg0
そりゃ5インチ程度の携帯ゲームでは満足できないんじゃね?
操縦桿スティック付じゃないとこの手のゲームは盛り上がらない
0653名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/10(月) 19:13:57.65ID:QZtFGw3sO
>>651
古参ゲーマーにありがちな携帯機アレルギーさ
ゲームボーイをガキ機と見下していたじいさんとは永遠に分かり合えない
0655名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/10(月) 19:49:32.18ID:7wOGolPg0
いまどきスペハリを信仰しているのなんて40代以上のオッサンだけだろうし
携帯液晶画面とリビングにあるTVの大きさ
環境が両極端すぎるな

利とロゲームを楽しむに適したモニタは4:3の比率で25インチ以下が最適だと思う
0656名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2015/08/11(火) 00:11:41.38ID:hs/6IiIk0
>>653
おまえレトロ板や家庭用レトロ板を巡回してるアンチ業者だろ
どこでも全く同じこと言ってるからすぐ分かる

携帯ゲーマーと据置機ゲーマーを対立させようとしてるのが丸分かり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況